閉じる
メニュー

この病院の口コミ (105件)

  • 3.5 you(本人・30歳代・女性)
    消化器内科 糖尿病

    初診の時、紹介状ありでいきましたが4時間待ちました。
    それからは予約をしていますがそれでも1時間半は待つかな。検査などある場合は先にしたいと先生に事前にご相談するのをおすすめします。
    メールアドレ...

    続きを読む
    2024年12月来院 / 2025年02月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    診療内容 再検査・精密検査
  • 4.0 くるみのひ(本人ではない・10歳代・女性)
    耳鼻咽喉科

    耳の聴こえにくさがあり、定期的に受診し経過を診てもらっています。大きな病院で設備が整っていると感じます。院内も綺麗です。

    まずは聴力の検査。ヘッドフォンなようなものをつけて聴こえの程度を検査しま...

    続きを読む
    2024年08月来院 / 2024年08月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
    診療内容 再検査・精密検査
  • 5.0 スカイブルー088(本人・30歳代・女性)
    産科 妊娠

    経産婦です。上の子たちの妊娠出産のときは個人の産院にお世話になりましたが、今回ハイリスク妊婦となったためこちらにお世話になりました。
    今までで1番不安も大きかった妊娠期間でしたが、さすが大学病院とい...

    続きを読む
    2024年04月来院 / 2024年05月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 5,000円
    診療内容 産科系の診療(妊婦健診含む)
  • 3.5 失礼ながら(本人・40歳代・男性)
    耳鼻咽喉科 痙攣性発声障害

    息漏れでしゃべれなくなり様々な病院に通院しているなか、心療内科の紹介でこちらの病院に伺いました。他院で既に痙攣性発声障害の疑いが濃厚という事をお伝えしたうえでストロボスコープ検査を行い、声帯の正常な動...

    続きを読む
    2023年12月来院 / 2024年03月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    診療内容 耳・鼻・のど
  • 4.0 fattwo(本人・50歳代・男性)
    眼科 黄斑浮腫

    糖尿病性黄斑浮腫という眼の疾患で長らく地元の眼科で治療に通っていましたが、抗VEGF硝子体注射を行った際に突然白内障になり、この病院を紹介されました。
    診療室も検査室も多く、設備も整っています。また...

    続きを読む
    2024年02月来院 / 2024年02月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
  • 4.0 ハイビスカス(本人ではない・女性)
    小児科

    リニューアルしたばかりのようで、とてもきれいな病棟で、壁紙やカーテンなど動物でいっぱいであたたかい雰囲気でした。
    コロナで付き添いの交代もできずに精神的にもつらかったです。お医者さんも看護師さんもフ...

    続きを読む
    2021年来院 / 2023年03月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 入院
  • 4.5 シルバーグレイ969(本人・40歳代・女性)
    婦人科 卵巣嚢腫

    近くのクリニックから紹介されてこちらで手術しました。
    卵巣腫瘍でした。
    予約は最初クリニックでとってもらい、すぐに受診できました。検査して、入院手術となりましたが、
    入院中は先生も看護婦さんも丁...

    続きを読む
    2022年12月来院 / 2023年03月投稿
    待ち時間 15分〜30分 入院
  • 5.0 ミキオ(本人・60歳代・男性)
    眼科 白内障 視力の低下

    私は強度近視白内障のため、市中クリニックで手術を断わられ、杏林大学眼科を紹介してもらいました。
    両眼の白内障手術片眼づつY.K先生にして頂きました。手術はまったく痛みはなく、適格でした。
    手術後、...

    続きを読む
    2023年01月来院 / 2023年01月投稿
    待ち時間 5分〜10分 入院
    クラビット点眼液1.5%、リンデロン散0.1%、ブロナック点眼液0.1%
    料金 97,500円
  • 2.0 ラベンダー(本人・40歳代・女性)
    産科

    高齢妊娠のため設備の整ったこちらの病院でお世話になろうと出産しましたが、週数後半の定期健診のまま緊急での帝王切開に。局部麻酔で手術中の医師達の声が聞こえる中トップの医師が「高齢だと色々(リスクや緊急性...

    続きを読む
    2020年来院 / 2022年12月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 入院
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 帝王切開
  • 1.0 鈴蘭894(本人・30歳代・女性)
    歯科口腔外科

    元々通っていた歯医者さんで、親知らずの抜歯をこちらでするよう勧められました。歯医者さんから杏林へ連絡していただいた上で紹介状を書いてもらい、9時に予約をして伺いました。
    15分前には来院するよう指示...

    続きを読む
    2022年09月来院 / 2022年09月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 その他
  • 5.0 アジアン スカンク キャベジ326(本人・40歳代・女性)
    歯科口腔外科 虫歯

    虫歯(奥歯)の治療の為、近所の歯科医院に通っておりました。
    顔面の半分に痛みが増し、もしかしたら虫歯が原因では無いかもしれないから外科で診て貰って下さい、と紹介状を貰い
    近所の大学病院に行きました...

    続きを読む
    2022年05月来院 / 2022年07月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 その他
    カロナール錠200、ロキソニン錠60mg
    料金 3,500円
    ※入院中為、細かな料金は不明です。
    診療・治療 根管治療
  • 1.0 橄欖石720(本人・20歳代・女性)
    歯科口腔外科 親知らず

    何をするにもとにかく時間がかかります。
    私は親知らずの生え方が悪く、通常の歯科では抜歯できないと言われたため、紹介状をもらい杏林大学病院にかかりました。まず、予約をとるのに1ヶ月以上かかりました。よ...

    続きを読む
    2022年05月来院 / 2022年05月投稿
    待ち時間 2時間以上 その他
  • 3.0 グレミーあんこ(本人・40歳代・男性)
    神経内科

    数年前ですが原因不明の症状で神経内科に通いました。
    神経内科の診察はかなり時間がかかるようで、体調が悪い中長時間待つのはかなりきついです。
    診察後検査入院することになったのですが14日間の入院でい...

    続きを読む
    2019年来院 / 2022年05月投稿
    待ち時間 入院
  • 4.5 いぬねこ(本人ではない・80歳代・女性)
    呼吸器外科

    設備の充実している点とスタッフの熱心な対応が有難いです。家族の救急搬送でお世話になりました。CTやMRIを受けるときは緊張しますが技師さんが丁寧に誘導してくださるので怖くないです。また、読影医がしっか...

    続きを読む
    2021年12月来院 / 2021年12月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
  • 5.0 ジャスミン(本人ではない・90歳代・男性)
    眼科 白内障

    94歳になる父が、かかりつけ医の眼科から白内障と診断され、紹介状を持ってこちらの眼科を受診しました。
    ワンフロア全てが眼科外来になっていて、眼科診療に力を入れているのが分かります。
    視力検査や眼底...

    続きを読む
    2021年10月来院 / 2021年11月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
    診療・治療 単焦点眼内レンズによる白内障の治療
  • 5.0 はっちゃんママ(本人ではない)
    小児科 食物アレルギー

     子どもが食物アレルギーでお世話になっています。
    担当の女医さんはアレルギー専門の先生のようで、とても詳しい説明をして下さいます。
     もともと近くのクリニックに通っていたのですが、そちらでは一切ア...

    続きを読む
    2021年08月来院 / 2021年11月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    診療・治療 食物アレルギーの経口免疫療法
  • 4.0 霞桜726(本人・40歳代・男性)
    救急科 網膜中心動脈閉塞症

    頭痛と視野障害があり、近くの病院から救急車で回してもらいました。さすがに混んでいて、診察終わるまでに4時間くらいかかりました。しかし、脳外科と眼科と救急科があって受け入れてくれる病院はここしかなかった...

    続きを読む
    2021年06月来院 / 2021年10月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院
  • 5.0 ジャスミン(本人ではない・90歳代・男性)
    耳鼻咽喉科 口内炎

    93歳になる父の舌に口内炎ができ、細胞診が必要な状態だったため、こちらの耳鼻咽喉科を受診しました。
    結果、口腔扁平上皮癌の高度異形成と分かりました。
    本来ならこの時点で手術をすることが望ましいので...

    続きを読む
    2021年07月来院 / 2021年07月投稿
    待ち時間 3分〜5分 通院
  • 5.0 ジャスミン(本人・60歳代・女性)
    消化器外科 虫垂炎(盲腸炎)

    激しい腹痛と下痢嘔吐、発熱悪寒があり夜半に救急外来を受診しました。
    鎮痛剤の処置を受けながら、腹部のレントゲンとCTを撮った結果、急性虫垂炎と診断され即時手術、入院となりました。

    ひとりで救急...

    続きを読む
    2021年07月来院 / 2021年07月投稿
    待ち時間 入院
    料金 73,950円
  • 4.0 PONSEXCELSVS(本人・50歳代・男性)
    形成外科 やけど

    誤って鍋をひっくり返してしまい、両足に火傷を負ってしまったのが6月7日でした。三鷹市内の普通の某病院の皮膚科で面倒見切れないと言われ、杏林大学医学部附属病院の形成外科を紹介されたのが6月15日、翌日か...

    続きを読む
    2021年07月来院 / 2021年07月投稿
    待ち時間 15分〜30分 入院
    ロキソプロフェンナトリウム錠60mg「CH」
    料金 400,000円
  • 4.0 ポコ(本人・60歳代・男性)
    泌尿器科 前立腺がん 尿が漏れる

    1. 職場の健康診断で、腫瘍マーカーのPSAが5.6まで上がり、生体検査したところ早期の前立腺がんの診断。
    2. 診断してくれたドクターとの面談のなかで、骨転移やリンパ節への浸潤が無いことから、また...

    続きを読む
    2021年05月来院 / 2021年05月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
    無し
    料金 660円
  • 4.5 武蔵村住民(本人ではない・70歳代・女性)
    眼科 緑内障 視力の低下

    杏林の外来棟の5階フロアーのほぼすべてを占める、眼科総合診療センターに紹介状を持って家族の付き添いで行きました。手術適応かどうかのセカンドオピニオンを伺うのが目的でした。一階の医療連携室のシステムがち...

    続きを読む
    2020年11月来院 / 2021年01月投稿
    待ち時間 2時間以上 その他
    料金 3,800円
    ※(症状)選択肢にないですが視野欠損です。(料金)高齢者医療で1割負担
    コメント ( 3件 )
  • 2.5 ヒアシンサス803(本人・50歳代・女性)
    眼科 網膜剥離 目がチラチラする

    2年前に網膜剥離の手術を受けた。
    手術説明の部長級の医師は的確で感じも良く任せたいと思える方だったが、実際の執刀は別の医師が担当。
    この医師「数ヶ月後には病院を移るのであしからず…」が初めの挨拶。...

    続きを読む
    2020年09月来院 / 2020年09月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
    ヒアレイン点眼液0.1%
    料金 2,000円
    ※現在の通院診察の値段
  • 4.0 すい(本人・40歳代・男性)
    耳鼻咽喉科

    他医院から紹介状を依頼し通院。
    鼻奥の違和感について、診断していただきましたが医学的な原因は分からず。
    (CT検査他)

    私自体は、幼少のころからアレルギー性鼻炎とは言われています。

    今...

    続きを読む
    2019年来院 / 2020年07月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    料金 8,000円
    ※院外処方料金込み
  • 4.5 オズマンサス889(本人ではない)
    救急科

    娘が友人の家に遊びに行ったあと、全身を腫らして帰ってきました。
    アレルギー体質ではあったのですが、それまでは通常の生活で何かで特別にアレルギーが出たことはありませんでした。
    原因としては、ハムスタ...

    続きを読む
    2019年来院 / 2020年04月投稿
    待ち時間 3分〜5分 その他
  • 3.5 ペリドット204(本人・30歳代・男性)
    精神科

    大きくて綺麗な病院で先生もたくさんいてる
    設備もかなりしっかりしてると思うので安心して治療を受けれると思う。
    精神科に通院してますが大学病院の特性上あまり時間が取ってもらえず、病状の変化より薬が効...

    続きを読む
    2020年04月来院 / 2020年04月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
  • 4.0 うーさん(本人ではない・1〜3歳・女性)
    小児科 突発性発疹

    突発性発疹の高熱で、熱性痙攣を起こして救急車で運ばれた先が杏林大学医学部附属病院でした。
    初めての熱性痙攣で混乱している私に丁寧に説明をしてくださりとても安心しました。
    幸い何事もなく、当日に帰れ...

    続きを読む
    2020年04月来院 / 2020年04月投稿
    待ち時間 10分〜15分 通院
    アルピニー坐剤100
  • 5.0 サザン(本人・50歳代・男性)
    整形外科

    膝の前十字靭帯断裂をしてしまい、近所の病院もあったけれど評判が宜しくない病院なので特に理由もなく杏林大学病院を選択しました。

    手術前の説明も丁寧だったし、手術室の1つ前の待合室で麻酔科医から説明...

    続きを読む
    2019年12月来院 / 2020年04月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院
    コメント ( 1件 )
  • 1.0 たつや(本人ではない・60歳代・女性)
    整形外科

    身内が整形外科で人工股関節の手術をしました。
    術後、15回以上の脱臼を繰り返し救急車を呼びました。
    家族が地獄の人生の毎日です。
    担当医に話を聞いただけで
    「50%は脱臼するんだよッ」と怒鳴ら...

    続きを読む
    2020年03月来院 / 2020年03月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
    料金 385,460円
    ※手術も含め、脱臼した時の治療代、帰宅時の交通費です
  • 4.5 なきゃまひろ(本人・50歳代・男性)
    形成外科 顔面神経麻痺

    形成外科で、顔面神経麻痺による顔面片側垂れ下がりを修復の手術を受けた。神経にまでアプローチしてくれて、健側の神経を麻痺側に繋いでくれた。おかげさまで、健側への神経伝達で麻痺側が3割位動くようになった。...

    続きを読む
    2019年07月来院 / 2019年07月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
    料金 220円
  • 3.5 Caloouser66746(本人・40歳代・女性)
    皮膚科

    おできを切ったあとの膨らみが気になって、
    紹介状を持ってこちらへうかがいました。

    大学病院なので急患が入るとこちらの予約があっても待たされました。
    それを覚悟でしたが、招待状を持って行った初...

    続きを読む
    2019年07月来院 / 2019年07月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
  • 5.0 パンダさん(本人ではない・3〜5歳・男性)
    救急科 骨折

    病院がやってない日曜日祝日のまたは夜間の救急でお世話になっています。かなり混み合う時もありますが、朝方などは比較的空いています!子どもが骨折した時にお世話になりました。整形外科の先生はとても優しい対応...

    続きを読む
    2018年10月来院 / 2019年03月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
  • 4.0 ガイル(本人・40歳代・男性)
    精神科 不眠症

    総合評価は、下記の理由により4.0とします。
    【理由】
    ・駅からバスで20分位と交通面では不便かと思います。
    ・病院内はとても清潔です。
    ・精神神経科は混み具合が少ないが、待ち時間60分位で診...

    続きを読む
    2018年12月来院 / 2019年02月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    リスミー錠1mg
    料金 1,410円
    ※診察代1410円、薬代1260円(3ヶ月分)
  • 1.0 ミカン(本人・50歳代・女性)
    整形外科 けが

    自転車の転倒事故で足首を骨折し、救急搬送されたのがこの病院でした。若い横柄な整形外科医が痛みで震えている状態の患者に対する対応があまりにも酷かった。
    レントゲンを撮り終え、「○○さん、足首2ヶ所折れ...

    続きを読む
    2018年08月来院 / 2018年08月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 その他
  • 2.0 アルストロ438(本人・20歳代・女性)
    脳神経外科 下垂体腺腫

    MRIで下垂体腺腫が見つかり、紹介で来ました。予約はせずに午前9時前に行きました。トータルで二時間半近く、再診時も午前10時の予約で30分前に着きましたが採血込みで一時間半居ました。

    大きい病院...

    続きを読む
    2018年05月来院 / 2018年06月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
    カバサール錠0.25mg
    料金 8,040円
    ※初診時。再診時は1860円でした。
  • 4.5 てんころりん(本人・60歳代・女性)
    リウマチ科

    近くのクリニックで予約していただき、紹介状を持って受診しました。11時の予約で、呼ばれたのは、13時。そこで血液検査とレントゲンの指示を受けて、地下の検査フロアに移動。レントゲンで少し待ち、診察フロ...

    続きを読む
    2018年03月来院 / 2018年04月投稿
    待ち時間 3分未満 通院
  • 1.0 Natsu(本人・30歳代・男性)
    消化器内科 肝炎 体調不良

    外来と腹腔鏡の処置を行ってくれた川村先生は、非常に丁寧で優しい。
    待ち時間はとても長いが、外来ではもう一度来たいと思う。★★★★★

    しかし、入院では看護師とチーム医師の対応は全然できていない。...

    続きを読む
    2018年02月来院 / 2018年03月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院
  • 4.0 通りすがりの患者その3(本人・50歳代・女性)
    婦人科

    かれこれこちらに通い始めて3年です。久我山病院からの紹介で行きました。産婦人科ですが、全体のドクターの質が概ね良いという印象を持っています。入院時に他のドクターに診て貰った際も同じ印象でした。女医が結...

    続きを読む
    2017年10月来院 / 2018年02月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
    料金 4,000円
    ※組織検査なども含む
  • 1.0 ちーこ(本人・20歳代・女性)
    内分泌代謝科

    内分泌科ホルモンの分泌異常で来院しました。
    脳内に腫瘍ができているのが原因かもしれないと言われ検査をすることに。
    その際病院のシステムがわからず看護師さんに質問したら、怒られました。そして、当てつ...

    続きを読む
    2017年12月来院 / 2017年12月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    コメント ( 1件 )
  • 4.0 エウロパ907(本人・50歳代・女性)
    婦人科 子宮筋腫 下腹部のしこり(女性)

    こちらの病院は街のお医者さまから紹介状をもらい行くことになりました。病院の紹介状が無い方は数千円高くなるようですが、診てもらうことは可能なようです。
    とても混んでいて、初診受付でも並びます。初診受付...

    続きを読む
    2017年10月来院 / 2017年11月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 4,000円
  • 3.0 ラジアータ132(本人ではない・30歳代・女性)
    婦人科 生理不順(女性)

    妻が婦人科を受診。
    非常勤務男性診察医が担当でした。
    子宮筋腫と前回診断され旦那さんも次回の診察にと、妻から聞き診察を受けました。
    診察医の第一印象としては、患者とのコミニュケーションをうまくで...

    続きを読む
    2017年11月来院 / 2017年11月投稿
    待ち時間 15分〜30分 入院
  • 4.0 matryoshka(本人ではない・男性)
    眼科 網膜剥離

    息子の急な手術のためにお世話になりました。
    本当に患者さんも多く、回転も早いため先生やスタッフの皆さんは大変だろうなという印象でした。
    紹介状をもっての初診では丸々1日がかり、本当に大変でした。お...

    続きを読む
    2017年10月来院 / 2017年10月投稿
    待ち時間 2時間以上 入院
  • 4.0 mimoza77(本人ではない・70歳代・男性)
    眼科

    地元大学病院を受診したのですが、診断に納得いかず、また珍しい病だったので専門医がいるこちらへ。来院前に電話相談したのですが対応が丁寧で素晴らしくここなら安心できる、と思い遠方から受診。初診は紹介状あり...

    続きを読む
    2014年09月来院 / 2017年10月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
    コメント ( 1件 )
  • 5.0 ラジアータ132(本人ではない・30歳代・男性)
    眼科 視力の低下

    家族が眼科で入院手術を受けました。
    転院前の病院では、対応が出来ず、こちらの病院でお世話になりました。
    緊急でこちらの病院で見てもらい、家族全員心配でたまらない中、診断医の先生が優しく手術すれば治...

    続きを読む
    2017年05月来院 / 2017年10月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 入院
  • 5.0 インジウム857(本人・70歳代・女性)
    眼科 白内障

    3泊4日で白内障の手術の為入院しました。病室は新しく設備もよく清潔でした。
    大部屋といわれましたがほぼ個室のような雰囲気でびっくりしました。個別の冷蔵庫とセイフティBOXもあり安心でした。掃除が行き...

    続きを読む
    2017年09月来院 / 2017年09月投稿
    待ち時間 入院
    白内障入院
  • 5.0 こはく870(本人ではない・3〜5歳・女性)
    整形外科 けが

    日曜日、深夜、小児の外傷でお世話になりました。医療情報ダイヤルで診療している病院、クリニックで唯一、形成外科体制があり、深夜にもかかわらず、電話したら即診療を受け入れてくれる旨、返答ありました。地域の...

    続きを読む
    2016年05月来院 / 2017年08月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
  • 3.5 とりさん(本人ではない・50歳代・男性)
    脳神経外科 脳内出血 頭が痛い 手足が麻痺する

    家族が脳内出血で救急車でこちらに運ばれました。

    程度は軽かった様で次の日にはハイケア病棟から一般病棟へ。二週間ほどの入院になりました。
    脳外科先生はわかりやすい言葉で今の状況、原因、これからの...

    続きを読む
    2016年05月来院 / 2017年04月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 入院
    降圧剤(二種類)
  • 3.5 aiai1228(本人・30歳代・女性)
    皮膚科 火傷

    腕を広範囲に火傷をした際に救急でらいきましたが、
    大きな総合病院なだけあり、半日以上またされました。

    かなり、時間の余裕がない限りなかなか通うのは難しい病院です。

    先生は研修医の方がらた...

    続きを読む
    2010年02月来院 / 2017年04月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    料金 5,000円
  • 4.5 かみなしホーイチ(本人・40歳代・男性)
    消化器内科 胃潰瘍 胃痛・腹痛

    長く患っていた胃痛が胃潰瘍になり入院したのが、初めてこの病院に行った時でした。
    入院後の通院時に、大学病院らしく新薬の治験もしていたので、その薬を試したところ、劇的に回復しました。
    その後も年一回...

    続きを読む
    2015年09月来院 / 2017年01月投稿
    待ち時間 10分〜15分 通院
  • 4.0 ルビーレッド932(本人ではない・80歳代・男性)
    泌尿器科 腎盂腎炎

    急に父が高熱を出し、体に力が入らないということで、救急外来に伺いましたところ、丁寧に御対応いただきました。

    その日はそのまま帰り、2日後に外来に伺ったところ、数値が悪化しているとのことで即入院と...

    続きを読む
    2016年12月来院 / 2016年12月投稿
    待ち時間 2時間以上 入院
  • 4.5 なな(本人・30歳代・女性)
    形成外科

    ピアスホールが切れてしまい治したくて今現在通院しております。
    初診の診察から丁寧な説明をして下さり、手術もしましたが形も綺麗にくっつきました。
    手術時間も40分程度で局部麻酔でしたが術中寝てしまう...

    続きを読む
    2016年12月投稿
    待ち時間 5分〜10分 通院
    料金 45,000円
    ※手術費用含めこのくらいでした
  • 4.0 ニンファー927(本人ではない・3〜5歳・男性)
    小児科 発達障害

    子供の発達障害で診てもらっています。
    病院は常に混んでいるので多少の待ち時間は覚悟しています。
    予約をしていれば、受付後だいたい30分以内には診察に入れます。
    待合室にはテレビが付いており絵本も...

    続きを読む
    2015年03月来院 / 2016年12月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
    診療・治療 自閉症の診察、言語発達障害の診察
  • 5.0 ukoties(本人・40歳代・男性)
    白内障 視力の低下 二重に見える・かすむ

    ものが2重に見えたり視界が曇ったりと、白内障と思しき症状が出てしまい
    白内障手術で評判の良い開業医院に伺ってみたのですが、既往歴を理由に
    大学病院での治療を勧めらました。
    局所麻酔でなく全身麻酔...

    続きを読む
    2016年09月来院 / 2016年11月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院
    料金 67,000円
    ※入院・手術料込みです
  • 4.0 Aoi(本人・60歳代・女性)
    眼科 不明

    個人の眼科さんから紹介状でかかりました。

    診察の前に若い先生から問診され
    その後、視力検査など
    もろもろを受けた後
    診察となりました。

    ステロイドの投薬について
    メリット、デメリッ...

    続きを読む
    2015年09月来院 / 2016年11月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
    リンデロン点眼液0.01%、クラビット点眼液0.5%
  • 5.0 ウィリジャ(本人・40歳代・女性)
    婦人科

    婦子宮頸がん健康診断で引っかかって、掛かり付け医に検査してもらったところ、高度異形成の結果となり、さらに検査や治療ができる病院が必要でしょうとのことで、こちらを紹介されました

    大学病院なので待ち...

    続きを読む
    2016年来院 / 2016年11月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    コメント ( 1件 )
  • 4.0 まいける723(本人ではない・5〜10歳・男性)
    形成外科 顔面不全

    息子の手術の為に、入院しました。
    何分、大学病院なので、学生さん達の研究材料に
    されちゃうんだろうなぁと思ってはいました。
    毎日5〜6人の白衣を着た方々が息子の所にきて、
    やっぱりかと思いまし...

    続きを読む
    2016年07月来院 / 2016年11月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院
    料金 690,000円
    ※病院が他県の為、今イロイロ書類提出しています
  • 4.0 フリ(本人・30歳代・女性)
    呼吸器内科 肺結核 咳(セキ)

    調布病院から紹介を受けてこちらで診てもらうことになりました。
    大学病院のような大きな病院を利用するのが初めてだったので、その広さにびっくりしました。
    最初に思ったのは入口入ってすぐのロビーが空港み...

    続きを読む
    2014年09月来院 / 2016年10月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
  • 4.0 五月雨018(本人ではない)
    小児科 腎臓系

    子供の病気で4年間お世話になってます。院内は清潔で、様々な手続きがスムーズに進むよう努力されていて大学病院の割りには待ち時間が短く感じます。小児科前には靴を脱いでの遊びスペースや沢山の絵本、DVDも流...

    続きを読む
    2015年01月来院 / 2016年10月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金
    ※医療費助成制度対象
  • 2.5 かりん(本人・50歳代・女性)
    消化器内科

    私は、機能性ディスペプシアという病に、11年も苦しんできました。
    係りつけ医に、1か月も粘り、医院長先生も、紹介状を書きましょうか?と、
    仰ってくださったので、これはチャンスだと思い、お願いしまし...

    続きを読む
    2016年09月来院 / 2016年09月投稿
    待ち時間 5分〜10分 通院
  • 5.0 たま(本人・40歳代・女性)
    精神科 パニック障害 解離性障害 ほてり 肩こり・肩の痛み めまい だるい 動悸・息切れ 体調不良 寝つきが悪い・不眠 気が滅入る・不安 幻想・妄想 物忘れがひどい

    精神神経科を受診して7〜8年になります。前の個人病院で大量に飲まされていた、精神薬をとにかく最低限まで減らす事から始めて、かなり辛かったですが、主治医の理解力が素晴らしく、無理矢理我慢してしまう私の事...

    続きを読む
    2009年来院 / 2016年08月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    アナフラニール メイラックス コンスタン ベンザリン エホチール 他
    料金
    ※自立支援医療
  • 3.0 青磁803(本人ではない・1〜3歳・男性)
    小児科

    生後1ヶ月の子どものお臍がグチュグチュしていて受診しました。
    出産した産院や、近くの小児科に悉く受診を断られ困っていた時に電話した所、外来受付時間外のようでしたが、先生も快く診察してくださいました。...

    続きを読む
    2014年12月来院 / 2016年08月投稿
    待ち時間 5分〜10分 通院
  • 5.0 にゃんこ(本人・50歳代・女性)
    救急科 動悸・息切れ

    肺炎を悪化させ呼吸困難になり、救急車で搬送、何件か受け入れ不可能と言われ、救急隊の方もあちこち電話で受け入れ先を探してくれ、三次救急だと言われ三次救急の病院が近くになく、杏林で受け入れ可能ということで...

    続きを読む
    2016年06月投稿
    待ち時間 3分未満 入院
  • 5.0 jyo_chan2016(本人・60歳代・男性)
    泌尿器科 血尿

    2016年4月4日~4月20日迄、「泌尿器科」に「腎臓結石」の除去の為、
    入院しました。

    糖尿病治療で通っていた病院で「潜血異常」があり、自分から指摘して
    その病院の「泌尿器科」を受診して「...

    続きを読む
    2016年04月来院 / 2016年05月投稿
    待ち時間 入院
  • 4.0 WA(本人・40歳代・女性)
    皮膚科 皮膚の発疹・かゆみ

    町の皮膚科で「うちでは対応出来ない」と言われ紹介状を出されました。
    待ち時間は半端なく長いですが(予約しても1時間以上は当たり前)
    きちんとお話を聴いて下さり、しっかり診て頂けるので精神的に安心出...

    続きを読む
    2015年12月来院 / 2016年05月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    料金 420円
  • 4.0 marikongking(本人・40歳代・女性)
    乳腺科 乳がん 乳房のしこり(女性)

    乳癌の治療中で乳腺外科に通院中。化学療法と手術を終えています。
    <評価>
    ●駅から遠いんですがバスが頻繁に出ているので、それ程苦にならない。
    ●病院は新しめの建物でキレイ。やっぱりキレイだと清潔...

    続きを読む
    2016年来院 / 2016年05月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
  • 4.0 あお(本人・30歳代・女性)
    神経内科 頭が痛い

    もともと「片頭痛もちかなあ?」とはずっと思っていたのですが、別の理由で自宅近くのクリニックを受診した際、「頭痛外来でみてもらって造影剤など使用しても平気か確認をした方が良い」とのことだったので、こちら...

    続きを読む
    2016年03月来院 / 2016年03月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
  • 4.5 あお(本人・30歳代・女性)
    皮膚科

    お風呂上りに体が温まると(?)発疹のようなものがポツポツと背中や腕、お腹の方に広がってしまうようになり、気になって杏林大学医学部付属病院の皮膚科を受診しました。
    毎年寒くなる時期に同じような症状が出...

    続きを読む
    2014年02月来院 / 2016年03月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
  • 3.5 あお(本人・30歳代・女性)
    救急科

    夜になって急に熱が出てしまい、思いのほか高熱だったため、「これはインフルエンザだろうな……」と思い、杏林大学医学部付属病院の救急にかかりました。
    夜中とはいえ、お年寄りから子どもまで待合室にいて意外...

    続きを読む
    2012年来院 / 2016年03月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
  • 4.5 あお(本人・30歳代・女性)
    婦人科 子宮筋腫 生理不順(女性)

    自分は子宮筋腫の手術のため、こちらの杏林大学病院に通院と入院をしていました。
    大学病院ということで、仕方がないのかもしれませんが、待ち時間はどこの科もけっこう長いです……。
    具合が悪いと場合によっ...

    続きを読む
    2012年09月来院 / 2016年03月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院
  • 4.0 weilai76(本人ではない・女性)
    消化器内科 急性膵炎

    他のサイトであまり評判がなかったのですが、救急でやっている病院が少なかったのでやむを得ず利用しました。
    結果から言うと、非常に良かったです。

    大学と併設されているせいか、設備が非常に充実してい...

    続きを読む
    2015年11月来院 / 2016年03月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 入院
  • 4.5 ミーアゆっきー(本人・40歳代・女性)
    婦人科 子宮筋腫

    ほとんど症状はなかったのですが、不妊治療を行うにあたって、妊娠するのに筋腫が邪魔になるということで、思い切って手術することに決め、他の病院でこちらの事を紹介され、受診しました。
    紹介元の病院も、何軒...

    続きを読む
    2015年02月来院 / 2015年11月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院
    料金 103,000円
    コメント ( 1件 )
  • 4.5 染井吉野350(本人ではない)

    学校から子供が真っ赤な顔で帰宅し、熱を測ると39℃を越えていてぐったりして動けない状態だったので電話の救急相談に指示を仰ぎました。その際、熱中症かもしれないので救急車を呼んだ方が良いとのことで、こちら...

    続きを読む
    2015年11月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
  • 3.0 あんみ(本人・30歳代・女性)
    産婦人科

    なかなか妊娠せず、何をきっかけに産婦人科に行けばいいのか迷っていましたが、他の科を受診したついでに、不妊治療を目的に受診しました。

    火曜と金曜の午後のみが不妊外来の受付だそうです。
    受付のお姉...

    続きを読む
    2015年10月来院 / 2015年10月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    料金 3,000円
    ※初診料含む
    診療内容 不妊治療
    診療・治療 タイミング法、精液検査
  • 3.5 あんみ(本人・30歳代・女性)
    耳鼻咽喉科 耳管の動きが悪い めまい 耳鳴り

    一つの科に受付が一つづつあるが、耳鼻科に関しては案内が1人しかおらず、電話と初診とその他諸々を1人で全部請負っているので、余裕はなさそうに見えました。
    時間に余裕を持って行かないと焦る事になりそうで...

    続きを読む
    2015年10月来院 / 2015年10月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    トリノシン顆粒10%、メチコバール錠500μg、メリスロン錠6mg
    料金 3,000円
    ※内1000円分は薬代
  • 5.0 マル(本人ではない・10歳代・女性)

    杏林大学病院の、小児病棟の看護士さんのレベルの高さに、感謝します。

    子供の病気が年間発症率では稀な病気だったので、転院してしまいましたが、子供の心のケア的には、この杏林大学病院に居させてあげたか...

    続きを読む
    2015年10月投稿
    待ち時間 3分未満 入院
  • 3.5 みどり(本人・20歳代・女性)

    色々な科に10年以上かかっています。

    先生は熱心な先生も多く、親切な方が多く、難しい症状でも診てもらえるので、ここへ行けば安心だと思います。
    ただ待ち時間がかなり長く予約なしだと3時間待ちも普...

    続きを読む
    2015年09月来院 / 2015年09月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
  • 4.5 あんみ(本人・30歳代・女性)
    内科 急性下痢 胃痛・腹痛 冷え 急性の下痢

    夕方、スーパーの温度が寒かったようで、お腹が痛くなりました。
    大体お風呂で身体を温めて休めば治るのですが、4時間程眠って起きた後も痛みと下痢が治らないので、食中毒か何かかと疑い、タクシーで夜間受付へ...

    続きを読む
    2015年08月来院 / 2015年09月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 その他
    ミヤBM錠
    料金 6,690円
    ※初診、夜間救急、薬代込みです。
  • 3.5 まろひま(本人ではない・30歳代・男性)
    耳鼻咽喉科 耳鳴り

    耳の聞こえがわるく初診で行きましたが、まず大学病院なのですごい混んでいました。病院は大きくきれいで広いですが、個人の予約はとれないので(病院同士の予約はとれる)待ち時間覚悟でらいきましたが、かなりまた...

    続きを読む
    2013年07月来院 / 2015年08月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    料金 5,200円
    ※初診特別料金3240円
  • 5.0 ホワイト390(本人・20歳代・女性)
    呼吸器内科 気管支喘息 咳(セキ)

    子供の頃から、気管支喘息があって、季節の変わり目や疲れた時など発作が出るため、普段は近くの内科に通院して処方される吸入薬を使用していました。
    でも、年に1回か2回くらい夜中に突然、寝るのも起きている...

    続きを読む
    1998年来院 / 2015年08月投稿
    待ち時間 3分未満 通院
  • 4.5 伊藤(本人・20歳代・男性)
    眼科 ぶどう膜炎 頭が痛い 視力の低下 目の痛み 目が赤い 涙が出る

    ぶどう膜炎を患い、地元の病院で曖昧な診察をされたので、
    少し大きな隣町の病院に行きまして、途中まで快方に向かったものの、
    再発をし、再診するも様子見との判断にて、自宅療養中、急激に視力を失い
    耐...

    続きを読む
    2015年08月来院 / 2015年08月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    リンデロン点眼・点耳・点鼻液0.1%、ミドリンP点眼液
  • 5.0 Caloouser67972(本人・40歳代・女性)
    産婦人科

    妊娠初期の頃、違う産婦人科に通っていましたが
    不正出血があり身体もだるかった為、その医院のお医者様に伝えたのですが
    「大丈夫、たいしたことないですよ」と飲み薬を出されましたが
    なんとなく心配にな...

    続きを読む
    1995年08月来院 / 2015年08月投稿
    待ち時間 15分〜30分 入院
    診療内容 妊娠・出産・分娩
    診療・治療 自然分娩
  • 5.0 smoothreality(本人・20歳代・男性)
    眼科 原田病 歪んで見える

    自分はたまたまホームタウンが吉祥寺なので慣れ親しんだ病院なのですが、まさか自分が難病で杏林大学病院アイセンターのお世話になるとは思ってもいませんでした。
    大雑把に説明すれば、16日間入院し、手術無し...

    続きを読む
    2015年04月来院 / 2015年06月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院
  • 5.0 べルトコンベアー(本人・30歳代・女性)
    消化器内科

    大腸内視鏡によるポリープ除去の為に、入院しました。受付を済ませると、病棟から担当者が迎えに来て、荷物まで持って案内してくれて驚きました。
    ホテルみたいにきれいな施設とサービスです。

    患者が利用...

    続きを読む
    2015年06月来院 / 2015年06月投稿
    待ち時間 10分〜15分 入院
    料金 45,000円
  • 3.5 Caloouser65411(本人・30歳代・女性)
    糖尿病科 一型糖尿病

    こちらの病院は大学病院でいろいろな科があるので、何かとお世話になっています。
    受付の人、事務の人そのほかのスタッフはどこか事務的な印象を受けます。その方々の対応があまり好きではありません。周りの評判...

    続きを読む
    2015年05月来院 / 2015年06月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    ノポラピッド、ロキソニン錠60mg
  • 1.0 Caloouser59221(本人ではない・90歳代・女性)
    循環器内科 うっ血性心不全

    朝9時に受付で相談、状況や診察について説明、高齢で長時間は難しいのでと話し、遅くなるようでしたら循環器だけで良いと言いました。診療情報も提示して4階の循環器へ、2時間半待った所で整形が早いのでそちらへ...

    続きを読む
    2015年04月来院 / 2015年04月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
    料金 2,500円
  • 5.0 Caloouser57583(本人・30歳代・男性)
    外科 手術 けが

    長年放置していた指の手術をとうとう実行。
    丸野先生に手術を担当して頂き満足しています。ただし丸野先生は4月から他の病院へ移動なさったみたいですが。
    手術前には色々と丁寧にかかるであろう費用(保険適...

    続きを読む
    2015年01月来院 / 2015年04月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 30,000円
    ※手術料金
  • 1.5 Caloouser58362(本人ではない・70歳代・女性)
    眼科 加齢黄斑変性症 歪んで見える

    町医者から精密検査をとのことで紹介状に基づいて来院、眼科は有名らしく3回検査いずれも3時間待ちで結果、手術ですすめていた。入院が必要とのことでまた4ヶ月待たされようやく入院、当日翌日の術前検査で主治医...

    続きを読む
    2014年12月来院 / 2015年04月投稿
    待ち時間 2時間以上 入院
    コメント ( 1件 )
  • 4.0 Caloouser53248(本人ではない・1〜3歳)
    小児科 鼻のつまり 発熱(子供)

    息子が一歳半のとき、急な発熱のあと、鼻水、目やににつづいて
    目頭の下まぶたのところ(涙が鼻にながれていくところ)が
    赤くぷっり腫れてきました。
    日曜でしたので、救急で小児科あるいは眼科を見ていた...

    続きを読む
    2010年来院 / 2015年02月投稿
  • 4.0 Caloouser54238(本人・50歳代・男性)
    眼科 眼底出血 視力の低下

    ここは眼科がアイセンターという名前で検査設備が充実していると思います。たいていは医師の診察の前に検査を受けるのですが、視力検査、眼圧検査の部屋には視力検査だけで3人が同時に検査可能なので、専門のスタッ...

    続きを読む
    2013年08月来院 / 2015年02月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    料金 3,000円
  • 4.5 BlueSkyZZZ(本人ではない)
    眼科

    知人やその回りの人々から、この病院の眼科は良いという話をしばしば聞いていたのですが、本当にその通りでした。
    視覚異常による手術と通院の付き添いとして、こちらに通いました。
    評判が良いだけあってさす...

    続きを読む
    2014年12月投稿
  • 3.5 未里(本人・20歳代・女性)
    内科 だるい

    風邪に似た発熱が治まった後、二週間ほど動けなくなり不安になって受診しました。以前、深夜に救急で行った時の対応がとても良かったのが理由でした。

    ただ、詳しい内容は控えますが、初診時の血液検査である...

    続きを読む
    2012年01月来院 / 2014年09月投稿
    待ち時間 15分〜30分 通院
    料金 5,000円
  • 3.5 だにゃん(本人・40歳代・女性)
    内科 不明熱 発熱 だるい 体調不良

    およそ2ケ月続いている不明熱で診ていただきました。
    どの科でも同様だと思いますが、予約なし又は初診の場合はかなりの時間待つことになります。
    大学病院では仕方のない事だと認識していても、やはり体調不...

    続きを読む
    2014年08月来院 / 2014年09月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 3,600円
  • 4.5 きたっち(本人・50歳代・女性)
    泌尿器科 尿路結石症 尿が少ない

    腎臓結石で手術入院後の、状況経過観察で1ヶ月に1度の通院である。

    今までにもいろんな大学病院に通院した事があるが、
    予約時間に行っても、それから何時間も待たされることが常なのだが、
    以前、通...

    続きを読む
    2013年07月来院 / 2014年07月投稿
    待ち時間 5分〜10分 その他
    料金 35,400円
    ※低所得者高額療養費適用
  • 4.5 トミー島(本人・30歳代・女性)
    腎臓内科 ネフローゼ症候群 むくみ

    ネフローゼ症候群になり入院。退院してから通院治療で退院してすぐは1ヶ月に一度、しばらくしてからは2ヶ月に一度ぐらいのペースで通院しました。
    担当の先生はさっぱりしていますが、親切な先生で信頼できる方...

    続きを読む
    2010年06月来院 / 2014年04月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 通院
    プレドニゾロン錠
  • 3.5 ぼんぼんぼんちゃん(本人・40歳代・女性)
    整形外科 椎間板ヘルニア 腰痛

    [症状・来院理由]

    腰が痛くて近くの整形外科に言ったら椎間板ヘルニアと言われ、若いから手術した方がいいかもしれないから、杏林に紹介状を書くから行くようにと指示されて通院。

    [医師の診断・治療法]
    ...

    続きを読む
    1997年05月来院 / 2013年05月投稿
    待ち時間 2時間以上 通院
  • 4.5 いけいけなってぃむ(本人・30歳代・女性)
    産科

    [症状・来院理由]

    妊娠が分かり、近所の産婦人科にかかりましたが、分娩設備がないということと、ハイリスク妊婦との診断からセミオープンシステムをとっている杏林を紹介されました。

    [医師の診断・治療法...

    続きを読む
    2011年12月来院 / 2013年04月投稿
    待ち時間 15分〜30分 入院
    ウテメリン錠5mg、ウテメリン注50mg
    料金 400,000円
    ※妊婦健診のほか、切迫流産、切迫早産、出産と3回入院しています。
  • 4.0 こじ(本人・30歳代・女性)
    婦人科 体調不良

    [症状・来院理由]

    近所の総合病院で妊婦検診をしたところ、婦人科疾患が見つかったので紹介状をもらいました。

    [医師の診断・治療法]

    疾患はあるものの、妊娠は続けて良いとの判断でした。その間にも定...

    続きを読む
    2011年05月来院 / 2013年02月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 5,000円
    ※検査をする時と内診のみの時と料金が異なります。
  • 4.5 まりまり125(本人・30歳代・女性)
    脳神経外科 脳腫瘍 頭が痛い

    [症状・来院理由]

    他病院の頭痛外来で撮ったCTに影が写り、近くの総合病院を紹介され、脳腫瘍に特化した先生がいるということでこちらを紹介された。

    [医師の診断・治療法]

    MRIやCT、採血などを...

    続きを読む
    2011年02月来院 / 2012年07月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院
    料金 110,000円
    ※食事代込み
  • 3.5 rara(本人・40歳代・女性)
    婦人科 子宮筋腫

    [症状・来院理由]

    子宮筋腫で手術目的で通院していました。

    [医師の診断・治療法]

    手術は体調が辛いことを決め手として、自分で決断したことですが、以前一度お腹を切っているので
    出来ることなら負...

    続きを読む
    2012年03月来院 / 2012年06月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 入院
    料金 90,000円
  • 3.5 johan(本人・40歳代・女性)
    歯科口腔外科 顎関節症 顎の異常

    [症状・来院理由]

    顎関節症で以前から時々、口が開かなくなると通院していました。
    虫歯治療により、以前作成していただいたマウスピースが合わなくなったので、受診しました。
    マウスピースが早くできる...

    続きを読む
    2011年02月来院 / 2012年05月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 10,000円
    ※マウスピース代含む
    診療・治療 スプリント療法(マウスピース)による顎関節症の治療
  • 4.5 ひまりん(本人・30歳代・女性)
    妊婦検診

    [症状・来院理由]

    妊娠判明後に通院した病院は分娩設備がなかったため、紹介していただきました。

    [感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

    大学病院なので、予約していても待ち時間は長いで...

    続きを読む
    2011年06月来院 / 2012年03月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 健康診断
    診療内容 産科系の診療(妊婦健診含む)
  • 5.0 sary(本人・20歳代・女性)
    整形外科 腰痛 手足の関節が痛い

    [症状・来院理由]

    出産後、ヘルニアになり、1年間腰痛や神経痛に耐えきれずにレーザー手術を受けようかと思って、
    広尾の日赤病院から医療連携室を通して予約しました。

    [医師の診断・治療法]

    最初...

    続きを読む
    2011年12月来院 / 2012年03月投稿
    待ち時間 30分〜1時間 通院
    料金 420円
    ※診察代です
  • 4.5 Cappuccino(本人ではない)
    外科 頭部外傷 けが

    [症状・来院理由]

    夜、家の中で遊んでいた子(5歳)が転んで机の角で頭を打ち、おでこから血を出しました。慌てて救急があると思い杏林に飛んで行ったところ、気持ちよく見てくださり事なきを得ました。血がず...

    続きを読む
    2009年12月来院 / 2011年06月投稿
    待ち時間 10分〜15分 通院
    料金 2,000円
  • 4.5 ネコ(本人・30歳代・男性)
    形成外科 けが

    [症状・来院理由]

    2009年、駅にて暴行を受けて骨折、翌日に近くの接骨院でX線検査で骨折判明。顎の骨折なので最短で手術まで迎える事ができる病院を救急(父親)から紹介されまずは予約ナシの通常通院をす...

    続きを読む
    2009年04月来院 / 2011年05月投稿
    待ち時間 2時間以上 入院
    料金 550,000円
    ※入院手術×3回、歯型20000円、他X線、MRI撮影及び術後経過通院含む
  • 4.5 2tweety(本人ではない・30歳代・男性)
    眼科 視力の低下

    [症状・来院理由]

    突然片目がみえなくなりました

    [医師の診断・治療法]

    結局、さまざまな検査をしても原因はわかりませんでしたが、一週間ステロイドを投与して治りました。現在も問題ありません。

    ...

    続きを読む
    2008年06月来院 / 2011年05月投稿
    待ち時間 1時間〜2時間 入院

基本情報

医療機関名
杏林大学医学部付属病院
アクセス
〒181-8611東京都三鷹市新川6-20-2
電話・サイト
名称
杏林大学医学部付属病院
名称 (かな)
きょうりんだいがくいがくぶふぞくびょういん
指定病院
総合周産期母子医療センター
特定不妊治療費助成事業指定医療機関
特定機能病院
地域がん診療連携拠点病院
脳卒中急性期医療機関
急性心筋梗塞急性期医療機関
エイズ診療拠点病院
災害拠点病院
母体保護法指定医の配置されている医療機関
駐車場
あり
有料:300台
電子決済
利用可
JCB, Diners Club, VISA, MasterCard, American Express, DISCOVER
管理医師
市村 正一
マイナ受付
マイナンバーカードの健康保険証利用が可能 マイナ健康保険証
設備・対応
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 祝日
  • オンライン診療
  • 女医
  • 駐車場
  • 電子決済可
診療時間
09:00-16:00
09:00-16:00
09:00-16:00
09:00-16:00
09:00-16:00
09:00-12:00
正確な診療時間は医療機関のHP・電話等でご確認ください

この病院のメニュー