この病院の口コミ (76件)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
身内が自宅で倒れ、意識混濁で嘔吐、手足は軽く動く状態。救急車を呼び、救急隊員が「心臓か頭かなぁ」というので、「頭じゃないですか」と一言。結果、ここに搬送された。
検査後に視床下部出血で脳室内に血...
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
首のリンパ腺の腫れ(しこり)が大小複数あり、なかなか引かず、かかりつけに診てもらったところ、「変なものじゃないといいけど、念の為紹介状書いとくね」との事でこちらに精密検査を受けに行きました。触診、エコ...
28人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。
連休に入った日の夜、脚をひねってしまい、足先を床につけるだけで冷汗が出るほど痛み、翌午前、救急で診ていただきました。
予診の方々は丁寧に診てくださいましたが、先生は現れるなり、「腰だよ、腰!脚じゃな...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
循環器外科
弁膜症を患い大動脈弁の置換手術の良い病院を探しその結果この病院にたどり着きました
外来の時の説明もエコーの画像を使いながら非常に分かりやすく、入院、手術、退院迄スタッフの明るさ、親切に...
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1年ほど前から歩くと胸が苦しくなるため循環器系と呼吸器系の双方で診てもらおうと思い、まず急性疾患の恐れのある循環器内科を受診。助教の医師が血液検査の結果だけ(NTproBNPと高感度トロポニンT)で循...
25人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鼓膜再生術を受ける為、紹介状をいただき、数週間待ちの予約を取り、初回は2時間以上待たされやっと受診。医師は非常にやる気のない態度で話しづらい方でした。全身麻酔での手術を希望している旨を伝えると、細かい...
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
乳腺外科の手術で入院することになりました。通院が便利なのでこちらの病院を選びました。事前の血液検査で糖尿病が発覚!し手術の1週間前入院で血糖値を調整してからの手術でした。
糖尿病の先生は女性の先生で...
56人中45人が、この口コミが参考になったと投票しています。
元は家から近い個人産院を希望していましたが、妊娠糖尿病と診断され、こちらに転院しました。ここを選んだ理由は家からの距離(上の子もいるので遠くは厳しい)と絶対無痛分娩ができるところが良かったからです。検...
53人中50人が、この口コミが参考になったと投票しています。
コロナ病棟に入院していました。若い私は普通入院しないそうですが、持病が悪化してしまい入院するよう言われたので仕方なく入院しました。そこまではわかりますが、採血だけして結果も何も聞くことはなく。ただただ...
20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
主人が緊急性を伴う病気を発症しました。
夜間に救急車要請し他の総合病院に緊急搬送された際は放置されたうえに何もしてもらえず帰されたのですが、翌日ここの病院へ搬送してくださったときの先生がとても丁寧で...
52人中46人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊娠糖尿病での管理入院の為に産科にお世話になりましたが、精神的にも体調的にも逆に具合が悪くなりました。
情報の共有が全くされていないですし、管理入院の割には食事の時間や血糖の測定の確認などがガバガバ...
7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ゾレアのために通っていましたが、2回のアナフィラキシー時をアナフィラキシーと認めないDr。
2回目はアナフィラキシーから低血糖で砂糖水を飲まされたのですがそれもムリで点滴を落として何とか回復しました...
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
人間ドックで心電図に異常があるということで、紹介状を書いてもらい受診しました。夫婦で受診したのですが、生活に関わることなので、と2人一緒に問診がありました。心電図に異常が出ているのには、まず、ダイエッ...
63人中58人が、この口コミが参考になったと投票しています。
第二子の妊婦検診と羊水検査で通院していました。もしかすると順天堂練馬が第一子で通院だったら、こんなもんなのかな?と思ってしまったかもしれないです。私はやっぱり安心して産みたいので、第一子の病院に転院し...
35人中33人が、この口コミが参考になったと投票しています。
・医師の指示で、血糖値を自分でチェックするように血糖測定器を購入してくださいと言われ、1万で近くの薬局で購入。追加でキットを毎週5000円で購入していた。後日順天堂からレンタルキットを返してと言われた...
10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
紹介状持参し、出産の際にお世話になりました。
外来の時は毎回違う先生なのですが、たんたんとした対応で嫌な感じはありません。
出産の時に先生、看護師さんが気にかけてくれたり励ましてくれて心強かったで...
49人中48人が、この口コミが参考になったと投票しています。
母が脳梗塞で緊急入院。GW中の入院のため、連休明けに入院手続きをしましたが、無料部屋を希望し費用のご相談もしたのに、最終的に出された明細を見ると優良部屋値段に。長めの入院だったのですごい金額になってい...
10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
胃腸炎でお世話になりました。
看護師さんも先生もとても良い方々でした。
時間が明け方にもかかわらず丁寧に診てくださりました。本当に感謝しております。
大きい病院の時間外はあまり良い印象でなかった...
56人中51人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大学病院なので普通かもしれないですが、システムがわかりにくいです。入口からすぐの機械で受付票みたいなのを発行して産科に行くのですが、毎回そこの受付に行くのか行かないのよくわかりませんでした。受付①→受...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもがおやすみの日におでこを切ってしまいこちらにお世話になりました。お陰で大事には至らず今では傷跡もほとんどありません。また3歳児検診で身長が小さすぎて大学病院に行くことを勧められこちらに来院しまし...
36人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かかりつけ医から筋腫が大きいのでMRI画像で確認しましょうと言われ、
MRI画像結果を見た医師から、「筋腫と言いきれない肉腫の可能性があるので大学病院で詳しく診てもらった方が良い」と言う事で紹介状を...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供の停留睾丸の経過観察で小児科にお世話になっています。紹介状必須で平日は1時間ほどですが土曜日となるとかなり待ちます。1Fにカフェがあるので時間をつぶせます。小児科はよばれて小児科の前の待合室に入れ...
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
まだ新しい総合病院なので、建物がきれいです。練馬高野台駅から歩いて5~6分のところにあるので、大きな病院としてはアクセスが良いと思います。
大病院はいつ行っても混んでいますがそれはもうしょうがな...
54人中52人が、この口コミが参考になったと投票しています。
稽留流産の処置で、日帰り入院をしました。
当日は朝10時に入院、前処置等で昼頃から処置が始まると聞いていました。
指示通り、朝10時に入院し、身長体重血圧を測っていただきましたが、その後一切の説明...
59人中55人が、この口コミが参考になったと投票しています。
人間ドッグの再検査をしてもらうために通院をしました。
写真で朝一の枠を取ったのですが
1時間半ほど待ち、、、
診察は5分
紹介状をあけて読み
検査の予約を入れるというものでした。...
6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
腹と足にできた腫瘍の手術をしました。
皮膚科で表面にできた腫瘍のだったため、日帰り手術でした。
担当の先生は多分20代の女性でしっかり対応してもらい、執刀も担当してくれました。傷口は思ったより大き...
30人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。
高血圧の薬をもらいに3年ほど通院しています。2階が受付になっていてエスカレーターを上がると常駐している女性スタッフさんがおはようございますと挨拶をして下さいます。その後も受付から会計までとても丁寧かつ...
81人中72人が、この口コミが参考になったと投票しています。
腰痛がひどくあちこちの個人病院やクリニックに行っても治らず、もしかしたら大学病院ならきちんと高度な検査をして原因を突き止め、治してもらえるかもと最後の頼みの綱で伺いましたが、結果、レントゲンすら撮って...
12人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
身内が、近所のクリニックでの検査に引っかかり、紹介していただきました。
フォローをしていただいているうちに、色々な所に病変が見つかり、その都度他の科に紹介していただいて、中には手術を必要とするものも...
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が出生時から難聴の疑いがあり、産院からの紹介状を持って耳鼻科を受診しました。
案内係のスタッフさん、受付の方、看護師や先生もとても親切で分かりやすい説明をして頂き、大きい病院ですが迷うことなくス...
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
待ち時間はやはり長いですが、
先生も看護師の方も皆さんとても感じがよく、
安心です。
待ち時間長くても受診したいと思います。
待ち時間はあらかじめ教えていただけるので、
とても助かります...
13人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
腹痛で受診し、担当の先生に胃カメラを勧められました。口から入れるタイプだったのですが、苦しくて結局検査できませんでした。次に、大腸の検査を勧められ、カメラを入れて検査したところ、痛みは麻酔で検査は順調...
16人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
総合病院の外来なので、予約枠がありますが・・・・とても混んでいます。
整形外科も膝、股関節、でいろいろ・・・診療分かれてます・
先生の紹介も 病院のHPにありますが、ここの整形外科は受診の際
紹...
19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
主人が心房細動という心臓の不正脈があるため、近所のかかりつけ医から紹介され受診した。平日の昼間だったが、とにかく待たされた。大学病院だから仕方がないのかもしれないが、もう少し患者を待たせない配慮があっ...
9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大学病院なので、紹介状があったほうがいいですが なくても小児科での受診は
可能です。0歳児から~18歳くらいまで 小児科での受診が可能です。
先生は、若いDrから信頼できるDrまでおりますが ...
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
設立が新しく、他の順天堂大学病院に比べて病院内が綺麗で清潔です。
一般外来、急患とも来院する患者が多いため待ち時間は長く、予約時間から1時間~くらいかかります。
近隣に大きな病院がないためか、急患...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
咳がとまらず、会社の近くの病院に行ったら風邪か気管支炎と診断され、咳止めの薬をもらって飲んでいましたが1ヶ月以上咳が治らなかったので順天堂に行って検査してもらいました。
順天堂でも風邪薬も気管支...
10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
練馬区内の介護施設で寝たきりの状態の父が、夜間、嘔吐したものを喉につまらせて、救急車で運ばれました。
母から、涙声で「お父さんが危ないから、家族を呼ぶように言われた」と電話が来て、
私自身かなり動...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地元の小児科に半年通っていましたがよくならないので、夜尿の分野で有名な先生がいるこちらの病院を紹介していただきました。
尿量やでた時間、回数などを自宅で書いたノートを見て薬を決めて、効き目を見な...
40人中40人が、この口コミが参考になったと投票しています。
娘が0歳から喘息でかかっていました。医師は時々異動があるため、一人の医師に継続して見てもらうのは難しい。若い女医の診察室に入ると、卵のアナフィラキシーショックを起こしたことがあるため予防接種を受けてい...
17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもが学校で倒れたことがあり、診断していただいたところ起立性調節障害との診断がおりました。その後5回ほど通院しましたが、対応していただいた先生にはとても丁寧に病気について説明して頂き、またこちらの疑...
4人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供の定期予防接種に通院しました。練馬高野台駅の近くにある大きな病院です。
駐車場も広く、車での通院も安心です。新しく病院内もとても清潔感があり綺麗です。ただ総合病院なので受付や会計、診察の待ち時間...
16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
切迫早産となり、通っていた町の産婦人科では対応不可と診断され、こちらに搬送され、2か月ほど入院し、出産しました。
[医師の診断・治療法]
新しい病院だったので、設備は抜群だっ...
13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
2歳の役所の眼科検査で、子供の目の異常に気付き、近くの眼科に見てもらったが、何の異常もないと言われたが、納得いかず、出来たばかりの練馬病院に内科の先生に紹介状を書いて頂き、通院を...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
ランニング中に左足首を痛め、整形外科の病院に行ったところレントゲンを撮影するための設備が故障して検査ができないとのことでこの病院を紹介されました。
[医師の診断・治療法]
レ...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
昼間に別の小児科に通院しましたが、夜になり急に発熱したので救急にかかりました。
[医師の診断・治療法]
風邪だろうとのことでした。嘔吐が続いたことを話すと、脱水症状も出ていな...
基本情報
医療機関名称 | 順天堂大学医学部附属練馬病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
じゅんてんどうだいがくいがくぶふぞくねりまびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒177-8521 東京都練馬区高野台3-1-10 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 練馬高野台駅、石神井公園駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・西武池袋線 練馬高野台駅下車 徒歩3分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-5923-3111 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://hosp-nerima.juntendo.ac.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB, DISCOVER, VISA, Diners Club, MasterCard, American Express |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
地域周産期母子医療センター 地域医療支援病院 脳卒中急性期医療機関 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:193台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 児島 邦明 |