全国の小児科の口コミ(19,451件)
- エリア
- 全国
- 診療科目
- 小児科
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 滝琉会りゅうクリニック (千葉県東金市)
キッズスペースにはおもちゃがたくさんあり、おむつ替えスペース等確保あるので小さなお子様を連れた方でも安心だと思います
院内いたるところに水槽があるのも子供が飽きなくていいです
過去に妹が原因不明の腹痛で色んな病院をたらい回しにされ分からなかったのが、ここで処方された薬を飲んで一発ですっかり元気になったり、先生としての腕も確かだと思います!
体調不良の時、予防接種、幼児健診など色々なことでこれからもお世話になりたい病院です!
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はなももキッズクリニック東日本橋 (東京都中央区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
NTT東日本札幌病院 (北海道札幌市中央区)
小児科に通っていますが、どの先生も安心感があります。肌荒れなど気になる症状があれば、すぐに他の科を案内してくれて、その日のうちに他の科の専門の先生にもみてもらえるので、小さなクリニックだとそうはいかないので、心配事が短時間で解決しますし、採血や点滴も小さなクリニックだと嫌がられますが、すぐに対応してくださり、とても安心感がありました。
小さい子どもの体調不良は、親としてもとても不安なので、この病院はおすすめです。ただ、混んでいるので多少待ち時間はあります。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 570円 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
えのもとこどもクリニック (大阪府羽曳野市)
子供が風邪で診察してもらいました。
ホームページで確認して、シンプルで少し不安だったけど近いので行ってみました。
通りから少し入った場所なので少し分かりにくですが、駐車場は広いです。
院内はとても明るく清潔感もあり、小児科らしくかわいい感じ♪
受付の方、看護師さんも、優しく子供に接してくれて、とてもいい感じです。
そして先生は男性で、優しいお父さん的な感じ。
話し方も優しくて、怖くないです。
他の小児科で出していただいてる薬も一緒に処方してくれました。
お会計も待ち時間はほとんどなく、待合室で流れているテレビを観ている間もないほどでした。
処方箋薬局へは、車をクリニックの前に置いたまま、歩いて行けます。
私が行った時間は混んでいなかったけど、待ち時間がある時は絵本やオモチャが少しあると良いですね。
住んでいる地域に感じの良い小児科が開院して、よかったです。
子供も泣かずに受診できたので、これからはこちらのクリニックに通うことにします。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はなももキッズクリニック東日本橋 (東京都中央区)
風邪や鼻水吸引で大変お世話になっています。
先生やスタッフの方々がとっても親切、ご丁寧です。
いつも温かく迎え入れてくださり、風邪など心配事があっても病院に着くとホッと安心します。
子供にも優しくご丁寧に接してくださり、娘もいつも嬉しそうです。
病院の皆さんの優しさと笑顔に親子共々癒されています。
また他の方も書かれていますが、風邪の症状の時に耳の中を見てくださったり鼻水の吸引をしてもらえるのは本当に助かります!
年齢が小さいうちは中耳炎なども気になるので耳鼻科に行く手間が省けるのはものすごく大きいです!
予約を事前にネットでできるのも助かります。
小さい子や具合の悪い時に待ち時間があると大変なので…
院内も壁紙が可愛かったり、いろんなところにキャラクターや動物が飾ってあり明るくて居心地が良いです。
近所に小児科が少なかったので開院していただき本当に嬉しいです!
これからもお世話になります!
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いるまこどもひまわりクリニック (埼玉県入間市)
先生は優しくて穏やか、きちんと顔をみて話してくれて
子どものことも丁寧に診てくれます
予約制でもかなり待ちますが、それでもこの辺りではここが一番良いです
電話をすると看護師さんが出てくれて、症状を相談できますし、予約がいっぱいでも急を要するとなると今から来ていいよと言ってもらえます
待合室は2つに分かれていて、感染症疑いの場合はそちらで待ちます
予防接種は専用の時間もあるので安心です
これからもこどものかかりつけ医として頼りにしています
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: - ※市内のこども医療費対象のため無料 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
たかくら小児クリニック (愛知県刈谷市)
子供のかかりつけの小児科にしています。
良い点は以下
・午前中に行くと、患者は多くて3組ほどで、たまに0のときもあるほど空いている。
※午後に来院したことはないので、午後の混み具合は分からない。
・薬を処方するときに、「多めにだしとく?」など聞いてくださる。薬をもらうためだけに受診するのも面倒なので助かる。
・水曜午前は、予防接種限定なのが良い。病気で受診する子と待合室でかち合わないから。
・病院が閉まった後も、夜の22:00まで医院に電話をかけたらつながると掲示してあった。容態が急変したときのためらしい。かけたことはないが、安心感がある。
・(病院の口コミではなくなるが、)門前薬局があり、そちらで薬を受けとっている。先生からも薬の使い方は聞いているものの、薬局の薬剤師の方も丁寧に使用法を教えてくれる。
子供に使うものなので安心。
周辺にある小児科をいくつか回った結果、こちらをかかりつけに選んだ。
あまりにも患者が少なくて、最初はどうかなと思っていたが、先生も親切で、子供に優しいし、気に入っている。
今後もこちらの病院にお世話になろうと思っている。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人酒井医院 (神奈川県厚木市)
子供が小さい頃からかかりつけ医として、大変お世話になってます。医師はサバサバしておりますが、きちんと的確な言葉で分かりやすくとても良かったです。先生に診察していただいたら大ベテランなので安心感がありました。必要以上に私が子供の症状に心配していた時も、何回かアドバイスを頂き、親の私もそこでだいぶ不安がとれ安心した経験もあります。看護師さんや窓口、他の方は気さくで皆さん優しいです。最近は建物が綺麗になり酒井医院という名前に変わっておりました。新しくなってからまだ行ってませんが、また今後も病院行く際は行く予定です。
待ち時間: - | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ノアこどもクリニック (東京都八王子市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
あさこ小児科内科医院 (埼玉県草加市)
1歳5ヶ月で初めての発熱。
小児科難民でどこに行くか悩んで受診しました。
口コミを検索したり色々していました。
友達からこの病院良いよと聞きこちらにしました。
コロナ禍もあるので来院の前に電話で確認。
電話対応も丁寧でした!
先生は40代くらいの男性でした。
すごく丁寧で優しく対応して下さりました。
口コミだとあまり良くない評価もありますが
口コミとは違い行って良かったと思いました。
また何かあるときはこちらに伺いたいと思います!
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おかもとキッズクリニック (滋賀県東近江市)
内装がキレイで清潔感があります。
受付の方も優しくて、こちらの聞いたことにも親切に答えて下さいました。待合室にはテレビがあり、こども向けのアニメなどを流してくださっているので、こどもが飽きずに待てます。
また、何よりこちらの先生がとても親しみやすいです。薬のこともこちらの意見を聞きながら出してくださいますし、患者側に寄り添うことを意識されているのかなと思います。
初診からネットで事前予約ができるのも◎!
待ち時間: 15分〜30分 その他 | 薬: 今回はなし |
料金: - ※経過観察とのことで薬がなかったため。 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人久米こどもクリニック (福島県郡山市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はなももキッズクリニック東日本橋 (東京都中央区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人つちたにこどもくりにっく (大阪府箕面市)
長女が産まれた時からなので約3年間お世話になりました。
お肌のケア、便秘、怪我、発熱など様々なことで先生やスタッフの方々にはお世話になりましたが、いつどんな時でも丁寧に子どもだけでなく母親にもしっかり寄り添って診察して下さいました。
診察には直接関係はないのにイヤイヤ期が酷くて私が精神的に辛いことを相談させてもらったら、優しい言葉をかけて頂いて頑張ろうと思えました!
子供たちにもいつも優しく楽しく接して下さいました。
長女は病院の前を通る度に『あ!先生!』と言ったり、『先生いつ行く?』といつも言っていて先生のことが大好きでした。
こんなに子供にも母親にも真摯に向き合って、愛情を持って時には厳しく、優しく接してくださる先生はいないと思います。
何かあっても先生がいるから大丈夫と思えたからドンと構えて育児に向き合ってこれたと思います。
引っ越しすることになったので通えなくなりますが、『何かあったらいつでもおいで〜!』『引っ越ししたからこれで関係が終わる訳じゃないからな〜!』と言ってくださって本当に嬉しかったし、心強かったです。
また大阪に戻って来れたら、ぜひ通わせてもらいます。
ありがとうございました。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
茨城県西部メディカルセンター (茨城県筑西市)
近くの内科(個人医院)では、看板に一応小児科を掲げているとこが多いですが、一応子どもも診ている程度で、大したことがないというか、専門ではないので、専門の先生に診ていただくと、全然違うと思いました。
うちの子は、学校でケガをしたり、熱が出たりが多かったですが、こちらの先生は皆さん優しくて的確です。
ケガをした際には、形成外科と連携したり、総合病院という利点も生かしてます。
去年、熱が出た際には、熱があると言っただけで近くの内科では受診拒否され、それ以上の話すら聞いてもらえなかったのに、こちらは、電話で話を聞いて、コロナではないと思うと、隔離されることなく普通に診ていただけました。子どもにはよくある症状だそうです。
話すら聞こうともしない病院もあるのは、知識、能力がないからですよね。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 白石こどもクリニック (北海道札幌市白石区)
先日お世話になりました。
熱が出て慌てて駆け込みました。それまで何度かかかった病院は発熱は診てくれなくてすごく困り、友達に聞いてここにかかりました。
発熱外来でよく見てくれました。溶連菌とアデノウイルスの検査をしてくれました。陰性でした。熱が下がらなければまた見せてくださいと言われました。
でも翌日には熱が下がり、すごく安心しました。
優しくわかりやすく話してくれたのでとても安心しました。
また何かあったら駆け込める病院ができたのは安心です。
待ち時間: 3分〜5分 その他 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はなももキッズクリニック東日本橋 (東京都中央区)
待ち望んでいた小児科です!!
こちらはこどもが風邪をひき受診すると、毎回耳と鼻もみてくださり、鼻水吸引も行ってくださるのでとても助かります。
小児科受診の後に耳鼻科に行く必要がないことは、共働きの親として非常にありがたいです。先日中耳炎になった時も早期に発見してくださったので、軽い症状で済みました。
風邪以外でも子供のことで気になることや、親の症状にも親身に相談にのってくださり、対処していただけるので、子供だけではなく、わたくし自身のかかりつけ医として家族でお世話になっています。
また、先生や看護師、スタッフの方々のお人柄も素晴らしいです。先生はアドバイスが優しく的確なので、いつも頼りにさせていただいていますし、看護師さん、受付のスタッフの方も、みなさんとても親切で、保育園のように子供の名前を呼んで、よくきたね、えらいね、頑張ったねとあたたかく、優しく話しかけてくださいます。鼻水吸引のご褒美シールなどの工夫からも子供に寄り添ってくださる姿勢がよくわかります。
いままで、なかなか信頼できるクリニックに出会うことができず、子供の予防接種や乳幼児検診はタクシーで産院に行きお願いしていましたが、これからはこちらでお世話になる予定です。
これからもよろしくお願いします。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
十条こどもクリニック (東京都北区)
医師がなんと言っても的確な診察をしてくれる。
以前通っていた病院は、子供の風邪に対して抗生剤。内服で効かなければ別の抗生剤。それでダメなら点滴の抗生剤漬け。
こちらの医師は的確な診断の元、不要な抗生剤処方はない。
医師の見立て通りの経過で辿ることがほとんど。
ここほど信頼している小児科はありません。
朝8時30から診療開始。
オープン前に待っていても嫌な顔せず、
医師が対応してくれる。
受付の方も優しいし、
施設内は綺麗。
おトイレも子供用に便座など用意あり。
雨の日はタオルまで自由に貸し出し。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
- エリア
- 全国
- 診療科目
- 小児科