Caloo(カルー) - 全国のスギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)の口コミ 61件
病院をさがす

全国のスギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)の口コミ(61件)

1-20件 / 61件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すぎやま内科クリニック (愛知県一宮市)

ち(本人・30歳代・女性)

先生がとてもいいかたです。話し方も優しいです。花粉症の治療で伺いました。舌下治療もやってみましたが、私にはいまいち効き目はわかりませんでした。薬は必要なので、通院しています。またインフルエンザの予防接種やインフルエンザにかかった際も伺いました。職場から近いため、良く伺います。待ち時間は日によります。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たまたにこどもクリニックぜぜ (滋賀県大津市)

ひなゆず(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供のアレルギー治療、熱を出した時、鼻水が出た時などなどちょっとしたことでもお世話になっています。
風車を吹いてみてと子供に吹かせて、呼吸もしっかり聞いてくれます。
熱が出ている時には、個室に案内してもらえます。他人にうつすことを心配しなくていいのでありがたいです。
薬局も隣のドラッグユタカにあるので、便利です。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: シダキュアスギ花粉舌下錠5,000JAU
料金: 500円
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にじいろこどもクリニック (東京都府中市)

ゆーかりん(本人ではない・5〜10歳・女性)

かかりつけ医がなかなか予約が取れないので、もう一つ顔見知りのお医者さんがあればいいなぁという気持ちで調べて行ったのがきっかけですが、先生、看護師さん、受付の方どの方も皆さん優しくて今ではこちらにお世話になる事が多いです。
花粉症があるので舌下免疫療法を始めましたが、発熱や風邪症状のない方や予防接種などで来院された方は通常の待合室とは別の離れのお部屋に案内して下さるのでとても安心です。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 幸人会田島クリニック (大阪府大阪市生野区)

先生のところで診ていただいてもう4年になります
内科もあり外科もありアレルギーも診てもらい、アンチエイジングもしていただいております
相談するととても適切な答えをしていただける先生でございます
とても優しく頼りがいがあって悩み事などしっかり聞いていただいてしっかりとしたお薬を処方していただけるのでとても楽にしている先生です
優しくて相談しやすく良いと思っております
アンチエイジングボトックスをおでこと口元に入れさせていただいて2回目とても満足大満足という感じでございます
今後ともよろしくお願いしたいと思っております。ぜひお勧めです

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2024年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 全身症状 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)、ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)、皮下免疫療法(SCIT)によるアレルギー性鼻炎・花粉症の治療、アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くにもと耳鼻咽喉科 (鳥取県米子市)

名無し(本人ではない)

息子がアレルギーがたくさんあるので、舌下免疫療法で1.5ヶ月に1回お世話になっています。先生は丁寧ですし、不安もなく治療に入れました。アレルギー検査も、小児科で注射器で採血したことがありますが指先に針を刺すだけの非常にストレスの少ない検査でした。息子は注射は大丈夫ですが、痛みに弱い子にはいいと思います。ネットで何ヶ月か先まで簡単に予約できるのもいいです。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: アレルギー 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)、ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人村上クリニック (京都府京田辺市)

花(本人・20歳代・女性)

小さい頃から喘息で通っています。
喘息だけでなく鼻詰まりや花粉症でもお世話になっています。優しい先生なので、症状をしっかり伝えることができています。予約システムも充実しているので、用事と上手に兼ね合いがとれ、通いやすいです。
待合のスペースがお子様が楽しめるスペースとなっているところとても良いと思います。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科ひらざわクリニック (愛知県一宮市)

すみれ(本人ではない・10歳代・女性)

子供がアレルギーの舌下治療でかかっています。
先生は元気な明るい雰囲気で、体格ががっしりした迫力ある先生です。子供とも何気ない会話をしながら、和ませながら診察してくれています。
院長先生、スタッフの方も優しくて安心してかかっています。
説明もむだなくわかりやすいです。看護師さんも沢山みえて、嫌がる他のお子さんには丁寧に対応されてました。
助かるのは一度に家族分のweb予約が一度に取れるので、家族で受診しやすくて、便利です。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人清水医院 (岡山県岡山市中区)

まりもんた(本人・20歳代・男性)

花粉症が酷く初診は13年以上前になりますが、今日に至るまで名医だなという評価は自分の中で変わっていません。
まず、先生の病状診断、見立てが速いなと思います。雑に見られているのではなく、観察から判断までが速く的確という印象です。
次に、病状については適宜資料を一緒に開いて説明してくださるなど説明が丁寧で、治療の方針についても簡潔に分かりやすく説明してくださいます。
それから、治療の方針が西洋医学も東洋医学も含めており、特に漢方を使った処方に関しては体への負担が少なく病状への効きも良いと感じています。
最後に、看護師との連携もスムーズで、先生の診察の後は看護師の方から続きの処置や薬の説明等もありますが、昔からどの方も親身だなと思います。
できる限り永く開業しておいていただきたい名医だと思いますし、今後も頼りにしたいと思います。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: シダキュア
料金: 1,400円
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本鵠沼耳鼻咽喉科 (神奈川県藤沢市)

 15年以上毎年春はひどい花粉症です。今まで他の病院でいろいろ治療薬をかえてもらったり、レーザー手術も試してもらいましたが、なかなか楽になりません。
 こちらで花粉症の舌下免疫治療をやっていると聞き受診したところ、治療の説明を十分にしていただき大体理解ができました。治療薬とはちがい、花粉のエキスをアレルギー体質の改善めざして、毎日べろの下に置いて飲み込むというもののようです。
 2、3年の時間がかかる気長な治療のようですが、花粉症が根本的に治ることを期待して頑張ってみるつもりです

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

そらいろ耳鼻咽喉科センター北駅前院 (神奈川県横浜市都筑区)

miyayuyu(本人・30歳代・男性)

花粉症シーズンに症状が落ち着くようになる舌下免疫療法をそらいろ耳鼻科で行っています。
毎年花粉症の症状で悩んでいたため、根本的に治すことができる舌下免疫療法やっている施設を探していたところ、先生のクリニックにたどり着きました。舌下免疫療法は行うことの出来る施設が限られていますが、先生のところはスギ花粉、ダニの舌下免疫療法ともに実施しているとのことでした。
治療の流れとしては、アレルギー検査→舌下免疫療法開始(初回は病院でアレルギー症状出ないか観察)→増量で、現在毎日薬を服用しています。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: シダキュアスギ花粉舌下錠5000
料金: 4,000円
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

スマイリークリニック (静岡県駿東郡長泉町)

雪景色438(本人・40歳代・女性)

子供の花粉症の治療でお世話になっています。
先生をはじめどのスタッフの方も、親にも子供にも親切に丁寧に説明してくださるし、些細な質問もしやすいです。血液検査の際は、泣き叫ぶ子供に対して、時間をかけ優しく対応をしていただきました。
クリニックは開院したばかりでとても綺麗で清潔感があります。
ネット予約もできるので、待ち時間が少なく助かります。

夏休みは、隣接する薬局さんと「おしごと体験」というイベントもありました。
白衣に着替えて患者さん役に症状を聞いたり、消毒をしたり、お会計をしたり。隣接する薬局屋さんではお菓子を使って薬を作ったり。子供はとても楽しかったようです。
ただいま、舌下免疫療法で月に一度通院していますが子供が病院に行くのを楽しみにするようになりました。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※子供医療費免除のため
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鉄医会ナビタスクリニック川崎 (神奈川県川崎市川崎区)

サヴ(本人・30歳代・男性)

駅近で夜の遅い時間まで診察してくださるので日中仕事をしている人には大変助かります。
正直、病院の待合室に長い間居たくないので、予約制で割とすぐに診察してくださるのも良いと思います。
こちらの病院は複数の先生がいらっしゃるので、他の方で悪い口コミを書いている方もいますが、私の担当してくれた先生は限られた時間の中で丁寧に説明してくださいました。
こちらの些細な質問にも毎回答えてくださいます。
私の治療している病気は月に1度定期的に診察を受ける必要があるため、2年近く利用していますが、不満に思ったことはありません。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: シダトレンスギ花粉舌下液2,000JAU/mLパック
料金: 580円
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ナチュラルファミリークリニック (愛知県豊橋市)

さおぴ(本人・30歳代・女性)

クリニックの中に入ると、木材で作られた自然な雰囲気で、とても癒されます。静かな院内に木のいい香り。最高な空間です。先生はおじさん先生です。こちらは漢方を処方してくれるクリニックですが、先生が的確な処方をしてくださるので、安心して受診することができます。妊婦さんや産後授乳されている女性なども利用されるといいと思います。自分もそうなので^_^予約をしないと混み合いますが、混む理由もわかる気がします。行かれる際は一度電話してからの方がいいかと思います。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: クラシエ五虎湯エキス細粒
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 東洋病院 (徳島県徳島市)

さくらばん(本人・30歳代・男性)

花粉症で初めての来院をさせて頂きました。
病院は大きく、駐車場もあり、車がないと不便な徳島でも不自由なく行くことができました。
待合室は広々とストレスがなく、呼ばれるまでに若干時間があったものの、特に待ったと感じさせることはなかったです。
診察時も先生や看護師さんはとても丁寧で親切な対応でした。
話を聞いてもらい、診察後薬の処方と一連の流れもとてもスムーズでした。
余談かもしれませんが、トイレを利用した時に思ったのですが、とても清潔でした。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ワタナベ皮膚科 (京都府京都市中京区)

あやめ901(本人・20歳代・女性)

友人の紹介で通い始めました。春になると花粉や黄砂で肌が荒れてしまい、赤色の斑点状の炎症が起きてしまいます。今年もなってしまいました。以前まではほかの皮膚科へかかっていたのですが、先生が無愛想で聞きたいことも聞けなくてすごくストレスを抱えていました。こちらの先生はきちんと話を聞いてくれます。そしてなによりとってもおきれいです。美容のための治療もしていただきたいと思ってしまうぐらいです。(炎症が治まればこちらでフォトフェイシャルをお願いしようと思っています。)
薬の説明もきちんとしてくださいましたし、1週間ほど使い続けていると肌の調子もすっかりよくなりました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ロコイド軟膏0.1%
料金: 1,400円 ※初診、薬代も含みます
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

今井耳鼻咽喉科医院 (広島県広島市佐伯区)

ゆうこ(本人・30歳代・女性)

今年から初めて花粉症になり受診しました。かなり混雑はしており待ち時間は長かったですが、赤ちゃんを預けれる時間が限られていたので伝えると早めに診察して頂けました。待合室はすこし寒かったです。
診察室は明るく綺麗で子供さんでも喜ぶようにおもちゃもたくさんありました。
先生は優しい話し方でいつから症状が出たかなど親身に聞いてくださいます。あまり薬に頼りすぎる治療方針ではないようで弱目の薬から様子をみていこうという診察でした。また薬も眠くならないもの、早く効いた方がいいなの生活タイプに合わせてもらえました。耳鼻咽喉科は苦手な病院でしたが先生も看護師さんも受付の方も優しくて本当に満足です。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,100円
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人キッズクリニックサンタ (愛知県豊田市)

zuka(本人ではない・10歳代・女性)

子供が生まれた時から通っています。以前は近くに住んでいました。現在は病院まで30分程度かかるところに引っ越しましたが、舌下免疫療法のために継続して通っています
先生は穏やかで優しく丁寧に対応していただけます。
院内にはおもちゃもたくさん用意されており、退屈せずに過ごせると思います。
子供が小さいころにはよく遊んでいました。

来院時期: 2025年03月 投稿時期: 2025年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: シダキュアスギ花粉舌下錠2,000JAU
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科まきなえクリニック (秋田県大館市)

つばき381(本人・40歳代・男性)

施設内はとても綺麗で整っています。
Dr.はとても気さくで話しやすかったです。
いつも診察室を出る際に椅子から立って見送ってくれるのが印象的。引っ越しする際は「お会い出来なくなるのが残念です。引っ越し先でも頑張ってください。」と温かな声を掛けてくださいました。
予約制ですが予約時間通りに進まないことはありますがとてもよい医院だと思います。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: シダキュアスギ花粉舌下錠5,000JAU
料金: 600円
診療内容: アレルギー 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団サマリヤ会 エマオ耳鼻科医院 (千葉県松戸市)

ワシ30(本人・40歳代・男性)

スギ花粉で悩んでいた時にタイトルの治療法を知りました。
なかなか診てくれる病院が無くて困っていたらここの病院の存在を知りました。
免疫療法なので効果を実感出来るまでに3年程度かかりますが現在は
治療前を100とすると現在は30~40程度の症状だと思っています。
その年によって花粉の飛散量は変わりますが、この治療を受けてからは花粉の量が多くても少なくても我慢出来ない程の辛さは無くなりました。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: シダキュアスギ花粉舌下錠5,000JAU
料金: 600円 ※処方箋を含めると1回辺り2500円程度
診療内容: アレルギー 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市保土ケ谷区)

コーヒー牛乳(本人・30歳代・女性)

私は花粉症で1歳娘は耳掃除に通っています
初めての日は私が花粉症で1歳の娘も連れて行きました
診察中女性の先生が娘の事も気にしてくれて
お耳掃除は出来ていますか?
お耳掃除で来ていただいても構いませんからねと言ってくれました
その次からは私の薬だけでなくついでに娘の耳掃除もしてもらっています!
駐車場も沢山あり近くに薬局もあるので
子供がいても安心して通える病院です

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: シダキュアスギ花粉舌下錠5,000JAU
診療内容: アレルギー 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 61件中
ページトップ