Caloo(カルー) - 三鷹市新川の口コミ 118件 (3ページ目)
病院をさがす

三鷹市新川の口コミ(118件)

41-60件 / 118件中

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

あお(本人・30歳代・女性)

自分は子宮筋腫の手術のため、こちらの杏林大学病院に通院と入院をしていました。
大学病院ということで、仕方がないのかもしれませんが、待ち時間はどこの科もけっこう長いです……。
具合が悪いと場合によっては気が滅入ってしまうかもしれません。
しかし、手術や入院に関しては事前にきちんと説明をして頂けたり、不明点などあればきちんと質問もできる環境だったので満足です。
ただ、注射をやや荒い感じで看護師さんにやられたことがあり、びっくりしたことはありました(ちょっと痛かったです)。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アクアデンタルクリニック (東京都三鷹市)

かぼちゃ(本人・30歳代・女性)
4.5 歯科

歯が痛くなり、電話をしたらすぐに診ていただけました。
とりあえず痛みをおさえる→レントゲン→治療計画→治療→歯のクリーニング順番でした。
予約が割と取りやすい印象でサクサク終わり感謝しています。
とはいえ、夕方は混んでいます。午前中のほうがスムーズ。
最後にブラッシング指導をしてもらい、使用した歯ブラシや歯間ブラシをくださいました。
料金は普通に感じます。受付は丁寧で好感が持てます。
院内は清潔だと思います。日曜日も診療があり、ありがたいです。


来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: ※保険
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

ミーアゆっきー(本人・40歳代・女性)

ほとんど症状はなかったのですが、不妊治療を行うにあたって、妊娠するのに筋腫が邪魔になるということで、思い切って手術することに決め、他の病院でこちらの事を紹介され、受診しました。
紹介元の病院も、何軒か受診した病院でも全ての筋腫、「粘膜下子宮筋腫」「漿膜下子宮筋腫」「筋層内子宮筋腫」があるので、手術は二回にわけてしないとできないと言われてましたが、こちらの病院では一度で全ての筋腫を取れる、ということで、こちらの病院に決めました。手術までの検査や外来は待ちましたが、担当の先生はとても明るい先生で「お待たせしてすみません」と一言言って下さいます、その一言あるのとないのでは気分も違います、先生は詳しく説明してくださいますし、話もよく聞いてくださいました。
初めての手術で不安もありましたが、全ての筋腫を一度でとっていただき、(開腹手術25個、1番大きいものはダチョウの卵くらいの大きさ)本当にこちらの病院にしてよかったと思ってます、術後の痛みも日に日に良くなるのも自分でびっくりするくらいでしたし、看護師さんもみなさん優しくてよくしていただきました、10日間入院して、帰りはバス、電車、徒歩で帰れるくらい回復しました、術後は一か月後に受診して終了しました。
担当の先生は移動されて今はいらっしゃいませんが、本当にいい先生でした、チームで手術に当たって下さった先生達にも本当に感謝してます。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 103,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

染井吉野350(本人ではない)
4.5

学校から子供が真っ赤な顔で帰宅し、熱を測ると39℃を越えていてぐったりして動けない状態だったので電話の救急相談に指示を仰ぎました。その際、熱中症かもしれないので救急車を呼んだ方が良いとのことで、こちらの病院を受診しました。

救急だったのですがほとんど待たずにみてもらえました。状況を説明し、水分は取れていることなどから熱中症の可能性は低いとのこと、高熱のため溶連菌の検査をしました。結果は陰性でした。先生ははっきりと説明してくださって分かりやすかったです。
検査結果を待っている間、待ち合い室に他の患者さんや家族の方など数人が待っていましたが、先生やスタッフの方がこまめに声をかけたりしていてとても安心感がありました。

お世話にならない方がもちろんいいのですが、いざという時に近所にこういった病院があるのは本当に心強いです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団理恵会 新川クリニック (東京都三鷹市)

綺麗な歯になるぞ!(本人・30歳代・女性)

職場でやけどしました。
すぐに近くにある病院を検索して、電話したら時間外だけど、やけどは早い方がいいからすぐに来てって言われました。

丁寧に診てもらいました。

状況を説明したら、ワセリンを塗って、ラップを巻いて、包帯をしてくれました。

跡が残るか気になり、質問したら直ぐには治らないけど、このやり方を続けて、空気に触れないようにしたら時間がかかるけど目立たなくなると言われました。

今はよーく見ないとわからないくらいです。

職場が近かったので、足が臭いとか、乳腺炎とか、蕁麻疹とか皮膚科か内科でいいのかもわからず駆け込んだこともありますが、話を聞いてくれました。ありがたかったです。

待ち時間は普通は長めです。やけどの時は直ぐに診てくれました。臨機応変ないい病院です。

受付の化粧の綺麗な女性の応対が上からな感じがして、良くなかったです。残念です。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

あんみ(本人・30歳代・女性)

夕方、スーパーの温度が寒かったようで、お腹が痛くなりました。
大体お風呂で身体を温めて休めば治るのですが、4時間程眠って起きた後も痛みと下痢が治らないので、食中毒か何かかと疑い、タクシーで夜間受付へ行きました。
1時頃着いて、待ち人数は見たところ15名程度。
待ち時間は1時間弱でした。
診察が終わって、3時近くには殆ど待ってる患者さんはいませんでした。

その時間帯に診察してくださる医師は、20〜30代と若く、冷静な先生ばかりのように見えました。
かなり辛そうに見えるおじいさん(救急ではない・入院かも?と連れの人が言っていた)にも、待合室でしっかり病院の看護師?さんが緊急な状態か判断しに、問診をしに来てました。
かなり辛そうでしたが、やはり順番でないと案内できないということを、しっかり納得できる説明をしていたのが好印象でした。

私が診て頂いた(やはり若くて優しい)先生は、症状を伝えただけで、血液検査とレントゲンも撮って頂いた上、整腸剤のみで大丈夫という事だったので、とても安心できました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: ミヤBM錠
料金: 6,690円 ※初診、夜間救急、薬代込みです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

伊藤(本人・20歳代・男性)

ぶどう膜炎を患い、地元の病院で曖昧な診察をされたので、
少し大きな隣町の病院に行きまして、途中まで快方に向かったものの、
再発をし、再診するも様子見との判断にて、自宅療養中、急激に視力を失い
耐えられない痛みと、白目が無くなるレベルの充血をしたので、
救急外来にて、こちらの病院にかかりました。

救急外来の医師に診て頂き、目薬回数増と、改めて明日検査をする段取り
を組んで頂きました。
※紹介状が無いと受けてもらえないはずでしたが、医師の判断により、
 翌日の外来が可能となりました。

翌日、10種類以上の検査をし、また炎症専門外来の医師に診断して
頂き、症状が重く、緊急的な治療を要した為、眼球注射を施されました。

その結果、快方に向かっていき、今ではだいぶ症状が落ち着きました。

1つ1つの説明が非常に細かく丁寧であり、あらゆる検査が出来る
素晴らしい環境だと感じました。

また、私の病状が重く緊急性を要していたという事も有りますが、
救急の医師・外来の医師ともに、最善の判断を尽くしてくれたと
感じますし、こちらの病院にかからなければ失明していたリスクも
有りますから、非常に感謝をしております。

基本的には紹介状が必要ですが、ぶどう膜炎をはじめとした重い病気
などでも、万全の検査や診療が出来る病院であると思います。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: リンデロン点眼・点耳・点鼻液0.1%、ミドリンP点眼液
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

BlueSkyZZZ(本人ではない)
4.5 眼科

知人やその回りの人々から、この病院の眼科は良いという話をしばしば聞いていたのですが、本当にその通りでした。
視覚異常による手術と通院の付き添いとして、こちらに通いました。
評判が良いだけあってさすがに混んでいるので、予約しても待ちますが、それは仕方の無いことだと思えます。
医師の説明は要点を簡潔に話す感じで、こちらが不明なことを尋ねると、しっかりと返答して下さいました。
(医師によっては、強い口調で質問をあまりされたくないという雰囲気を匂わせてくる方もいましたが、幸い主治医の方はそのようなことはなく、病状や診察の結果を丁寧に話して下さいました。)
術後の経過も良好で、多くの先生方に、とてもお世話になりました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

きたっち(本人・50歳代・女性)

腎臓結石で手術入院後の、状況経過観察で1ヶ月に1度の通院である。

今までにもいろんな大学病院に通院した事があるが、
予約時間に行っても、それから何時間も待たされることが常なのだが、
以前、通っていた東海大学医学部付属八王子病院は診察時間の前の
検査を早めに行って終わっていても予約指定時間から2時間~3時間の遅れ。

ここ杏林大学病院は、検査を早めに終えて、
診察待ちをしても、ほぼ、予約定刻通りで、
遅れても30分程度で、町の医者よりも早く終わる。

おそらく、科の医師の数にも関係があるのだろう。
更に、診察の時間も、患者に納得の行く説明で、
時間もたっぷり掛けてくれるので、大学病院にありがちの
3時間待たされ、診察5分というものではない。

ただ1つネックが、CTの数が少ないのか、緊急性が無ければ、
3ヶ月待ちの状態で、大学病院にしては、少し問題あり。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 35,400円 ※低所得者高額療養費適用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

トミー島(本人・30歳代・女性)

ネフローゼ症候群になり入院。退院してから通院治療で退院してすぐは1ヶ月に一度、しばらくしてからは2ヶ月に一度ぐらいのペースで通院しました。
担当の先生はさっぱりしていますが、親切な先生で信頼できる方でした。
設備、待合所もきれいで広く快適です。ただ、待ち時間が長い。予約をして行っているのに予約時間から1時間遅れるのは当たり前といった感じで時間通りに診察してもらったことは一度もありません。ので診察の時は待つのを覚悟して本を持って行ったり、時間に相当の余裕を持って行っていました。
また、病院自体が駅から遠いのでバスで通わなければいけず、通院の日は一日潰れる覚悟で行っていました。
それでも、先生の腕は確かだと思いますし、信頼できる先生、病院でした。

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: プレドニゾロン錠
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

いけいけなってぃむ(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

[症状・来院理由]

妊娠が分かり、近所の産婦人科にかかりましたが、分娩設備がないということと、ハイリスク妊婦との診断からセミオープンシステムをとっている杏林を紹介されました。

[医師の診断・治療法]

切迫流産の兆候があったため、急遽杏林へかかり、そのまま一度目の入院となりました。血液検査で数値が悪く、とても不安でしたが、洗浄や投薬、適切な処置で経過はよく3週間ほどで無事退院できました。
再び、妊娠後期目前で今度は頚管長が短いこととおなかの張りを指摘され、またも緊急入院となりました。
MFICUで24時間ウテメリン点滴の絶対安静でした。点滴をして張りを抑えることでこれ以上頚管長が短くなるのを防ぎ、週数を持たせるのが目的でした。
幸い入院後の診察では経過が良く、一週間ほどで一般病棟へ移れ、さらに一週間で退院となりました。
先生も担当看護師さんもみな丁寧にわかりやすく診断結果や治療についてリスクなどについても説明してくれ、不安を取り除いてくれました。
分娩時は担当看護師(助産師)が休みなのにかけつけてくれ、子供を取り上げてくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

紹介状を持って最初に杏林にかかったときは、待ち時間が長く非常に疲れましたが、それ以降は比較的スムーズに診察してもらえました。朝イチ予約がおすすめです。会計の待ち時間もかなり短くて済みます。自動支払機があるので、窓口精算よりは圧倒的に楽です。
先生はみなややあっさりしていますが、対応は良かったと思います。
看護師さんはほとんどみなやさしく親身になって相談にも乗ってくれました。
妊娠中に参加したあんずクラブという両親学級も内容が充実していました。
産後から退院まで授乳指導があり、退院後もフォローアップや母乳外来があり、トラブル対応してもらえます。
出産費用は60万円ほどだったと思います。出産育児一時金の直接払い制度あります。切迫等の入院では治療費は高額医療費の適用となり、それぞれ8万円強、差額ベッド代が5,000円~(1日)別途かかりましたが、医療保険で少しは補填できました。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: ウテメリン錠5mg、ウテメリン注50mg
料金: 400,000円 ※妊婦健診のほか、切迫流産、切迫早産、出産と3回入院しています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

まりまり125(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

他病院の頭痛外来で撮ったCTに影が写り、近くの総合病院を紹介され、脳腫瘍に特化した先生がいるということでこちらを紹介された。

[医師の診断・治療法]

MRIやCT、採血などをして(PETもやったが、それは東京女子医大まで行った)
総合的に判断されたのが悪性の脳腫瘍だった。
とてもショックだったが、先生がとても信頼できるような風貌とよく患者の話を聞いてくれたので、この人にこの病院に任せようと思った。
その日から入院のスケジュールを組んでいただき、その日のうちに出来る入院前の検査をすぐに入れてくれた。負担が少し減りました。
手術は傷跡も目立たなく美容的観点も考慮してくれて、女性としてとても嬉しかったです。毎日回診にも来てくれて安心しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは綺麗で若い方が多く、制服も柄だったり朱色だったりと華やかでした。お風呂は当日予約でしたが、毎日入れてよかったです。
外科病棟はとにかく綺麗で、ここでよかったな~と思いました。
ローソンやスタバもあり、退屈せずに過ごせました。
脳外科以外で異常が見つかった際も、すぐに他の科を受診でき良かったです。
全部の科が繋がっている感じがして安心でした。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 110,000円 ※食事代込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

ひまりん(本人・30歳代・女性)
4.5 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊娠判明後に通院した病院は分娩設備がなかったため、紹介していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

大学病院なので、予約していても待ち時間は長いです。
30分くらいはいつも待っていたと思います。
そしてお会計にも時間がかかります…。

産科の看護師さんはすべて助産師の資格を持っています。
妊婦健診も特に問題のない場合は、助産師外来となり、30分間助産師さんに色々相談することができます。
これは心強かったです。(助産師外来は自己負担3000円でした)

私は逆子で帝王切開になってしまったのですが、大きな病院なので設備も整っていて、万が一の際にも安心です。
先生方の説明も丁寧でとてもわかりやすく、安心して出産に臨むことができました。

産後は助産師さんのケアが行き届いています。
基本的に母子同室ですが、授乳指導もしっかりしてくれます。
大学病院では珍しく、母乳育児を推進している病院です。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

Cappuccino(本人ではない)

[症状・来院理由]

夜、家の中で遊んでいた子(5歳)が転んで机の角で頭を打ち、おでこから血を出しました。慌てて救急があると思い杏林に飛んで行ったところ、気持ちよく見てくださり事なきを得ました。血がずいぶん出ていましたので、小さい病院よりは大きな病院を選びました。

[医師の診断・治療法]

おでこからずいぶん血がでていましたが1センチくらいの傷でした。丁寧に4針縫っていただきましたが、局部麻酔をしたのでそんなに怖がりませんでした。縫った後も抜糸の後はあまり残りませんでしたので、上手な先生だったのだとおもいます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夜遅くに飛んでいったにもかかわらず、すぐに対応してくださりよかったです。看護婦さんも気持ち良く見てくださりました。大きな病院でしたので、帰りのタクシーもすぐに見つかりました。

来院時期: 2009年12月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

ネコ(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

2009年、駅にて暴行を受けて骨折、翌日に近くの接骨院でX線検査で骨折判明。顎の骨折なので最短で手術まで迎える事ができる病院を救急(父親)から紹介されまずは予約ナシの通常通院をする。単純に朝8:00に初診申し込みをして、即X線を取りに誘導される。その後待ち時間は約3時間

[医師の診断・治療法]

X線写真後の診断を元に即、手術の判断をされる。
その後入院案内へ促され手続きへ基本的には労災が聞かないのだが、レセプション事業部に問い合わせ、保険を一応適応してもらう事も出来た。入院まで2日手術まで3日とある程度事がスムーズに進む。その後の通院期間としては、顎関節と筋肉に異常?が開口障害がでて再入院再手術。そして2回目の手術の際にプレートが身体に合わず3回目の除去手術そして通院期間を含め約1年半程度の期間を費やした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私個人としては、散々な1年半であり散財の1年半だったが、病院、主治医、スタッフの対応は素晴らしく良かった。ほぼ障害も残ることなく※実際に多少の口の開け難さとあくびの時にのど付近の筋肉が攣る以外は特に無い。

来院時期: 2009年04月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
料金: 550,000円 ※入院手術×3回、歯型20000円、他X線、MRI撮影及び術後経過通院含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

2tweety(本人ではない・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

突然片目がみえなくなりました

[医師の診断・治療法]

結局、さまざまな検査をしても原因はわかりませんでしたが、一週間ステロイドを投与して治りました。現在も問題ありません。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

入院前の外来は、救急も含めて大変長い待ち時間でしたが大病院なので仕方ないと思います。入院した病棟は非常にきれいで、看護師さんも感じのいい方ばかりでした。バスもたくさんとおっていてアクセスもいいです。

来院時期: 2008年06月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

fattwo(本人・50歳代・男性)

糖尿病性黄斑浮腫という眼の疾患で長らく地元の眼科で治療に通っていましたが、抗VEGF硝子体注射を行った際に突然白内障になり、この病院を紹介されました。
診療室も検査室も多く、設備も整っています。また、眼科のエキスパートも多数いるようです。

結局白内障になった理由はわからずとのことでモヤモヤした思いですが、幸いもう一つの目が裸眼で1.2くらいの視力があるので日常生活には支障はありませんので、もともとの原因である黄斑浮腫の治療を中心にしてもらっています。

抗VEGF注射の新薬を高額な料金を払って治療してきましたが、半年打っても症状は好転せず、現在は打つのを一旦ストップしています。

担当の先生の説明は信頼できます。気になることがあるとすぐに対応してくれます。また、以前通っていた眼科が処方していた目薬は黄斑浮腫にはあまり使ってはいけなかったなどのことも教えていただき、ちょっとショックでした。どんな疑問にもしっかりと答えてくれます。こんなに治りにくい私の症状ですが、この先生を信頼して相談しながら現在治療を継続中です。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

ハイビスカス(本人ではない・女性)
4.0 小児科

リニューアルしたばかりのようで、とてもきれいな病棟で、壁紙やカーテンなど動物でいっぱいであたたかい雰囲気でした。
コロナで付き添いの交代もできずに精神的にもつらかったです。お医者さんも看護師さんもフレンドリーな雰囲気で
話しやすく救われた部分です。育休明けの保育士さんが戻ってこられて、入院が決まったあの頃にいてほしかったと思ってしまうほどよくしてもらいました。あそんでくれることはもちろん、小さなことに気がついてくれる保育士さんの存在に子供だけでなく親も癒され助けてもらいました。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

霞桜726(本人・40歳代・男性)

頭痛と視野障害があり、近くの病院から救急車で回してもらいました。さすがに混んでいて、診察終わるまでに4時間くらいかかりました。しかし、脳外科と眼科と救急科があって受け入れてくれる病院はここしかなかったので、ありがたかったです。まさに最後の砦でした。若い先生達は、丁寧に診察、説明してくれて、機敏に動いていらっしゃいました。血液検査では、いくつかの異常値が見つかり即入院となりました。お陰様で症状は少しずつ良くなり現在は外来通院中です。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杏林大学医学部付属病院 (東京都三鷹市)

PONSEXCELSVS(本人・50歳代・男性)

誤って鍋をひっくり返してしまい、両足に火傷を負ってしまったのが6月7日でした。三鷹市内の普通の某病院の皮膚科で面倒見切れないと言われ、杏林大学医学部附属病院の形成外科を紹介されたのが6月15日、翌日から入院するように言われ、6月16〜7月10日、足かけ25日間の入院生活でした。

入院2日目に、患部からサンプルをとって検査したところMRSAに感染していることが判明、院内感染防止のため自室にダンボールの大きなゴミ箱が設置され、医師看護師のみなさん出入りするたびにビニールの手袋とエプロンを着用、出る時にそれをゴミ箱に捨てる…という厳戒態勢になってしまい、それは手術当日まで続きました。

火傷の一部が3度に達しており、皮膚移植が必要と告知され、その2日後の6月24日に手術となりました。右脚の鼠蹊部から皮膚を取り、それを両足の必要な部分を移植する、手術は全身麻酔で行う、術後は患部が固定されVACという装置が取り付けられ、陰圧閉鎖療法を行う…旨の説明を受け、麻酔医の先生との簡単な面談も行い、手術当日を迎えました。

手術室に入ったのが午後2時、心電計や呼吸器が取り付けられ、右腕前腕部に麻酔の針が打たれ…記憶はここまで。まさにスイッチのオンとオフで気付いたらスタッフのみなさんが自分の身体から機器を取り除く作業をしていて、手術室の時計を見たら7時半でした。正味5時間超の手術ということになります。記憶にはないものの、5時間も立ちっぱなしでの手術とは、医者という仕事は大変なものですね。自分がもう終わったんですかと言うと、麻酔が切れた直後にこんなに普通にしゃべれる人を見たことがないと言われました。集中治療室に移り、異様な寒気を感じていたため2時間ほど電気毛布で温められました。左手の人差し指に洗濯バサミのような機器がとりつけられ、月中の酸素濃度を測っているとのことでした。こんな小さな、洗濯バサミみたいに指を挟むだけで、酸素濃度が測れるとは…感心しました。夜10時半頃に自室ベッドに移され、間もなく熟睡しました。途中、右足に取り付けられたVACの作動状態に異常が見られたとのことで、日付が変わった深夜1時半頃でしたか、医師が自室に来てゴソゴソやっているので一度起こされましたが、再度朝5時過ぎまで熟睡しました。

右脚に装置されたVACで行う陰圧閉鎖療法というのは、患部に陰圧をかけて体液を取り除くとともに新しい皮膚組織が盛り上がってくるのを促すという治療法で、ここ10年ぐらいで一般化してきた治療法とのことでした。なんでも杏林大学病院がその治療法の日本での草分け的病院の一つだとか。

手術6日後にVACは取り外され、鼠蹊部の抜糸を行いました。移植した皮膚がきちんとついているか診てもらったのですが、医師5名、看護師2名、見学の医大生3名が真剣な眼差しで診ていましたね。重要な局面だったようで、皮膚は無事についています、成功ですと先生に言われた時は安堵しました。

ざっとですが、上述したように医学の進歩の恩恵下、手厚い治療を受けさせてもらえたと思います。医師は5〜6人のチーム態勢で診てもらいましたが、20代〜30代そこそこの若い先生が多いのですが、みなよいハートを持っているかただと感じました。でなければ、いくら人様のためとは言え、5時間も立ちっぱなしで仕事なんてできませんよ。

看護師さんたちにも献身的に看護してもらいました。そう教育されとるんでしょうが、皆さん愛想もよくて…。しびんの交換、車椅子での移動の介助、風呂代わりの蒸しタオルでの身体拭き、専用の機器でのシャンプーなどなど。シャンプーは、看護師さんの指使いが痒いところすべてに手が届く絶妙のテクニックでした。人に洗ってもらうと気持ちがよいものです。

病気の苦痛からか、不自由の多い暮らしのストレスからか、文句やワガママを言う入院患者も多く、それをなだめるのも主に看護師さんたちの仕事のようでした。「なにからなにまでダメって言いやがって!先生に直接言うよ!」なんて移動が自由にできないことについて廊下で大声出してる患者までいましたね。患者さんの心のケアも病院の仕事の一つなのかもしれませんが…自分は違う部分もあるのではと思いました。やはり度を越したワガママはよくないかと。上述のように院内感染等の問題があるから、病院としては入院患者には基本ウロウロ動き回ってほしくないということ、理解し大人の振る舞いをせねばと。

7月2日には都議選の投票もさせてもらいました。人生初の不在者投票です。投票用紙を二重に封をして担当者に渡すんですね。

病院食は美味しかったです。ハンバーグ、スープカレー、麻婆豆腐、ナムル、うどん、焼きそば…などなど、和洋中韓ひと通り楽しめました。ただ、基本薄味ですね。トンカツの付け合わせのキャベツそのままといった具合。「ソースもマヨネーズもなしにキャベツの千切り食わすの⁈」なんて文句を言う患者もいました。再度言いますが、やはり度を越したワガママはよくないかと。

総じて、この病院の形成外科で火傷を診てもらってよかったと感じています。一点だけ、この病院の欠点を指摘するとすれば、「待ち時間が長い」ということですね。入退院時、ともに書類上の手続き、会計すべて済むまで30分以上かかりました。この点だけは猛省を促したい改善点として指摘しておきます。そのための1点減点です。

以上、心よりの感謝の気持ちを込めて。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: ロキソプロフェンナトリウム錠60mg「CH」
料金: 400,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-60件 / 118件中
ページトップ