Caloo(カルー) - さいたま市大宮区天沼町の口コミ 54件 (3ページ目)
病院をさがす

さいたま市大宮区天沼町の口コミ(54件)

41-54件 / 54件中

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

krs272306(本人・30歳代・女性)

近所の歯科で、親知らずがななめに生えていておまけに神経が近いかもということで、紹介状をいただき歯科口腔外科を受診しました。
あとから知ったことですが、さいたま市で親知らずの抜歯で難しいものは、ほぼ自治医大に紹介されるそうです。

予約していてもそこは大病院。
待ち時間はそこそこありました。
けど、思ってたほどひどくはなかったというのが本音です。

診察、CTによる神経との位置関係の確認などをして抜歯となりました。
その際、もしかしたらしびれなどが起きるかもというドクターの説明はわかりやすく丁寧で良かったです。
無事抜歯も終わり、埋まれば良くなるかと思いきや…一向にずきずきする痛みがひかず、抜歯後の穴が埋まらないドライソケットという状態になっていると言われてしばらく通院が続きました。
なぜドライソケットになったのかわかりませんが、そこの説明をもう少ししてほしかったと思いました。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: 抜歯(虫歯・親不知)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

Caloouser51118(本人・20歳代・男性)
3.5 その他 (夜間当直) メニエール病 めまい 吐き気・嘔吐

突然の吐き気やめまいなどは119の受け入れが比較的やさしい所です。夜間外来も先生によってはオールラウンドに容態に応じて対処してくれる感じです。
メニエールは治療法が確立されてないので、なかなか困難で対処療法が主流にやってくれます。
吐き気やめまいがひどい時は相談に応じて点滴もやってくれます。
難しい症状でも柔軟に対応してくれるイメージを持つと良いです。
病院設備はとても万能で、看護士の方も腕がとても良いです。
男性の看護士がいらっしゃるので、トイレの誘導のしてもらったフラフラしてましたが心強い印象が残ってます。
一般外来では、どの科もすごく混むので予約しても多めに時間を見積もって行くことをオススメします。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: メリスロン錠12mg
料金: 3,280円 ※保険点数 328点 点滴投薬、処方薬込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にこにこ小児科医院 (埼玉県さいたま市大宮区)

しおり(本人ではない・10歳代・男性)

どの時間に行ってもあまり待たされず、診察してもらえます。
アトピーでお世話になりましたがいただいたお薬ですぐ改善が見られたのでもっと早く行けば良かったなと思いました。
下が薬局になっているので、そこも便利です。
病院、薬局ともに綺麗に清掃してあって不快な思いをしたことはありません。
病院にはかわいい時計やおもちゃがあり、子どもに帰りたくないと言われてしまうくらいです。
先生は男性で年配の方でしたが、温厚そうで話しやすかったです。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ヒルドイドゲル0.3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

たんぽぽ404(本人・30歳代・女性)

リスク妊婦のためこちらで出産。通院のときは気づきませんでしたが産後の入院中の助産師が微妙でした。医大の付属病院という性質からか若い助産師が多く、初産だった私がわからないことを質問しても教科書通りの答えしか帰ってこず、二人目(別の病院で出産)を出産してはじめて自分自身で『こういうことだったのか』とわかりました。出産を経験していない人にはわからないこともあるので、それを責めるわけではないですが、助産師の対応が横柄だったり上から目線丸出しで、当時夜中に授乳指導室で私が泣いているのに気がついても無視していたりという様子にもがっかりでした。
個室の自分の部屋で授乳しても良いとのことだったので、このときから自分の部屋で授乳しようとある助産師に授乳クッションを借りましたが、部屋の清掃に来た別の助産師に『個人利用してるんじゃない』と言わんばかりに態度悪く持って帰られました。入院期間は助産師が怖く苦痛でした。医師はとてもよかったです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

穂坂医院 (埼玉県さいたま市大宮区)

きんちゃん(本人・50歳代・女性)

休日にデリケートゾーンにオデキが出来て、膿んでつらかった時に助けて頂きました  休日で普段検診で診て頂いている病院が、休みで困ってましたが、休日診療で空いてて見て頂けました
 住宅街の中にあり、迷って電話かけたら、近くまで迎えに来て下さいました  膿んでいたので、切開していただきましたが、我慢出来る痛さでした  アットホームな雰囲気て、話しやすい先生です  休日だったから私服なのかな、と思っていましたか、後日、診察に行ったら、半纏きていらして、親しみやすい感じです  ただ、薬の事などは内診中でなく、診察室でカウンセリング中に聞いて欲しかったです  休日だからか、問診票もなく、膿を切っている最中にアレルギーの有無聞かれても、アレルギーある人(私みたいに抗生物質飲めない人)は困るよ と思いました

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: ゲンタシン軟骨
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

Aoi(本人・60歳代・女性)

大きな病院にありがちな感じの待ち時間です。

沢山の患者さんを見ているので
だんだんそうなるのかもしれませんが
患者にとっては一つしかないものなので
流れ作業のように薬を出されたり
質問に対し、もうそれ今週で10回目ーと思っても
鼻で笑って面倒くさそうに答えられたのは悲しかったです。

その先生以外は普通で
会計の方は親切でしたし、病院も古い感じもあまりありません。
ただ、空気が淀み過ぎていて
待っている時に何かもらってしまいそうでした。
マスクをして行くと良いと思います。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

天使(本人ではない・男性)

地元の総合病院から紹介状をいただいて、こちらのセカンドオピニオン科に掛かりました。紹介状を送ってから予約を取るまでに、約1ヶ月かかりました。日程の連絡を待つ間の1ヶ月はとても長かったです。はじめてのセカンドオピニオンでしたが、先生の説明はとても解りやすく、自信に溢れていて信頼できそうな印象を受けました。

ただ、会計の前に次回予約を入れる際にあっちやこっちに回されて、院内が広いため疲れました。保険適用外のため、セカンドオピニオンの料金はお高めです。でも、相場は30分1万円前後という病院が多くあるようなので、こちらも妥当な金額だと思います。予め質問したいことや、ここは詳しく知りたいという内容をまとめて受診されるのがいいと思います。時間制で予約のため、延長はできないようなので。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 22,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

ICEgirl(本人ではない・80歳代・男性)

老人ホームから、緊急搬送となり受け入れてくださってくれた病院です。
検査内容・検査結果・予後の説明を家族にする対応は、とても解りやすく、良かったです。
緊急病棟も、三等親内で、見舞に来るであろうの名前を入院時に書くので、それ以外の人は面会が出来ません。
安静を保つには、良いと思います。
星2の理由は、認知症の人に、検査の内容や手術の事を話してしまい、混乱させた事です。
どこから搬送されてきたのか?施設の看護師が救急車に同乗し対応しているのを知っていて、そんな対応?家族としては、到着してから、本人に会えるまで、半日かかり、それまで意識があったからよかったけど、意識混濁したら話が出来なかったです。
認知症に対しての知識をもって欲しいと願います。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬: ワルファリンカリウム錠
料金: ※労災適応なので自己負担無し
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

45人中40人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

サングイソルバ390(本人・40歳代・女性)

先日斜めに生えた親知らずを抜きに行きました。麻酔が全然効かず初めから痛くて、先生も痛くないと思って治療しているのでしょ、痛かったら手をあげてくださいとかも何も言わずそのまま削る、歯を割るなどして、耐えられないので、痛い!って言わないと気にしない先生でした!麻酔を足しても全然効かず治療は続行。口の中に入ってる機材が別の歯に当たってても気にしないで治療。対応が雑。何かあって大きな病院ってなっても、ここの病院を紹介してもらいたくないです。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロキソニン錠60mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すずひろクリニック (埼玉県さいたま市大宮区)

Caloouser65232(本人・40歳代・女性)
2.0 アレルギー科 アレルギー全般

アレルギーにBCGワクチンが有効ということを知り、BCGワクチンをアレルギー完治目的で打ってくださる病院を探していたところ、こちらの病院を発見し伺いました。こちらでは、アレルギーに打つのはBCGワクチンだけでなくいろんなワクチンを2週間に一度打っていくとのことで、他のワクチンも有効だということを先生は検証済みとのこと。3クールくらい(1クール5本くらい?)打てばアレルギーは治るとのことで1.5クールくらい行きましたが一向に良くならず、最初は先生の対応もよかったのですが、だんだんと質問されることがうっとおしいようで、やればよくなるからどんどん打っていけという感じで質問もできず、ワクチン後、看護婦と話していても何を話しているのか気になるようで先生は聞きにこられたりと神経質になっておられるご様子でした。患者はほとんどいないので待ち時間はありません。余談ですが、先生ご自身では他のワクチンもアレルギーに有効と検証済みなら、なぜ論文を出されないのかなぁと思います。看護師さんがおっしゃるには効く人には効くけれど…と言いにくいようでした。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

メドゥーサの漬物石(本人・40歳代・女性)

高度異形成の疑いで受診しましたが、ちょっと今回はガッカリが非常に凄いです。研修医さんですかね?若い男性が横に座ってました。ただそれだけ。私だけに見えている何かなのか?👀くらいのスルー。
私も仕事してるので同行しなくちゃ行けないのはわかりますけど、挨拶も大人としての常識的な紹介も何も言わずに横に座ってる不気味さは、少しヒトとして?機関としておかしいと思います。そういう教育?なんでしょうか。凄く気分が悪かったです。ましてや婦人科の検査でそれはないないと思います。こちらはどの科よりも緊張してるのに。診ているとしても、検体として物のように見ているとしてもこちらの気持ちは考えないのかな。

検査結果聞きに行かなきゃなのですが、何か行くのがとってもイヤになってきました。行きたくないストレスで病気になりそうです。わざわざストレスをこうむるなんて病院の意味ないかも。女のヒトの時はとっても良かったのに。

正直今回の人達には2度と診て欲しくないという気持ちにとうに達してます。本当に本当に思い出しただけで気分が悪くなってストレスが増大していくのがわかります。これが検査結果聞きに行くまで?これからとずっと?続くのかな。確実にトラウマだな、と思っています。AIにお願いしたいくらいです。
これ読んでくれればこの気持ち伝わるかな、と書いてます。何か良い変化?幸運?を祈るしか出来ない弱い立場がもどかしいです。
選ぶ権利は自分の体の為、自分の為にあっていいと思います。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 220円 ※検査当日の金額。後日結果の時に金額⤴️⤴️
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

ましゃ(本人・50歳代・男性)

腎がんで紹介状ありで予約⇒10日後受診
初診時に手術の可否を検討するという事で2週間後に再診受けるようにとの事
再診⇒他県の総合病院を泌尿器科御机下で紹介
※紹介した総合病院はそもそも設備や人員が適さない為手術は不可でした

まだ転移はしていないとはいえ、進行しないかとヒヤヒヤしているなか、24日間も無駄にされたのは悲しかった。

手術がおくれると転移する可能性もありますよねって聞いたんだけど、そういう可能性もありますねだって。。。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 男性の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

132人中121人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

shima(本人・50歳代・男性)
1.0

先日舌の奥が痛くて地元の耳鼻科に何回か受診しました。しかし原因がわからず紹介状を持ってここを受診しました。
痛い箇所は最初の診断で確認でき、そこからCTを撮り生体を取り結果までに3週間。結果は癌。そして場所が舌の奥だからここでは対応出来ないので他の病院に行ってくれとの返事。
癌の箇所は最初の診断で確認している。確かに生体を取らないと癌か確定できないかもしれないが、この箇所の癌ならば自治医大で対応できないのであればその時に他の病院を紹介するべき。
医師も最後まで舌癌なのか中咽頭がんなのか明言せず、こちらから聞いてもあやふやな答えで電話で他の病院の予約を取るように催促されました。
何のためににこの病院に紹介状を持ってわざわざ来たのか、最初の診断で他の病院を紹介されていたら、もっと早く次の病院であるがんセンターに行けた。
3週間無駄でした。がんセンターも簡単に予約を取れないので1カ月無駄。来月がんセンターに行きますがまた最初からやり直し。癌の進行を考えると不安です。そして自治医大は本当に患者のことを考えているのか疑問です。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 3件 )

60人中56人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

マリン(本人・50歳代・女性)

さいたまに来て前病院の先生の紹介で、A教授に8年診て頂いていました。心臓の手術をして、20年以上人工弁がもっていたのですが、やはり、いろいろつらい症状もあり、3ヶ月に一度のペースでお世話になっていましたが、先生が定年退職にあたり、病院をどうするかというお話でしたが、ほかに知っている病院もない為、後任の先生に引き継いでくれるということに・・
そして、初めて後任の先生の診察の時、私の現在の症状も聞くことなく、20年も手術をしてない人は、大学病院で見なくても個人病院にかかるのが通常ですね。というような話ばかり顔も見ずに言われ、結局、病院を探しますと言って帰りました。勿論聴診器も当てることもなく。その後、個人病院に行っていましたが、具合が悪くある総合病院に行きましたが、基本は、そこも、普段は、個人病院にかかってもらい、何かあったら、その病院に来るという方針でしたが、説明の仕方は、全く違う印象でした。そして、大学病院では、手術がリスクが多いという事で回避されていた3回目の人工弁の手術を受けました。今の病院とは、まだ付き合いも浅かったのですが、先生を始め、医療関係の方達全てが、とても患者さんの気持ちを考えてくださっているので、今の病院で手術に踏み切って良かったと本当に思っています。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-54件 / 54件中
ページトップ