Caloo(カルー) - さいたま市大宮区天沼町の小児科の口コミ 5件
病院をさがす

さいたま市大宮区天沼町の小児科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

おしゅー(本人ではない・1歳未満・男性)
5.0 小児科 RS

生まれて1ヶ月の息子が長女が発病していたRSウイルスに罹患したため、最初は自宅から近くあった小児科に受診していましたが、新生児がRSウイルスに罹患すると最悪さに至るケースもあるということで、紹介状を書いてもらい、今回、自治医大病院へ入院しました。コロナ禍ということもあり、親の付き添いはできないということでかなり心配していましたが、先生も看護師さんも優しく丁寧だったので最終的には安心して預けることができました。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

Ana(本人ではない・3〜5歳・男性)

4歳の息子が耳鼻科系の手術で小児病棟に一週間入院しました。
有料の個室か4人部屋を選べます。個室の場合親が1人付添ok、大部屋では面会時間を過ぎると親は帰らなければなりません。個室は外からチラッとみただけでもホテルのように綺麗で広かったです。うちは大部屋にしましたが 一人分のスペースが広く テレビ台のような物入れ以外にロッカーもついてるので収納は予想以上にありました。ただしテレビは部屋に1つです。
内科系 外科系など大まかな病気ごとで部屋が分かれています。病気 怪我関係なく病室内飲食差し入れ禁止です。出されたものしか食べられません。
外来 入院病棟とも 設備は新しく広くて綺麗、システム化されていて待ち時間も短く、患者に対してスタッフが多いので余裕があり皆さん親切で行き届いています。
付属病院の性質上 ベテラン先生と若い先生のセットで少し時間がかかるというのはありますが 先生方も丁寧でした。全身麻酔のため色々検査もしましたが どのスタッフさんも子供に慣れており なんの不満もありませんでした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

雪083(本人ではない・1〜3歳)
4.5 小児科

近所の病院から子供の風邪の検査のため紹介されていきました。とても大きく、とてもたくさんの患者さんもいて、初めてだと受付や支払いなどが、自分で機械で行うのですがやり方もわからず少し緊張します。多くのスタッフの方も親切で、見てくださった女性の先生がとてもお話ししやすく緊張がほぐれました。駅から遠く、車かバスしか行きかたがないのですが、入院などもできるみたいで、いつも駐車場もいっぱいですし、患者さんもたくさんいて混雑している病院です。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

自治医科大学附属さいたま医療センター (埼玉県さいたま市大宮区)

tmar(本人ではない・男性)
4.0 小児科 新生児一過性多呼吸

出産は別のクリニックで産まれたときに新生児一過性多呼吸で保育器に入り3日ほどはそのクリニックで様子をみてましたが、症状が良くならず、自治医大のNICUに搬送になりました。私が退院後すぐに赤ちゃんに会いにいき、どんな様子が先生が説明してくださいました。説明もとても丁寧で口調も優しく、産後の動かない頭でも理解できました。幸い症状は軽かったらしく数日様子見ていつ頃に退院できそうという目処も教えてくださったので、その日を目指して頑張ろうという気持ちになれました。ずっと保育器の中だったので産後すぐの沐浴体験や授乳に関してはクリニックで何も手をつけられないまま退院してきたのですが、それもこちらで丁寧に教えていただくことができました。はじめての赤ちゃんで搬送になりすごいパニックになりましたが、こちらの先生たちとお会いできたのは良かったと思っています。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にこにこ小児科医院 (埼玉県さいたま市大宮区)

りむこ(本人ではない・5〜10歳・男性)

特に待っている患者数が少ないというわけではないのですが、いつもほとんど待ち時間がなく、あっという間に診察室に呼ばれます。先生は、ご年配のベテラン医師です。その診察が実にあっという間に終わります。そういうわけで、待ち時間もなく良いと言えばよいのですが、もう少し時間をかけて診て頂いた方が安心できるかな、という気もします。
ですが、今のところそれほどの大病でないせいもあり、難なく乗り切っているので、ずっとこちらでお世話になっています。
子供を長時間待たせることは大変なので、ある意味、最も良い小児科といえるのかもしれません。
普通の風邪や、予防接種、検診など、すべてお世話になりましたがスムーズに何ら問題なく受診出来ました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ