東京都の発熱(子供)を診察する病院・クリニック(2,881件) 口コミ・評判
【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
- エリア・駅
- 東京都
- 症状
- 発熱(子供)
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
急性期病院
3.87
口コミ90件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
対応が一番素晴らしい病院
以前に厄介な親知らずを抜く時に、ここの口腔外科を使ったことがあります。大病院でよくある研修医にやらせで医師はそばで指導するというやり方ではなく、助教授の方が自らやってくれました。かなり腕がうまくて、す
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
平日準夜間小児初期救急診療(準夜診)
夕方、発熱と発疹が出ました。とても痒がるので聖路加の準夜診へ連れて行きました。
受付で症状を伝えるとすぐに空いている診察室へ案内されました。他のお子さんへの感染を防ぐためです。待ち時間は40分程度待
- 5.0
目に関する丁寧な検査と的確な診察
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、老年科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、気管食道科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、気管支鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、アレルギー専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、周産期(新生児)専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、リハビリテーション科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、核医学専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、精神科専門医、口腔外科専門医、歯科麻酔専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、高血圧専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、認知症専門医、脊椎内視鏡下手術技術認定医
アクセス数
2月:9,888
|
1月:10,630
|
年間:119,498
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00-23:59 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
急性期病院
3.60
口コミ39件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
とても助かりました。
引越しをしてきたばかりでいきなり子供が40度の高熱を出し、どこが救急なのかもわからずネットで調べたら近辺で24時間夜間・救急がやっているのがこちらの病院でした。
幸い歩いて行ける範囲でした。
行く
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
きれいで雰囲気の良い
息子の高熱が続き、他の小児科へ行っても突発性発疹の可能性があるから様子を見るように言われ、解熱剤を処方されただけでした。
40度を超える熱が4日も続くのはさすがに心配になり、こちらの夜間救急で受診し
- 5.0
とても信頼ができる病院です
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、アレルギー科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテ…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、老年科専門医、呼吸器専門医、頭痛専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、気管食道科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、気管支鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、アレルギー専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、周産期(新生児)専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児神経専門医、リハビリテーション科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、核医学専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、心療内科専門医、口腔外科専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、高血圧専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、老年精神専門医
アクセス数
2月:2,806
|
1月:3,404
|
年間:40,872
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-17:15 | ● | ● | 08:30-18:15 | ● | ● | 18:00-22:00 | ||
19:00-22:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
急性期病院
2.95
口コミ69件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
小児科を受診しました。
待ち時間はやはり長いですが、
先生も看護師の方も皆さんとても感じがよく、
安心です。
待ち時間長くても受診したいと思います。
待ち時間はあらかじめ教えていただけるので、
とても助かります
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
ただの風邪だと思ったらマイコプラズマ肺炎でした。
[症状・来院理由]
3日程高熱が続きぐったりした様子で食事も水分も摂れない状態でいつもと様子がおかしいと不安になったので救急で行って診察していただきました。
普段からアトピーで小児科を受診していた
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
夜間救急でお世話になりました
[症状・来院理由]
昼間に別の小児科に通院しましたが、夜になり急に発熱したので救急にかかりました。
[医師の診断・治療法]
風邪だろうとのことでした。嘔吐が続いたことを話すと、脱水症状も出ていな
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、アレルギー科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、老年科専門医、呼吸器専門医、頭痛専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、気管食道科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、整形外科専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、アレルギー専門医、糖尿病専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、周産期(新生児)専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児外科専門医、リハビリテーション科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、核医学専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、口腔外科専門医、救急科専門医、がん治療認定医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、認知症専門医、めまい相談医
アクセス数
2月:4,641
|
1月:5,653
|
年間:63,015
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
急性期病院
4.14
口コミ46件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
子供の発熱で救急に受診しました
[症状・来院理由]
2歳の子供が発熱でぐったりしており、熱を測ったら39度まで上がっていたので、急いで受診することにしましたが、家の近くの総合病院は小児科の救急が受け入れられないということで、そちら
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
とても安心できました
[症状・来院理由]
数日前から体調はよくなく、木曜日には近くの小児科に受診して薬を貰っていました。
受診してからは、ちょっとずつ症状が改善していました。
しかし、土曜日の夕方頃からいきなり熱が出
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
小児科
子供が胃腸炎の症状があり小児科を受診しました。月齢が低かった為入院となり小児病棟にお世話になりました。
こちらの病院はとても綺麗な病院です。小児病棟内には子供の月齢に合わせたおもちゃなどが沢山おい
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、小児外科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、アレルギー専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、血液専門医、産婦人科専門医、小児科専門医、小児神経専門医、リハビリテーション科専門医、麻酔科専門医、病理専門医、放射線科専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医、てんかん専門医
アクセス数
2月:2,808
|
1月:3,279
|
年間:37,871
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
急性期病院
3.58
口コミ74件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
さすが大病院!
[症状・来院理由]
3歳の子供がちょくちょく39度程度の熱がでて、何回も近所の病院に入院していたのですが、手術が必要な病気とわかり、紹介されてお世話になりました。
[医師の診断・治療法]
おしっ
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
迅速な対応でした!
子供の急な発熱で、すぐに診てもらえました。検査の結果はインフルエンザB型ということでしたが、タミフルの投与の必要性や発熱時の坐薬の投与などは分かりやすく説明していただきました。
子供の
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
救急外来へ。
生後6ヶ月の時、初めて子供が40℃近く高熱を出した時にお世話になりました。金曜日の21時頃だったので小児科の診察時間は終わっていて子供もぐったりしていたため、あいていた救急外来へ駆け込みました。小児科
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リウマチ科、神経内科、血液内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産科、婦人科、小児科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、老年科専門医、呼吸器専門医、頭痛専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、気管食道科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、気管支鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、アレルギー専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、周産期(新生児)専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、リハビリテーション科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、核医学専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、精神科専門医、口腔外科専門医、歯周病専門医、救急科専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、高血圧専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、認知症専門医、めまい相談医、日本睡眠学会専門医、老年精神専門医
アクセス数
2月:9,606
|
1月:9,943
|
年間:125,558
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:40-11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
急性期病院
3.45
口コミ56件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
先生が子供の高熱への対処を丁寧に説明してくれました!
[症状・来院理由]
1歳の子供に40.3度の高熱が出て嘔吐もしたのであわてて病院に連絡し、19時近かったので準夜間対応で診てもらいました。
[医師の診断・治療法]
風邪かインフルエンザか嘔吐下痢
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
突然の発熱で受診しました。
[症状・来院理由]
2日前に38度程度の発熱があり、翌日下がったものの、また39度の発熱があったため通院しました。
[医師の診断・治療法]
扁桃腺の腫れ、のどの腫れ、心臓の音に異常なし。一度下が
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
10か月の子供に39.8度の高熱が出たので小児科を受診しました
[症状・来院理由]
朝方急に熱が出てきて、お昼には39度を超える高熱になってきて、元気がなくなり、ぼーっとし始めたため電話で確認して受診しました。
[医師の診断・治療法]
熱を計り舌などを見た後
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、腎臓内科、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、放射…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、気管支鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、アレルギー専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、リハビリテーション科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、レーザー専門医、核医学専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、救急科専門医、漢方専門医、がん治療認定医、発達障害診療医師、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、認知症専門医、老年精神専門医
アクセス数
2月:2,352
|
1月:2,634
|
年間:30,755
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-14:00 |
急性期病院
4.45
口コミ44件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
待ち時間は長いです
子供が0歳の頃から、夜間・休日の救急で受診しています。
大きな病院なので、待ち時間は長く受付から終了まで1時間半くらいの時間を要します。
建物は数年前に建て替えをしたので、とても綺麗です。
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
親切で綺麗な病院です
[症状・来院理由]
熱がでてぐったりしていたため
[医師の診断・治療法]
診断は風邪。脱水気味の為点滴2本した。一応血液採って色々調べてくれて異常なし。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタ
- 5.0
心強い
- 診療科:
- 呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、アレルギー科、神経内科、腎臓内科、呼吸器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科、小児外科、心療内科、矯正…
- 専門医:
- 外科専門医、脳神経外科専門医、呼吸器外科専門医、心臓血管外科専門医、気管支鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、アレルギー専門医、内分泌代謝科専門医、血液専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、リハビリテーション科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、核医学専門医、細胞診専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、精神科専門医、小児歯科専門医、救急科専門医、がん治療認定医、てんかん専門医
アクセス数
2月:2,486
|
1月:2,506
|
年間:38,652
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
急性期病院
3.54
口コミ56件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
母子共にお世話になっています
妊娠中から何ヵ月も入院したり、早産で子供を産んだり、産んだ後も子供に病気があり、毎月一回通っています。
担当医の先生も子供を覚えてくれて、気さくな感じで話をしてもらえますし、相談の時間もながくとって
- 5.0
希望通りの対応に終始安心しました
- 5.0
川崎病の定期通院
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、外科、呼吸器外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産科、婦人科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、老年科専門医、呼吸器専門医、頭痛専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、気管食道科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、気管支鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、アレルギー専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、周産期(新生児)専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、リハビリテーション科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、レーザー専門医、核医学専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、心療内科専門医、口腔外科専門医、歯科麻酔専門医、救急科専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、高血圧専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、認知症専門医、めまい相談医、日本睡眠学会専門医、老年精神専門医
アクセス数
2月:3,864
|
1月:4,462
|
年間:53,235
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
急性期病院
3.46
口コミ94件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
夜間救急でも対応してくれます。
先日、娘が急な発熱に伴い痙攣を起こしました。夜間救急で見て頂ける病院を探したところ、東京医科大学病院を紹介されましたので、すぐ電話にて受診可能か確認しました。すると、快諾して頂けたのですぐタクシーで向
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
近所の小児科では風邪との診断がこちらで肺炎と診断つきました
[症状・来院理由]
5日間にも及ぶ高熱、いつもの風邪なら日に日に熱は下がっていくのに、今回は日に日に上がっていき、しまいには40度超え。元気もなくなり、水分でさえもとってくれなくなったので、夜中急い
- 5.0
循環器内科
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、老年科専門医、呼吸器専門医、頭痛専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、気管食道科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、気管支鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、アレルギー専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、周産期(新生児)専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、リハビリテーション科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、レーザー専門医、細胞診専門医、超音波専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、精神科専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、発達障害診療医師、高血圧専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、認知症専門医、めまい相談医、日本睡眠学会専門医、老年精神専門医、てんかん専門医
アクセス数
2月:9,953
|
1月:10,445
|
年間:117,903
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
急性期病院
3.82
口コミ58件
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
子供の
産院で紹介状を書いていただき、こちらの小児科に通わせていただいています。担当の先生は、とてもわかりやすいように丁寧に時間をかけて説明をしてくださいます。ベビーカーを押しての受診だったのですが、先生自ら
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
救急外来の小児科を受診しました。
[症状・来院理由]
ゴールデンウィーク中、3ヵ月の息子が39℃の熱を出したので救急外来に受診しました。
[医師の診断・治療法]
診察、血液検査の結果ウィルスの感染とかでは無くただの風邪でしょ
- 5.0
子供の熱性痙攣で救急
- 診療科:
- 内科、循環器内科、リウマチ科、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産科、婦人科、小児科、精神科、歯科口腔外科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、老年科専門医、呼吸器専門医、頭痛専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、気管支鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、アレルギー専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、周産期(新生児)専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児神経専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、精神科専門医、口腔外科専門医、歯科麻酔専門医、救急科専門医、がん治療認定医、認知症専門医、めまい相談医、老年精神専門医
アクセス数
2月:4,355
|
1月:4,357
|
年間:52,997
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
急性期病院
3.36
口コミ34件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
救急車で運ばれました。
子供が1歳の頃に熱性痙攣を起こし救急車で運ばれた病院です。
時間は15時ぐらいの平日でした。
救急車だったので直ぐに診察していただきましたが、とても混んでいました。
先生は、男性の方で熱性痙攣に
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
夜間救急でお世話になりました
まだ子どもが生後二ヶ月の頃、夕方からの発熱し夜九時には40度の熱になってしまい、夜間救急に電話で問い合わせた後受信しました。
救急ということもあり、待ち時間も長くなりますが、おもちゃなどはもちろんあ
- 5.0
安心できるお医者様がたくさんいらっしゃいます。
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、アレルギー専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、リウマチ専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、麻酔科専門医、核医学専門医、細胞診専門医、病理専門医、放射線科専門医、精神科専門医、口腔外科専門医、がん治療認定医、認知症専門医、老年精神専門医
アクセス数
2月:1,951
|
1月:2,128
|
年間:24,500
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
急性期病院
3.18
口コミ55件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
「医師の説明と検査が丁寧」「看護師が親切で優しい」
[症状・来院理由]
息子は元々喘息持ちで、5日前から咳が出ており、2日前から40度の熱・嘔吐下痢が続く。
[医師の診断・治療法]
マイコプラズマ肺炎・気管支炎・胃腸炎
入院し、抗生剤・ステ
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
小児の救急外来
実家が近所なため、帰省中の子供の急病などで日大時代から何度もお世話になりました。
練馬光が丘病院になり夜間はもちろん、親から見て急を要する症状にみえ、でも救急を受診したほうが良いのか迷
- 発熱(子供)の口コミ
- 3.5
小児病棟に入院しました
他から紹介をうけてきました。
夕方には着いたのですか、検査に時間がかかり
夕飯を食べられないまま消灯時間になってしまい、
遅いのに買い出しに行くはめになってつらかったです。
併設のコン
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、老年科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、気管支鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、アレルギー専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、産婦人科専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児神経専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、精神科専門医、救急科専門医、がん治療認定医、めまい相談医
アクセス数
2月:2,891
|
1月:3,155
|
年間:34,028
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:45-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
急性期病院
3.75
口コミ25件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
救急搬送先がこの病院で良かったです!
子供が突発性発疹による高熱から全身痙攣が発生し、土曜日の夜間、救急で伺い6日間入院しました。
良かった点は、以下の通りです。
・小児科の救急対応があること。
・先生の説明がわかりやすく、とても丁
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
救急外来で お世話になりました。
子供の急な発熱で、救急外来という事で有り難かったです。
初診かと思いきや(初めて連れて行ったのも、私らしいのですが、精神系の薬を飲んでまして、覚えてませんでした…申し訳無い…薄っすらと記憶にはあるの
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
休日救急で対応
連休中に娘が高熱をだし飲み食いもしなくなったため休日救急でお世話になりました。
やはり患者さんは何人もいて待ち時間は二時間。
呼ばれて診察したのがものの5分。
この日は小児科の先生がいて、娘
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、小児科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、感染症専門医、乳腺専門医、小児科専門医、リハビリテーション科専門医、麻酔科専門医、放射線科専門医、口腔外科専門医、がん治療認定医、めまい相談医
アクセス数
2月:1,586
|
1月:1,638
|
年間:18,741
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
急性期病院
3.43
口コミ137件
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
安心
子どもが熱を出した時、近くの小児科に行きましたが『風邪です』と言ってただ薬を処方してくれただけでそれを飲んでもなかなか熱は下がりませんでした。
心配になり2日後、以前も受診したことがある順天堂医院を
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
丁寧親切な大学病院
夜間救急にかかったことがあります。
夜中に子供が何度も嘔吐し、高熱があったため受診しました。
たまたまあまり混んでいない時だったので、待ち人数は二人ほどでした。
診ていただき、次の日の朝に再度小
- 5.0
できるだけ残す(AMIS)
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産科、婦人科、小児科、小児外科、精神科、歯科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、老年科専門医、呼吸器専門医、頭痛専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、気管食道科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、気管支鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、アレルギー専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、周産期(新生児)専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、リハビリテーション科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、レーザー専門医、核医学専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、口腔外科専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、認知症専門医、めまい相談医、日本睡眠学会専門医、老年精神専門医、てんかん専門医
アクセス数
2月:17,716
|
1月:16,349
|
年間:201,984
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:00-15:00 |
小児科
4.28
口コミ21件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
寄り添っていただけました
原因不明の高熱が続いて受診しました。
転勤族で今まで多くの小児科に受診してきましたが
ここまで親身になってくれる先生は初めてでした。
小児科はどこも混んでいて先生に質問等しにくい場合がありますが
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
近所では評判の小児科
大変評判の良い小児科で何度もお世話になりました。息子が中2になった今でもお世話になっております。胃腸炎やインフルエンザでいつも的確な治療をしていただきこじらせることも長引くこともなく満足の行く診察です
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
信頼できる先生
「とようら先生に診てもらえば安心」と周りも言うくらい、絶大な信頼をおける院長先生です。院長先生一人で全てみています。病児保育もしているので、院長先生の仕事量は凄いと思います。そして、なかなか治りが悪い
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
2月:212
|
1月:134
|
年間:2,469
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
急性期病院
3.80
口コミ46件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
夜間の小児科外来はとてもよい
夜20時~22時まで豊島区医師会の先生による夜間外来があり、非常に助かっています。
今回は、子どもの嘔吐でお世話になりました。
ノロがはやっている時期で、(実際ノロだったかは不明なのですが)、病院
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
脱水症状で夜間に飛び込み
[症状・来院理由]
娘が1歳過ぎの頃です。
昼間、嘔吐下痢症で近所の小児科で診てもらっている頃です。
嘔吐も下痢もひどく、上からも下からも水分が出てしまう状態でした。
夜間や脱水症状がひどくな
- 発熱(子供)の口コミ
- 3.5
大きい病院なので待ち時間はしょうがないですね
[症状・来院理由]
風邪をひき、近所の内科に数回通院しましたが治らず悪化。
脱水症状になってしまい、高熱が続いたので、こちらを紹介されて伺いました。
1週間ほど、ほぼ毎日通院し、毎回検査と点滴を
- 診療科:
- 内科、リウマチ科、外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、精神科、歯科口腔外科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、老年科専門医、呼吸器専門医、頭痛専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、気管食道科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、気管支鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、アレルギー専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、産婦人科専門医、周産期(新生児)専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児外科専門医、リハビリテーション科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、核医学専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、精神科専門医、口腔外科専門医、がん治療認定医、めまい相談医
アクセス数
2月:2,915
|
1月:3,124
|
年間:36,770
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:30 |
急性期病院
3.68
口コミ40件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
子供が川崎病にかかり入院
かかりつけの小児科で川崎病かも
入院することになると思う。ということで
下の子がいるので24時間付き添えないので
夜間の付き添いが無くても大丈夫な
この病院を紹介していただきました。
外
- 発熱(子供)の口コミ
- 3.0
綺麗で設備は良いです
赤ちゃんが入院することになり個室で付き添いました。院内に売店はありますが、開店時間も限られていることと、病院の周りにお店が全くないので、付き添いの親の食事など必要なものは前もってしっかり準備された方が
- 5.0
大きな病院なのに親近感のある気さくさが好き。
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、気管支鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児神経専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、核医学専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、精神科専門医、救急科専門医、がん治療認定医、めまい相談医
アクセス数
2月:2,181
|
1月:2,546
|
年間:26,716
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
小児科
4.74
口コミ12件
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
小児科
小児科ですが大人でも保護者も一緒に診察してくれ綾瀬駅のすぐ裏なので交通に大変便利です。
だいたい親も風邪やインフルエンザなど移るので1回で済み便利です。
院長の小児科の先生は白衣を着用していないの
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
産まれた時から
乳児の時は便秘。幼児期には風邪等で最低でも月1位でずっと通っていました。
梅津先生は親だけでなく子供の話をきちんと聞いて下さり、薬の事や些細な質問でも答えていただけるので、納得の出来る処置を安心
- 発熱(子供)の口コミ
- 5.0
梅津クリニックについて
子供の発熱で梅津クリニックを受診しました。
先生も看護士さんも、みなさん丁寧で優しい対応をしてくださいます。
受付の方も、予防接種の時期など、確認や質問をすると、詳しく丁寧に説明してくださり、
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 小児科専門医、小児神経専門医
アクセス数
2月:455
|
1月:441
|
年間:5,294
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-16:00 |
急性期病院
3.56
口コミ21件
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
とても良くして頂きました!
夏ごろに4歳の女の子が、小児科にて入院治療をして頂きました。下の子がいるため付き添い入院ができませんでしたが、快く受け入れて下さいました!
また、面会時間外も両親や祖父母などが付き添うことが出来て、
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
的確な診断、親切な対応
発熱が4日ほど続き痰絡みの咳が悪化してきた時に、掛かりつけ医から「肺炎の疑いあり」とのことでこちらの紹介状をもらい受診しました。午前の受付終了後でしたが、掛かりつけ医が電話連絡してくれていたので、時間
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
とにかく待ちます
大きい病院ならでは、、ですが、とにかく待ち時間が長いです。
受診したのは小児科ですが、とてつもなく長い。
まず診察に呼ばれるまで1時間。
そのあと検査に呼ばれるまで1時間。
検査結果を聞くまで
- 診療科:
- 呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、救急科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、老年科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、気管支鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、アレルギー専門医、血液専門医、産婦人科専門医、周産期(新生児)専門医、乳腺専門医、小児科専門医、麻酔科専門医、核医学専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、救急科専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、高血圧専門医、日本睡眠学会専門医、老年精神専門医、てんかん専門医
アクセス数
2月:1,782
|
1月:1,867
|
年間:22,127
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
急性期病院
3.45
口コミ34件
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.5
夜間救急にかかりました
[症状・来院理由]
就寝後、咳が強くでて苦しそうだったのと、熱が夜になってから上がってきたので、夜間救急にかかりました。
[医師の診断・治療法]
病院到着時に検温したところ、38.6℃。特徴的な
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
子供がお世話になりました。
夕方から夜の受診があるので、なぜかいつも夕方に高熱をだしていた子供が何度かお世話になりました。すごく助かりました。
子供が1歳の時は、転んで滑り台の手すりに頭を打って血まみれになりましたが、救急車で
- 発熱(子供)の口コミ
- 4.0
対応が良かった!
休日に子供を見てもらいました。夜中に呼吸がしづらそうで咳も止まらずあまり寝れなそうにしていたので朝連れていきました。受付もすぐにしてもらえ、こんなにも酷いのは初めてだったので、心配で診察に呼ばれるのを
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、老年科専門医、呼吸器専門医、頭痛専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、気管食道科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、気管支鏡専門医、整形外科専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、血液専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、小児科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、放射線科専門医、救急科専門医、がん治療認定医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、認知症専門医
アクセス数
2月:1,846
|
1月:2,019
|
年間:23,485
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-22:00 | 09:00-22:00 |
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 19:00-22:00 | ||
19:00-22:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
1-20件 / 2,881件中
- エリア・駅
- 東京都
- 症状
- 発熱(子供)
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)