Caloo(カルー) - 浜松市中央区半田町の口コミ 9件
病院をさがす

浜松市中央区半田町の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつけんクリニック (静岡県浜松市中央区)

南魚267(本人・30歳代・女性)

2週間前から咳がよくならないので、まつけんクリニックを受診しました。
以前から風邪を引くと、咳が長引いてしまう傾向がありました。
今回も別の内科でお薬はもらったのですが、なかなか良くならないので、
みてもらったところ、喘息の可能性があるということで漢方薬と1日1回の、
パウダーの吸入薬をもらいました。使ってみたところ、翌日には咳がおさまりました。
今まで風邪を引く度に1ヶ月近くも咳に悩まされていたのは何だったのか、
と思ってしまいました。
元々心臓専門の先生で、腕はいいと聞いていましたが、今は母も見てもらっています。
院内で薬ももらえるのも助かります。
これからもお世話になります。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いとう耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

まん(本人・60歳代・男性)

朝起きた時に喉がものすごく痛くなり食べ物も食べれなくなりました。
ネットで調べるといとう耳鼻咽喉科がとても良い先生だということで診察してもらいました。
受付をして予約をすると順番をネットで確認できます。
その間は家にいてもいいし外出していてもいいです。
かなり人気のある先生なので待ち時間はかなりあります。
診察してもらったら喉に炎症があるということでお薬を頂きました。
かなり効果があり一週間ほどで喉の痛みが治りました。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

せのおクリニック (静岡県浜松市中央区)

つよちゃん(本人・30歳代・女性)
4.5 皮膚科 手荒れ

今の時期、出先ではとにかくアルコールを使い除菌をするので、手荒れがものすごく酷くなり、痛痒くじゅくじゅくし出したので、こまめに保湿はしていたものの、市販薬などでは手に負えなくなり、皮膚科を調べて初めてこちらの病院でお世話になりました。
内科、皮膚科、形成外科と分かれており、それぞれ専門医がいることもあり、朝から老若男女混雑していて人気のある病院だなと思いました。
皮膚科の先生は、とても穏やかな感じで話しやすくしっかり説明してくれて安心の出来る診察でした。
早い段階で来院して良かったです。
処方してくれた薬も、先生が言っていたように4日程で改善が見られ、今ではすっかり完治しました。
先生のお人柄も良かったですし、個人的にピンク色で猫ちゃんが付いている診察券が気に入りました。
皮膚のことで何かあったらまた迷わずこちらの病院でお世話になりたいと思います。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ダイアコート軟膏0.05%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いとう耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

ハタ(本人・30歳代・女性)

最初にかかったのは6年前です。突然耳が聞こえなくなり仕事の帰りにいとう耳鼻科へ行き診察してもらいました。
突発性急性難聴でした。
細かく検査をし、ステロイド剤を使い治療しました。
先生はとても丁寧で、やさしく患者の不安な気持ちを読み取ってくれます。
看護婦さんも優しく心遣いや気遣いを感じることが出来ます。
待合室では小さなお子さんが待つスペースもあります。
小さなお子さんの患者さんも多くみられます。
初診の場合は直接受付をしますが、一度かかれば電話予約、インターネット予約が出来ます。インターネット予約ですと、現在の診察の番号が確認でき、それに合わせて来院できます。
予約して通常ですと15~30分で順番がきますが花粉症時期はかなり混み合いますので注意が必要です。
我が家は花粉症の症状がでる前に家族で受診します
。花粉症の薬も症状や薬の相性など相談でき、症状がひどい時のことも考えてくれます。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いぬづか子供歯科クリニック (静岡県浜松市中央区)

コモモンガ(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

上の子も矯正していて始めました。


[医師の診断・治療法]

一番はじめの相談は先生からの説明で
わからない事を詳しく聞けます。
矯正の方法も度合いによるかもしれませんが、
融通がきくので、金銭的に上だけやりたいなど
希望を考慮してくれます。
ただはじめの相談以外、診察室には子供だけなので
直接会える機会がなくなります。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは子供のことをよく覚えててくれています。
予約が必要で日が近くなると前日に電話やハガキがきます。
あと障害の子も受付ているみたいです。
とても人気があるので待合室や駐車場は混雑しています。

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 120,000円 ※矯正代と診療でかかりました。
診療内容: 小児矯正 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

せのおクリニック (静岡県浜松市中央区)

あざらし(本人ではない・1〜3歳・男性)

初診でもネット予約で分かりやすく予約できたのが受診のハードルが低くとても良かったです。子供の血管腫を見てもらいに受診しました。患部を見て定型の血管腫ではなさそう、適当なお医者さんだとこのままレーザー治療を進めてしまうが、きちんと鑑別して治療に入った方がいいとの事で浜松医大の形成外科に紹介していただきました。説明も分かりやすく安心してかかれました。駐車場は広々で停めやすく、待合も広く清潔感がありました。待ち時間もあまりなくかかれました。(午後は混むことが多いとかかれてました)

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

せのおクリニック (静岡県浜松市中央区)

sublimewave(本人・30歳代・女性)

とても診察が丁寧な先生です。
信頼されている先生なのか、たくさん患者さんがいて待ち時間は少し長めでした。

老若男女で幅広い患者さん達でした。
おじいちゃんおばあちゃんには特に丁寧なのか、時間が少しかかっていました。

診察にも時間をかけてくれている印象でした。
説明もしっかりしてくれて、何個かオプションを提案してくれました。自宅から遠いのが残念ですが、機会があれば、またお願いしたいです。

受付も好印象です。
駐車場も広く、とめやすいです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いとう耳鼻咽喉科 (静岡県浜松市中央区)

koikeo15(本人ではない)

長男の花粉症でかかりました。
耳鼻科が一番混みやすい時期でしたので、待ちましたが、子供が遊ぶスペースがあったりテレビもあるし雑誌もあるしそこまで待った、という感じはしませんでした。
二回目からは電話予約ができますし、ネットで自分が何番目で今何番まで診察してるかも見れるのでとても助かります。
先生も看護師さんもとても優しい方です。
一つ難点を言うと、冬場に行った時に暖房がめちゃめちゃ暑くて、上着を脱いで更にニットを脱いでも暑いくらい。半袖になりたいくらい暑かったです。他の患者さんやスタッフは何も思わないのかな?とキョロキョロしてしまいました。
暑くて暑くて、スタッフに言いたいけど言えない私、我慢できないとトイレに行ったり外へ出て涼んでました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつけんクリニック (静岡県浜松市中央区)

Caloouser54082(本人・20歳代・女性)

子供の風邪がうつって喉の痛みと鼻水で、日曜日にやっている当番医がこちらだったので初めて受診しました。
普段ならこれぐらいの風邪なら市販薬を服用しますが、数日前にちょっとした手術を日帰りでして、薬をたくさん服用していたこともあり、飲み合わせが怖かったので。
病院はまだ新しいような感じで、駐車場は広かったです。
中に入ったらズラっと受付女性5〜6人立ってました。正直一斉に見られて怖かったです。
その時は2組ほど待っておられました。
で診察を待っている間も受付に結構な人数。ぺちゃくちゃ私語ばかりしてました。時には笑い声まで…気分悪かったです。
やっと呼ばれたと思い、医師に今飲んでる薬の明細を見せ、今の症状を説明したら、喉だけライトで照らして「ちょっと赤いですね〜」で、終了。
舌を押さえて覗き込むこともしませんでした笑。
まぁいいですけど。
会計も随分待ちました…その時も私語が酷かった。あんだけ人いる意味なんなんだろうと思ってしまいました。
薬もここで貰えましたが、説明する看護師がカミカミで間違いまくり。
普段なら何とも思いませんが、私語する暇があるなら薬の説明ちゃんとできるようにしてほしいですね。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,980円 ※薬三種類、4日分込み。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ