Caloo(カルー) - 目黒区鷹番の口コミ 116件 (5ページ目)
病院をさがす

目黒区鷹番の口コミ(116件)

81-100件 / 116件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 明里樹 皮膚科呉クリニック (東京都目黒区)

☆☆☆(本人・30歳代・女性)
4.0

[症状・来院理由]

20年近くお世話になってます。
ニキビ肌なのですが、ここのケミカルピーリングと塗り薬で対応出来ます。その他、体質に合わせてビタミンCやBも出してくれます。
通常はケミカルピーリングで、それでも出来てしまったニキビには塗り薬で完璧です。
結婚式前日に大きく出来た鼻のニキビには、塗り薬の他に覿面に効く飲み薬を処方して頂きました。
こちらは漢方も取り扱っているので、抗生物質に抵抗がある場合など先生に相談してみて下さい。

[医師の診断・治療法]

私の場合はニキビですから、ニキビが出来ていればそのニキビをチェックしてもらいます。
化膿している場合でも、一番良い時期に処置してくれますので(数日後再訪の場合もあります)、直りは早いです。
ニキビが出来ていなくても、薬を貰う為に通院しますので、その際は問診で生活習慣の改善(睡眠時間や食事内容等)を指摘して頂きます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生と看護婦さんは技術も有り丁寧に診察処置をして下さるので安心して任せます。
とても人気のクリニックなのでいつも大勢の患者さんで混雑しています。待ち時間は早くて1時間未満。その対応で受付は数名の方で対応しておられるのですが、事務的過ぎて丁寧さや心遣い等は感じる事が出来ません。その点で総合評価4になりました。
お医者様の腕は確かなので、通院し続けています。お薦めします。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ディフェリン、アクロマイシン
料金: 1,000円 ※2-3ヶ月に1度薬を貰う為に通院していますが、だいたい1,000円未満です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

穴澤眼科 (東京都目黒区)

あこや(本人・20歳代・女性)
4.0 眼科

[症状・来院理由]

目がかゆかったことと、以前から目の充血が気になっていたため。

[医師の診断・治療法]

検査の結果、アレルギーとのことでした。
また、目の充血に関しても、原因や対処法をかみ砕いて説明してくださいました。
また、点眼薬の正しいさし方もおしえてくださり助かりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は、患者ひとりひとりとじっくり話されるため多少待ちます。しかし、その分とても分かりやすいです。
ただ、地元の人でなければたどり着くまでに迷うかもしれません。私はとてもなじみのある地域なのにも関わらず迷ってしまい、病院に電話をして場所を聞きました。とても分かりやすく教えてくださいました。

来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2011年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※検査費込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 明里樹 皮膚科呉クリニック (東京都目黒区)

ゆきのした765(本人・50歳代・女性)

20年以上前から皮膚トラブルがあると伺っています。呉先生は優しくて診察も的確です。
ただ、信頼する患者の方が多いこともありとても混みます。1時間待ちと受付で言われて、1時間外出して戻ってもさらに2時間待つこともあり、何人待ちかはっきり教えてももらえず、とてもストレスが溜まります。何番の方が待っているのか掲示してくれたら良いのに。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桜ウィメンズクリニック (東京都目黒区)

しんでん(本人・40歳代・女性)
3.5 婦人科

3年前になりますが、ホットフラッシュがひどく、渋谷の漢方医に診てもらってました。が、漢方薬を処方してもらい(半年以上)続けても良くならないので、家から歩ける範囲の、桜ウィメンズクリニックさんをネットで見つけて、診てもらいました。女医さんという点も個人的に安心感あり、通いやすかったです。受付は淡々と作業をこなし、愛想が良いとは言えませんでしたが、婦人科なので色々な悩みを持ちながらいる女性の患者さんには、感情をださずに淡々としてる方が合ってるのかも知れませんが、もう少し優しい感じだと更に通いやすくなりそうだと思いました。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおい歯科 (東京都目黒区)

俄雨078(本人・30歳代・男性)
3.5 歯科

おそらく個人個人の技術は高いのだと思われる。
が、いかんせん院長の言い方がキツすぎる。
機嫌の良し悪しなのか、聞いているこちらがびっくりするような注意の仕方をするので治療されていても申し訳ないような気分にさせられる。
何とか場を和ませようとしてくれる人がいて、その方のクリーニングは素晴らしいと思う。
もっと早くに担当していただきたかった。
院長も含めて、みんな基本的には良い方だしとても丁寧。
人気があるのも理解できるので、もう少し余裕をもってやってもらえれば言うことなし。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおい歯科 (東京都目黒区)

咲(本人・30歳代・男性)

治療はちゃんとしてくれていると感じます。
しかし、助手さんも先生も結構雑で(というかいつも急いでいて)、 ピンセット?などの備品が口や歯によく当たります。そこは残念に思います。
お客さんを待たせない、というのを徹底しているらしく、時間にルーズだと注意を受けます。忙しいビジネスマンの立場からすれば、嬉しいです。
そして先生がしっかり助手さんを指導しているのですが、威圧感が怖いです。。。
先生はよくため息をつかれます。個人的には色々と驚いた病院でした。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 明里樹 皮膚科呉クリニック (東京都目黒区)

poco(本人・30歳代・女性)

とても混んでいますが数名医師がいる中で呉先生(院長先生)に診てもらう人が多いようです。
受付時に呉先生が良いか他の先生が良いかと希望を聞かれます。
どの先生に診ていただいたかで、病院の印象が変わると思います。

私も院長先生に診ていただきたい気持ちはありましたが待つのが嫌なのでいつも他の先生にお願いしていました。

それでも1時間くらい待つことも多いです…
受付だけ済ませて外出している人も多いようでした。


私は慢性的なアトピー性皮膚炎で定期的に塗り薬を処方していただくために通っていました。

他の先生に診療していただいても、判断に迷った時、院長に相談する場面があったので基本的には病院内での診療方針はずれないのかなと思います。もちろん細かい部分でそれぞれの先生で処方は異なるかもしれませんが。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 聖和厚生会ウエスト歯科クリニック (東京都目黒区)

バグベア389(本人・30歳代・女性)
3.5 歯科

根幹治療で通っています。
夜遅くまでやっている事と、土日も行けるという点で魅力を感じています。
また比較的、予約の変更などもしやすく、快く対応してくれます。
基本的に待ち時間もなく、すぐにテキパキと治療をしてもらえます。3人くらいの先生が、処置の内容によって代わる代わる担当してくれる感じです。
ただ、一本の歯の治療に20回通っており、根幹治療なので時間はかかるのは仕方ないのですが、ここまでかかるとは‥。
最初は4週間と言われたので、今3カ月経ち、思っていたよりかなり時間もお金もかかっています。
クリーニングも数回ごとに入り、その都度治療も長引く為、少し考えてしまいます。
また前回行った時は、あと4回と言われたのですが、今回はあと5回と言われました(つまり今日を入れて6回です)。
一回の治療は10分程なので、もう少し治療の時間を長く取ってもらえたら、もっと良いのになーと思います。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 230,000円 ※17万は自費診療の被せ物、他は20回分の治療費、処置料などです。歯ぎしりが多い為、ゴールドを使った被せ物を勧めてもらい、それにしました。
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおい歯科 (東京都目黒区)

しんでん(本人・40歳代・女性)
3.0 歯科

歯石取りで診てもらいました。あおい歯科さんに行く前に、他の歯医者さんで歯石取りを希望しましたが、受付済ませたらすぐ待ち時間に(先生に会う前)レントゲンをひとまずとりましようと言われ戸惑い、こちらに改めてお願いをしました。
レントゲンをとる事に対し、説明がしっかりあったので、こちらも納得してレントゲンをとってから歯石取りをしてもらいました。院内が慌ただしい感じですが、先生が張り切っている感じで好感が持てました。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 koichiこういち整形外科 (東京都目黒区)

桜714(本人・50歳代・女性)

割と近所だったので一時期通いました。

注射を打たなければいけない程の肩の痛みがありました。

待合室は広々としていて、診察までの流れはスムーズです。

院長はこちらの話は聞いて下さいますし、説明もありますが

何故か外用薬はあまり出さない主義?のようです。

今どうにかして欲しい痛みなのにリハビリを進められました。

処置をして、その先がリハビリだと思うので違和感がありました。

何回か通いましたが、あまり改善が見られないので、

友人に教えて貰った別の整形外科に行き始めたら

とても良くなったので、こちらの通院は止めました。

それに、受付の方の声が大き過ぎて

患者さんの症状等も他の人に丸聞こえなのが気になりました。

受付が元気なのは良いのでしょうが、皆何かしらの不具合を

抱えて来院しているので、他の人に知られたくない人もいるでしょうし

私は気になりました。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まさき耳鼻咽喉科 (東京都目黒区)

pooh(本人・20歳代・女性)

開院の頃からお世話になっていた病院で、いつも親身になってくださる先生でしたのでいつも混んでいても1〜2時間程待って受診していました。
最近は私自身は受診していませんでしたが、祖母が耳鼻科を探していたためまさき耳鼻科を勧めました。
しかし後日祖母に話を聞いたところ、受付がとてもそっけなく、先生の説明も不十分で良く分からないまま耳浴だけして終わったと話しておりとても驚きました。耳がごそごそ音がする、という症状で受診したようですが、結局まさき耳鼻科で耳浴をした後も症状が改善せず、別の耳鼻科を受診したようです。なんのことはない、髪の毛が耳の中に入っていたとのことであっさり改善したとのこと。
その数日後私も激しい喉の痛みを自覚しまさき耳鼻科を受診しましたが、受付の方は確かにそっけない印象でした。患者さんが来院しても挨拶がなく、診察券のやりとり、待ち時間を尋ねるときも一切目が合いませんでした。開院して時間が経っているので対応が雑になってきたのでしょうか。とても残念な気持ちになりました。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

実川皮フ科クリニック (東京都目黒区)

Jessica(本人・20歳代・女性)

ずっと通っていた医院で結果が出ないので、他サイトで評価の良いこちらにかかりました。
CALOOで評価が少ないので他の方にも紹介したく、口コミさせていただきました。

こちらは住宅街にひっそりある医院で、外観などは古さを感じるものの
車椅子でも伺えるようで設備が整っていました。

医院は美容にも特化しているようで基礎化粧品も販売していました。

初めてで緊張しましたが、受付の方は笑顔で対応が良く、受付の方同士の世間話も明るくて好印象です。
待合室には新しい雑誌もありますし、5分も待たないのですが時間潰しも楽しめます。

先生はお年をめした方でしたが、薬についても古いものから最新のものまで知識があり、詳しい説明を受けたい私に何度も説明してくれました。
受付と診察室に小さな窓があり、そこに次の方の個人情報が見えたのでちょっと心配ですが、その分診察が終わるとすぐに次が呼ばれるので回転は速いと思います。

帰りは受付の方が変わっていて、ちょっと印象が変わってしまったので評価少し変えましたが、次回もこちらに行く予定です。
こちらは診察までの待ち時間とお会計までの待ち時間が本当に少ないので無駄な時間がかかりません!
お忙しい方にもおすすめします。
静かでとってもいいですよ

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: セチリジン塩酸塩5mg錠
料金: 1,040円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まさき耳鼻咽喉科 (東京都目黒区)

たなやん(本人・30歳代・男性)

副鼻腔炎を完治させたく受診しました。
自分でネットで調べた限りでは、しかるべき薬を飲めば完治するという認識で受信したのですが、
先生によると、仮に直っても再発するので根治はあり得ない、とのこと。また、発症する根本原因は鼻の中の乾燥なので乾燥を防ぐことしか対策はない、とも言われました。
その説明に妙に納得感があって、信用できる先生だという印象を持ちました。

ものすごく混んでいます。
診療開始9:00で、11:00ぐらいに訪問しましたが、1時間ほど待ちました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まさき耳鼻咽喉科 (東京都目黒区)

Jessica(本人・20歳代・女性)

数日前から、耳痛からの頭痛が酷く口コミが良さそうだったので受診
水曜日の診察は午前中のみとのことで混んでいるかと思いきや(10時半に行きました)回転が早く5分ほどしか待たずにお医者さんのもとへ

症状を伝えると耳、鼻、喉を手際よく見てくれました。
そこまでは良かったのですが説明はとてつもなく簡易的。こちらの話しも「はいはい、分かってますから。」といった感じ。
医師からすれば、よくある症状なのかもしれませんがこちらは素人。
詳しく説明を聞きたがると嫌そうな態度を取られてとっても不安でした。
そしてささっっと、鼻の薬吸引、耳の薬投与へ‥
医師に聞きづらかったので看護師さんに薬の説明を聞くと、「もし詳しく聞きたければもう一度先生に話しを聞きますか?」とのことで不安だったのでまた並びました。

院内は吹き抜けのような作り。待合室(ロビー)にいても診察をしている患者さんとの会話はだだ漏れ。(聞かれて困ることはないかもしれませんが)
どのお客さんにもざっくりして早口の対応だったので、先ほどの対応は誰にでもなのかと思いました。

さて、再度薬について聞くと、態度は微妙でしたが最初より分かりやすく説明してくれました。

結局診断結果ですが、鼻の中の乾燥が喉の痛みに繋がり神経を通して耳の痛み、頭痛に繋がっているとのことで抗生物質と点鼻薬、点耳薬をもらって帰宅です。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: ブルフェン錠100、バナン錠100mg、タリビッド眼軟膏0.3%、ノスラン点鼻液2%
料金: 1,750円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団香潤会 かおりレディースクリニック (東京都目黒区)

coucou(本人・30歳代・女性)

生理時の痛みがひどく、薬をいただくために通院していました。
病院全体が綺麗で、設備も良く、看護師さんたちも親切でした。
先生は毎回、超音波検診をして下さり、見解をおっしゃってくださいました。これはとても丁寧なことだと思います。
ただ、私の生活習慣が悪いために、おこっていることでもあり、重ねて、先生の話し方、態度から、いつもとても怖いと感じていました。笑顔など一切なく、このままだとこういう悪いことが起こりますからね!という感じで、私には怖すぎました。きになることも、何も聞けませんでした。もう少し人間味のある先生に診て頂きたいな、と思い、よって病院を変えました。
その結果、現在は安心して治療できています。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおい歯科 (東京都目黒区)

ユナママ(本人ではない・1〜3歳・男性)
3.0 歯科検診

[症状・来院理由]

そろそろ子どものフッ素をしたいと思ってネットで検索して行きました。

[医師の診断・治療法]

先生ではなく、スタッフさんが対応してくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

対応はよかっのですがスタッフさんがつけまやネイルをがっつりしていてケバいです。

びっくりしたのは唾液や血液がついた器具を素手で触っていること。そのまま他の滅菌した器具も触るので感染が心配です。
正直子どもが無事か不安です。
ちょっと遅刻すると先生にがっつり怒られるみたいなので待ち時間はあまりなくて助かります。

顕微鏡診療を保険でやってくれるのも魅力です。感染対策ができていないのがとても残念です。
ネイルをしている人に私もクリーニングしてもらいましたがネイルが歯ぐきに刺さって痛かったです。
説明や対応はすごく良いところなので、医療人としての責任やモラルをもうちょっとしっかりしてもらえればかかりつけに是非したいです。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: ※子どもなのでタダです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 明里樹 皮膚科呉クリニック (東京都目黒区)

Caloouser53947(本人・30歳代・女性)
2.5 皮膚科

私は今回男の先生に診てもらいましたが、患者の話を全く聞かず、適当に薬出しとけばいいだろう、という感じの人でした。
症状を言ったらすぐに薬を決められて、30秒ほどで診察が終わるところでした。その薬の説明もされなかったので、私が食い下がってその薬が何の薬なのか聞いてみると、「何って…ただの⚪︎⚪︎(薬の名前)だよ」
とロクな説明がされませんでした。患者を侮っていると思います。さすがにまずいと思ったのか、近くで見ていたスタッフがフォローしてくれるほどでした。

前回は女の先生に診てもらいましたが、とても対応がよく患者として安心することができました。

受付でまず最初に男の先生がいいか女の先生がいいか聞かれると思いますが、私は男の先生はお勧めしません。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 明里樹 皮膚科呉クリニック (東京都目黒区)

GOD SAVE THE QUEEN(本人・30歳代・女性)
2.0 皮膚科

蕁麻疹に悩まされて名医がいると聞いて受診しました。
結局2年位通ったかな、、アレルギー検査なども勧められ行いましたが原因は不明なまま治らなかったです。
院長先生が名医と有名で、気さくに色々話せるおばあちゃん先生です。この先生目当てで病院は混雑しています。他の先生にあたることもありますが、他の先生は雑な診療だなと思うことが多々あり。あとは、看護師さんたちの雰囲気が悪いなという、いやな感じが漂っていること多々あります。おしゃべりにはなを咲かせてる場面もしばしば見ます。混んでいる病院なので待ち時間がとにかく長い=患者は、看護師さんたちの行動を見ていますよ。あまり感じのいい印象はありません

来院時期: 2020年 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

学芸大学けいあい歯科クリニック (東京都目黒区)

帆012(本人・20歳代・女性)
2.0 歯科

虫歯治療でお世話になりました。
しかしその日は歯のお掃除だけで終わりとなり、実際の治療は次回ということを言われました。(歯のお掃除についても特に頼んでいなく勝手にされた感じです。ここの医院の方針だと思いますが。。)次に来院し、治療していただいたとき、とくに説明もなくいきなり麻酔を打たれびっくりしました。これからどんな治療をするか説明する必要があるのでは?と内心思いました。結局虫歯部分を削って埋めてもらいましたが、他の歯と高さが合っていなく違和感があったためまた次の週にも来院する羽目になりました。詰め物の手直しをしていただきましたが、愛想もあまりなく不愉快な気持ちになりました。医院自体はきれいですし、歯科衛生士さんは親切なので、担当していただいた先生だけが残念でした。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山﨑皮フ科(メディカルブロー学芸大学院) (東京都目黒区)

ichi55(本人・20歳代・女性)
2.0 皮膚科

美容系もされている病院だったので、内装がかなり綺麗でした。平日の昼頃訪問しましたが待っている方は1名のみだったので診察までスムーズでした。担当医も私と同じ症状(乾燥性のかゆみ)に悩まされているということでアドバイスを色々いただいたのですが、普段こういうことよくあるでしょう、と決めつけるような診断が多く、私は苦手だったので他の病気に変えてしまいました(言われたことが当てはまらなかった)。ただ、経験は豊富な医師のようです。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
81-100件 / 116件中
ページトップ