Caloo(カルー) - 北区上中里の耳が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

北区上中里の耳が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団峻山耳鼻咽喉科北嶋医院 (東京都北区)

こばんとん(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供が保育園に入り、しょっちゅう風邪を引き、鼻水を垂らすようになって以来お世話になっています。

昔からある耳鼻科のようで、外観は古いですが中はリフォームされていてとてもきれいです。
トイレにはおむつ替え台もありますので、急なおむつ替えにも安心です。

電子カルテを導入しているので、回転が速く患者さんが多くてもすぐ順番が回ってきます。
しかし、先生の診察は丁寧で、こちらの質問にもわかりやすく答えてくれます。
鼻水の吸引がうまくできるようにおまじないの言葉を先生とスタッフの方が言ってくれたりと、和気あいあいとした雰囲気です。

病院が急なお休みの次の日などは込み合うのですが、そんな時は受付の方がおおよその時間を教えてくれますので、家に帰ったり他の用を済ますこともできます。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団峻山耳鼻咽喉科北嶋医院 (東京都北区)

グリーン855(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供が保育園に入り、鼻水がすごく中耳炎になってしまいました。頻回な通院が必要で、仕事終わりで行くのは時間的に厳しいと思っていましたが、ここは19時まで診療しているため、無理なく通院が出来ています。
受付に診察券を出してから、早いと5分程で呼ばれます。鼻水を吸う時には介助の方が付き、奥の鼻水を吸いやすくする言葉をかけて下さり子供もその声に合わせ発語することで苦痛なく吸引ができています。診察が終わるとすぐにお会計となり、受付から、会計まで最短で15分程で帰れる時があり、夕方の忙しい時間にはとても助かります。
病院はリフォームをされており、オムツを交換できるトイレもあり、きれいな病院です。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ザイザル、ムコダイン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ