Caloo(カルー) - 山口県の吐き気・嘔吐の口コミ 18件
病院をさがす

山口県の吐き気・嘔吐の口コミ(18件)

1-18件 / 18件中

22人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)徳山中央病院 (山口県周南市)

野菜をしっかり食べましょう(本人・40歳代・女性)

救急車で運ばれて緊急手術をしていただきましたが、意識が戻って初めはとても不安でしたが、救急の看護婦さんたちはみんなとても優しく、本当にとてもよくしていただきました。先生方もとても信頼出来、お陰様で無事退院することが出来ました。病気の再発は怖いですが、今まで怖かった病院は怖くなくなりました。救急センターは夜遅くまで本当に大変そうで、そんな中本当によくしていただき、頭が下がる思いです。本当にありがとうございました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)徳山中央病院 (山口県周南市)

海老茶849(本人・40歳代・女性)

私はめまいと吐き気がひどく、起き上がれる状態出はなかったのですが順番がきて、診察していただいた、先生の名前までは見れなかったのですが若くて研修医さんかな?て思う感じで、私は耳が悪くて、子供の頃に救急にかかったときに凄く嫌な思いをしたんです。聞こえないから母が通訳してくれてたんですけど、女の先生だったのですが高校生にもなって自分の事が話せないの!!見たいに言われて。母は耳が悪いことは伝えてくれたんですが。
徳中の担当してくれた先生も看護師さんも、大きな声で話していただいて凄く助かりましたし、優しさを感じました。お世話になりました!ありがとうございました。♪

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬: 吐き気止め
料金: 5,940円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

イリョウ法人くだまつ美里ハートクリニック (山口県下松市)

ネリウム251(本人・40歳代・女性)

胃腸炎のため受診しました。受付のあと待合室から中待合室に通され、まずは看護師さんに病状を質問されました。こちらの話をしっかり聞いてくださるので信頼感がありました。その後に先生の診察なのですが、事前に看護師さんに説明したことがしっかりと伝達されており、同じ事を繰り返し説明することもなく済みました。先生は男性ですがとても優しい口調で話をされるので、女性でも受診しやすいと感じました。診察を終え、待合室で会計の処理が済むのを待つのですが、待合室にはウォーターサーバーが置いてあり、お水もお湯も自由に飲むことが出来るようでした。会計もあまち待たされることなく済み、体調が悪くてもスムーズに受診出来て良かったです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

五十嵐山の田医院 (山口県下関市)

すずらん729(本人・20歳代・女性)

子どもが病気になると家族みんなに移ってしまうことも多くて、親子でお世話になっています。
よく観察してくださり、検査をするとやっぱりそうだった!ということが多く、かなり信頼しています。
待ち時間も短め。
毎回検尿、体重測定があります。
看護師さんも皆さん笑顔で優しくて、元気をもらえます。
子どもの扱いも丁寧で、上手だなと思います。
子どもから大人まで診ていただけるので、
自分も子どもの頃から通っており、かかりやすい病気など把握してくださるので安心です。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 大明会 宮里クリニック (山口県周南市)

からくれない379(本人・20歳代・女性)

母の紹介で行きました。
熱と吐き気があり
とてもしんどい中の来院でした。
受付の方は、とても話しやすく
丁寧な対応でした。
人気の内科であり
予約している方が多いので
待ち時間は少し長く感じました。

診察の際、先生は
ニコニコ笑っていて
こちらの説明ひとつひとつを
聞いてくれ話しやすい先生でした。
内服薬に関して
私は授乳中であること問診に書いていたので
優しくこれを飲んでも
赤ちゃんには影響ないから
大丈夫だよと声をかけてくれ
とても嬉しかったです。

看護師さんひとりひとりの対応もよく
素敵なクリニックだと思いました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渡辺内科・呼吸器科 (山口県防府市)

あっぽん(本人・30歳代・女性)

風邪の症状で受診をしました。
先生は夫婦でやられているのだと思いますが今回も男性の先生でした。
穏やかで話しやすい優しい先生です。
なかなか治らなくて数回通ったときもすごく心配してくれて、(結局扁桃炎でした)点滴もしてくれました。
患者さんは少なくはないのですがあまり待ち時間もないし、会計もそこまで待たずにスムーズに終わるので、とても良いです。
看護士さんも優しいので、病気の時も安心できます。
駐車場が広めなので車では行きやすいですが、駅などからは少し離れています(近くにバス停はありますが、バスがあまり来ないので…)。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ながみつクリニック (山口県防府市)

あっぽん(本人・30歳代・女性)

朝イチに行っても座る所がない満員の時があります。
先生はとても優しい先生ですし、私が初期の妊婦で偏頭痛がひどくて吐いたりしていた時は、ベッドに横にならせていただけて薬も持ってきていただいたので本当に助かりました!
帰りにはタクシーの手配までしていただいて嬉しかったです。
偏頭痛の兆候が見られた時に飲む薬なども処方していただいたりしたので助かっています。
ちょっと待ち時間は長いですが、価値のある病院だと思います。
ただ先生はとてもお忙しそうで、たまに聞きたい事が聞けない場合もあるので、何かあれば先に看護士さんに言っていたり、先生が来たタイミングで聞いてみる方がいいかもしれません。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: カロナール細粒20%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あやらぎこどもクリニック (山口県下関市)

あかぽん(本人ではない・1〜3歳・男性)

息子のかかりつけ医が混んでいた時に、こちらに行きました。
あまり混んでおらず、待ち時間も短めでした。
医師の口羽先生は、25年前、私自身が4歳の時に大病を患って大病院に入院した時の主治医でした。
一生透析しないといけないかもしれない…という状況だった私でしたが、口羽先生のおかげで完治し、今では健康体です!
そんな先生が開業され、25年前と変わらず穏やかで謙虚で丁寧に診察・説明をしてくださいました。
子どものアレルギーや皮膚炎にも詳しく、症状が良くなったと絶賛されるお母さんも多いです。
口羽先生は2017年春で退職されたそうですが、雰囲気の良い病院なので、機会があればぜひまた行ってみたいです。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 下関さくらクリニック (山口県下関市)

あかぽん(本人・30歳代・女性)

風邪、喘息、インフルエンザなど、かかりがちな病気のときは高校時代(15年前)からお世話になっています。
それ以外にも、就職で必要な健康診断や、他院と提携した点滴治療など、他の病院では断られた内容でも、快く引き受けてくださり、本当に助かりました。
和田守先生はまじめなお人柄で、質問したことに対して嫌な顔をせず、分かりやすく的確に答えてくださいます。
また、待ち時間も長くないのが嬉しいです。
乳癌やマンモグラフィに関しても腕のある先生だということなので、いずれは乳癌検診を受けてみたいと思います。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部 山口県済生会 山口総合病院 (山口県山口市)

ともちん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

突然の激しい頭痛と吐き気とめまいでかく脳神経外科病院を受診したところ、MRI検査で未破裂脳動脈瘤が見つかり山口済生会病院を紹介していただきました。

[医師の診断・治療法]

2泊3日の検査入院でカテーテルを使っての血管造影検査でした。
初日は検査前入院・・・2日目は昼食は絶食で午後からカテーテル検査開始
3日目は経過をみて午後退院。

検査30分前から点滴開始

検査室に入る前に筋肉注射。痛みと緊張を和らげるものだそうです。
検査室に入り、局所麻酔・・・
麻酔が効いた頃、カテーテル挿入・・・

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

脳の血管の専門のドクターで腕も確かだと聞いていたので安心して検査を受けることが出来ました。

急患が入り検査の開始時間が遅れましたが、待っている間も看護師さんがちょくちょく顔を出して不安にならないように声をかけてくださり、良かったと思います。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 58,000円 ※カテーテル血管造影検査入院
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人なわたクリニック (山口県宇部市)

うーくるママ(本人・40歳代・女性)

きょねんから、生理不順から火照りや必要以上なイライラや動機やめまいや吐き気で悩んでいて、軽い更年期障害に入ってると教えてもらって、自分の今の状態にあった薬を処方してくれたりアドバイスをしてくれたりして、助かります。
隣で奥様も循環器内科されていて、この間動機で心臓が苦しくなったときも、素早く対応してくれてとても助かりました。これからも色々とお世話になる病院の1つだと思っています。
ネットで予約も出来て助かります。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青葉こどもクリニック (山口県下関市)

あかぽん(本人ではない・1〜3歳・男性)

もうすぐ2歳になる息子が生後3ヶ月の時から通院しています。
定期健診や予防接種を予約して受けに行きますが、いつも早いので助かっています!
ただ、普通診療の時は患者さんが多いので1~2時間待つことも多いです。
午後からのみインターネットでの予約が始まったので、急病以外は極力午後から行くようにしています。
倉光先生は優しく穏やかで、看護師さんも優しい方が多いです。
いつも「翌日の朝、子どもさんの様子を電話で教えてください」と言ってくださり、とても親切です。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たむら耳鼻咽喉科 (山口県周南市)

よもぎ385(本人・40歳代・女性)

数年前に内科にて「メニエル」と診断された事が有りました。
今回、似たような症状が出て調べると「耳鼻科」の方が良いのかもと思い、こちらにお世話になりました。
待合室で主人の肩に寄りかかっていたら、「奥で横になりますか?」と案内してくださいました。
体を起こしておく事が辛かったので、助かりました。

診察が始まり、以前メニエルと診断を受けたことが有ると伝えると「ちゃんとした検査をしてみましょう。」と聴覚やふらつきのテスト、耳の中をみて頂き、結果、メニエルでは無いことが分かりました。
その後、睡眠時間や仕事の内容や勤務時間、日頃から気になることを聞かれ、ストレスや睡眠不足、肩こりが考えられるとの事でした。
内科では私の様子を見ただけで「メニエル」と言われたので、今回きちんと調べて頂いて、何を改善すべきか分かりました。

他は大丈夫ですか?と聞いて下さったので、日頃から気になって、でも病院に行く事なのか?と悩んでいた「台所でもない場所で、時に寝室だったり、外だったりで、焦げ臭いにおいがするんです」と伝えたら、鼻の中も見て下さいました。
「鼻の中、キレイですよ、これもストレスからくるものかもしれませんね」との事で、少し安心しました。

私はとても話しやすかったです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ひろやま内科 (山口県下関市)

あやめ566(本人・30歳代・男性)

祖父、祖母から母、私まで3代お世話になっている伝統のある内科です。
物腰が大変柔らかく、とても優しい先生で、外来だけでなく往診までしていただけて、足腰の弱い祖父と祖母はたいへん助かっております。
時間外の電話対応から、大きな発作などの際の大病院への移送まで手際が良く、判断も早い先生でとても信頼をおいています。
家族がロタウイルスに感染した際も、対応が早く処置も的確で、点滴と処方薬で2日でほぼ全快し、とても驚きました。


来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※月初めの初回診療代を含みます
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 村上内科胃腸科 (山口県宇部市)

ぎが(本人・20歳代・女性)

近所なので体調不良の際にはよくお世話になっています。
高齢の先生ですが高圧的な感じやつめたい感じはありません。てきぱきと診察されます。胃腸科とありますが内科もやっておられるので普通の風邪も診察していただけます。
うっかり間違えて診療時間前に来てしまったことがありましたが、快く待合室で休ませてくださいました。
診療時間は短く待ち時間はほとんどないです。でもいいかげんな診察というわけではなく、きちんと診て下さいます。
これからもかかりつけとしてぜひお世話になりたい病院です。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

綜合病院 山口赤十字病院 (山口県山口市)

mfmf(本人・20歳代・女性)
4.0 内科 病名はなかったです。 胃痛・腹痛 吐き気・嘔吐

前日の夜からおなかが痛く、腹痛や吐き気や嘔吐が朝まで続いたので、朝病院に向かいました。少し症状が軽くなってから病院へ行ったので、救急の方ではなく通常の受付に行きました。総合病院なので人も多かったのと、総合受付と内科の受付の2回の受付がありその待ち時間で、診察まで結構時間がかかったように思います。
診察室で症状を伝え少し聴診器で診てもらったあと、CT検査と血液検査をすることになりました。検査はあまり待ち時間もなくスムーズでした。
検査の結果は、どちらも異常がなかったので、2日ほど絶食にし水分だけ摂るようにして一旦様子をみてみようということになりました。薬はなかったのですが、先生の言うとおりにして2日ほど様子をみたらよくなりました。
最初は待ち時間が長かったのと、検査ごとに移動したりで少し疲れたので、普通の内科のクリニックにすればよかったかな、と思いましたが、診察の先生がユーモアのある方で説明もわかりやすかったのと、「何か大きな病気だったら・・」と不安になっている部分もあったので、血液とCTの2種類でしっかり検査してもらえて異常もなく安心できたので、こちらにしてよかったと思いました。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 薬は処方されなかった。
料金: 9,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下関市夜間急病診療所 (山口県下関市)

しーちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)

専門の科の先生が居ないときは頼りないです。子供の具合が悪くて連れて行くと外科の先生しか対応してもらえず行かなければよかったと思いました。
親切に対応してくださる先生もいるのですが、面倒だなという対応の先生の差がとてもあります。
入口に○○病院の○○先生と書いてあるので対応の悪い先生の病院には当番医の時に行くまいと考えさせられます。
夜は10時までの受付対応となっていますが夜間なのでせめて12時まで受け付けてもらえると助かります。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,370円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人茜会 吉水内科 (山口県下関市)

杜鵑草763(本人・30歳代・女性)

あまり良くない噂を聞いていましたが、急を要する為に受診しました。受付の方の対応はよかったのですが、案内され、「お願いします。」と入室すると、ドクターはいきなり無愛想に「はいはい。なんできたの?」と言われ..。症状や不安を伝えました。治療に関しは、お薬によっては治らなかった経験があるため、詳しく聞きたかったのですが、面倒に感じたのでしょう。「治療はあんたが決めることじゃなくてこっちが決めることだから。」と言われました。わからなくもないですが..。ナースからもノーフォローのまま結局点滴をしていただきましたが、一時間以内であれば大丈夫ですと伝えましたが、二時間近くかかりました。それは仕方ないことかもしれませんが、その間、ナースとドクターのお弁当が何がいいなどと談笑がけっこうなボリュームで続き、眠ることも出来ませんでした。また、途中トイレに行くときは声をかけてくださいと言われましたが、全員が休憩に出払っていたのか、声をかけても誰もいませんでした..。点滴後、針を抜いて下さったナースさんは、「はい。」の一言で終わり、たとえばお大事に、などという言葉かけもなし。それは嘘でも必要な一言です。ドクターとナースは仲良く私語をし、患者は後回しですね。また、わたしはノロウィルスによく感染するため、症状もあったので「受付でほかの方と同じ待ち合い室で大丈夫ですか?」と伝えましたが隔離されませんでした。高齢者の患者さんが多い病院ですが、大丈夫ですか?感染対策もあまりされていないです。こういったクチコミは初めて書きました。あまりに酷かったからです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-18件 / 18件中
ページトップ