全国の生理不順(女性)の口コミ(2,451件)
- エリア
- 全国
- 症状
- 生理不順(女性)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
宮の森レディースクリニック (北海道札幌市中央区)
ネット予約ができる、週に2回は18時半最終受付、女性医師
高校生のPMSでの受診だったため不安でしたが、高校生のうちは内診なし、エコーもおなかの上から(あまり見えないのが難点)ということで、婦人科に拒否感のあった高校生でも安心して受診できました。
日によって待ち時間が長いときと、あっという間に終わるときがあります。
医師はサバサバした雰囲気の先生ですが、こちらの要望も聞き入れてくれ薬の提案をしてもらえました。安心して任せられる先生です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: フリウェル配合錠ULD「あすか」 |
料金: 6,050円 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: 治療用の低用量ピル(LEP)処方 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
八幡産科婦人科医院 (新潟県長岡市)
ホルモン補充療法をしています。長岡市在住ですが、近所に通院したいと思えるクリニックがなく、新潟市内のクリニックまで通っていました。この度、こちらのクリニックが新設されたため、思い切って転院しました。ネットで問診や予約ができ、便利だと思います。施設はホテルのロビーのようにお洒落で、待ち時間も許容範囲です。先生の診察は丁寧で、質問もしやすい雰囲気で安心できました。普段使っている薬局も使えるし、転院して良かったです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: 更年期ホルモン補充療法(HRT) |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 GyNet南森町レディースクリニック (大阪府大阪市北区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かなこレディースクリニック 横浜みなとみらい (神奈川県横浜市西区)
院内は綺麗で清潔感があります。いつも混んでます。
たまに男性が付き添いでついてきている人がいます。何度か婦人科健診とピルの処方でお世話になりましたが、受付の方が感じが良いので、毎回良いきもちで受診できています。
ピルの処方は、生理移動だったため先生とは直ぐに診察は終了しましたが、看護婦さんが詳しく話を聞いてくれました。また今年も婦人科検診でお世話になります。
必ずインターネットで予約してください。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 8,000円 ※ピル処方 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
松永医院 (埼玉県さいたま市南区)
生理が来なく、来院しました。
他の病院で治療をしていた途中でしたが遠かったのと色々思うことがありこちらにかかりました。
先生とお話して、しっかり薬の説明をしてくれて今後どうするかなどを1対1で会話してもらって通ってた病院では感じなかった安心感を感じられました。
看護師さんも丁寧に対応してくれて検査の時も分かりやすく説明や採血をした際はしっかり止血してくださってよかったです。
元々規模が大きい何駅か先の婦人科病院にかよっていましたが友人から松永医院さんは近いし先生もいい人だからぜひと勧められていってみましたがとっても良い判断をしたなと思いました。
日によって待ち時間はありますがなんでこんなに待ってるんだろう?と思う事がないのでストレスなく順番を待てます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: 治療用の低用量ピル(LEP)処方 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山田医院 (愛知県名古屋市北区)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
手稲渓仁会病院 (北海道札幌市手稲区)
2024年10月に腹腔鏡手術受けました。婦人科の若い女医さんで、親切で分かりやすく説明していただき、短い間でしたが安心してお任せできました。
待ち時間は長いですが、それを含めてもあの女医さんで良かったと今でも思います。
待ち時間が異常に長いのは、救急患者が運ばれてきたり入院患者の容体が変化したときに先生が対応するので外来が待つことになるみたいです。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
料金: 50,000円 ※高額医療控除あり | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: 子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術(UAE) |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
すみよし婦人科クリニック (東京都江東区)
生理不順と肌荒れで相談に伺いました。初診の際は細かい質問に少し驚きましたが、しっかりと現状を把握した上で本来の診察がスタートしました。リスクや今後の治療法などもわかりやすく親身に応えてくださいました。
婦人科の悩みは気軽に話しにくいこともあるので、ドクターや看護師さん、病院の雰囲気はとても大事だと思います。看護師さんも皆様優しい方で、今後も安心して通わせて頂きます。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: 治療用の低用量ピル(LEP)処方 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大和高田市立病院(災害拠点病院) (奈良県大和高田市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
西尾産婦人科 (岐阜県土岐市)
水曜日の15時半からの診察は、漢方医の先生(院長の息子)が診察して必要に応じて漢方を処方してくれます。不育症で流産を繰り返すも原因が特に見つからず、漢方を処方してくれる産婦人科があると聞き通院しています。最初に事情を説明すると、看護師さんも先生も辛かったねと寄り添ってくださいました。漢方なので1ヶ月分処方して様子を見た上で次の処方を検討するという形ですが、良く今の状態の話を聞いてくださった上で漢方ないし薬の処方をして下さり、患者としてどんな薬なのか詳しく分かり安心して飲むことが出来ています。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ツムラ十全大補湯エキス顆粒(医療用) |
料金: 570円 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
二宮レディースクリニック (大阪府大阪市中央区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 美術館通りクリニック (福島県郡山市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団藤聖会金沢メディカルステーションヴィーク (石川県金沢市)
長期出張中、低用量ピルがなくなってしまい、車もないので病院に気軽に行ける状態じゃなく困っていたところ、駅ナカに大きな病院があることがわかりとても助かりました。
婦人科もありましたので、事情を説明したら保険適用で低用量ピルをいただけました。
出張が多くめったに病院に行けないことを伝えて、3ヶ月分もらえて大変助かりました。
待ち時間も短めで助かりました!
あれから2ヶ月近くたち、また出張で金沢にきたのでピルをもらいにいったところ、まだ2ヶ月たってないから渡すとしたら1ヶ月分しか渡せないといわれました。
これに関しては厳しいルールがあるので多く渡すことはできないと言われ、仕方ないので諦めました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ヤーズフレックス配合錠 |
料金: 8,000円 ※3ヶ月分 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
みやざきレディースクリニック (福岡県福岡市城南区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ななこレディースクリニック (東京都大田区)
生理痛の相談をしに受診しました。結果、ピルを処方してもらい現在も3ヶ月に一度通院をしています。薬をもらうだけですが、体調や薬が合うかどうか話も聞いてくれるので丁寧な印象です。
難点は、人気があるようでとにかく予約が取れないです。予約を取りたい日の4週間前0時ぴったりにwebから取りましたが1-2分で満員になっていたかと思います。ただ、たまに空きが出ていたり当日webから予約をすることもできたりすることもあります。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: フリウェル配合錠LD「モチダ」 |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: 治療用の低用量ピル(LEP)処方 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
森クリニック (東京都練馬区)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
なのはなレディースクリニック (埼玉県さいたま市見沼区)
生理がまともにこないのにチョロチョロ不正出血が続く為受診しました。検査していただき、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
今までも何度か不正出血があり、生理も不順で何ヶ月も来ないことがあり別の婦人科にかかったことがありますが、生理をおこすためにピルを処方されてその場しのぎで終わりでした。なのはなレディースクリニックさんではじめて多嚢胞性卵巣症候群と診断され、30年間どうして自分はまともに生理がこなかったのかの原因がわかりスッキリしました。
治療は排卵誘発剤を使うかピルとのことで、ピルを飲むリスクもリーフレットをいただきご説明いただきました。多嚢胞性卵巣症候群についても先生が絵まで描いてくれて、どういうことなのか(先生曰く体質とのことですが)詳しく解説していただきました。
今までの婦人科では待ち時間が長い割には話をまともに聞いてくれず、とりあえずピルだけ出されて終わりでしたので、とても親身になってくれる院長先生に感動しました。また、先生やスタッフの方、患者さんも女性しかいないので安心です。
予約制ですので長時間待つこともありませんし、キャッシュレス決済もできるのでとても便利です。今は3ヶ月に一回ピルの処方をしてもらいに通院していますが、最近はとても人気で予約がなかなか取りづらいため、かなり早めの予約が必要なのが注意です。
予約が取りづらい以外はとても良い病院だと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ドロエチ配合錠「あすか」 |
料金: 3,000円 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: 避妊用の低用量ピル(OC)処方 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いしかわ産婦人科 (熊本県荒尾市)
2022年にいしかわ産婦人科さんでお産しました。職場で初めての妊娠ということ、また子どもが1人目であったこともあり、知識もなく不安でしたが、とても優しい先生と看護師さんたちに支えていただき出産することができました。不安になるようなことは一切言われず、職場や仕事で不安なこともすべて聞いてくださり、充実したマタニティライフをおくることができました。
産後も乳腺炎、生理不順等で何度か受診しましたが、その度に親切に診察して頂き大変感謝しています。今後もまた妊娠出産の機会があれば、いしかわ産婦人科さんに通おうと思っています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 2,500円 | |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人裕生会 丸山産婦人科医院 (長野県長野市)
待ち時間嫌いな私にとって予約システムがあるのが何より良いです!
ピルの処方をお願いしており、3ヶ月に一回通院してます。お薬内容伝えておけば、先生と少し顔合わせるだけで、おわります。最近は、院内にあるチラシで登録すると、クレジットカードお支払もできるようになったようです。駐車場は近くの提携駐車場まで少し歩きますが、駐車券発行して下さるので問題ないです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: 治療用の低用量ピル(LEP)処方 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夢宏健会 レディースクリニック (大阪府大阪市大正区)
なんだか調子が悪い…とわかっていながら。
産婦人科さんはとにかく待ち時間が長く、予約も取りづらい
妊産婦さんのたくさんいる待合室で、おばさんが一人ぽつんと待つのもなんだかなぁ…と、後回しにしてやり過ごすことが多かったですが、近所のこちらの先生を見つけて通院しています。
先生はこちらの意思を都度確認してくださいます。だから不安に思うことも話しやすく、先生も看護師さんも気遣いが細やかでとてもありがたいです。
受付も番号で呼んでくださいます。
身近に安心して相談できる先生を見つけられたので、今まで後回しにしてた自分の身体のことを気遣えるようになりました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) | 診療・治療法: プラセンタ注射による更年期障害治療 |
- エリア
- 全国
- 症状
- 生理不順(女性)