全国の皮下免疫療法の口コミ(15件)
- エリア
- 全国
- 治療法
- 皮下免疫療法
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
むらまつ小児科 (福島県いわき市)
子供が2人お世話になっております。
予約制で待たされることもなく診察も丁寧です。
子供が保育園を早退する時、必ず最初にお世話になる小児科さんです。予約が取りやすいのも魅力だと思います。子供たちも先生にとても懐いていて診察も怖がらずに受けられています。先生が3人いらっしゃるので安心して見て頂けます!小児喘息や赤ちゃんの便秘、乾燥肌などでおなやみの方はむらまつ小児科さんとてもおすすめです。いわきの方には是非受診してみて頂きたいです。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: オノンドライシロップ10% |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
片桐眼科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)
東戸塚駅前の東急モレラの三階にあるアクセスの良い眼科です。先生は優しく感じが良く、診察も丁寧です。毎回眼圧も測ってくださいます。私は目に来る花粉症、子供は結膜炎の時など親子でお世話になっています。ネットで予約できますが当日でも待てば診察してもらえます。ただ予約なしだと人気のため待ち時間が長いので予約できるときはした方がいいです。土曜日休みなことがあるので事前に確認してから行った方がいいです。子供がはやり目の時は受付横の隔離スペースで診察からお会計までやってもらえます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おぐら小児科 (広島県尾道市)
娘が喘息持ちです。喘息の発作が出るとすぐに吸入、点滴をしてくれます。点滴をやるついでに血液検査やアレルギー検査もしてくれ助かります。院内もおもちゃがたくさんあり待ち時間に遊べます。点滴の間もDVDを見してくれて飽きずに1時間の点滴も頑張れるみたいです。お会計の時に飴などが置いてあり頑張ったから食べていいよと言ってくださり娘はとても喜んで選んでいました。調剤薬局もすぐ隣にありとても便利だと思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ふくおか耳鼻咽喉科めまいクリニック (長野県長野市)
大変混雑しており2時間程待ちましたが大きなキッズスペースルームがあり、待ち時間も子どもは楽しそうでした!待ち時間をスマホで確認できるサービスも凄く画期的だと思います。とても清潔感のある院内で、トイレの綺麗さにビックリです。先生や看護師さんもとても優しく、初めて鼻水の吸引をした娘2歳も最後まで泣かずにいられました。大人の花粉症の治療時も丁寧に説明して下さり、信頼できるお医者様だと感じました。周りの方にもオススメしたいと思える病院です。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ザイザルシロップ0.05% |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
なかの耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック (熊本県熊本市南区)
昔からひどいアレルギー性鼻炎に悩んでいて、レーザー治療をしていると聞いて来院しました。丁寧なカウンセリングと説明をうけ、指定された日にちに再来しレーザー治療を施してもらいました。すると、長年悩んでいたことが嘘のように改善されました。もっと早くからしてもらえばよかったと思ったほどです。その後の経過も丁寧に見ていただき、効果が減ってきたので、先日2回目のレーザー治療を受けました。するとまた症状が改善されました。今後も継続して治療してもらおうと思っています。おすすめです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ザイザル錠5mg |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 三好耳鼻咽喉科クリニック (宮城県仙台市泉区)
アレルギー性鼻炎で耳鼻科さんには良く行くのですが他の医院では飲み薬の処方だったのに比べ泉の三好さんでは鼻の奥に麻酔をして薬を染み込ませるといった処置がされました。
アレルギー値が高いので薬の量が減り前より鼻水が垂れますが徐々に良くなっています。
因みに薬の回数が1日5回などだったのが今では1日1回1粒に変わり、とても楽になりました。しかも薬も長目に出してくれます。
治療時間が始まる前に受け付け時間がありますが、治療時間が始まってから行くと待ち時間は2~3時間程度で、外出は禁止です。ですが他の方が言う通り暇潰しの道具が色々ありますし、塗り絵もあるので楽しめます。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: ザイザル錠5mg |
料金: 6,000円 ※薬代込み | |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
林こどもクリニック (千葉県松戸市)
子供達が赤ちゃんの頃からお世話になっています。
上の子も下の子も喘息のため、アレルギー科のある林こどもクリニックは本当に安心してかかることができます。
赤ちゃんの頃から診療してくださってるため、子供それぞれのことをわかってくださり診てくださいます。
上の子は喘息の投薬が完了していますが、春は花粉症が出るため今でもスゴくお世話になっています。
投薬についてもその都度の診療で考えてくださり処方してくれるので助かります。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: アレジオン |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
深澤内科呼吸器科クリニック (東京都府中市)
呼吸器(肺)専門の優しくて信用できる先生です。
先生は1枚だけなので基本院長先生の診察です。
呼吸器科だけに呼吸器が関わる風邪や喘息、呼吸器関連の症状には、かなり詳しいことまで、血液検査の結果を見せて説明してくれるので、納得して薬を受け取ることができます。
ちなみにわたしは喘息でお世話になってますが熱が出たら直ぐにお邪魔してます。
新しい病院なので院内もキレイですが、最近混んできてしまい1時間弱は待つようになってしまいました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 ※薬代は隣の薬局で別払い | |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
福田小児科医院 (福島県いわき市)
昔ながらの小児科さんで平地区で人気のようで待ち時間はかなり長いです。予約制ではありますが朝から行かないと予防接種などは断られてしまいます。おばあちゃん先生で診察は丁寧ですが時間がどうしてもかかるイメージがあります。インフルエンザのシーズンなどは診察が予防接種後に行われるのでかなり待ち時間は長いです。アレルギー性鼻炎や気管支炎の際にはレントゲンまで取ってくださったのでとても親身になってくださり感謝でした!
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
元住吉こころみクリニック (神奈川県川崎市中原区)
私は20歳から花粉になり
毎年苦しんで居ます
耳や目や髪の毛まで花粉が付くと
痒くて
鼻水、くしゃみ、目の中がウルウルになり
ティッシュの箱一箱使う位です。
以前からずっと花粉の時にお世話に成っていた耳鼻科
そこでは
ヒスタグロピンとノイロトロピンを合わせた注射をして下さり
花粉の時期は1日400人位
遠くからも来ている様でした
しかし
先生が耳鼻科をお辞めになり
同じ注射を打って頂ける病院が無くなってしまいました。
調べましたら
こちらの病院では
ヒスタグロピンとノイロトロピンを打って下さるとの事です!
毎年これを打たないと
お多福の様に成ったりかなり苦しむので
助かりました。
ありがとう御座います。
花粉が酷い方必見です。
最初は抵抗ありますが、こんなに楽に花粉シーズンを乗り越えられるのは
素晴らしいと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: アレジオン点眼液0.05% |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
遠藤耳鼻咽喉科アレルギークリニック (東京都品川区)
花粉症とハウスダストのアレルギーから来る喘息で通っています。
お陰様で今年度は薬を飲まずに乗り切る事が出来ました。
レントゲンを撮るのに医師会迄行かなくてはならない不便さ、診療日が月〜金の15:00~19:00という短さと、花粉症の時期は待ち時間が2時間以上の時もある事から★-1ですが、問診票はなく、子供の頃からの病歴や、親兄弟親戚に至るまでヒアリングをして頂き、原因究明など分かりやすく、説得力のある説明です。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
草加市立病院 (埼玉県草加市)
小児喘息で入院しましたが、とても皆さん優しく、テープなどもキャラクターがたくさん用意されていたり、オモチャも貸し出しできたりと、楽しくできました。付き添い入院のため、ずーっと院内生活でしたが、平日は保育士さんのような人に寝てる間預けて近くのUNIQLO、コンビニへ買い物へ行けたりと、外の空気も吸えてリフレッシュできました。看護師がやる治療に納得できず看護師さんと揉めた時もありました。が、主治医の対応がしっかりしていて、寄り添って頂きよかったです。ありがとうございました。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: パルミコート100μgタービュヘイラー112吸入 |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
馬場耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市住之江区)
以前は、結構口調がキツく偉そうに感じていたのですが、私自身も歳を重ねる事に理解していき、今は良いんじゃないのかなと思います。
先生は、凄く丁寧に図面を見せてくれて、説明をしてくれます。診察料、薬料金も私的にはお安いなと思っております。ただ喘息は、やはり大きい病院に行くべきかと思います。慢性大人喘息と診断してくれて、薬ももらっていたのですが治らなかったです。軽い風邪や鼻炎、花粉、中耳炎は耳鼻科なので、すぐに治ります。
アクセス面は、地元の方は行きやすいのですが、
遠方の方は、すこしわかりにくいのかもしれません。
駐車場が一方通行で2台しか停めれるとこがないです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おおしろ小児科医院 (沖縄県那覇市)
帰省したときにいつも利用しています。
昔からの付き合いなので、自分の子供も診てもらっています。
先生は温厚な先生で、ちょっと頼りない感じはしますが、優しく対応してくれます。
ただ、受付の方に感じの悪い方がいらっしゃいます。毎日同じ対応をしなくてはいけないので、同じことを話すのは億劫なのはわかりますが、こちらは初めての子育てですし、もう少し優しくしてもらいたいです。
大きな水槽があり、子供達は喜んでいます。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
市立釧路総合病院 (北海道釧路市)
子供が3度ほど入院し、お世話になりました。
毎回思うのが食事が本当に最低最悪です…。
子供が食べられるわけのないメニューでほぼ残す毎日でした。。。
大人はコンビニで買ってきてという形でしたので子供も欲しがり結局2人ともコンビニ飯でなんだかなーという感じでした。
看護師さんやお医者さんは親切でしたが、もうここの病院には本当に入院はしたくないので病院を変えようか本当に悩んでます。
せめて小児科のご飯のメニューだけでも変えて欲しいです。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
診療内容: - | 治療: 皮下免疫療法 |
- «
- 1
- »
- エリア
- 全国
- 治療法
- 皮下免疫療法