Caloo(カルー) - 大東市谷川の吐き気・嘔吐の口コミ 1件
病院をさがす

大東市谷川の吐き気・嘔吐の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

78人中74人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院 (大阪府大東市)

ジョバンニ(本人・50歳代・男性)
1.0 脳神経外科 良性突発性頭位めまい症(違いましたが) めまい 吐き気・嘔吐

昨年8月14日の昼前に救急車で搬入されました。
自分では「メニエールではないか」と思ったのですが、脳外科の老医師の診断は「良性突発性頭位回転めまい症」でした。とにかく目眩と吐き気で起き上がることができません。
「症状を抑える点滴をしますので、明日になれば治ってます」と言われました。また「入院するかしないかは午後5時までに決めてください。その時間を過ぎるとややこしくなります」とも言われました。午後5時前に救急用処置室のベッドに様子を見にきたその先生は私服でした。
その折に「左耳が聞こえません。まるで聞こえません」と訴えたのですが、「この病気には良くある症状。2日くらいで治ります」と言って入院手続きをするように指示して帰られました。
2日経っても治る気配はなく、退院を願いましたが認められませんでした。耳が聞こえないのです。耳鼻科でしょ、普通に考えれば。素人の私でもそう思うのに。
結局5日間、ほぼ何もしないママ。点滴だけです。
「ほぼ完治」と書かれた診断書をいただきました。
めまいは激しく、ふらふら感はまるで治らない。何かにしがみついていなければ転倒する。そんな状態で「ほぼ完治」だそうです。
かかりつけにて再診。もちろん耳鼻咽喉科。
「なんで!突発性難聴か外リンパ瘻を疑うべきですよ。もう治療のゴールデンタイムを逃している」と。
ステロイドを2週間大量に打ち続けましたが、結局左耳の聴覚は失われました。平衡感覚も戻りません。今だにふらふら感が強いです。眼振が止まりませんので。
48時間以内に処置をしなければダメなんだそうですね。
運ばれた病院が悪かったと諦めるしかないのかな。最悪です。
車の運転も大好きなバイクにも乗れなくなりました。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ