病院口コミ検索カルー - 北区上中里の発熱の口コミ 3件
病院をさがす

北区上中里の発熱の口コミ(3件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大富会 田中医院 (東京都北区)

長石296(本人・30代・女性・掲載口コミ2件)

数日間続く微熱、倦怠感、激しい咳のために通院しました。微熱でも病院に事前に連絡をした方が良いと思い、まずは近所の某診療所に電話をかけましたが、電話の対応も悪く、当日の受付は断られました。(以前にも電話をかけましたが、辛いのに当日はまず診てもらえません。)

そんななか、田中医院に電話をかけたところ、優しい対応で診ていただけることになりました。内装は古い感じも否めませんが、女医さんがとにかく優しくて話しやすく、安心することができました。薬もいただき、治りました。
また体調が悪くなったら、某診療所ではなく、田中医院に行こうと思います。

受診時期: 2024年11月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 呼吸器 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団峻山 耳鼻咽喉科北嶋医院 (東京都北区)

こばんとん(本人ではない・3〜5歳・女性・掲載口コミ23件)

子供が保育園に入り、しょっちゅう風邪を引き、鼻水を垂らすようになって以来お世話になっています。

昔からある耳鼻科のようで、外観は古いですが中はリフォームされていてとてもきれいです。
トイレにはおむつ替え台もありますので、急なおむつ替えにも安心です。

電子カルテを導入しているので、回転が速く患者さんが多くてもすぐ順番が回ってきます。
しかし、先生の診察は丁寧で、こちらの質問にもわかりやすく答えてくれます。
鼻水の吸引がうまくできるようにおまじないの言葉を先生とスタッフの方が言ってくれたりと、和気あいあいとした雰囲気です。

病院が急なお休みの次の日などは込み合うのですが、そんな時は受付の方がおおよその時間を教えてくれますので、家に帰ったり他の用を済ますこともできます。

受診時期: 2011年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団大富会 田中医院 (東京都北区)

Caloouser53070(本人・50代・女性・掲載口コミ3件)

先代のおじいちゃん先生の頃から通っています。
幼い娘も嫌がることなく、通っていました。
「注射をするのがいい? 薬を飲むのがいい?」と、聞いてくれる優しいおじいちゃん先生でした。
今は、もう代替わりしています。
作りなどは古いですが、のんびりゆったり診察してくれる病院です。
話もきちんと丁寧に聞いてくれます。
それ程待ち時間もなく、スムーズに診ていただけることが、多いです。
なんと言ってもアンジャラアキ似の美しい女医さんで、とっても感じの良い優しい先生です。
ただ、診療科目がいろいろでどれが専門なのかが分かりません。
とりあえず、何でも診てくれる町の便利な個人病院です。
とりたてて、是非おすすめしたいポイントもないですが、大きなマイナスポイントがあるわけでもありません。

受診時期: 不明 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ