Caloo(カルー) - 北区上中里の口コミ 17件
病院をさがす

北区上中里の口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

久松歯科医院 (東京都北区)

煙雨877(本人・40代・女性・掲載口コミ2件)

親子で通っています。おじいちゃん先生なので、かなり安心できます。銀歯が取れて、そこから周辺の歯も全て治療して頂きましたが、今まで行った歯科の中で1番丁寧だと思いました。最近は部分入れ歯を作りましたが、丁寧に微調整してくれて、違和感なく使用出来ています。素晴らしい技術だと思います。これからも歯医者はここに通い続けようと思います。

受診時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大富会 田中医院 (東京都北区)

長石296(本人・30代・女性・掲載口コミ2件)

数日間続く微熱、倦怠感、激しい咳のために通院しました。微熱でも病院に事前に連絡をした方が良いと思い、まずは近所の某診療所に電話をかけましたが、電話の対応も悪く、当日の受付は断られました。(以前にも電話をかけましたが、辛いのに当日はまず診てもらえません。)

そんななか、田中医院に電話をかけたところ、優しい対応で診ていただけることになりました。内装は古い感じも否めませんが、女医さんがとにかく優しくて話しやすく、安心することができました。薬もいただき、治りました。
また体調が悪くなったら、某診療所ではなく、田中医院に行こうと思います。

受診時期: 2024年11月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 呼吸器 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団利田会 周愛利田クリニック (東京都北区)

貧乏神疫病神二刀流(本人・60代・男性・掲載口コミ3件)

うつ病 近年あちこちで見受けられる心療内科ですが、都電・梶原駅前の周愛利田クリニックの利田院長は、「こういう医師こそ心療内科医」というタイプの医師です。特に初診患者には1時間くらい余裕を持った予約を入れてくれて、じっくりと話を聞いてくれます。なので、初診予約が若干取りにくいという点はありますが、それでもじっくり話を聞いてくれる心療内科医はなかなかいません。心の病を真剣に治そうとする方は、休暇取ってでも予約を取り付けての受診をお勧めします。うつと並行して非常にきつい頭痛発作もあり、自院での脳波検査とCT.MRI検査の紹介をしてもらったところ、頭痛に関しては心療内科の範疇を超えるので大学病院の脳神経内科を紹介してくれて、頭痛はほぼ解消。うつ病は完治が難しく現在も通院中ですが、穏やかで丁寧な対応で診察中は癒やされます。信頼できる医師だと確信しています。

受診時期: 2024年10月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: エビリファイ錠3mg、ソメリン錠10mg
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団裕慈会 こばやし歯科クリニック (東京都北区)

ととちゃん(本人・40代・男性・掲載口コミ1件)
5.0 歯科

歯医者さんが 苦手だったのですが こちらの歯医者さんは 治療をしていても 痛くなく そしてすごく細かく丁寧に治療をしてくださり その後のケアもとても丁寧です
痛いのが苦手で 歯医者さんに通えないという方も 一度はこちらの歯科医を受診してみてください 安心して 通院できるようになりますよ 診察室も 個室になっているので 他の方の視線とか 気にならず安心して治療を受けることが出来ますよ 待ち時間とかもほとんどなく すぐに治療を受けられます

受診時期: 2021年10月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団峻山 耳鼻咽喉科北嶋医院 (東京都北区)

こばんとん(本人ではない・3〜5歳・女性・掲載口コミ23件)

子供が保育園に入り、しょっちゅう風邪を引き、鼻水を垂らすようになって以来お世話になっています。

昔からある耳鼻科のようで、外観は古いですが中はリフォームされていてとてもきれいです。
トイレにはおむつ替え台もありますので、急なおむつ替えにも安心です。

電子カルテを導入しているので、回転が速く患者さんが多くてもすぐ順番が回ってきます。
しかし、先生の診察は丁寧で、こちらの質問にもわかりやすく答えてくれます。
鼻水の吸引がうまくできるようにおまじないの言葉を先生とスタッフの方が言ってくれたりと、和気あいあいとした雰囲気です。

病院が急なお休みの次の日などは込み合うのですが、そんな時は受付の方がおおよその時間を教えてくれますので、家に帰ったり他の用を済ますこともできます。

受診時期: 2011年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団峻山 耳鼻咽喉科北嶋医院 (東京都北区)

鯨770(本人ではない・1〜3歳・女性・掲載口コミ5件)

予約は受け付けてないと聞いたのでそのまま訪ねたら、初診の患者や発熱症状のある患者は電話するようにと入口に張り紙がしてあり、病院の前から電話をかけました。
発熱症状のある場合はともかく、ただの初診の患者は普通に中で問診してくれてもいいのでは?と思いました。

小さな耳鼻科の病院で混んでいましたが、割と回転が早くサクサク進む印象でした。

先生は経験豊富そうなおじいちゃん先生で、2歳の子どもを診ていただきましたが、すらすらと今どういう症状なのか、普段の口の様子から鼻がどういう状況になっているのか、などを話してくださいました。
特に愛想が良いというわけでは無いのですが、頼れる先生だと感じました。
他の女性のスタッフの方たちも子供に優しく接してくれました。

受診時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団裕慈会 こばやし歯科クリニック (東京都北区)

こばんとん(本人ではない・5〜10歳・女性・掲載口コミ23件)

子どもの虫歯の治療をお願いしています。
日曜も診療していますので、働いている身としては大変有難いです。
他の歯科で治療済みの歯がおかしくなってしまい来院したのですが、レントゲンを他の歯科医師と見て診断していたので安心しました。
四人の歯科医師で担当制となっているので、何かの時は医師同士相談の上セカンドオピニオン的な感じで安心感があります。
治療のはじめと最後には医師からの説明もあり、質問も納得行くまで説明してくれます。

終わりにはガチャガチャをさせてくれりので子どもも楽しみにしています。

受診時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団利田会 周愛利田クリニック (東京都北区)

空色縞瑪瑙347(本人・70代・男性・掲載口コミ1件)

院長・利田周太先生は依存症治療の第一人者です。
依存症の外来治療・デイケア治療を最初に考えた人です。
優しく温厚で素晴らしいドクターです。

また、梶原駅から徒歩一分は大変通いやすく、駅を降りるとすぐ目の前にあります。
色々と相談が出来て、親身になって適切なアドバイスを頂けます。

とにかく「理屈無し」に来れば、分かります。

受診時期: 2023年12月 投稿時期: 2025年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団峻山 耳鼻咽喉科北嶋医院 (東京都北区)

煙雨877(本人・40代・女性・掲載口コミ2件)

娘がスギ花粉の舌下治療でお世話になっています。
先生はベテランの年配の先生です。
頻繁に講演会とか、出てるみたいですよ。
混む時は待合室が満席になるほど人気ですが、たまにタイミング良く待たずに呼ばれることもあります。平日18:15まで受付しているのは、ワーママにとっては非常にありがたいですね。私も花粉症で通っていますが、処方される薬の種類が多く、長い期間出してくれるので、忙しい私には助かります。

受診時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: アレルギー 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団峻山 耳鼻咽喉科北嶋医院 (東京都北区)

ブラックパール262(本人・20代・女性・掲載口コミ10件)

子供と私とお世話になっています。
建物と設備は古そうですが清潔感があり、良いと思います。
受付のお姉さんもいつも素敵な笑顔で迎えてくれます。
そしてドクターは超フランク!
暴れる乳幼児を連れて初めてかかった日、「お母さん次来るまで腕立て伏せしておいて」と言われました。(暴れて危ないから抑えるため)
なんのことかとびっくりしましたが、面白い先生で大好きになりました。
他のスタッフの方も面白く優しく接しやすいです。

受診時期: 2014年09月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ムコダイン錠250mg
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団峻山 耳鼻咽喉科北嶋医院 (東京都北区)

グリーン855(本人ではない・1〜3歳・女性・掲載口コミ4件)

子供が保育園に入り、鼻水がすごく中耳炎になってしまいました。頻回な通院が必要で、仕事終わりで行くのは時間的に厳しいと思っていましたが、ここは19時まで診療しているため、無理なく通院が出来ています。
受付に診察券を出してから、早いと5分程で呼ばれます。鼻水を吸う時には介助の方が付き、奥の鼻水を吸いやすくする言葉をかけて下さり子供もその声に合わせ発語することで苦痛なく吸引ができています。診察が終わるとすぐにお会計となり、受付から、会計まで最短で15分程で帰れる時があり、夕方の忙しい時間にはとても助かります。
病院はリフォームをされており、オムツを交換できるトイレもあり、きれいな病院です。

受診時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ザイザル、ムコダイン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団裕慈会 こばやし歯科クリニック (東京都北区)

グリーン855(本人・30代・女性・掲載口コミ4件)
4.0 歯科

都電梶原駅の近くにあるクリニックです。とてもキレイな施設で清潔感があります。診療は予約制ですが事前に電話をすれば当日でも診察してもらえる時があります。先生はとても親切で、大丈夫ですか?ときちんと声をかけて診察を進めてくれます。痛みに弱い私は、虫歯治療時、麻酔を希望しましたが、安心して診察ができるようにと次に受診した際、麻酔はどうしますか?と声をかけて下さり、きちんと申し送りがされているんだなと感じました。
また、小さいですが子供が遊べるスペースもあり、受診時に連れて行った際DVDを見せて下さり飽きることなく待っていることができました。

受診時期: 2015年11月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団裕慈会 こばやし歯科クリニック (東京都北区)

はな(本人・30代・女性・掲載口コミ6件)
4.0 歯科

[症状・来院理由]

区の妊婦歯科検診で、歯石があるので今のうちに取った方が良い、と言われ、近所で歯科医院を探していた。
HPを見て、清潔感があるのと、土日も診療しているという点に惹かれ来院しました。



[医師の診断・治療法]

妊婦検診で指摘された歯石もそうですが、以前別の歯医者で治療した詰め物が取れたために虫歯になっている箇所も治して下さいました。
また、前々から気になっていたものの、どの歯科医からも何も説明してもらえなかった虫歯を疑っていた箇所を見つけて下さり、歯が欠けているとのことで治療して下さったのは、とても嬉しかったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間も短く、待合室から診察室まで大変清潔な印象。
担当医制との事で、毎回同じ先生に見てもらえたのもよかったです。
ただ、歯科助手の方が新人の方なのか、歯のチェック箇所を間違えてメモされていたのは若干不安になりましたが、その場ですぐにお医者様が間違いを指摘されていました。
妊婦という事で、椅子の傾け加減など気にして下さって嬉しかったです。
とにかく設備も新しく、病院内も明るい印象だったので、好感をもてました。

受診時期: 2013年04月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団裕慈会 こばやし歯科クリニック (東京都北区)

智美(本人・20代・女性・掲載口コミ1件)
3.5 歯科

歯のクリーニングと虫歯検診をしてもらいに行きました。
1日目は上の歯だけのクリーニングと虫歯検診の為、レントゲンを撮って帰らされました。
そして下の歯のクリーニングと虫歯の結果•治療は次回です。と言われ、説明もこっちがきかないと教えてくれませんでした。
次の来院で、下の歯のクリーニングとレントゲンの結果と今の虫歯の状態を見てもらいました。

歯のクリーニングで上と下日を分けてされたのは初めてだったのでびっくりしたのと、虫歯は削ってみないと分からないみたいなことを言われ、通院するのをやめました。

受診時期: 2016年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大富会 田中医院 (東京都北区)

Caloouser53070(本人・50代・女性・掲載口コミ3件)

先代のおじいちゃん先生の頃から通っています。
幼い娘も嫌がることなく、通っていました。
「注射をするのがいい? 薬を飲むのがいい?」と、聞いてくれる優しいおじいちゃん先生でした。
今は、もう代替わりしています。
作りなどは古いですが、のんびりゆったり診察してくれる病院です。
話もきちんと丁寧に聞いてくれます。
それ程待ち時間もなく、スムーズに診ていただけることが、多いです。
なんと言ってもアンジャラアキ似の美しい女医さんで、とっても感じの良い優しい先生です。
ただ、診療科目がいろいろでどれが専門なのかが分かりません。
とりあえず、何でも診てくれる町の便利な個人病院です。
とりたてて、是非おすすめしたいポイントもないですが、大きなマイナスポイントがあるわけでもありません。

受診時期: 不明 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団利田会 周愛利田クリニック (東京都北区)

ICEgirl(本人・50代・女性・掲載口コミ18件)

10年近く通院しています。主治医ととても良い関係でしたが、突然退職をされました。後任の医師の初回印象が、いつ洗髪しましたか?という不清潔感。主治医を変えてもらいました。院長が担当になったのだけど、薬を減薬され、調子を崩したので申し出ると病院まで受診してとなり、減薬した分を出されました。日数が合わない。
次回の受診日でもやはり減薬されたままで、確認の電話をしたら、電話では処方箋出せないという。またか。そしてその日は不清潔感の医師。「あなたのことは知らないし、転院すれば?」と言われた。折角の電子カルテも何もかもチームで共有してない。遮断していると感じ、転院することにしました。
デイケアに通う人にはいいのかもしれません。断酒会とか力を入れているので。

受診時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: テトラミド錠10mg、ヒルナミン錠(5mg)
料金: ※自立支援適応
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団裕慈会 こばやし歯科クリニック (東京都北区)

noname(本人・40代・女性・掲載口コミ3件)
1.0 歯科

詰め物がとれて受診しました。

処置後、本番が入るまでの仮歯をつめる、3日以内に外れる→再受診。仮歯詰め直し→また外れる→再受診。仮歯詰め直し→また外れる…

この繰り返しで、計5回受診しても、結局本番の詰め物ははいりませんでした。

他の歯医者では、保険外診療の場合、詰め物の料金に処置代が含まれていて、詰め物代以上を請求されたことはありませんでしたが、ここは受診する度に(仮歯が取れる度その付け直しに)料金の支払いがありました。

こちらとしては、外れた仮歯の処置代をその都度払っていたということで、先生の失敗代をわざわざお支払していたわけです。

その他、歯の歯石除去をするといって、上下一緒にできるはずなのに、2日かけてやり、1回あたり1300円ほどお支払いしました。

後日、これまでの治療費(仮歯のつけ直し×失敗回数分)の返金を求めましたが、仮歯材料の料金しか返ってきませんでした。合計¥5000以上しましたので、施術代も返してほしかったです。何回か説明しましたが、理解していないのか、わかって返さないのか、不誠実に思いました。

この後、他の歯医者に行きましたが、初回型どり+2回目詰め物装着 計2回で終わりました。その程度の処置です。

先生は謝罪してくれましたが、それは患者がかけたお金や時間に代えられるものではないと思います。先生の失敗に都度お金を払っていたようなもので、今でも思い出すとやるせません。

受診時期: 2022年11月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ