Caloo(カルー) - 全国のほてりの口コミ 642件 (9ページ目)
病院をさがす

全国のほてりの口コミ(642件)

161-180件 / 642件中

24人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新宿心療内科ゆうメンタルクリニック新宿院 (東京都渋谷区)

飼っていたペット(鳥)を亡くして、しばらくすごくショックで、眠ることができなかった。
でも友人に勧められて、とりあえずダメもとでカウンセリングだけ受けに来ました。
自分ではカウンセリングでは治ると到底思ってなかったです。
でも話を聞いてもらっただけで気持ちは楽になりました。
薬は一緒に出たのですが、飲みませんでした…。すみません。
でも薬なしで眠れるようになったのは収穫でした。

カウンセリングの医者が言うには、人は誰にも話せず抱え込んでしまうだけで眠れないようになってしまうもの、らしいです。
そういえば、恋人にも何も話せなかったことに気づきました…。
そのことに気づかせてくれたのがとても嬉しかったです。
結局通ったのは三回だけでしたが、十分に意味がありました。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: レンドルミンD錠0.25mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 大谷内科クリニック (群馬県渋川市)

nico(本人・20歳代・女性)

高校生の時から病気になると大谷さんです。結婚して住まいが転々としていても、緊急事態でないかぎり、大谷さんが良くて行きます。
なぜなら、先生はもちろんスタッフの対応が、とてもとても親切です。
診療前、診療後と、丁寧に患者の目線に合わせて腰をひくくしてお話ししてくださいます。そんなスタッフさんがいるから行きたくなります。具合が悪いのに無愛想なスタッフがいる病院ですと、余計に具合がわるくなりますよね?
先生も親切です!!症状も事細かに聞いて頂けます。そんな先生とスタッフさんに魅力があり利用させて頂いています。重病患者の別の待合スペースが設けてあり安心ですし、駐車場を出てすぐに薬局があります。しかもドライブスルーも可能です。ぜひお勧めしたいです。

来院時期: 2003年04月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松山記念病院 (愛媛県松山市)

まっちん(本人・40歳代・女性)



[医師の診断・治療法]

私は30年前から精神病でなやまされつずけました。いろんな病院を転々としていまやっと松山記念病院と言う病院で統合失調症と言う病気がなおりました。いまは漢方薬と消化剤でなおりました。精神薬はのんでいません。先生からはそんなにアドバイスされた記憶がないんです。自然にこんなふうに漢方薬だけでよくなりました。漢方薬には精神病にもきく薬があります。みなさんも松山記念病院へ行ってください・きっと自分に合う薬があります・先生にも私は精神薬がのみたくないとだだをこなたことがあります。その時先生はすごくなやまれました。そして精神薬の代わりにはロマンスという注射をすることになりました。どこの国の注射かわかりませんが女性にとってはとてもいい注射です。注射をはじめて生理がとまっていたにですがまた生理がはじまりました。女の人にとってはとてもいいことです。よかったです・

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ツムラ大建中湯エキス顆粒(医療用)、タフマックE100配合錠、アモバン錠7.5、レンドルミン錠0.25mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 顕鐘会 神戸百年記念病院 (兵庫県神戸市兵庫区)

peach(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

出産後 月経前症候群になり出血過多 貧血 子宮筋腫 神経痛 じんましん 偏頭痛と不定愁訴が出るようになり、日常生活もつらい状態に。近所の医院で検査をしましたが原因不明で
漢方専門医のあるこちらに通うようになりました。

[医師の診断・治療法]

漢方の初診は問診や脈をとって約30分くらいかけ今までの症状を説明します。2回目からは、問診、脈診、舌診、診察台でお腹をみたりで5から10分ほどです。新澤先生は、話を聞くのがとても丁寧でお人柄が伝わるような丁寧な話し方で接してくださいます。漢方の専門医で漢方の知識と処方はすばらしく、5年かけて働けるようにまでなりとても感謝しています。
レントゲン、心電図、血液検査など検査もうけれます。また、必要に応じて西洋薬も併用して処方していただけます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

兵庫駅北側から無料のバスが1時間に2本出ています。待ち時間は30分から1時間混んでいる日は1時間半待ちます。土曜日は特に混むようです。

来院時期: 2007年04月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 加味逍遥散、クラシエ五苓散料エキス錠、ツムラ六君子湯エキス顆粒(医療用)
料金: 1,000円 ※薬代別途2500円 3種類
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本亜希メンタルクリニック (東京都千代田区)

よう(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

毎年、春先になるとイライラして、肩こりがひどく、また余計にカッカしていました。最初は漢方薬局に行きましたが、自由診療の高い薬、煎じ薬と道具を無理に進められたため、断って勤務先近くのクリニックに伺いました。日曜しか休めないので助かりました。

[医師の診断・治療法]

脈を見て、舌を見て、問診により、肝気が高ぶっているとのことで、保険診療の範囲で、処方して貰いました。二時間待ち三分診療を予想してましたが、家族構成から、生い立ち、仕事内容、人間関係まで聞かれました。漢方薬希望との話をしましたが、その特徴や長短、煎じ薬との違いを聞きました。話をしている中で、何にイライラしていたのかの解決の糸口は見つかりました。自分自身でも気が付かなかったことで驚きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

日曜日で下の薬局が休みでしたので、自宅近くの薬局を探してくれて事前にFAXして貰ったので、待たずに薬が受け取れました。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ツムラ抑肝散エキス顆粒(医療用)
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公立能登総合病院 (石川県七尾市)

紅葉(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

 2年前にパニック障害を発症し夜間時間に診察してくれた時は番う先生でしたが、ちょうど精神科の先生だったので、早く病名が分かりました。ここ2年間は発作も起きず安心していたのですが、仕事の途中で発作を起こし、救急車で運ばれました。その時はいつもより違い、過呼吸になってしまい、怖かったです。その後、すぐさま先生に診てもらったのですが、前の先生が移動になっており、今の先生に見てもらいました。とても優い声で、落ち着かせようとしてくれました。面白くも無い世間話に微笑みながら聞いてくれます。小さな体調の変化も具体的に聞いてくださり、症状に効くであろう薬を思案して出してくださいます。
今は、体調が悪く8月いっぱい仕事を休んでいます。
休んでいる間でも、体を動かす事を忘れずにと、過ごし方の書いた用紙をくださいました。それを見ながら、休みの間過ごしています。
対応は、とても良いです。看護師さんもとても良い方ばかりです。

[医師の診断・治療法]

 私の体調の症状を根気良く聞いてくださり、それに基づいた薬を思案して出してくれます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

 2年前から通院していたので、通うのは自然とこちらになります。
また、待ち時間もさほど待つことなく、看護師さんも明るく気さくでとても話しやすい人ばかりです。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ワイパックス0.5、セディール10、サインバルタカプセル20、リーマス錠200、ドグマチール錠50
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

パナソニック健康保険組合 松下記念病院 (大阪府守口市)

[症状・来院理由]

以前から月経困難症があり、歩く事もできないほどで、私生活でも支障がありました。
でも仕事でなかなか病院にも行けず、市販の薬でやり過ごしてました。
しかしある日、生理後2週間経過しても、痛みが引かず‥近くの病院に行きました。そして診断結果は子宮内膜症‥。予想していたが、手術を進められショック。
今まで健康体だっただけに、初病気でいきなり手術。。。
そして病院を2つ紹介され、自分なりに病院を調べ、一週間悩んでこちらの病院を選択。
以前身内が入院した際に、最低な扱いを受け、かなり慎重に病院を選びました。

[医師の診断・治療法]

前の病院でも検査したが、改めて精密に検査‥。
注射で血をいっぱい抜かれましたが、全く痛くありませんでした。
手術の為、耳に針を刺され、止血時間をはりましたが、注射より痛かった。
心電図、尿検査、内診、問診などをしました。
結果は左が7センチ、右が3センチほどに両方の卵巣が腫れていました。

それから二週間後に入院。
一番傷が目立たない手術方法で、お腹に1センチほどの穴を3つ、下っ腹を4センチほど切りました。
まだ20代前半なので、子宮、卵巣は残そうと最初に言ってくれました。術後の経過もとても良く、これなら傷が治っても、目立たないと言ってくれました。早く退院したいと先生に頼み、一週間もせずに退院できました。
現在も何の問題もなく、経過は順調です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

担当医の先生も看護師さんもとても親切で、手術の説明、術後の説明、入院中、手術、一切不安はありませんでした。
総合受付の方も大変親切で、待ち時間はバラバラですが、声をかけてくれたりして、苦ではありませんでした。
看護師さんが、退院する日に、高熱、腹痛、出血とかあれば、夜でもすぐに電話して下さいと、産婦人科に直接繋がる電話番号も教えてくれました。
本当にありがとうございました。完治する事はできない病気なので、これからもお世話になります。この病院を選んで、本当に良かったです。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬: ロキソニン
料金: 87,000円 ※高額医療適用で、4人病室での値段ですが、病室は思っていたより広かったです。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ひのき会 証クリニック吉祥寺 (東京都武蔵野市)

みゅうとなな(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

30歳を過ぎてからなんとなくいつもだるく夜寝付けないなどの症状をかんじるようになりました。
数ヶ月たち今度は、ほてりやめまいなどの症状も出るようになり、若年性更年期障害のような感じがしました。
女性ホルモンのバランスが崩れてるのだとすれば、こういった症状には漢方が効くという情報を聞いた
ことがあったのでインターネットで漢方専門の病院を探しこちらの病院へ通院することになりました。

[医師の診断・治療法]

ほてりとめまい、だるさなどの現在の症状を話したあとに脈と舌の色をみてもらいました。これだけで
虚弱体質かそうでないか判断できるそうです。脈がかなり弱ってるとのことで風邪もひきやすくなってると言われ、
葛根湯は飲まないようにと注意されました。ほてりは冷えからとのことで胃腸もかなり弱ってるので
加味帰脾湯を1日3回煎じて飲んで様子を見てくださいと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約制なので待ち時間はほとんどありません。漢方薬は保険適用なので安心して処方してもらうことが出来ます。
女性ホルモンのバランスが崩れることにより、結果自律神経のバランスまでも悪くしてしまうという話はよくあります。
そういった症状を一般の内科へ行っても解決できません。まだ症状の原因がわからなかった頃、内科、
脳神経外科などいろいろな病院へ行きましたがどの病院へ行っても原因が不明で処方する薬もないと言われ途方にくれました。
最近ではそういった話も珍しくなくこのような自律神経などが原因で起きる病気に漢方の効果が期待されるようになりました。
しかし、漢方科の病院はまだ少なく専門医を探すのには苦労します。こちらの証クリニックはそんな不安は一切ありません。
先生方はみな一般内科の経験を持つ漢方のスペシャリストです。どんな症状も心配せず話してください。
親身に聞いていただけます。漢方は個人個人に合った処方が大事なので、自分で処方した市販薬で
済まさずきちんと専門医に相談してください。場所は吉祥寺と神田にあります。駅からもそれほど遠くありません。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 加味帰脾湯
料金: 3,000円 ※診療と2週間分の薬代です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまもと産婦人科 (宮城県石巻市)

kirin(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

職場にて急なめまいと吐き気で立てなくなり、最初は内科で異常なし、耳鼻科を薦められ通院しましたが薬の副作用に耐えれず、
眠くなったりだるくなったりすっきりせずボーっとして仕事に出勤しても立ってるのが辛く薬を飲まないほうが
まだ辛くても立てるけどその辛さに耐えれずストレスたまったりと改善しないので、友人に漢方薬だといいじゃないかなと
薦められ元々通ってた婦人科で漢方薬が出るのを思い出して再度診察。

[医師の診断・治療法]

すぐに採決して結果はその日には出ませんが女性のホルモンに関わる情報をすぐ結果にだしてもらえて更年期障害だと診断。

症状は毎回違いますが生理前にはこんな症状が出やすいなど細かく教えていただく。
毎回の症状に合わせて漢方薬をいただけます期間的に採決し今の状況を知らせてくれます。
更年期といわれるまでは1年かかりましたが、不定愁訴と断定はせずきちんと向き合っていただけて最終的には更年期と言われましたが、
抵抗無く更年期と向き合えるようきちんと指示をいただけますので辛い時期にだけ薬を飲んでも良いとアドバイスももらえます。
そのおかげで今まで痛いから避けてきた婦人用の検診も前向きにするようになりました。
年を追うごとに婦人科の主治医をみつけるのは大切です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

採決のとき私の場合血管が細くて時間がかかるのですが、こちらの婦人科はそのストレスがありません。
受付も的確ですばやいです。震災で被災しましたがきれいで清潔感があります。
先生も細かく結果を教えてくれます。検診で混むこともありますが普段は静かですばやく診察も始まります。

来院時期: 2010年04月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康安全機構愛媛労災病院 (愛媛県新居浜市)

ルルペ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

正月の元旦である4日前から皮膚に発疹、蕁麻疹が出来。
非常に痒み・発熱・むくみが生じ、息が出来ないほど痛みが走った為、緊急に深夜、愛媛労災病院へ行きました。

[医師の診断・治療法]

診察の際、かゆみ・むくみ等のアレルギーを抑える注射を2本打って頂き、腕は管を差したまま緊急の検査入院になりました。
検査は4日かかり、アレルギー検査等も行いましたが、体内に風邪のようなウイルスが入ってしまうアレルギー性皮膚炎だろうという診断でした。
痒みがあってもなるべくかかないよう(広がる為)お願いされました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

内科の先生はとても優しく接して下さり、何度も何度も「大丈夫だよ、すぐ楽になるからね」と言われ安心して入院する事が出来ました。
労災病院は大病院なので検査には待ち時間がかかるのが難点ではありましたが、検査はとても早く、
注射等も痛いと思わない位上手な看護師さんが担当して下さりました。
通院になると、予約ありでも30分程待たなくてはいけない事と、椅子やソファーはお年寄りが座っている為、
立って待たないといけない可能性があります。
なるべく事前に行く事を決めている方は、朝7時に整理券を貰いに並ぶ事をお勧めします。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 50,000円 ※検査入院した為、入院代がかかっています
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大山医院 (大阪府交野市)

momo(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

家族が体調をくずして遠方の病院に入院していた頃です。
看病疲れからか、39度の高熱がでて、悪寒がひどかったので、市販の薬を飲みましたが熱が下がらず、知人に聞いてこちらの病院へ行きました。とにかく休めないので、高熱だけでも下がらないものかと不安でした。ひとりで行くしかなかったのですが、駅の近くのビルに入っている病院で、大きい看板があって分かりやすい場所にあるので迷わずにすみました。

[医師の診断・治療法]

先生がとても気さくな方で、何度も分かりやすく説明してくれるので安心できます。分からないことや不安があれば、こちらの先生ならきちんと話を聞いてくれるので大丈夫です。私の場合はインフルエンザかと思いましたが、ふつうの風邪という診断でしたので、看病に行かなくてはいけない、という事情もふまえて、とりあえず注射をしてくれました。別部屋の大きな椅子にすわって注射を受け、しばらく寝ていると楽になれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

注射をしてくれた看護師さんはとても優しくて、忙しい時期に大変ですね、と声をかけてくれました。ひとりで看病をして、本当に大変な時期でしたので、優しい対応が嬉しかったです。病院のなかはとても清潔で、当時は待合室に、お笑いのDVDが流れていました。患者さんの不安や辛さを緩和しようという、病院のはからいが素敵だと思います。

来院時期: 2006年12月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 女性クリニックラポール (広島県広島市中区)

よんまま(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

元々生理不順で不妊治療をして出産しました。(他院)出産後に生理が再開せず、次の妊娠も当分考えていないことから、開院したばかりのこの病院に行きました。先生が女性で女性のためのクリニックだったのと、漢方を出してくれるというのも理由の一つでした。

[医師の診断・治療法]

まずは女性ホルモンの数値など血液検査をして、プロラクチン値が高かったので、テルロンと漢方の併用で様子を見ました。生理が再開したので、しばらくは薬を飲み続けましたが、テルロンの副作用が辛かったので漢方のみを1年ほど続けたところ、日数はかかるものの生理が自力で起こるようになったので、現在も通院しながら薬を処方してもらっています。年に一度は子宮癌検診も受けています。乳がんも自費ですが診ていただけるので安心です。通院して2年が経ちますが、今まで女性ホルモンを補充しないと生理が起こらなかったのですが、漢方のみで自力で生理が起こるようになったのでとても良かったです。軽い風邪や花粉症など内科的な漢方も診断、処方してただけるので安心です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約をしていないので待ち時間は長いです。それでも診察はじっくり丁寧にしてもらえるので満足感はあります。診察前に看護師さんのカウンセリングがあり、体調や生理のことなどあらかじめ話を聞いてもらってから先生の診察に臨めるので、良かったです。子宮癌検診は予約制になったので、待ち時間も短かったです。その他乳がん検診も超音波検査と触診をしていただけます。以前は院内で薬を処方していましたが、院外処方に変わったので待ち時間が大幅に少なくなりました。

来院時期: 2008年03月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 温経湯、テルロン
料金: 5,000円 ※診察代が1,000円前後、漢方1か月分が4,000円前後。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

飯田医院 (神奈川県横浜市南区)

アマリリス(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

生理不順やほてりがあったので受診しました。

[医師の診断・治療法]

更年期の症状という事でした。
漢方薬の五積散を処方して頂きました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

産婦人科ですが、横浜市にガン健診医院指定されているので更年期以降の女性患者が多いです。
地元で信頼されている医院なので、時間帯や曜日によっては待ち時間が長くなる事もあります。
お子さんが飽きないようなコーナーもあります。

来院時期: 2010年01月 投稿時期: 2011年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 五積散
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

昭和病院企業団公立昭和病院 (東京都小平市)

jackie(本人ではない・40歳代・男性)

全介助が必要な身体障害者1級なので、診てもらえる病院がなかなか無い中、公立昭和病院には度々お世話になっています。

今回は、4日間の高熱あり。
在宅医療で、コロナとインフルエンザの検査は2回したけど陰性。
抗生物質で熱を下げても 薬が切れると発熱を繰り返し、原因がわからない為に、救急で診て頂きました。

CTの結果、肺炎になっていることが判り、点滴での治療をし、在宅医療の先生へのお手紙を書いて頂けました。

救急の看護師さんはとても親切で、待っている家族への気遣いもしてくれて、とても感謝でした。

病院内にはコンビニ(セブンイレブン)があり、ATMや スマホ充電器レンタル(charge SPOT)もあるので便利。

ただ、夜間救急受付の男性(2人)がとても無愛想で不親切。
小さな声でモゴモゴと喋り、何を言っているのか聞き取りづらいのに、聞き返すとムッとされる。
なので、☆1つ減らしました。

帰り際、出入口に居る整備員さんも親切で…
夜間救急受付の男性(2人)以外は、とても良い対応をして頂けたと感じています。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 20,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 窪田クリニック (東京都杉並区)

みどりのねこ(本人・40歳代・女性)

優しい女医さんです。

区民検診にて婦人科の受診を勧められました。元々自身の家族とその友人達からの良い評判を聞いていたので、再診のお願いをしました。

子宮系や更年期障害、胃腸障害の疑いの件で訪れましたが、電話で問い合わせをした際の受付の男性はハキハキした対応で感じが良く、迷わずここにしようと決めました。

受付の方々も看護師さん達も、急にお願いしたのにも関わらず終始丁寧に優しく接してくれました。

当日は軽い子宮筋腫が再度解ったので、漢方が1種類処方されました。
…一ヶ月飲み、かなり更年期の症状は緩和されました。

後日受けた胃カメラの先生(院長先生)もとても親切、的確な指示でお薬も出ませんでした。

いきなり色々なお薬、特にバラバラとした西洋の薬をいっぺんに出さないで様子をみて行こうという様な、良い先生達だと思いました。

評判が良いので常に確かに混んでおり、星を0.5減らしてしまったのですが、本当に出会えて良かった先生達と病院です。

今後も何かとお世話になると思いますが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ツムラ柴胡桂枝湯エキス顆粒(医療用)
料金: 1,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慈京会 五十子クリニック (東京都世田谷区)

アメジスト058(本人・40歳代・女性)

体調が悪かったがなかなか原因がわからなかった。
会社の健康診断の内診で喉が腫れてると指摘されて、
甲状腺内科の受診を勧められました。

予約必須な病院だったので、初診予約をして受診しました。
血液検査やエコー検査を実施し、
検査結果がでるまで日をあらためて再度受診し、
バセドウ病と判明しました。


投薬治療と2週間ごとに受診することになりました。
コントロールする数値が改善する毎に
薬が減っていき、受診の間隔も一ヶ月→三ヶ月と長くなっています。
最初に受診してから約2年です。

甲状腺ホルモン異常の病気は長い付き合いになるので、
信頼できる先生がおすすめです。
いらこ先生はこちらの状況に寄り添っていただいている感じがします。

30分間隔の予約制ですが待ち時間は長いです。
血液検査と内診あるので仕方ないかなと思います。
待ち時間が長いですが、インテリアやお花などが生けてあって、待合室に工夫がされています。大画面ビジョンの映像もナチュラル系で癒しを意識されているのかな。
Wi-Fiもあります。

自動精算機も良いと思います。
患者が快く利用できるようにされていると思います。
LINEでの予約変更もできます。
受診前日にメールで予約確認にメールが来ますのでありがたいです。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: チアマゾール錠
料金: 5,000円 ※一回あたり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いのうえウィメンズクリニック (兵庫県西宮市)

ホワイト085(本人・40歳代・女性)

更年期のためプラセンタ注射で定期的にお世話になっています。インフルエンザ予防接種もこちらで受けてますが、不思議なことに注射が痛くないのです。体感なので上手く伝えにくいのですが・・・ 注射が苦手な方、ぜひここで一回受けてみてほしいです。
最近ホームページが新しくなったり、院内も少しずつ改装されたりと以前よりも雰囲気が良くなって通いやすいです。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 更年期ホルモン補充療法(HRT)、プラセンタ注射による更年期障害治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人おもと会 大浜第一病院 (沖縄県那覇市)

たま(本人・60歳代・女性)

先日、食あたりでダウンし、歩けなくなるほど辛い状況に、夫と共に受診しました。
深夜ということもあり、家から近く、救急外来があると知り受診したところ、待合室も結構混んでおり「これは時間がかかるかも」と不安になりましたが、私の状況を察してか案外すんなり中に通され、すぐにベッドに寝かせてくれたのがありがたかったです。

そこで、男性の先生がテキパキ診察をして下さり点滴や検査をしてくれ事なきを得ました。
検査結果の説明までは少し時間がかかりましたが、説明は非常に分かりやすく、話し方も丁寧で声も聞き取りやすく、私も夫も好印象でした。

看護士さんも、注射をしていただきましたが、態度が悪い事も無く、悪い印象はありませんでした。

点滴も終わり、体調もだいぶ良くなったところで、先生にお礼を伝えると、まさかの「私は医者ではありません」とのこと。元々看護士さんで、特別な教育を受けており、先生のお手伝いをしていると説明をされ、初めてそういう資格がある事を知りました。

忙しいのか、なかなか診察をしてくれないお医者さんより、医者じゃ無くても、すぐに診てくれて丁寧に説明してくれる看護士さんの方がよっぽどいいと思いました。

患者としては、辛い状況の中での迅速な対処はとてもありがたく、このような方がもっと増えてくれると、待ち時間も短くなり、ストレスが無くなるのではと思いました。

病院は苦手なので、できればもう受診はしたくありませんが、非常に助かりました。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ふれあい 田中クリニック (愛知県一宮市)

cats-seko(本人・50歳代・女性)
4.5 産婦人科 更年期障害 ほてり

数年ほど通っていた近くの婦人科の先生に不信を感じ色々と検索して、ここのクリニックにたどり着きました。先生は年配ですが物腰が柔らかく、こちらの話をしっかりと聞いてくれます。症状に合わせて年齢なども加味し処方を私自身の意向も確認したうえで処方してくれました。今まで通っていたクリニックでは処方を変える話など出たことがなかったので、そんな考え方で処方を変える方法もあるんだと感心しました。
「新しい・女の先生・混んでるから優秀な先生」そんな書き込みを見たことがありますが、それは間違いだと思いました。
一階が駐車場で数台しか車がとめられないのですが近くの有料駐車場の代金を¥300-まで補償してくれるので安心です。
まだ数年は薬が必要だと思うので続けて通うつもりです。
初診から電話で予約もできたのも有難かったです。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円 ※診察代のみで、薬代は院外処方で別料金です。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

レディクリニック名古屋伏見 (愛知県名古屋市中区)

akko(本人・50歳代・女性)

更年期症状が酷くて「名古屋 更年期評判」で出てきた
レディクリニック名古屋伏見に伺いました。

内診・子宮頸がん・子宮体がん(名古屋在住の為…市で発行して頂いているワンコイン検診利用)
初診で伺い  私は¥5360でした。
 (もっと掛かると思っていたので記入しておきます。)

耳鳴りが酷かったのですが…その薬は処方されませんでしたが…
のぼせ・めまい・頭痛・肩こり・足の冷え等の症状を和らげる漢方薬を処方して頂きました。
(市販薬飲んでいましたが、効いていない事 今になって分かりました。)

私はプラセンタ注射治療(1度 ¥500/2-3日)と処方箋によって 身体がとにかく楽になってきました。
(注射後 そちらの腕は 重たい荷物持てないかもしれないです。)

悩んで寝込んで、思考能力もはっきりしなかったのですが、
何か違う なぜか楽 今日も早めに眠れそう

月城 沙美先生に 出会えて 良かったです。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 漢方薬
料金: 5,360円
診療内容: 診療・治療法: プラセンタ注射による更年期障害治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
161-180件 / 642件中
ページトップ