Caloo(カルー) - 北区十条仲原の発熱の口コミ 4件
病院をさがす

北区十条仲原の発熱の口コミ(4件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団天使の梯子せき・ぜんそくクリニック十条 (東京都北区)

さち(本人・30歳代・女性)

いつも通っている内科が休診日でこちらを受診しました。
看板には喘息や咳と書いてありますが、それ以外の病気でも内科なので診療してもらえました。

家族から胃腸炎がうつったようで、嘔吐と発熱がありましたが、高熱の人が隔離されるスペースは待合室のすみにパーテーションをおいた部分だったのでそこにいました。完全な別室ではなかったです。
初診でしたが待ち時間は短かったように思います。
漢方をふくめ数種類の内服を出してくれました。点滴は非常に血管が見つかりにくいため残念ながらできなかったです。

先生ふくめ看護師さんや受付のかたが優しかったです。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団天使の梯子せき・ぜんそくクリニック十条 (東京都北区)

a-aliya-h(本人・20歳代・女性)

季節の変わり目に風邪をひいて、なかなか治らなかったために初めて受診しました。患者さんは長く通院している方も多く、お薬だけもらいに来ている方も複数見られました。先生の問診も丁寧に聞いてくれたり、どんなときに辛いか、苦しいかと細かく聞いてくれました。また、診察も時間をかけてゆっくりと診てくれます。ささいなことや、不安に思うことでも相談しやすく、先生も真剣に治療する方向でお話してくれるので、安心して通院できます。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団亮敬会 板垣医院 (東京都北区)

ヒッペアストルム772(本人・30歳代・女性)

内科で受診しました。小児科もあるので、常に待合室はいっぱいです。電話で予約しても、その時間より少し待つことがあります。朝ネットで順番待ち受付しているので、体調が悪いときは順番が近づいたメールが来るギリギリまで自宅で休めます。点滴室の横には家族の待合室も完備され、また商店街のすぐ近くなので処置の間も家族は時間を潰すことも出来ます。たまにいる先生が他の先生より冷たく感じました。待合室にはキッズスペースもあります。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: カロナール細粒20%
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 向井医院 (東京都北区)

nasu(本人・50歳代・女性)

 熱とめまいがあり電話をしたところ、両方は受診できないと言われ、まず熱の予約をしましたが、その時点でとても嫌そうでした。「私たちも感染の危険があるので」とはっきり言われました。予約することはでき、時間に伺ったところ、とても嫌そうでした。
 医師がコロナとインフルの検査をしてくれて陰性で、処方箋を頂きましたが「お大事に」というような形式的なねぎらいもありませんでした。
 後日、熱が下がり、痰が絡む状態が続いていたので、薬を続けたいと思い来院しましたが「皆さん電話予約してもらってます」と言われ、「今日はいっぱいです」というだけで、その場で予約の相談も受け付けてもらえませんでした。
 帰宅して、予約をするために電話をしました。いきさつを説明している途中で電話が切れ、かけなおしたらつながらなくなっていました。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ