Caloo(カルー) - 大東市谷川の口コミ 23件
病院をさがす

大東市谷川の口コミ(23件)

1-20件 / 23件中

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

スクエア(本人ではない・50歳代・男性)
5.0 脳神経外科 てんかん

弟が夜に突然倒れて救急車をよびました、症状は痙攣がはげしかったです、救急車で病院をさがしてもらったら、野崎病院さん、が引き受けてくれることがきまりまして野崎病院に同行しました、到着するとすぐに診察をしてくれました。
弟は統合失調症をわずらっておりそちらのほうを心配しておりましたが、
てんかんとの診断結果でした。結果、緊急入院となり入院しました。
その時、先生が退院は3日後をめどにかんがえていますとおっしゃりました、早い退院だなとは思いましたが、結果二日後の退院となり、二日後、退院の退院の日に弟の様子をみましたがみちがえるようによくなっていました。結果入院代もやすくおさまり家計にもたすかりました。
野崎病院の先生ありがとうございました。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 45,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

shohei(本人・60歳代・男性)

徳洲会が色々言われる中での不安いっぱいの2度にわたるカテーテル施術でした。
田辺先生と施術スタッフの皆さんのやりとりやフットワークを見聞きしていて、その不安は時間と共に無くなって行きました。
先生や皆さんの手術に対する自信が僕に伝わってきたからです、僕の心臓を命を助けていただき、心より感謝しております。
不謹慎かもしれませんが、先生少しはズル休みでもして休憩して下さいよ、ありがとうございました。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

牡丹1258(本人・20歳代・女性)
4.5

背中の腰あたりがひどく痛み、過去にあった尿管結石の症状と似ていたのでこちらの病院に行きました。
あまり評判が良くなく不安だったのですが、泌尿器科の先生はとてもしっかりしていてしっかり目をみて説明してくださる方で安心できました。
必要最低限の説明でもなく、こちらにも納得出来るように丁寧に説明して下さりました。
結果は尿管結石ではなく、腎臓が炎症してるとの事で漢方を出してくださいました。
とても信頼のある先生でした。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

ジュリエット854(本人・20歳代・女性)

先日、目眩がひどく野崎病院にお世話になりました。
はじめコロナの時期なので見てもらえるのか不安だったのですが比較的スムーズに診断してもらえました。
外科はやはりいつものように混んでいるのが印象的で
ベテランの方がテキパキと案内してました。
大きい病院ですし総合病院なので色々見てもらえる感じです。あとは中国人の先生が比較的多い気がしました。
最後のお会計の時にプラス1000円初診料とは別にとられたのはよくわからなかったですが、、。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

さくら(本人・30歳代・女性)

掛かり付けの整形外科でMRIが無く、検査のためだけにこちらでお世話になりました。予約時間ほどなくして呼ばれ、検査は事務的に終了。画像はROMにその場で焼いてくれ、すぐに貰えました。

診断は掛かり付け医院ででしたので、お会計をして終了。

検査だけならば、とてもスムーズに終わりました。

しかし、去年の1月。お正月の帰省から戻る途中で夫婦揃って嘔吐、下痢、高熱でダウン。その当時、一歳の息子を連れて何とかこちらの総合病院へ。子供に変な病気が移らないか心配でたまりませんでしたが、両家も遠く預けることすら出来ないので連れていきましたが全く配慮もしてもらえず。

検査には何と四時間。診察もとても雑で、『なんやろな。食中毒かな?』と、ハッキリしない診断で不安になりました。それを調べるために来ているのに、納得できない結果に夫婦で1万近く支払いました。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

ぐっさん(本人・40歳代・男性)
3.5 肛門科 複雑痔瘻III型 肛門が痛い

肛門周囲膿瘍で手術を野崎徳洲会でして貰い、その後再発…。
一ヶ月後にまた肛門科へ。
結果は複雑痔瘻で野崎徳洲会では手術も出来ないので、違う病院を紹介して頂きました。
違う病院を紹介して貰った結果、シートン法の手術をして貰い、良かったと思っています。
やはりセカンドオピニオン…は必要ですね〜。野崎徳洲会では詳しい病状は教えて貰えませんでしたが、紹介された病院は、大阪でも一位の治療実績のある病院…。的確に、頭の悪い私にもちゃんと分かりやすく説明してくれました。
野崎徳洲会さんも、もうちょっと、病状は教えてくれると良いと思うのですが。(苦笑)

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

tepekichi(本人・20歳代・男性)
3.5

[症状・来院理由]

3月9日の朝に37度ほどの微熱があり見る見るうちに40度まで熱が上がり、なおかつ吐き気と腹痛があったのでノロウイルスの可能性もあると考えて、祝日だったので救急病院をしている野崎徳洲会病院に来院しました。

[医師の診断・治療法]

救急で初めての診断だったので、受付に時間がかかりました。
先生はお腹を数カ所押し、ノロウイルスの可能性が高いということでノロウイルスの検査をしました。結果は陽性で、ノロウイルスだと栄養不足になりがちになってしまうので点滴を打ってもらい、とんぷくを処方してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは親切な方で、先生が説明してくれた内容をもう一度話してくれたりして、ノロウイルスのことについてよくわかりました。家に帰ってからの療養方法も詳しく教えてくれました。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: とんぷく
料金: 6,000円 ※診断、点滴、薬代金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

ぐっさん(本人・40歳代・男性)

心カテの検査で一泊入院しました。
10時に予約センターへ集合。沢山他にも患者の方が居ました。
その後、外来の診察が終わって昼の2時から順番1番で心臓カテーテルの検査をする旨、看護師さんから説明がありました。
お昼ご飯も食べて3時になっても来ないので気掛かりでしたが、3時半頃に呼びに来られて手術室へ。心カテは2回目ですが前回の時は救急で来たので手術室内の様子もあまり見る余裕も無かったのですが、いろんなモニタがあったりして凄かったです。
その後、手術台に寝かされ、ありったけの消毒をして、手首に一発…。チクリと刺された注射。痛み止めとは言われましたが、麻酔ですね(苦笑)
その後は腕をみることもなく、顔の横にあるモニタを見ながら、検査を見守る次第。
すると、ステントを埋める事になり、検査➡︎手術に移行。1時間で終わる予定が2時間半ほど掛かりました。
手術してて気になったのがレントゲン技師の『スミマセン』の連呼。患者さんに謝るのじゃなくて手術してる先生へ謝ってるのです。局部麻酔なので、患者は不安になりますよね〜。挙げ句に、レントゲンの機械が顔に当たったり、腕に当たったり…。あれはダメ出しされますね〜。
野崎徳洲会病院では日帰り検査はしてないらしく、一泊入院しました。この日は沢山心カテの人が居たらしく、最後の人は夜中の10時くらいだったそうです。執刀医の先生は翌朝8時には回診に来てくれて不安も少し無くなりました。
ほかの病院とは違い、手術の時は看護師さんが誰も患者の事を気にしてくれないのは残念でした。痛いところないですか?とか、気分悪くないですか?とか他の病院で手術してた時は声をかけてくれて、安心しましたが。ここは一切無く、病棟の看護師さんが初めて声をかけてくれたくらいです。
でも、この前の肛門科でお世話になった時は看護師さんに声を掛けらる事も無かったので、その病棟によって違うのでしょうね。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬: バイアスピリン錠100mg、エフィエント錠3.75mg、ラベプラゾールNa錠10mg「BMD」、カルベジロール錠2.5mg「サワイ」、リシノプリル錠10mg「日医工」、ゼチーア錠10mg、クレストール錠5mg、ロトリガ粒状カプセル2g
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

moko(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

アレルギー発作のため

[医師の診断・治療法]

アレルギー。アナフィラキシーショック。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

はじめてのアレルギー発作で受診しました。
先生はものすごく一生懸命な方で、身体をすごく心配してくださいました。
ただ、受付の対応はよかったのですが判断が好ましくなかったらしいです。(先生いわくもうちょっとで危ないところだったらしい。)

待ち時間はそれほどかからず、30分~一時間ってところです。

対応してくださった看護士さんは注射が上手で、やはり身体を気遣ってくださいました。

受付の方はふつうかな?もうすこし笑顔があってもいいようにおもいました。

駐車場は広いです。
院内には、売店くらいしかないので
歩いていける近くのコメダ珈琲で付き添いの方はまってるって手もあります。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

デルタ(本人・30歳代・男性)

喉が痛くて水を飲んでも痛いので行きましたが、診察中の先生の言葉がたいへん気になりました。


まず口を開けて診てもらう。次にお腹と背中に聴診器をあてて診てもらう。
その後、
「あんまり腫れてないし、なんで痛いんかなぁ・・・。とりあえず胃薬と化膿止め出しときますから飲んでください」
という言葉を頂き2分くらいで診察終了。

正直、テキトーだなぁ・・・と思ってしまいました。
「なんで痛いんかなぁ」なんて言われたまま終わってしまい、不安だけが残る結果になりました。
(今も治っておらず週末に別の病院にいこうと思っています)

患者が不安になるような言葉で終わるのはダメだと思います。
テキトーに見てテキトーに薬出してる……わけじゃないんだろうけど、ちゃんと説明して欲しいです。
大丈夫なら大丈夫と。ダメならダメと言って欲しい。
じゃないと分からないから不安だけがどんどん大きくなります。


この病院には何度か行っています。
以前にも同じように嫌な思いをした事がありました。

高熱で見てもらった際に、「いつから熱が?」と聞かれたのですが、40度の熱で意識も朦朧とし思い出せない状態。
なので一日一日さかのぼって思い出そうと思い、「昨日は…」と一日ごと説明しようとしたら、「いや昨日じゃなくていつからだって聞いてるんです!」と強い口調で言われて萎縮した事があります。


また点滴を受けた際、「あんなもん水やで」と言われてショックを受けた事もあります…。
言い方があると思います。「点滴打ったら楽になりますよ」とか言った方がいいと思います…。
「これで治る!」と思いながら治療するのと「え、水だったん… 治るのかな…」と不安な気持ちで治療するのではやはり違ってくると思う。
病は気からというのもあると思います。
ぜひ、患者を安心させる事の重要さを認識して欲しいです。
そういった意味でこの病院は私はあまり評価できません。

この病院はいつも待ち時間が長くパンクしているように感じます。
それがこういう対応になってるのかなあと思ってしまいました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

70人中66人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

当日の起床時に40℃の発熱があり自宅を出る直前にも39.2℃あった事を看護師に伝えた後の対応について生命の危機を感じたので投稿します。

当日の朝、9:04に自動受付を済ませ、内科の待合スペースで待っていると看護師による問診があり、前述の起床時と自宅出発時の体温を告げた。

診察室に呼ばれたのは11:30頃で血液、尿、胸部X線、インフルエンザの検査指示を受け、受検し、結果を待った。

13:00頃に再び診察室に呼ばれ肺炎球菌等の検査をすると言い、喉から痰を採取し、また、待たされた。14:00頃にこれ以上処置なしで待たされる事に危機感を持った私は看護師に「もうこれ以上待てない」と看護師に伝え診療を中止(キャンセル)する様に言った。その時にベッドで横になりますか?と言ったが既に半分長椅子に横になりかけている私に・・・早く医師に伝えてと念を押した。

次に呼び出されたのは14:15頃だったと思います。

ここからの医師(非常勤)とのやり取りで絶望したので同様な犠牲者を出さない為に、今回投稿しました。
「どうされましたか?」
「朝40℃の熱を出している人間を5時間も何の処置もせず耐えられません。」
「先程の菌の検査は二つとも陰性でした。続いて痰と胸部CT検査をしようと思うのですが・・」
「先生もこんな時間まで大変だと思いますが・・・」
「じゃあ、他の病院に行かれますか?検査結果と紹介状書きますよ!どの病院にされますか?東大阪市立病院にしますか?」
「それでお願いします。病院は私が選択します。先生、酷い対応と思いませんか?」
「この病院は完全にパンク状態です。他の病院を選ばれた方が賢明です。私は応援の医師ですが朝からトイレに行く暇もなく、診察をしています。」
「大変だと思いますけどね・・」

以上の内容で十分酷い状態とわかって頂けると思います。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

tortue(本人・40歳代・女性)
1.0 内科

脳神経外科で受診しました。
先生の診察は説明もきちんと聞いてくださり、
適切に対応してくれたと思います。

CTの前に採血となり、まず採血室のスタッフが両腕ともに採血できず、苦痛もあり冷や汗が出て少しふらつきがありました。
その後、内科のベッドで寝かされ、
しばらくして若い看護師が手の甲から採血、また採れず…
テープだらけに。
次にベテラン看護師のような女性に変わり、
「この子、血管が逃げて全然採れへんわ!」と、何度も針を打たれて苦痛な患者を気遣うこともなく
先ほどの看護師にも全然採れないことをぼやき、
「そうなんですよ!」と、2人がまるで私が悪いような言い方。本人目の前でそんな会話します?

結局採血もできず、意地のようにも見えてとにかく痛かった。
「もういいです!」と告げてその場を後にしました。
患者のことをこの子呼ばわりするような
上からな看護師。
ぞんざいな扱いを受けてこんな思いをした病院は初めてです。

医師に内容を告げて、薬だけ出してもらいました。
もう二度と行きたくないです。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

とまと(本人・20歳代・女性)
1.0

婦人科と乳腺外科を受診しました。
途中で婦人科の先生が退職されるとの事で、新しい先生の外来予定表がまだ分からないので次の予約は1週間後、個人的にお取りくださいと言われ、予約センターへ。
いざ行くと初診の方は予約とれませんと言われました。
先生を変更される場合は初診扱いになるので月に2回だけある初診枠で予約無しで来てください。と。
先生を変更??病院の都合で変わっただけ。
しかも月2回??その2回が都合悪ければ来月になる。
その間に症状我慢ですか?

待ち時間が長いことは総合病院なので仕方ないと思うが、
待ってる側は受付出来てるかとか不安にもなってくる。
それをちょっと聞こうとしただけでハイハイハイ、みたいな感じで流されてる方を見ました。お忙しいのは分かりますがさすがに可哀想でした。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

sky(本人ではない・80歳代・男性)

父の容態が悪く救急搬送され、持病もあったため色々検査をし、肺炎と診断され足もおぼつかない父を、病床が一杯な為、明日から点滴をいれにきてくださいと言われ仕方なく帰宅、翌日違う病院で、入院手続きが出来て入院となったが、じつは、コロナの陽性でした。徳洲会では、色んな検査わするのにPCR検査はせず、肺炎と診断、基本どう考えてもおかしいと思います。父は、いまだ他の病院で、現在も入院中です。基本の検査もせず転院も、4〜5時間かかると言われ体調の悪い父を流石にたらい回す事が出来ませんでした。初期検査さえしっかりしていただければとただただ大きい総合病院としかいいようがありません。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

たこ焼き(本人ではない・80歳代・女性)
1.0 救急科

母が自宅で転倒し救急搬送。救急担当医からの説明時に母の毛布を無造作に剥取り、転倒時の患部を見せて説明し、説明後も毛布を被せる事なく放置。あきらかな打ち身を褥瘡と診断しこれの治療も必須との説明。入院となり、これからは検査入院である事を丁寧に説明を受けた。しかし、数日後に違う看護師から主治医の診断の報告があったが、褥瘡には全く触れなかったので、訊ねてみると看護師は首を傾げていた。主治医から連絡があったのは、入院後1週間で病状について質問すると、小馬鹿にしたような口調で回答。2週間後の退院時には、病棟から事務員が車椅子を押し荷物と母を引渡すと、アッという間にいなくなり、退院後の説明は皆無であった。疑問に思って、受付から病棟に問合せてもらうと病院での処方残薬あるとの事。入院時に、かかりつけ医から処方されている薬を病棟に渡してるのに何故?薬局に問合せたところ、最初は「わからない」との返事に、状況を説明し病棟に確認し残薬指示が滞っていたとの事。
医師・看護師・薬剤師らに連携を密にしている感は全く感じられなかった。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 36,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

58人中53人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

はぬる(本人ではない・40歳代・女性)
1.0

夜に母が急に体の痙攣があったので救急車で搬送してもらいました。

少し発熱があったため病院に受け入れてもらえず3つ目(野崎徳洲会病院)で入院不可で診察のみといった条件で受け入れていただきました。
医師はきてすぐどこかを診ることもせずあからさまに嫌な表情でえらそうに「こんな時間にpcr検査できないこと知ってるよね?解熱剤だけ渡したら帰って下さい」と言いました。
発熱="コロナ"という考えしかないことに非常にがっかりしました。他の病気の可能性など...視野はないんだと思いました。

医師の方々もお仕事が大変で疲れているのも分かりますが、もう少し別の言葉はなかったのでしょうか?
乱雑に扱うのであったら最初から受け入れ拒否すればいいのに...と嫌な思いをしました。
結局、1分程度しか滞在していなかったので搬送された意味ないなと感じました。

医師の名前は伏せておきますがしっかりと覚えています。もう2度と行くことはないです。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 薬: 解熱剤
料金: 5,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

78人中74人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

ジョバンニ(本人・50歳代・男性)
1.0 脳神経外科 良性突発性頭位めまい症(違いましたが) めまい 吐き気・嘔吐

昨年8月14日の昼前に救急車で搬入されました。
自分では「メニエールではないか」と思ったのですが、脳外科の老医師の診断は「良性突発性頭位回転めまい症」でした。とにかく目眩と吐き気で起き上がることができません。
「症状を抑える点滴をしますので、明日になれば治ってます」と言われました。また「入院するかしないかは午後5時までに決めてください。その時間を過ぎるとややこしくなります」とも言われました。午後5時前に救急用処置室のベッドに様子を見にきたその先生は私服でした。
その折に「左耳が聞こえません。まるで聞こえません」と訴えたのですが、「この病気には良くある症状。2日くらいで治ります」と言って入院手続きをするように指示して帰られました。
2日経っても治る気配はなく、退院を願いましたが認められませんでした。耳が聞こえないのです。耳鼻科でしょ、普通に考えれば。素人の私でもそう思うのに。
結局5日間、ほぼ何もしないママ。点滴だけです。
「ほぼ完治」と書かれた診断書をいただきました。
めまいは激しく、ふらふら感はまるで治らない。何かにしがみついていなければ転倒する。そんな状態で「ほぼ完治」だそうです。
かかりつけにて再診。もちろん耳鼻咽喉科。
「なんで!突発性難聴か外リンパ瘻を疑うべきですよ。もう治療のゴールデンタイムを逃している」と。
ステロイドを2週間大量に打ち続けましたが、結局左耳の聴覚は失われました。平衡感覚も戻りません。今だにふらふら感が強いです。眼振が止まりませんので。
48時間以内に処置をしなければダメなんだそうですね。
運ばれた病院が悪かったと諦めるしかないのかな。最悪です。
車の運転も大好きなバイクにも乗れなくなりました。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

57人中53人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

若草795(本人・40歳代・男性)
1.0 内科 今のところ風邪

他の低評価付けてる方と同意件です。
ここは、緊急外来で来ると専門医じゃない先生が見てくれるので、その方が丁寧で薬も1日分しか出ないですが、きちんと診察してくれます。
常勤の内科医師がダメです。下記に該当すれば
高確率で当たりです。

【キーワード】
・患者の顔すら見ない
・PCばっかり見てる
・話だけで風邪の患者の喉すら見ない
・薬の処方が適当
・点滴打つ?と患者任せ。

これが該当するなら、それが問題の医師です。
緊急で来るか別の病院に行きましょう。


来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

59人中57人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

赤虎目石303(本人・30歳代・男性)

何の検査もされず診察も3分で終わり帰され、出された薬も全く効かなかった為、
数日後別の個人病院に行きましたが肺炎と診断されました。
そちらの処置で熱は下がり、咳も落ち着いたのですが、CRPが下がらないからと大きな野崎病院で診て貰った方が良いと再度受診。

まず個人病院の先生が手紙を書いて下さったのに診察前に恐らく読んでおらず、「今日はどうして来たのー??」とへらっと聞かれたことにイラッとしました。
事の経過を話すと「うーんじゃあとりあえずレントゲン撮っとく?」と不安になるような言い方をされ、再びイラッとしました。
そして撮ったレントゲンも見せないし血液検査の結果も説明がないし、
薬が切れると熱が出て夜眠れなくなる、と伝えたのに、薬が一つも処方されず、
とりあえず何に対しても説明がなく、点滴だけ打って帰されました。
案の定その日は高熱が出て苦しみました。
医者が患者と会話するのを減らして回転させようと必死な感じ。
この感じだと個人病院の先生が手紙を書いてくれなかったら延々風邪で済まされていた気がします。

打たれる抗生剤は個人病院のものより効いたと思うことにしますが、
もう一生行きたくありません。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

グッチーニ(本人・20歳代・男性)

恥ずかしながら淋病になってしまいました!
最初はわからずに病院にいかずに自力で回復しようと
思いましたが独学で調べた結果淋病だと思い病院に行くことに。
そのときから性器ヘルペスの疑いもあると思い医者に説明しました。
淋病なのは認めてもらい薬、点滴を処方してもらいましたが。
性器ヘルペスについてはなにも言わず。
淋病の症状で性器ヘルペスのような症状になっている。と言われたので帰りましたが一週間たっても治らずに再度病院!
その時に言われたのがやっぱり性器ヘルペスですね!
脊髄に菌が入ってたらまた出るからそのときはまた来てください!
一週間前にこちらから言って心配を無くすかのように性器ヘルペスではないでしょうと言っておいてこれです。
名前は控えますが診察もすごく雑です!
なんとか治療が間に合い脊髄まで菌が入っていないのか症状は出てませんが
こちらの医者の言葉を信用すると痛い目に合うなと思いました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 3,000円 ※3000円程度
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 23件中
ページトップ