全国の子宮内膜症の口コミ(348件)
- エリア
- 全国
- 病気
- 子宮内膜症
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
Augustaレディースクリニック (兵庫県神戸市中央区)
宮内膜症を20代後半に発覚してから、婦人科に10年ほど通っています。転勤族の為、残念ながら、何年かに1回クリニックを変えなければならないのですが、転々とする中で、ここの先生が今までで、個人的には一番信頼できる先生でした。
落ち着いていて、話をしっかり聞いてくださいますし、内診の際には、状態等を分かりやすく説明をしてくれます。(前回との違いとかあればそういうのも)
また、血液検査も定期的にしながら、ホルモン値等みていただき、今までのクリニックでは分からなかった事も私の場合は新たに教えてくれる先生です。
人気のクリニックで、3年前、初回予約が結構先になり予約が取りにくかったと記憶しています。ですが、初回以降は3ヶ月毎に予約取っていたので、その後予約に困ったことはありませんでした。
待ち時間は正直予約時間より発生しやすいです…でも一人一人と向き合っている証拠である為、ここに通っている方でイライラする人を見かけた事はありません。
受付の方もとても丁寧で、電話もしっかり先生に連携してくれました。
今回転勤で離れるのが残念。。。。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
まさのメディカルクリニック (長野県北佐久郡軽井沢町)
引っ越しをしたこともあって、それまで通っていた婦人科クリニックから宛名なしの紹介状を持って行きました!
職場の方に女医さんのいらっしゃるクリニックを教えて欲しいと聞いたところ、ここが良いよ!と紹介してくれたのがここでした!
まさの先生はおおらかで明るくて不安なことを相談した時に前向きにさせてくださる方で、お話を聞いているだけでも明るいオーラに包まれるような雰囲気で直ぐに「ここなら通い続けたい!」と思えたクリニックです!
受付の方も私が引っ越してきたばかりで仕事帰りのことを伝えると、処方箋薬局の受付最終時間に間に合わないかもしれないから…と言って、幾つかの処方箋薬局を教えてくださったりと親切にしてくださって、右も左もわからない状態の当時の私には本当に心温まる思いでした。
美容関係もされているクリニックですので、女性の方にはぜひオススメしたいクリニックです⭐︎
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: ジエノゲスト1mg錠 |
料金: 700円 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ゆめみレディースクリニック (北海道札幌市西区)
駅近の立地が通いやすく、4年ほどお世話になっています。
地下鉄琴似駅から出て30秒ほどなので、雪道でも通いやすいです。
待合室はカウンター席なので、まわりの患者さんと顔を合わせることもあまりなく、清潔感があって良いです。
先生はサバサバした雰囲気ですがとても優しく、安心感があります。
スマホで予約やキャンセル、変更もできるので働いてる患者にもありがたいシステムです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ルナベル配合錠LD |
料金: 2,000円 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: 治療用の低用量ピル(LEP)処方 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人恒温会いわき草木台総合クリニック (福島県いわき市)
予約無しで来院できて、なおかつ先生が女性です。
女性なのでナイーブな話題も、傷つく事無く安心して聞くことができます。
そして、対応が機械的というワケではないのに、すごく早く受診が終わります。説明も診察も、必要な事を過不足なくスムーズに行なっていただける感じなんです。
待合室が他の科から隔離されている感じなのも安心できます。
内科は大手サイトの口コミ通りの酷さですが、小児科と婦人科はとても良いです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人産婦人科細田クリニック (京都府京都市右京区)
1年ほど前に子宮頸がんのワクチンを接種しに行った際、子宮内膜症ということが分かり現在2ヶ月おきに薬を貰うために通院しています。
細田クリニックさんに通院し始める前に、大阪にあるレディースクリニックで怖い思いをし少々クリニックにトラウマがありました。
しかし細田クリニックさんは受付の方はもちろん、先生もとても親身になって相談に乗ってくださいます。また、診察の後には、「何か他に気になることない?」と必ず聞いてくださいます。とても通いやすいクリニックだと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 女性 | 診療・治療法: - |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
まえだウィメンズケアクリニック (愛知県名古屋市千種区)
他のクリニックに子宮内膜症のため通院していましたが、治療内容がよく分からなかったので、こちらのクリニックを受診しました。先生がイラストなどを使いながら、わかりやすく説明してくださったので、自分の状態がよく理解できました。こちらの質問にも嫌な顔せずに丁寧に答えてくれました。他のスタッフの方も、皆さんテキパキしながらも、すごく気遣いをしてくださって、気持ちよく受診できました。今後もお世話になりたいクリニックです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団久優会 フェリーチェレディースクリニック吉祥寺 (東京都武蔵野市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
アキコ婦人科クリニック京都桂川 (京都府京都市南区)
子宮内膜症でピルを飲んでおり、他県から引っ越してきてこちらに転院しました。
設備は綺麗だし先生も女性なので、居心地よかったです。
受付の方もとても感じ良いです。
婦人科ですが、脱毛とか美容系もやってるみたいです。
わりと混んでいますが、予約制なのでだいたい30分待ちくらいだったと思います。
婦人科にしては待ち時間少ないと思います。
ショッピングモールの中なので車も停めやすいし、買い物もできるし、薬局もモール内にあるのでとても便利でした。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 おおくま産婦人科 (佐賀県佐賀市)
10数年前、自分の妊娠時にお世話になっていました。
切迫流産で入院し、入院中に国立病院へ救急搬送になりましたが、大隈先生は搬送から数日後忙しい合間を縫って国立病院まで足を運んで下さり、わざわざ様子を見に来てくださいました。その節は大変お世話になり、その後無事に出産する事が出来ました。
そして現在はその時に出産した娘がこちらにお世話になっています。先生方が当時より増え、今も変わらず親身になってこちらの話に耳を傾けてくださいますし、スタッフの方も明るく非常に感じがよく、これからもお世話になりたいと思える病院だと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 8,000円 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団朋佑会 札幌産科婦人科 (北海道札幌市北区)
ミレーナ装着時の不正出血で他の病院に通ってましたが、「よくあることです」と検査してくれなかったのでこちらの病院を受診しました
検査結果はミレーナが抜け出しそうになっていました。
ミレーナを外してもらい子宮体がん検査後、次の生理のときにミレーナを入れてもらいました。今は不正出血がなくなり調子も良いです
診察前に必ず看護師さんがしっかり問診してくれて、先生も質問には丁寧に答えてくれます。
今後もかかりつけの病院として通いたいと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 20,000円 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
女性クリニックWEおおさか (大阪府大阪市中央区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
神谷町WGレディースクリニック (東京都港区)
以前のクリニックからお世話になってて、今回開業すると聞いてずっと待っていました。
先生は、話しもしっかり聞いて下さり、女性の悩みをしっかり聞いてくださる先生です。
とても綺麗な先生でクリニックも綺麗なので、ビルの中で迷いそうな所ではありますが、事務の方も明るく通いやすいところです。
会計も自動システムですが今後キャリア決済とか導入してくれると嬉しいなと思ったりしています。
これからもずっとお世話になりたいと思っています!
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: ディナゲスト錠1mg |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
藤沢女性のクリニックもんま (神奈川県藤沢市)
内膜症治療中です。
良くなったり悪くなったりしますが、
エコーを見せてちゃんと説明してくれるし、
今までの腫瘍マーカーの上下も、毎回印刷して渡してくれるし、
計画書を書いて、今の状況と今後の見通しについてわかりやすく説明してくれます。
今の治療法で病気が抑えられているから今の薬を継続しましょうとか、もし悪くなったらこの薬、良くなったらお薬を減らしましょう。とか、
妊娠したくなったら教えて。
ギリギリまで治療を続けて、治療をやめたらすぐに排卵するから、できるだけ早く妊娠したほうがいいよとか、先の事まで教えてくれるので、私はとても安心して信頼しています。
前の病院ではなんで薬が変わるのか、いつまで飲むのか、将来、妊娠できるのかなど、
自分の体の事なのによくわからなかったけど、こちらに来て今の身体の状況やなぜこの治療しているのか理解できるようになりました。
ここまでわかりやすく、今の状態や治療の方針、この先の見通しまで説明してくれる先生には今まで会ったことがありません。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ディナゲスト錠1mg |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団心慈会レディースクリニックマリアヴィラ (東京都東大和市)
生理痛が年々ひどくなり受診しました。先生はいつ行ってもニコニコしていて話し方も雰囲気もとても優しいです。急かすことなく不安なことを丁寧に聞いてくださいます。そして、なによりも内診がまったく痛くない!これは本当にありがたいです。問診と内診、血液検査をして、子宮内膜症とのことでジエノゲストを処方されました。初診から、不妊治療までこちらでお世話になり無事妊娠して他院に紹介状をかいていただきました。予約なしで行くととても待ちますが、予約していると待ち時間は5分もなく、とてもスムーズです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一般財団法人 倉敷成人病センター (岡山県倉敷市)
私は東京で子宮内膜症やチョコレート嚢胞や子宮筋腫が見つかり入院手術になること。かかっていた病院では手術出来なかった内容であったこともあり実家の岡山で受けることにして調べて倉敷成人病センターの窓口担当者の方や看護師さんの対応やお話の内容でこちらですることを決めました。
建物も清潔感があり警備員さんから病院内のコンビニスタッフさん、清掃担当者の方まで本当に素晴らしかったし安心して10日間入院できました。
看護師さんや担当者医師も私が分かるまできちんと説明してくれて本当に倉敷成人病センターで受けて良かったです。
人気の病院なので待ち時間は予約をしていても1~2時間くらい待ちましたが私は全く気になりませんでした。待ち時間で安心が手に入ると思うと安いくらいです。
また、何か不調があった時はコチラでお願いしたいです。
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 | 薬: ディナゲスト錠1mg |
料金: 80,000円 ※高額医療費請求をしたので助かった |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
せきじま産婦人科 (兵庫県明石市)
産婦人科は大きく、綺麗で、先生はハキハキしており、良い先生です。
混んでると多少待つかもしれません。漢方薬や、カンジダの薬や低用量ピルなど、処方してくださいます。
駐車場は広くて、少し路をそれた所に入るので、行きにくいかもしれません。
受付のかたが、厳しいと口コミに書かれてあったんですが、私はお目にかかったことはないので、別に嫌な気持ちもしたことはありません。
穏やかな先生です。
一般婦人科としては とても良いと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: トリキュラー、漢方薬 |
料金: 5,000円 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
市立大津市民病院 (滋賀県大津市)
「子宮腺筋症」という病気がありますので、いつも急に激しい生理痛と大量出血があります。毎回生理痛と大量出血の時にこちらの病院に来て、エコー検査、MRI検査、血液検査と痛み止めの薬をもらいに来ます。
受診して頂いてる高橋先生は代々50.60代の男性の方ですが、高橋先生はとても親切で丁寧に接してくださって、病気に関する質問もわかりやすく説明してくださっています。
また看護師の方とスタッフの方も、皆様本当に優しくて接してくださっているので、とても安心して受診できる病院です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ジエノゲスト |
料金: 2,400円 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
20人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
姫路赤十字病院 (兵庫県姫路市)
子宮内膜症のチョコレート嚢胞で
お世話になりました。
診断も別の病院だと「よく分からない」と言われましたが、
セカンドオピニオンでこちらに来て、
パッと診断してくれ、
納得のいく診察に本当に安心感がありました。
引越しでやむなく別の院に移りましたが、
日赤の産婦人科がいかに安心できて的確で親切だったかを
身をもって感じています。
姫路ではここが1番だと思います。
予約してても混み混みですし、
紹介状があってもなくても初診は待ちまくると思いますが、
それだけ待っても姫路だったら
私はここを選びます。
先生にもよると思いますが
私にはとても合っていて感謝しています。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
レディスクリニックすごう (青森県弘前市)
子宮内膜症のため定期的に検診をして、ピルを処方してもらっています。
院内は落ち着く雰囲気で、受付の方も看護師さんも優しく気の利く方が多く安心感があります。
先生は明るく話しやすいです。
他の方も書いているようにちょっと早口ですが(笑)模型や写真などを見せたり、先生が手書きで図を書いたりして細かいことまでしっかり教えてくれます。
疑問に思ったことも質問すると丁寧にハッキリと教えてくれるので、体調や治療のことなど気になる事があれば気軽に聞いてみるといいと思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 Kレディースクリニック (千葉県船橋市)
子宮がん検診で初来院
PMSが酷いため相談、ちゃんと検査をし色々調べてくれ、子宮内膜症とわかりました。
それから、ピル治療を勧められ、飲み始め、体温がすごく上がり、飲み始めは副作用が出やすいとは聞いていましたが、私にはとても辛く、タバコを吸っていると血栓などになりやすいなど、ちゃんと説明をしてくれ手足などの痺れなど症状が出た場合、服用やめるか医師に相談するように説明文にありましたので、多分ですが飲み始めたから気になりすぎてただけだと思いますが今となれば気のせいだったかもしれませんが、初めて服用するので、神経質になっていたのかもしれません。相談したらすぐ、血液検査してあげるから明日来れる?と。すぐ検査してくれ次の日には結果出て、電話診察で検査結果をすぐ教えてくれ不安をなくしてくれます。
体温が高い生活にもなれ、生理は楽だし、本当に良い先生に出会えました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
- エリア
- 全国
- 病気
- 子宮内膜症