Caloo(カルー) - 大阪市の発熱の口コミ 323件 (5ページ目)
病院をさがす

大阪市の発熱の口コミ(323件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
81-100件 / 323件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 浅田医院 (大阪府大阪市平野区)

mirai(本人・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

近所に新しく診療所が出来たらしいという情報を聞き、そんな時に元々煩っていた喘息の症状が出ていたので、母に連れられて行きました。

[医師の診断・治療法]

喘息だということを伝えると、すぐに喘息の薬を処方してくれました。また、血液を採取し、アレルギー検査も行ってくれて、喘息に影響が出ている物が身近に無いか調べてくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生も看護師さんも親切に笑顔で対応してくださるので、毎回気持ちよく診察を受けることが出来ます。ただ、近所でもとても人気のある病院なので、診察を受けるまでかなり待たされることがほとんどです。少しでも早く診察を受けたい場合は、早めに行かれることをおすすめします。
必要であれば、大学病院で診察を受けられるよう、紹介状も書いてくださります。

来院時期: 2007年01月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: シングレアチュアブル錠5mg、メジコン錠15mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 森医院 (大阪府大阪市東住吉区)

さんさく(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

急に熱が出て、鼻水、喉の痛みがあり、森医院に受診してもらいました。

[医師の診断・治療法]

喉の腫れや、高熱が出るなど、インフルエンザ特有の症状なので、おそらくはインフルエンザだろうとのことでしたが、一応検査をすることに。結果はやはり陽性でした。
お薬は、タミフルとリレンザのどちらか一方を、選んでくださいとの事でした。
飲みやすいほうのリレンザを選択しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は、平均的な感じでしょうか。時間帯によってまちまちかもしれません。看護師さんは、みなさんとても気さくな方ばかりで、患者さんと積極的にコミニケーションをとっておられます。お医者さんは、とても感じがいい人で、近所でも評判のいい医院のようです。近くの方には、オススメの病院ですね。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リレンザ
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわごえこどもクリニック (大阪府大阪市東淀川区)

コアラ21(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

病院に行く2,3日前に、鼻水がひどくせき込むし目やにがひどかった為webで予約を取り受診しました。

[医師の診断・治療法]

風邪が流行っていたので、咳がひどかった為来院してすぐにマスクを渡され、カーテンで仕切られた待合室に移動しました。耳やらお腹やら見てもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ここの小児科は人気なのか患者さんもいつもいっぱいで、せっかく予約を入れようとwebで予約しようにも予約開始すぐに予約ができない状態になってしまって、直接来院することがおおくなりがちです。予約なしなんで結構待たないといけなくなって結局違う病院に行くこともしばしばあります。先生は、すごく丁寧で色々と説明していただけるのですが。先生も1人で診察をしているためすぐいっぱいになって、待たないといけないのかなっと。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宗教法人 在日本南プレスビテリアンミッション 淀川キリスト教病院 (大阪府大阪市東淀川区)

コアラ21(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

一週間熱が下がらず、咳やらしていて近くの病院に行ったら、こちらの病院に紹介状を書いてもらって受診しました。

[医師の診断・治療法]

気管支炎と判明し、数値やらレントゲンの写真の肺が真っ白だった為、5日間入院して吸入やら抗生剤の点滴をしたり薬を飲んだりしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

急にもかかわらず看護師さんは、優しく接してくれて症状やら教えてくれました。入院してからは、やはりみんなが優しく丁寧に接してくれたり、先生は女の人だったが連休中だった為良くなってるのかどうか教えてもらえなくて誰が主治医かわからなかったけど、退院する前に電話で丁寧に教えてもらいました。救急だと結構待たないといけないから、しんどいのにかわいそうだったけど、仕方がないので。初診は予約がとれないので結構待たないとダメです。二回目以降の通院の場合は、予約がとれるのでそんなに待たなくていいと思います。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きむ循環器内科医院 (大阪府大阪市天王寺区)

えび大使(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

1週間くらい前からずっと喉が痛くてなかなか治らないのでここの病院に通っている親に紹介してもらいました。
親は高血圧で定期で通っていますが風邪の症状も見てくれると言っていたので行きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院はとても綺麗で落ち着いた雰囲気です。

待ち時間がなくてすぐに診察してもらえました。
診察は話をじっくり聞いてくれて、先生のお話も分かりやすくてよかったです。
先生はとても気さくで話しやすい雰囲気がありました。

病院でお薬を処方してくれるので体調が悪く辛かった時にとても助かりました。
処方してくれるお薬についても先生が丁寧に説明してくれました。

看護師さんや受付の方もとても親切で優しい方達で感じがよかったです。


費用についても薬局に行かない分や必要な分だけのお薬を出してもらったので高くないと思います。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2012年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 2,016円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 惠愛会 クリニック畑森 (大阪府大阪市住吉区)

タカリン(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

風邪をひくといつも通ってます

[医師の診断・治療法]

いつも通ってるので、いつも飲んでる薬を出してくれます。
やっぱり病院の薬はすぐに治ります。
毎回必ず、妊娠はしてないか、薬の副作用はないか確認されます。
どんな症状なのか、何日前からなのか、喉の状態、お腹の状態などを確認されます。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

混んでる時は1時間ぐらいは待ちます。
特に朝一はご高齢の方が並んでるので、必ず待ちます。
それ以外は30分ぐらいです。
診察を待っている間に看護師さんが血圧を測ってくれます。
先生は少し声が小さいので、聞き取りにくいです。
看護師さんは優しい人が多いです。
家族全員、クリニック畑森に通っているので、いい病院です。
よく畑森先生はいい先生だと耳にします。

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2011年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円 ※診察、薬代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 共生会中村クリニック (大阪府大阪市東成区)

あこちゃん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日に、40度の熱がでて、他に頭痛、嘔吐、下痢、で早朝に別の病院で時間外で診ていただいたのですが、薬を飲んでもあまり回復しなかったので、こちらの中村クリニックに行きました。

[医師の診断・治療法]

聴診器で聴いたところ、どこも異常なく、咳もなかったのですが、熱が高いということで、インフルエンザの疑いがあるということで鼻水を採取してインフルエンザの検査と、検尿の検査、レントゲン撮影をしてもらいました。

結果はインフルエンザや、肺炎などの可能性もないとのことで、症状から胃腸炎と診断されました。

頭痛や下痢が酷かったので、痛み止め、ビオフェルミン、抗生物質などを処方していただきました。

色々な可能性を疑い、沢山検査してくださったので、こちらも安心できました。





[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

他の病院で回復しなかったので、フラフラな中、こちらの医院で受診させていただきましたが、その後、劇的に回復し元気になりましたので、感謝しています。

先生も看護師さんも、受付の方も皆さん親切でとても良かったです。

たまたま空いていたのか、待ち時間は5分くらいで短かったです。医院も綺麗で清潔感溢れる感じで良かったです。

お世話になりました。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ムコスタ、カロナール
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科しおたにクリニック (大阪府大阪市北区)

Holly(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

夜間の咳と鼻づまりによる食事量の低下、クシャミの時に多量の鼻汁がでて、発熱38度あり。母親が通っていたのをキッカケに通い出したクリニックに。再診は電話やネット予約で待ち時間が少ないのでかかりつけにしています。

[医師の診断・治療法]

鼻汁が喉にベッタリついていて、それが原因できつい咳がでている。咳のせいで喉が腫れている。吸入と投薬を受けて帰宅。加湿をしっかりするようにいわれた。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

もともと総合医療センターにいたDrで開業したので手際もよくちゃきちゃきしているが説明はしっかりしてくれる。再診時は電話かネットで予約して待ち時間を教えてくれるので時間を合わせていけば待ち時間も短くて子供が嫌がって泣く暇もなく診察して貰える。乳幼児が多く、診察慣れしていて手際も良くおすすめ。こちらの相談にも乗ってくれてアドバイスもしてくれるから、自宅での療養も心強いです。看護師さんも丁寧な対応してくれ、親切で優しいです。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: メイアクト小児用細粒、ビオフェルミンR、メプチンシロップ、アスベリンシロップ、ムコダインシロップ、ペリアクチンシロップ
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 清翠会 牧病院 (大阪府大阪市旭区)

[症状・来院理由]

受診前日の夜から寒気、発熱があり、ドラッグストアで購入した風邪薬を服用したものの改善するどころか体の節々まで痛くなってきたため、近所にある牧病院を受診しました。  

[医師の診断・治療法]

39、5度の高熱、体の節々の痛みもあるということで、受診早々に鼻水を採取してインフルエンザの検査をしてくれました。結果はインフルエンザとのこと。
この時期は旭区でインフルエンザが大流行していることや、水分補給を怠らないようにと説明を受けました。朝から食欲がなく、食事を摂れていない旨を伝えると点滴を打ってくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

医師の診断はスムーズで丁寧でした。高熱のためフラついてしまったのですが、看護師の方が助けてくれたり、受付の方が親切に対応して下さいました。最終受付だったこと、一人で受診したということもあってか、薬局から点滴室まで薬をわざわざ持ってきて下さいました。歩ける状態でなかったので助かりました。
予約の方がたくさん居て受診まで30分ほど待ちましたが、会計は待ち時間なしでした。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: イナビル
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 黒川診療所 (大阪府大阪市西淀川区)

のりのり@(本人・50歳代・女性)

コロナが5類になったとはいえまだまだ発熱時は予約が必要なクリニックが多いです。朝から微熱がありこちらに電話しましたら午後から予約が取れました。

プレハブの別室で診察されるので安心です。
先生はベテランで症状からコロナでもインフルでも無く、食あたりと診断していただき点滴を打っていただきました。
会社の出社の件もあるので念のため検査もしてもらいましたが陰性でした。

無駄な検査や治療はされない主義でそれでいても正確に診断してくださいます。
薬は院内処方なので熱でしんどいからだにはあちこち行かず助かります。

クレジットや電子マネーも使えるようです。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,700円
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつお耳鼻咽喉科クリニック (大阪府大阪市住之江区)

きういボーイ(本人ではない・1〜3歳・女性)

1週間前から長女のかぜ症状が続き、小児科で薬をもらっていたが熱が改善しなくて受診。まつお耳鼻咽喉科で診てもらったら、熱の原因が中耳炎だとわかった!先生はカメラで素人にもわかりやすく説明してくれ、子どもにも優しい対応で安心できました。長女も診察頑張ったご褒美をもらえて大満足でした笑 何かあったらまたかかりたいと思います。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おばやしクリニック (大阪府大阪市淀川区)

るん(本人・20歳代・女性)

発熱の際に受診しました。
いつも混んでいて待ち時間がすごく長いです。
(電話で予約してから予約時間になると電話がくるのでそれから行くと待ち時間が少なくてすみます。)
待ち時間が長い分、すごく丁寧に細かく診察してくださります。
受付の人や看護師さんの愛想もよく優しいです。
駅のビルの中なのですごく通いやすいです。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おたきクリニック (大阪府大阪市都島区)

ゆず58(本人・20歳代・女性)

土曜日の朝に熱が出て明らかにインフルの症状だったので、土曜日の夜診を行っているこちらに伺いました。検査の反応を考えて熱が出てから時間を空けて行ったのですが、結果はマイナスでした。しかし先生はインフルだろうとのことで、インフルのお薬を勧められ内服しすぐに症状改善しました。
クリニックは威圧的な先生が多いのですが、こちらはとっても話し方が優しい先生で、またスタッフの自己紹介なども待合室に貼っていて優しい雰囲気です。
待ち時間も事前に電話したからか、そこまで待たなかったです。
また何かあればお世話になります。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人讃和会 友愛会病院 (大阪府大阪市住之江区)

紗代(本人ではない・70歳代・女性)

友愛会病院の近隣に住む一人住まいの姉の付き添いで来院。姉は、前夜から38度の高熱で、倦怠感と悪寒に見舞われかなり衰弱していると連絡を貰い、通院の付き添いで行きました。平日診察時間外ではありましたが、受付、問診か、診察ととてもスピーディでした。食欲低下があり点滴も担当医が適切に判断し受ける事が出来ました。血液検査もして戴きましたが院内で細かな検査結果が出せず後日再診の際に聞けるとの事でした。国道26号線沿いに面した病院で、救急医療にも特化し安心の病院でした。アクセスは、南海本線住之江駅から徒歩で約10分程度です。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈心会あびこ病院 (大阪府大阪市住吉区)

hiking(本人・30歳代・女性)

深夜に高熱が出た為、救急外来で行きました。
深夜だったので、診察が可能か電話したところ、
とても親切に対応して頂きました。
他の病院を何件か断られていたので助かりました。

診察も優しい先生で、熱の原因や薬の説明をしっかり
おこなってくださったので、安心できました。
点滴もしてくださり、身体も楽になったのでとても感謝しています。

帰りのタクシーも心配してくださって本当に優しい方々ばかりでした。
家の近くにあれば!!!とかなり思いました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 黒川梅田診療所 (大阪府大阪市北区)

びん(本人・40歳代・女性)

土曜日の午後に熱が上がり、救急外来に行こうかと迷っていたところ、こちらの診療所を見つけました。
とてもしんどかったので、直ぐに結果が出る血液検査やレントゲン、点滴もしていただいてお薬も病院で出してもらえたので本当に助かりました。
受付の方もとても優しく対応してもらいました。
月曜日〜土曜日までお昼休みなく19時30分まで受付しているみたいなので、また何かあれば行こうと思います。
とても綺麗なクリニックでした。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 雲勢会竹中小児科 (大阪府大阪市鶴見区)

ahiru(本人ではない・1〜3歳・女性)

長女、次女、三女のかかりつけ医です。

なぜ、ここの病院をかかりつけ医にしたか。の理由は、原因をしっかりと調べて下さるからです。

風邪の症状でも、咳が酷い場合、高熱が続いた場合は、血液検査やレントゲンなどといった詳しい検査をして下さります。

少しでも不安を残さないように、詳しく調べて下さいます。

看護師さん、受付の人も、皆さんベテランで、何年も通っていますが、入れ替わりが少なく、とても手際よく、チームワークも良い病院です。

ネット予約もできる為、とても便利です!!

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

天津医院 (大阪府大阪市旭区)

へぶんりー(本人・20歳代・男性)

男性の先生ですが気さくでとても話しやすいですし、質問などにも丁寧に答えていただけます。 

医院の雰囲気も綺麗で、看護師さんや受付の方なども丁寧に対応していただけました。

また、医院内でお薬も出していただけんるので薬局にいかなくてもよいのは楽でした。

予約なしでも素早く対応していただけたのでとても助かりました。

駐車場はないようですので、車等で行かれる方は近くの駐車場を探しておいてからのほうが良いと思われます。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 三輝会 村上脳神経外科・内科クリニック (大阪府大阪市此花区)

おでん(本人・40歳代・女性)

脳神経外科・内科ですが基本的に内科受診の方が多い印象です。私は以前頭部を打撲して気になっていたので、CTを希望すると直ぐに検査して頂けたので、とても助かりました。

先生、看護師さん、受付のかた皆さんとても優しくて感じの良いかたばかりです。先生はいつもニコニコされていて、話し易くでも素早く的確に診察して頂けます。

お薬も基本的には院内処方ですので、処方箋薬局に行く面倒もありません。

風邪など引いた時も直ぐに診て頂けるので、良く利用させて頂いています。近所のおじいちゃん、おばあちゃんもたくさん受診されています。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いまにし医院 (大阪府大阪市鶴見区)

美意識(本人・20歳代・女性)

先生は大人にも子供にも優しくてわかりやすい説明をしてくれます。
子供もいまにし先生が好きです。
しかし看護婦さんの中でまだ先生と話しているのに急かす感じでお大事にねーと言われます。なんだか冷たいなとよく感じます。みなさん待ってるので次々行きたいのはわかりますが終わりかは先生が判断する事かなと思いました。
でも私は先生を気に入ってますので25分かけて自転車で行ってます。受付の方ももう少し優しい対応をしてくれると嬉しいです。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
81-100件 / 323件中
ページトップ