Caloo(カルー) - 全国の中耳炎の口コミ 888件
病院をさがす

全国の中耳炎の口コミ(888件)

1-20件 / 888件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 立石耳鼻咽喉科医院 (福岡県柳川市)

Zxc(本人・40歳代・女性)

耳の鼓膜が破れて受診しました。診察までの待ち時間は30分は待ちました。先生に病状を説明すると、嫌な顔せず聞いていただき、耳の中、鼻の中をみてもらいました。手際がよくテキパキといった印象でした。患者として、とても不安な状態で耳鼻科に行ったけど、中耳炎のことや鼓膜のことも色々説明してくださりとても安心しました。心配ならまた明日も診せにくるね?と気さくに聞いてくださり、ここでなら安心して治療ができると思いました。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

橋本耳鼻科クリニック (新潟県新潟市西区)

まだみい(本人・70歳代・女性)

1ヶ月くらい前から風邪を引き咳と痰が出て今回は耳も痛くなったので、耳鼻科を受診しました。
予約診療ができるそうで待合室も混雑してなく安心しました。何よりも先生がとても詳しく検査をして下さりその説明も分かりやすくて好感を持てました。
今回は結構我慢してようやく受診したのですが、もっと早くくればよかったと思いました。
患者さんもお年寄りから子供まで幅広くて予約なので待ち時間も無駄にならずとても良いと思いました。感じがいいのでおすすめの病院です。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

池田耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市都島区)

バラエティ664(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供が違う病院で中耳炎の治療を1年近くしていましたが
良くならず、1度違う病院で診てもらおうと
こちらの病院へ
先生は優しく、
こちらがわかりやすいように
丁寧に説明をしてくださり
とても信頼出来る先生でした。
前の病院は家から近かったので通院がらくだったのですが
通院が遠くなってもこちらの病院が絶対に良いと
何かあるとこちらに今は通っています。
看護師さんも優しく丁寧です。
ただ受け付けの方は雑談が多いです。
Web予約が出来るので、待ち時間も少なく良いと思います。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

手稲つぶく耳鼻咽喉科 (北海道札幌市手稲区)

noa640(本人ではない・1〜3歳・女性)

2歳の娘が夜中に耳が痛いとグズって、どこの耳鼻科さんがいいかわからずネットで調べて自宅から通院しやすそうな場所のつぶく耳鼻科さんへ翌朝連絡しました。受付のかたもとても優しく対応していただき、いざ病院へ。先生も親身に話しを聞いてくださるかたで、子どもにも丁寧に接してくれて、なんといっても優しい!!!こんなに笑顔で優しい先生に今まで出会ったことがなかったです(笑)!娘は中耳炎で抗生剤が必要でしたが、薬の相談にも寄り添って聞いてくださり本当にここの病院を選んで良かったなと思いました!同じ建物に薬局も入っていますので薬の受取りも楽だと思います。それと駐車場も広いので運転が苦手な私にもありがたかったです!今後も家族でお世話になりたいと思っています♪診ていただきありがとうございました!

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人花澤耳鼻咽喉科 (茨城県水戸市)

猫太(本人・40歳代・女性)

通院きっかけは、耳介血腫(カリフラワー耳)になってしまい、最初地元の耳鼻咽喉科に3回ほど通ったのですが、何度も液体を抜いてもらってもすぐに溜まってしまい、ネットで調べてこちらにたどり着きました。こちらは、女性医師が圧倒的に予約が多く人気で、私も女性医師にかかりました。圧迫をとても頑丈にしてくれた(地元の耳鼻咽喉科では指でしばらくおさえるとの指示のみだった。)せいか、こちらに一度行った後に、液体がたまらなくなり治りとても感謝しています。それからは、少し遠いですが、何度かこちらかかっています。別のとき、元々鼻が詰まり気味で、その時は耳の痛み、耳鳴りがあり、他では薬を出されて終わりですが、こちらはレントゲンなど詳しく調べて頂けて、とても丁寧に話も聞いてくれて、信頼出来る先生です。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: サワシリン錠250
料金: 3,400円 ※3回通院分、薬代別
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上耳鼻咽喉科医院 (東京都小平市)

緑簾石478(本人・50歳代・女性)

今の先生のお父様の代から中耳炎になるたびに通っています。お父様にはとても親身になって治療していただきました。今の先生もはきはきと手際よく診療してくださいます。
 
他の耳鼻科で改善されない症状もこちらで診ていただくと一発で治るため、とても信頼しています。
薬の処方や治療にかかる日数も的確なご判断です

耳鼻科治療は痛みを伴うため受診を躊躇しがちですが、リラックスして通える我が家にとってなくてはならない耳鼻科です。

感染症対策で電話予約になったため待ち時間が無くなり、とても楽です。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西山耳鼻咽喉科医院 (神奈川県横浜市南区)

皐月778(本人ではない)

幼児の子供の中耳炎で通いました。

耳鼻科特有の物などにはじめは怖がりましたが、
治療もはやく、痛くもなかったようで
2回め以降は嫌がらずに通ってくれました。

初回は予約できず直接行って順番をとりますが
2回めからはネットなどで予約して順番近くなったら行けます。
順番が近くなるとメールが来るので何度もHPを開かなくていいです。

幼児連れだと移動に手間取ってしまったりして
段取りよく行動できないのですが
受付さんや看護師さんが親切なのでありがたいです。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杉田耳鼻咽喉科 (兵庫県尼崎市)

サフラワー950(本人ではない・3〜5歳・女性)

4歳の子供の受診です。前日に風邪で小児科を受診していました。明け方、寝ているときから耳が痛いと泣き始めました。朝一、近くで行けるところを探して、予約して初めて受診しました。
耳の中をいくつかの器具でしっかりと診ていただきました。また、カメラで撮ってここが赤くなっているねと見せていただきました。じっくり診ていただき、どうなっているか確認もでき、今後起きる可能性のある症状等も説明していただきとても安心しました。中耳炎のなりかけでした。今後、熱などが出るかもとのことでした。
薬は院内でいただけたので、薬局に行く手間がありませんでした。苦い薬だったようで飲むのを嫌がっていましたが、小児科の甘い薬があったのでそれと頑張って飲んでました。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クラバモックス小児用配合ドライシロップ
料金: ※乳幼児等医療費
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団秀薫会 耳鼻咽喉科 小児科池田クリニック (宮城県仙台市青葉区)

sister3(本人ではない・1〜3歳)
5.0 中耳炎

夫婦で耳鼻科と小児科を運営していている。1階は耳鼻科で旦那様。50代後半かな?キビキビサバサバしていて診察が気持ちいい。1歳の子供が中耳炎になり2回ほど鼓膜をレーザー切開して貰ったが、数分で終わるし、説明が丁寧でわかりやすい。これ以上、膿が溜まると耳にチューブを入れた方が良いかもと言われたが、何度か相談し、チューブを入れない選択に決めた。2階の小児科の先生は奥様で、ハキハキした方で気持ちが良い。小児科では珍しく耳も見てもらえるので、小児科だけ行く場合も安心できる。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人いとう耳鼻咽喉科 (大阪府枚方市)

まいめろ(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもの中耳炎で受診。
院内はキレイで明るく、水槽が置いてあるのですがクマノミがいてとても癒しになります。
キッズルームにはおもちゃや絵本もあります。

先生は優しくて丁寧に説明して下さいます。
幼稚園児くらいの子どもはお母さんの膝の上に子どもを乗せての診察です。
先生は診察が終わったら子どもの頭をポンポンとして下さり、子どもが好きそうな先生です。
中待合室のとこにも先生へのお礼のお手紙が飾ってあります。
会計後はキャンディを1つもらえるので、子どもは喜んでいます。
同じフロア内に調剤薬局もあります。

患者さんがものすごく多いですが、予約番号までに受付を済ませても院内で20分30分くらい待ったら順番が来る事もあります。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円 ※乳児医療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

てつ耳鼻咽喉科 (長崎県西彼杵郡長与町)

3boys(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供が中耳炎を繰り返すので、こちらの耳鼻科に度々お世話になっています。
最新機器で診察、診断してもらえるので安心して通えます。お薬も短期間にしっかりと服用して治すスタイルなので、子供の症状の引きがものすごく早いです。

ネットから予約できますし、混み具合も確認できるので、受診しやすく、混み時間を避けることもできます。

先生は明るくて元気な先生ですよ!
いつも元気すぎる三兄弟を連れていく時も、
子供がするちょっとした悪戯に対しても明るい声かけで対応してもらえ、私も笑ってしまいます。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翔和仁誠会 豊洲ベイシティクリニック耳鼻咽喉科 (東京都江東区)

野茂ひでーよ(本人・30歳代・男性)

真珠性中耳炎を患い品川区の大学病院で特殊な手術を数回と治療を受けており、経過観察の段階も終了したのと同時に江東区へ引っ越しをしました。
しばらくして耳垂れの症状がでたので評判の良かったこちらの耳鼻科へ予約し来院しました。状況説明を書くシートで今までの経緯をかき、現状をかいて診察すると、的確な説明と治療、処方箋をしていただきました。
街の病院で診てもらうことに不安があったのですが、余計な話はせず、さっぱりした先生だったので今後も通っていこうと思いました。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いけがみ耳鼻咽喉科クリニック (東京都大田区)

野茂ひでーよ(本人・30歳代・男性)

耳垂れが出ており、中耳炎の治療を他の耳鼻科でしていましたが、なかなか良くならず、また先生との相性もよくなかったので評判の良かったこちらへ変更しました。
以前の病院ではチューブ治療を勧められたのですが、他の治療法もあるのではないかとこちらにきたところ、町の病院では完治しないから大学病院へ紹介して頂きました。
真珠腫性中耳炎の疑いがあると言われたので、現在の状況を詳しく記載して頂き、大学病院へ通い1年後に完治できました。あのまま最初の病院に通っていたら治っていなかったかもしれません。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

春日井市民病院 (愛知県春日井市)

あかね(本人ではない・3〜5歳・女性)

4歳の娘が突然耳の痛みを訴えた日に通院しました。その日は夜間でどこも閉まっており、しかし耳が痛いと大泣きする娘。まずは♯8000に電話をして、こちらの市民病院を案内して頂きました。夜間でしたがまばらに待っている人はおり、15分ほど待ちました。当直の方で小児科の先生ではありませんでしたが、恐らく中耳炎でしょうとのことで痛み止めを処方してくださいました。飲んでしばらくして痛みも引いたようで、すっと眠りにつけました。翌日耳鼻科へ行き、中耳炎の診断でお薬をもらいました。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: カロナール細粒20%
料金: ※子供医療費
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おぎはら耳鼻咽喉科 (埼玉県さいたま市中央区)

メリア645(本人・40歳代・女性)

昔から耳が悪く耳鼻科を転々とするもよくなりませんでした。あるとき職場の同僚に勧められこちらを受診したら、そこで初めて「真珠腫性中耳炎」と診断されました。
更に仲の良い先輩という都内の大学病院の教授を紹介していただき手術を受けたら、耳だれが出なくなり聞こえも良くなり、今ではとっても快適です。
見立てが早く対応もスムースでした。放っておくとよくない病気だったようなのでこちらで相談して本当に良かったです。関わった先生方皆さまに感謝です。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団なかの耳鼻咽喉科クリニック (山口県宇部市)

ひろ(本人・30歳代・男性)

子供が軽度の中耳炎
お世話になりました!
切開するほどではありませんでしたが、
定期的に鼻水を吸ってもらい、
改善されました!

病院内はとてもキレイで居心地が良い。
看護師の方も先生も優しくて親切で、
これからも通いたいと思いました。

先生は汗だくになりながらも
一生懸命に診察してくれます!
受付にまで顔を出して
足りない部分の説明をしてくれます!
着飾らないところも大好きです^_^

メンタル面まで支えてくださった素晴らしい先生です。アフターフォローの丁寧な外来看護師さんも、すてきな方です。
ぜひ、おすすめします。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: カルボシステイン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人明翠会はる耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市城東区)

あや(本人ではない・1〜3歳・男性)

1歳の子供の鼻水と中耳炎で初めは違う病院に通ってましたがこちらの評判を聞いて通院したところ鼻吸いのときギャン泣きの息子が何故かはる耳鼻科では全く泣かず驚きました。女性の医師ですがとても優しく声掛けしてくれたり、何か気になることはないか?と毎回聞いてくださるのでこちらも色々と質問もしやすく助かっています。院内も綺麗で清潔感があり、毎回処置後にガチャガチャでラムネが貰えるので息子も大喜びでこれが楽しみになっておりこれからも通いたいです

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藪田耳鼻咽喉科医院 (広島県広島市西区)

Tera(本人ではない・5〜10歳・男性)

ここの病院に行く前に、街中の耳鼻科で中耳炎の診察を受けたのですが、医者もナースも昔の高圧的なタイプで子供が怖がってしまいましたので、再診はせず薮田耳鼻科にはじめて診察に行きました。
 古い耳鼻科ですが清潔にしてあり、感じの良い雰囲気です。 先生はとても優しくて息子に強い子だから大丈夫だね!と話しかけながらファイバースコープの映像を息子に見せ診察を進めて下さり、息子も怖がらず興味深々で、耳掃除もして欲しいとリクエストしていました。綺麗に取れた耳垢をもらって嬉しそうな息子でしたが、そんな暖かい診療を受けれる耳鼻科が近所にあったのかと嬉しい発見でした。
 丁寧に説明もして下さり、医療の世間話も為になりました。
基本のきちんとした診察と新しい事も勉強されていて腕の良い町医者という印象でした。
 5歳の息子もまた来たいと言っていましたので、最初の怖い体験が薮田先生のお陰で塗り替えられたようで良かったです。
かかりつけにしようと思います。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みなとがわこどもクリニック (兵庫県加古川市)

ストリアータ882(本人ではない・1〜3歳・男性)

私子供の風邪が長々治らずRSウイルスで熱がひかずぐずりもあり友達からRSウイルスなってなかなか治らなかったらセカンドオピニオンかかった方が良いよと聞きそれをきっかけにこちらにかからせていただいてます。
先生はとても慎重なお話をしてくださいます!
RSウイルスの他に中耳炎になっているかもと疑いを言ってくださり結局は中耳炎もなっておりそこから改善しました!
かかりつけ院の存在も大事ですしそちらの先生も尊敬してます。ですが、自分の子供の為違う意見を聞けて治りがはやくなったのは嬉しかったです。
病院の印象は間違いに映画が流れており木を中心としたおもちゃがあります。
個室多めで終了後そちらに案内されることもあります。
先生はとても慎重かつ色々な可能性を考えてくださりとても親切な先生です。
看護師、受付の方親切です。
親切かつ丁寧な分待ち時間長めです。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団スマイルスマイルこどもクリニック東戸塚院 (神奈川県横浜市戸塚区)

吹雪963(本人・20歳代・女性)

子育て中の母です。日曜日の夜、もう病院がやっていない時間帯に息子がいきなり発熱をしました。横浜市の方に問い合わせをして、まだこちらの病院がやっているとのことで車で急いで向かいました。他にもコロナ禍だからなのか、お子様連れの方が3組ほどいて驚きました。なので待ち時間が少しあり、息子を診てもらえない時間が不安でした。中耳炎とのことで、耳を診てもらい、お薬をもらって帰宅しました。2.3日ですっかり良くなり、とても助かりました。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 888件中
ページトップ