Caloo(カルー) - 江東区大島の口コミ 123件 (2ページ目)
病院をさがす

江東区大島の口コミ(123件)

21-40件 / 123件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明敬会 タキザワ歯科クリニック (東京都江東区)

まる(本人・30歳代・女性)

歯周病が酷く、家の付近の歯医者では何も出来なかった為、こちらを選択しました。
とても丁寧に説明してくれ、また患者に合ったプランで治療法も考えてくれます。
治療も適切で、私の友人に(遠すぎてなかなか行けない)歯医者の友達もいるのですが、いつもその診断や治療は適切だと言ってます。
特別なケースなので詳細は書けませんが、私は歯以外に持病を持っており医療機関との連携をせねばならないのですが、その時の対応は自分はそこまでは出来ないと友人も本当に感心しておりました。
常に患者の立場に立って考えて頂き、腕も良く本当に素晴らしい歯医者さんだと思います!

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: 歯周病治療(重度)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大島駅前クリニック (東京都江東区)

ふよう079(本人・30歳代・男性)

大島近辺のクリニックはたいてい木曜日と土曜日午後休みのところが多いですが、ここは土曜日午後も6時までやっているので平日働いている自分にとっては非常に助かりました。また、平日も7時半までやっているので、何かあったときに便利だと思いました。
看板が小さいためちょっと大通りからはわかりにくいですが、クリニックの中は広くて清潔に保たれていて、先生以下看護師さんも非常に丁寧に対応してくれました。胃カメラや大腸カメラもやっているということなので、いずれ検査もしてみようと思います。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団敦保会エリゼこどもクリニック (東京都江東区)

オレンジ662(本人ではない・1〜3歳・女性)

近所で通いやすくネットでの予約がある為待ち時間も短縮できるので利用しています。
院内も綺麗で遊具や本、キッズスペースもしっかり確保されており、子供目線の高さにかなり大きめなホワイトボードもあって親が受付をしている間に子供は走って行くような環境です。
先生も看護師さんも子供に対して優しく接してくれたり、警戒心を持たせない様に白衣ではなくキャラクターなどのシャツを着ていて診察するにあたっての心使いを感じます。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ヒルドイドクリーム0.3%、ロコイド軟膏0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわの皮膚科 (東京都江東区)

ママ(本人ではない・5〜10歳・男性)

息子のアトピー様症状で、受診しました。
待合室が混雑していても、それほど待つという印象はありません。
受付の方も、丁寧な対応で不快感はありません。
先生は、とても穏やかな方で、子どもも不安がることも
なく、受診することができます。
アトピーらしき乾燥肌の部分を診てもらい、きちんと説明もしていただき、薬を出していただきました。
以前、小児科でもらった塗り薬のことを話すと、きちんと理由を話した上で、違う薬を使う事を話してくれました。
また、足の魚の目で受診した時も、液体窒素で治療をしてくれたのですが、痛みに耐えた息子に「よく頑張ったね」と帰りにシールをくれました。
子どもも、それで気が紛れ(?)ちゃんと、次回も受診し、取れるまで頑張れました。
良い皮膚科です。





来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわの皮膚科 (東京都江東区)

ゆきまある(本人・30歳代・女性)
5.0 皮膚科

大島に親戚が住んでおりよくおとずれるのですが、
以前、その親戚の家で割り箸をわったら割り箸の太い木の繊維?が
右人差し指に刺さってしまいました。
すぐに抜いたのですが、その後もなんか触れる場所によってはチクッ
とする様な、それで叔母に見てもらったら病院に行って診てもらいな
さいという事で調べてこちらに伺いました。

ホームページを見るとシミ取りなんかもしていいる所で、とげくらい
で行っていいのかな?とも思っていたのですが、とにかく行ったんです。

先生に事情を話すと、イヤな顔ひとつせず指をよぉ~く診て下さいました。
ピンセットの様なもので確認もして下さり、本当にじっくり診て下さいま
した。けっきょくとげは残っておらず、刺さった時の傷が痛んでいるとい
う事でしたが、軟膏を塗ってガーゼとテープでとめて下さいました。

とっても優しい先生です。本当に助かりました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団順江会江東病院 (東京都江東区)

夏休み(本人・40歳代・女性)
5.0 循環器内科 まだ検査中

他院の健康診断で、心電図異常が有り受診しました。
診療開始時刻前に行ったにも関わらず、沢山の人でした。
待ちましたが、スタッフは待ち時間を減らす努力をしてる様に見受けられました。
再診者は自動受付機、初診者は受付を済ませ、診察前に看護師の問診を受けたり、血圧を計ったりします。
更に検査が必要な場合は、診察前に順次検査を済ませ、結果待ちと共に診察を受けます。

医師は穏やかで、解り易く解説してくれました。
疑問にも的確に答えて頂き、親切で丁寧です。
気さくな雰囲気で優しい感じでした。

看護師さんもテキパキとして、感じの良い方ばかりです。

私は靴の底が壊れてしまうアクシデントに見舞われたのですが、事務の方は心配して下さり、接着剤を大量に使わせて頂き…!申し訳なかったです。
しかし、心良く対応して下さいました。
人が多く、とても忙しそうだったのに!

古い建物で有り、新しい感じはしませんが、活気が有る病院です。
多くの患者さんが信頼を寄せている病院に見えました。
今後もお世話になりたいと思います。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 今の所なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千秋双葉会 大島耳鼻咽喉科・アレルギー科 (東京都江東区)

エンゼル(本人・70歳代・男性)

17歳の時に1度手術。まだ成長期なので再発の可能性ありと説明を受ける。
徐々に再発。

何十年も我慢してきたが、我慢できず
地元(鹿嶋市)の医院を受診する。
これ以上削ると鼻の穴が左右繋がってしまうと云われ、手術断念。

次に東京の大学病院を受診。骨を移植する方法が有りますが、余りお勧めしませんと云われ、又断念。

インターネット検索で大島耳鼻咽喉科を知り、メールで要旨を伝え文章で数回やり取りし、受診。

手術出来ますよ。との回答を頂き手術方法や注意点も詳しく説明して頂いた上質問も受けて貰って、
鼻に穴が明く事が有りますが、明いたからといって、問題は有りませんよ。と説明を受け、鼻に穴が開く危険性より鼻づまりの解消への願望が強かったのでで手術。

17歳の時は1週間入院したのが、日帰り手術。経過も良好で両方の鼻が開通する実感を何十年振りに実感しています。

本当に「ありがとうございました」

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 40,000円 ※手術代です。(人によって多少の差はあるようです)5万円以内と手術前に説明を受けました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明敬会 タキザワ歯科クリニック (東京都江東区)

powbaby(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

歯が痛くなったので行きました。
その際にネットで探したのは、無痛、丁寧、最新技術などでこのタキザワ歯科が家から近いこともあり、通いました。

[医師の診断・治療法]

まずは症状の聞き取り、レントゲン、歯石取りと移り、虫歯治療と歯周病治療を平行で行ってくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

すごく丁寧で、機械も最新でしかも痛くない。
昔から歯医者は嫌いでしたが、技術の進歩と患者に対するケアが行き届いていて、大満足です。
予約制ですので、すんなり待ち時間もなく、1人につき、30分くらいはかけてくれますので、その点も満足です。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2011年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、歯周病治療(中度)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわの皮膚科 (東京都江東区)

ジェイ(本人ではない・5〜10歳・女性)
5.0 皮膚科

[症状・来院理由]

いぼを液体窒素でジューっと焼いてもらいました。
先生は年配ですがとても優しく、説明もしっかりしてくれます。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2011年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慧療会スマイルクリニック西大島 (東京都江東区)

シフィ(本人ではない・10歳代・男性)

子供の起立性調節障害の診察でお世話になりました。

子供が朝起きてこれない状況になり、受診を決めました。
女医の先生ですが実に丁寧に色々な点の検査を頂き、問診にも十分な時間をかけて頂き、安心して受診出来ました。

子供への対応も実に穏やかで、結果についても的確に説明頂き、今後のアドバイス等も頂き感謝しております。

施設も清潔に保たれており、待ちスペースもゆったりして、コロナ対策(消毒・喚起)もされております。
土曜日午後まで診察ができ、診察時間調整もしやすいです。
最寄駅からも歩いて2~3分と交通の便もいいです。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 血圧をあげる薬
料金: ※保険適用したので料金0円でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡田皮フ科クリニック (東京都江東区)

3人ママ(本人・30歳代・女性)
4.5 皮膚科

私が小さい時から通っていますが、人当たりもよく色々聞きやすい雰囲気でつい色々相談してしまいます。
子供ができてからは子供もお世話になっていますが、すごく優しくおもしろく接していただけるので子供達も嫌がらずに行ってくれます。
受付の方もみんな印象がよく、院内も何年か前に移転してからはとてもキレイです。
ただ話やすい雰囲気でおそらくみんな話が長くなるのか、待ち時間は結構長いと思います。
それでも先生が好きなので、これからも通うと思います。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団順江会江東病院 (東京都江東区)

焦茶572(本人・30歳代・女性)

人間ドックを受ける際に、麻酔ありの胃カメラを受けられるところを探してこちらにたどり着きました。

人間ドックで初めてこちらを受診したのですが、少々待ち時間は長いもののスムーズに診療を終えられたので満足でした。
麻酔ありの胃カメラも、通常の胃カメラより苦しさを軽減できて、今後もこちらでお世話になりたいなと思いました。

大きめの病院なので、いかんせん人が多いと言うところがデメリットかなと思います。
待合室はお年寄りで溢れています。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

五の橋タワークリニック (東京都江東区)

コナコナ(本人・30歳代・女性)
4.5 糖尿病科 妊娠糖尿病

妊娠糖尿病のため、産婦人科の紹介で月1回通っていました。
予約制ではありますが、待ち時間がかなり長いです。
当時は妊娠中だったため、別室待機させてもらえていたのでありがたかったです。
びっくりしたのが、妊娠中は妊娠糖尿病の治療費も全額自己負担になるそうです。ハイリスク妊婦の場合は保険適用となるそうです。
私はハイリスク妊婦と認定されたため、保険適用となったので金銭面で本当に良かったです。
月1回の栄養指導と月2回くらい診察がありました。
栄養指導は土曜日ばっかりだったので子どもも保育園おやすみなので、ちょっと困りましたが、なんとか通っていました。
産後にもう1度ブドウ糖付加の検査に行かなくてはならないのですが、午前中丸々かかる為、時間と先生の都合が合いにくくなかなか行けていません。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慧療会スマイルクリニック西大島 (東京都江東区)

けめこ(本人・30歳代・女性)
4.5 内科 片頭痛

頭痛があまりに辛く、口コミを見てこちらに受診いたしました。

受付の方は気さくな様子で、柔らかさがありつつも、テキパキとした印象でした。
最初は水曜日の受診でしたので、院長先生に診ていただき、お薬を出してもらいました。
ただ、脳神経の専門の先生は副院長先生だったようで、別の日の受診を勧められ、次は他の曜日に伺いました。

副院長先生は穏やかな方で、症状を細かく聞き取り記録した後、脳に異常がないか反射を見る検査?をしてくださいました。

今まで受診した所で出してもらった痛み止めでは、なかなか効果がなかった旨もお話しした所、別の観点でのお薬も試してみようということになりました。
結果、動けなくなるほどの頭痛は少なくなっているように思います。

待合室には絵本や図録といった本に加え、ADHDや自閉症などの本が並んでおり、そういったことで来院されている様子の方々も見受けられました。
とくに、お子さんで通院されている方が多いようで、今のコロナの状況から、子どもたちのこれからについて案じておられたのが印象的でした。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団順江会江東病院 (東京都江東区)

よっしー(本人・30歳代・女性)

 骨折し手術が必要となり入院しました。
このご時世で入院患者が多いためか、骨折と診断され入院するまで5日間、自宅待機でした。
しかし、受付や担当の医師はの対応とても良かったです。自宅待機してる間に、江東病院の各部署から連絡があり、体調は大丈夫か聞かれたり、必要な書類の準備、入院するときの持ち物や入院費用についての案内などしてくれました。
入院し、医師もきちんと手術の概要を説明してくれ、手術後はすぐにリハビリが始まりました。
年齢と怪我の内容からして、通常はそんなに入院期間長くならないようなのですが、リハビリに不安があったため、数日多めに入院させて頂けたと思います。 
看護師さんの中にはムムムッと思う方も居ましたが、総合的に親切で明るい方が多く、楽しそうな笑い声も聞こえたので、入院中に気が滅入る事はほとんど無かったです。
まだリハビリで通院してるのですが安心できる病院だと思います

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団駿圭美会水谷皮フ科クリニック (東京都江東区)

Mmm6935(本人・20歳代・女性)

たまにある肌荒れや、円形脱毛治療、口唇ヘルペスのお薬を貰いによく伺います。

良い点は、対応が速い!お医者様の診断のスピードもそうですが、予約システムがあるからか待ち時間も短いです。(ただし週末は混みます)

ストレスがある度にぶり返してしまう口唇ヘルペスのお薬も処方してくださいます。

一番嬉しかったのは、円形脱毛で悩んでいた時。
液体窒素?を頭にちょんちょんと付けてくれる治療をその場でしてくれました。結果、直ぐに髪が生えてきてとても嬉しかったです。
円形脱毛治療については女性の髪専用のウィメンズクリニックにも言ったことがあるのですが、そこでどんなに高い薬やビタミン剤を貰っても全く聞かなかったので。。。皮膚科で保険適用できる治療(しかも1回のみで3000円程度?)で治った事は本当にうれしかったです。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡田皮フ科クリニック (東京都江東区)

ポインセチア334(本人・30歳代・女性)
4.5 皮膚科 蕁麻疹

急性の蕁麻疹で初めて伺いました。
予約制ではないとのことだったので、思い立ってすぐに受診することができ有り難かったです。
綺麗なクリニックで、平日の午前中だったからか患者さんは私を入れて4人程が待合室にいらっしゃいました。
10分程で呼ばれ、診察室に入ると先生が笑顔で迎えてくださいました。蕁麻疹部分を見せると蕁麻疹のパンフレットを見せてくれて仕組みについて丁寧に教えてくださいました。
私が妊娠中だったので、妊婦でも服用できる飲み薬と、弱めのステロイドを処方してくださり、飲み方や塗り方、適度なステロイドの安全性をわかりやすく教えてくださり、とても安心できました!
その後、赤ちゃんの可愛さや子育ての大変さへの共感など、子どもについてのお話をしてくださり終始和やかな雰囲気で診察を受けることができ、先生のお人柄の良さを感じました(^^)

丁寧な診察の分、待ち時間は少しかかるかもしれないですが(土曜日はとても混んでいたようです)とてもいい先生だと思います!
(主人にもこちらのクリニックを伝え、後日主人もお世話になりました)

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: クラリチンレディタブ錠10mg
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団池田会 池田歯科クリニック (東京都江東区)

4.5 歯科

院内は新しくとても綺麗で清潔感があります。予約無しで飛び込みで行くとかなり待たされるので、初診でも予約を入れて行った方が良いと思います。いつも予約していくので、いつもほとんど待たずに呼ばれます。特にお昼前が空いていて待つストレスが無いです。先生は何名かいらして、どの先生も丁寧に治療方法など説明してくれます。今回は虫歯治療がメインでしたが、歯のクリーニングも丁寧にやってくれて、良い歯科医院だと思います。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,700円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 アリス小児歯科医院 (東京都江東区)

かーなーえ(本人ではない・3〜5歳・女性)

西大島駅にある歯科医院です。
中に入るとキッズスペースがとにかく広い!

絵本があるだけ、のような歯科医院もあるけど、ここはなんと滑り台があってびっくりしました!
小児歯科医院というだけある。。

子供用のキッチンなども置いてあって、子供が退屈しないで待っていてくれるのはとてもありがたいです。
待ち時間は5〜10分ほど。
子供が少し怖がってしまった瞬間があったのですが、そんな子供の機嫌の対応にも手慣れた様子であやしてくれました。

終わった後、子供の口から、
楽しかった!また歯医者さん行きたい〜!
と言っていたので、子供目線でも楽しく、安心して治療を受けれたようです。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団順江会江東病院 (東京都江東区)

小米雪658(本人・30歳代・女性)
4.5

10代の頃、原因不明の病気で死にかけここにたどり着きました。目も開かず失明かも、と思っていたら処置が正しかったようで、見えるように。当時原因がわかったのが退院間近。難病SJSでした。あんなに酷かったのに後遺症もなく完治しています。もともとガン体質らしく大人になってからもここで治してもらっています。信頼できる病院です。
待ち時間は長いです。整形外科はとくに待ちます。1日かかりと思ってください。入院病棟の看護師さんもとても優しいし、わりと自由にさせてくれるので、気楽です。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 123件中
ページトップ