Caloo(カルー) - 大阪市住吉区の口コミ 412件 (6ページ目)
病院をさがす

大阪市住吉区の口コミ(412件)

101-120件 / 412件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ファミリークリニックうえだ (大阪府大阪市住吉区)

エアリアル(本人ではない・1歳未満・男性)
5.0 三種混合ワクチン

息子の予防接種を受けに行きました。
駅前のビルの1階に入っている病院です。入り口は自動ドアで段差もなく、ベビーカーでも楽々入ることができます。
待合室も広く、ソファーも大きいです。少し小さめの子供を遊ばせるキッズスペースや隔離された個室もあります。
こちらの病院は予防接種は予約制なので、予約した時間に行けば待ち時間もほとんどなく済みます。
注射は母親が赤ちゃんを抱っこした状態で打ってくれるので、赤ちゃんも安心しやすいかと思います。
看護師さんも受付の方も先生も皆さん対応が良いです。
先生はサクッと診察を進めてくれるので早く終わって助かりますし、診察後はその場で次回の予防接種の予約もできるのでとても助かります。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ファミリークリニックうえだ (大阪府大阪市住吉区)

ふみまま(本人ではない・1〜3歳・女性)

前に我孫子に住んでいたので通っていました。いつも待ち時間も少なく、すぐに見て貰えました。
ベビーカーも入れて広いスペースで良かったです。
中はとてもキレイで清潔感があって気に入りました。院外薬局もとなりにあるので薬もすぐに貰えます。キッズスペースもあって子供は待ち時間遊べるので退屈しません。
駅前なので行きやすいと思います。
先生も丁寧に説明してくれます。受付スタッフも優しいです。急遽保育園にだす健康診断書が必要になったときも無理にお願いしてすぐに予約をいれてくださり、すぐにみてもらえました。ありがたかったです。
姉も連れていきましたが姉にもシールをくれたり、気配りしてくださりました。
我孫子の小児科おすすめです!!

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 山裕会 山本クリニック (大阪府大阪市住吉区)

mari0417(本人ではない・10歳代・男性)

硬式野球部に息子が所属していた時に、何度かお世話になりました。
未経験で入部した為に外野フライを取り逃し、顔面に硬球が直撃。
意識も、朦朧としていたのですぐ学校から救急車で別の病院へ運ばれました。
すぐMRIなど撮っていただいて、脳に異常はないし他も大丈夫ですと
言われましたが、後から症状も出る可能性もあり、出来れば近場で
見て貰えるところを探していた時に知人が紹介してくれました。

顔面直撃から既に他病院へかかったこと・異常なしと言われたことを
先生にお伝えしました。よくこちらの話も聞いて下さり、とりあえずもう一度
レントゲンを撮っておきましょうと、撮ることになりました。

結果、他の病院では発見されなかった鼻の骨の小さなひびが見つかり
とても驚きました!通常の大きなレントゲンでは見つからず、鼻だけを撮る
小さなレントゲンだけに写っていたからです。
レントゲン技師さんの腕も良いと、知人から聞いていましたが本当でした。

治療に関しては、特にすることがなく再びボールに当たるなど
強い衝撃をさける以外、何をしていてもいいし状態からいくとそのまま
くっつくので大丈夫と言って下さいました。

それ以降も練習で顔面や頭部に硬球が直撃する事がありましたが、
毎回ていねいに診察して下さり、とても助かりました。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円 ※母子医療証を使用・保険内は500円になりました
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

橋本歯科医院 (大阪府大阪市住吉区)

シュクレ(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

上の親知らずの先が下の歯茎に当たり腫れていたので、
抜歯の必要性を感じ、大阪市内で親知らずの抜歯が上手な歯科を探していました。

というのも、数年前に別の歯科で下の親知らずを抜歯した時は
抜くだけに2時間かかり、なかなか出血も止まらず、驚くほど頬が腫れ上がって、
2週間後に反対側の歯を抜いた際も同じことになって、
1か月ほどとても苦しみました。

二度とあんな思いはしたくないので、
慎重に歯科選びをしなくてはと、インターネットで情報を
集めていたところ、橋本歯科を知りました。

HPにも期待が高まることが書かれていましたし、口コミも良い意見が多かったので
信じてお願いすることに。

痛みがあったのは片方だけでしたが、結局一気に両側とも抜いてもらうことになりました。
来院してから、帰るまで、30分かかっていませんでした。

本当に、あっという間に抜いてくれます。
もちろん抜歯時は痛いですが、2時間もこねくり回されることを思えば微々たるものです。

その後、腫れることもなく4日くらいで普通の食事ができるようになりました。
親知らずの抜歯を検討している方には絶対におすすめしたい歯科です。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 7,200円 ※親知らず2本を抜歯した金額です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やすば歯科医院 (大阪府大阪市住吉区)

Caloouser67543(本人・30歳代・女性)

口の開閉や堅い物を噛むを顎が痛かったため訪院しました。予約なして突然の訪院でしたが、20分ほどの待ち時間で診ていただけました。レントゲンと先生の問診や触診で顎関節症と診断されました。薬の処方はなく、顎に力を入れない習慣づけと口の開閉のトレーニングを教えて頂きました。とても丁寧で分かりやすい説明でだったので、特に院内で治療行為を受けることなく、薬も処方されないことに納得できました。先生に言われたとおりに過ごしていると、数週間後に痛みは消えていきました。今でもたまに痛みが出そうな予兆は感じますが、教えて頂いた習慣とトレーニングを心がけると悪化せずに過ごせています。先生はお若くて、腰の低い印象でした。看護師さんもテキパキ働いておられ、交換が持てました。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまもと歯科小児歯科 (大阪府大阪市住吉区)

Caloouser67386(本人ではない・5〜10歳・男性)
5.0 歯科検診

子供が小さい頃からずっと通っています。ここの医院は親は診察室には入れません。衛生士さんが迎えに来て親は待合室で終わるまで待ちます。とても優しい衛生士さん達で安心してお任せ出来ます。1つ残念に思うのが、先生には初診の一回きりしか会えず、聞きたい事があると衛生士さんを通じて伝言ゲーム状態な事です。とはいえ、診察時間ギリギリにお願いしたりしても出来る限り融通を利かせてくれます。以前、主人が歯が痛いと言い出し、診察時間が終わる時間だったのですが、先生に確認してくれて、すぐ来れるなら待ってますとお返事頂いた事もあります。
駐車場もあるので雨の日や車で来る人も安心です。予約しても待たせる医院も多いですが、ここは長くても10分以内でだいたい順番が来ます。検診の前はメールが来るので忘れなくていいです。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白木整形外科クリニック (大阪府大阪市住吉区)

Caloouser66403(本人・40歳代・男性)

 突然の左腕のしびれで受診しました。
診察はほとんど待たずに受けられました。
すぐにレントゲンをとってくれ、しばらくしてから脊椎が曲がって神経を圧迫しているとのことでした。しかし手術をしなくても、内服を続ければ治るといわれほっとしました。ただし治るまで時間がかかるといわれました。 しばらくは真面目に飲み薬を飲んでいこうと思います。
 院内はきれいで 先生もイケメン先生で、受付の方もきれいな人が多く 駅からは少し遠いので 阪堺電車の姫松駅から15分ぐらい歩かないといけないので 駐車場があるので 車で行かれることをお勧めします。
 ただし時間によっては混んでいることがあるので 行かれる前には電話をしてからの方が良いと思います。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: リリカカプセル150mg
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たすく歯科 (大阪府大阪市住吉区)

Caloouser62482(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

以前通っていた歯科も悪くなかったのですが、先生が患者には優しいのですが、スタッフの方への対応が厳しい時があって落ち着かなかったので、このたすく歯科の先生の、患者にもスタッフにも低姿勢で物腰柔らかく誠実な人柄に惹かれてこちらに通うようになりました。
これまで、虫歯、根元が黒くなっていた箇所へのセラミックの被せ物、4本の親知らず、歯石取りなどでお世話になりました。
どの治療もとても満足のいく結果で、先生は国立大の歯学部出身で技術も高い上に、やはり人間性が素晴らしいので、とても居心地が良く、歯科といえば今後もこちらにお世話になりたいと思います。
地下鉄あびこ駅周辺は歯科が乱立していますが、私はこのたすく歯科をおすすめします。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 70,000円 ※セラミックの被せ物
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人井紀会 井谷医院 (大阪府大阪市住吉区)

Caloouser52738(本人・30歳代・女性)

5歳と2歳の子供をつれていきましたが、私が胃カメラで待合室で待たせる間も優しく見守ってくださり、大変助かりました。
先生も若く、とてもわかりやすい丁寧な説明をしてくださいました。
胃カメラは、初めてだったので不安でした。鼻から試してみましたが痛くて入らず、口からになりましたがえづいたのは一度だけでした。早く終わってくれ~~と祈りながらの私には、素早い先生の治療がとてもありがたかったです。
やはり専門のこちらの病院だからこそのこの胃カメラの腕前だと思います。
先生もまだ若いし、私が死ぬまでこちらの病院にお世話になろうと決めました。
看護師さんたちも、とても優しく親切でした。
内科も扱っておられるので、ぜひ。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 英仁会 浅井耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市住吉区)

asuka37(本人・30歳代・男性)

風邪など異常を感じたらここの病院と決めています。
非常に混んでますがオンライン予約が可能で時間に遅れた場合でも、次の案内時に不在分を先頭で呼んでもらえるためオンライン予約後の通院がお勧めですが、オンライン予約には診察券番号が必要なため初回は直接行く必要があります。
オンラインで順番が先頭の場合は待ち時間は最大で30分ほどです。
治療は先生、看護婦さんともにしっかりしており、従業員の連携もうまく、幼児の対応もしっかり行っているため、子供づれの方も非常に多いです。
となりの薬局も系列店なのか同族経営なのか薬などで不明な点などがあった場合はすぐに連絡をとってくれます。
初回のみどうしても時間が掛かりますが、診察、説明ともに申し分なくお勧めです。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 健英会 栗田歯科医院 (大阪府大阪市住吉区)

おとぼけ課長(本人・30歳代・男性)

歯周病がひどくなり歯茎から出血することが頻発したため、会社の近くということで地元の方から紹介して頂きました。

過去1年に1回はその歯周病の症状が現れ通院期間も半年以上長くかかり、自然と通うことをしなくなっていました。しかも2,3本程度の歯石をガリガリと少しずつ治療されていました。

しかし栗田先生に診てもらい、まず少ない期間でまず歯石落とし、そのあとは日々のブラッシングの方法をわかり易く教えて頂くという、今までとは違った治療方法で実践されました。

指導された通りに歯磨きをしていくうちに歯茎の腫れも引いてきて、ここ2年状態の良い状況が続いています。

患者の目線に立ってより少ない通院回数に抑えながら、完全に治癒させる方法を導いていく、極当たり前のことを当たり前に実施して頂ける良いクリニックだと思います。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 薬:
料金: 3,000円 ※治療で計4回通院しています
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、PMTC(専門的機械的歯面掃除)、歯周病治療(軽度)、歯周病治療(中度)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人健世会なかの歯科クリニック (大阪府大阪市住吉区)

RUI(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

以前中百舌鳥で院長としてお勤めをされていた先生が、独立開業された歯科医院で、オープンしてから間もないので、院内はとても綺麗で清潔感溢れています。


受付や助手の方や院長以外の先生方も、どなたもとても優しい印象で、歯医者特有の冷たく殺伐とした雰囲気は全くなく、温かな感じを受けます。


院長は30代ぐらいのお若い男性の先生ですが、状況や治療方法の説明、その後の自宅での予防についてなど、かなり分かりやすく的確に説明して下さいます。


お話しの仕方も丁寧ですので理解しやすく、また患者さんごとの生活習慣を踏まえた予防法を提案して下さるので、家族全員頼りにしております。


4ヶ月ごとに検診のハガキを下さるので、忘れることなく定期的に行けています。

院内には子供が靴を脱いで上がって遊べるキッズスペースがあり、オモチャやDVDなどで遊ばせてあげれます。


通院に車で40分近く掛かりますが、今後もこちらで家族揃ってお世話になるつもりです。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 正章会 松倉皮膚科医院 (大阪府大阪市住吉区)

たかち(本人・20歳代・女性)
5.0 皮膚科 病名忘れましたがたぶん主婦湿疹

約5年間悩まされ続けてきた手荒れ、水泡、痒み。
どの皮膚科に行っても炎症を起こしてるなどと言われ、病名を教えてもらえず薬も合わなくて治りませんでした。

同じ症状を持つ人に松倉病院に行ってすぐになおった!と聞き行ってみたら
病名もあっさり教えてもらえて薬もすぐに効きこの病気になりたての頃バスケの部活をしていましたが皮膚は剥がれ、ボールをキャッチするだけでありとあらゆる所がひび割れし血まみれのなか絆創膏とテーピングで誤魔化しバスケをしていた日々が嘘のように今では同世代の子と同じような綺麗な手とまではいきませんが、人前でも恥ずかしくない手になり本当に感謝しています。

薬を塗らずサボっていた若かった昔の私を塗らんと治らんから塗りなさい!と優しく病院に行くたびに注意してくれたおかげで今の私がいます。
今あの手のままだと恥ずかしくて本当に人前に出せませんでした。
私の人生を救ってくれた先生です。

ほかの病院に行く前に是非一度松倉病院に行ってほしいです。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: マイアロン軟膏0.05%、ヒルドイドソフト軟膏0.3%
料金: 3,000円 ※毎回薬の本数を多く貰ってるのでこの料金だと思います。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人永劫会岡﨑歯科医院 (大阪府大阪市住吉区)

rinrinrin49(本人ではない・5〜10歳・女性)
5.0 歯科

最初は親からのクチコミで行きました。
それから、結果家族ぐるみでお世話になることになりました。
大きく口を開けられない人も、先生の手が小さいのと技術がよいので大丈夫。
小さい子が少々やんちゃでも、きちんとお話をして対応してくれるので、こどもも怖がらず、泣きません。

予約をとるのはだいたい1週間後の予約からとれます。
でも、緊急のときは診療時間終了までに電話して、当日駆け込ませてもらうこともありました。
予約時間にこちらが遅れることがあると申し訳ないくらい、待つことが少ないと思います。
こちらが忘れているとお電話してくださいます。

歯科衛生士さんは担当がきまっているようで、時間に余裕をもった対応で迎えてくれます。

先生は疑問点などきちんと解消した上で対応してくださるので、納得して治療が受けられると思います。
どなたにも気さくで、とてもいい先生です。

審美、矯正、インプラント等、いろいろ相談もできます。
子どもからお年寄りまで幅広い年齢層の方が通っていると思います。

個人の歯医者さんにしては設備もすごく充実していると思います。
 
受付は
平日(木)以外 18:30まで。
土日は夕方17:30まで。
お休みは今のところ木曜日のみです。
その他、お休みがある時はHP上や受付で通知がなされます。

今後もずっとここにお世話になると思います。
歯医者さんって変えるのすごく不安だと思いますが、ここはおすすめします。(^^)

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 正章会 松倉皮膚科医院 (大阪府大阪市住吉区)

519(本人・50歳代・男性)

松倉医院は、元々、地元では有名な時計屋さんで、私も中学生の時に、時計を購入しました。
息子さんが、医者になり、奥様も皮膚科の女医さんらしく、ご夫婦で皮膚科をされています。
メインの松倉さんとは、近畿大学医学部付属病院の皮膚科に入院していた時に、近畿大学医学部付属病院で知りました。

当たりの優しいDrで、近畿大学医学部付属病院退院後、御世話になり、何度か受診しました。
日本皮膚科学会専門医と博士号を修得されています。
スタッフさんも優しい人達ばかりで、安心して受診しました。
お子さんの患者さんや女性の患者さんも多いですね。

阪堺電車の住吉大社前にあり、近くには、住吉警察署や整形外科病院があります。
入院施設はありませんが、入院となると大阪狭山市の近畿大学医学部系列の病院を紹介されます。
近畿大学医学部付属堺病院や奈良県にも、皮膚科があります。
皮膚科の手術は、大阪狭山市の本学で皮膚科から分かれた形成外科から出向されているDrの下、全身麻酔までの手術が可能です。
松倉医院でも、局部麻酔による切開が可能で、簡単な手術が可能です。
低温レーザー治療や奥様が担当されるアレルギー科もあり、多くの患者さん達が通院されています。

一階の受付で、薬の受け渡しがあり、二階の待合室で少し待ってから受診します。
二階は、処置室と受診室とに分かれており、三階以上は、アレルギー科になっていて、受付の奥に洋式トイレもあります。
受付の奥は、エレベーターで上の階に行く様になっており、車イスの移動も可能です。

医院の前は、自転車やバイクが置けるスペースがあり、車は、医院南側にある住吉大社の駐車場を利用したりします。
車で行くより、阪堺電車や自転車、バイクで行くほうが便利です。
松倉Drとは、よくバイクの話しで盛り上がってます。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまもと歯科小児歯科 (大阪府大阪市住吉区)

プリジュン(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

区の保健センターの健診で虫歯があると分かり、はじめは他の歯科に行きましたが中々治療が進みませんでした。3つの小児歯科を渡り歩きいた後、色んな情報を集め、最終的に友人からの紹介でやまもと歯科に行きました。


[医師の診断・治療法]

診察室には付き添いは入れないので、治療の後に先生から説明がありました。
この歯にはこのような治療が必要で、期間はどのくらいかかるという説明を細かくして下さいました。
その後の治療の際も、待合室に衛生士さんが来てくれ、これからこのような治療をしますがいいですか?と了承を得るために説明してくれます。ベテランの先生なのでとてもスピーディで、きれいな歯にしてくれました。こちらからこうして欲しいなどと希望を言わなくても、出来ることは全てして下さいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

診察室に子供と一緒に入れない決まりなので初めは不安でしたが、どうしてそうするのか、どのように安全を確保しているか、どのような治療をして子供の様子はどうだったか等を細かく説明して頂けたので、とても安心出来ました。
子供も私と離れるのが不安で初めは泣いて居ましたが、衛生士さんが励まし優しく接してくれ、終わってからおもちゃを選ばせてくれて貰えるので、それが嬉しいらしくすぐに慣れました。
また子供の様子も見ながら進めてくれるのであまりに泣く日などは早く切り上げてくれる等の配慮もして下さいました。
治療も的確で、思ってたよりも早く通院が終わりました。最終日にはフッ素塗布をして、3ヶ月後の健診の予約をして終わりました。これからもお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、虫歯治療(中度, C2レベル)、虫歯治療(重度, C3-4レベル)、根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 大阪府立病院機構大阪急性期・総合医療センター (大阪府大阪市住吉区)

桜吹雪(本人ではない・70歳代・男性)

[症状・来院理由]

私の父がお世話になりました。
かかりつけの病院の先生が、定期健診で採血したところ貧血がひどいので調べてみたほうがよいと紹介されたのがこの病院でした。


[医師の診断・治療法]

たくさん検査したところ胃の上部にガンがあり、胃を全て切り取ったほうが良いと
判断で全摘手術となりました。
高齢なため、手術後のなおりが遅くなかなか水すら飲めない状態が続き大変でしたが、何とか回復し普通の生活を送っています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

手術後、少しボケ?おかしくなってしまい「帰る」といい荷物をまとめたり、皆さんにたくさんご迷惑をおかけしましたが、皆さんとても優しく接していただき何とかほぼ、正気に戻ってくれました。
本当に感謝しています。
有難う御座いました。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 健英会 栗田歯科医院 (大阪府大阪市住吉区)

ぬう(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

三歳児検診で指摘された虫歯を、治療するためにいきました。前歯と奥歯に数本ありました。

[医師の診断・治療法]

はじめに口内をカメラで映し、テレビでここにこういう虫歯がありますと教えてくれます。自分が行った時も
それを見せられ、あらためて歯を大切にしなければと思わせられます。軽いところはりんご味のフッ素を塗りました。
まだ子供が歯医者に抵抗を持っていたので歯ブラシで磨いてフッ素をしただけでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

東粉浜の中野歯科という場所で、怖い経験をさせられたことを説明し、子ども自身歯医者を嫌いに
なってしまったということを話したら、娘が怖がらないように娘の口の中を映した映像などで気をまぎらわし、
怖くないようにアニメなどの話題で話しかけてくださいました。そんなにいそぐ治療ではないと言われたので、
4歳になったら怖くないのもわかるはずだからもう少し大きくなるまで待ちましょうといわれました。
先生の言うとおり、次からの治療は先生の言うことをきちんと聞き、上手に口をあけられるようになりました。
苦いお薬の治療も、やさしい看護しさんや先生のお話のおかげでがんばってできました。
治療後にもらえるシールをとても楽しみにしていて、一度、シールがなかったときには先生が使っていた
リラックマのファイルを頂いたことがありとてもよろこんでいました^^
栗田さんに出会ってから娘が歯医者さんにいくのをこわがったことは一度もありません。
看板に『小児歯科』と書くのならこの病院のように子供が怖がらないようにきちんとすべきだとおもいます。

来院時期: 2008年10月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしじま内科・小児科 (大阪府大阪市住吉区)

colaco(本人ではない)

[症状・来院理由]

母乳、たまにミルクでしたが飲むと下痢をするので、
なやんでいたところ近所の方に教えていただき受診しました。

そんな病気があることも知らなかったのでびっくりしました。

いつも的確な診断で、説明も丁寧で8人のママなのでたまに育児相談もしてしまいます。
今では兄弟みんなこちらで診てもらってます。

[医師の診断・治療法]

アレルギー用のミルクに変える指示&整腸剤の処方がありました。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

アレルギー用のミルクに変えたところすぐに下痢が治まりました。
2週間弱で治りました。

説明が親切でわかりやすいです。
気になることは何でも聞きますが、先生は8人のお子さんのママなので、嫌な顔ひとつせずおしえてくれます。

一緒に風邪を引いたときなどは、母親も診てもらえ、こどもと一緒に診察してもらえるので 
病院のはしごをしなくて済むので本当に助かります。
旦那さんが内科医ですので パパも診てもらえます。

薬をもらってから気がついたのですが、鼻水の薬が乳児・こどもに飲ませやすい使いきりで
ひねって開けてそのまま口に入れてあげられる薬を出してくれていたり
保育園での対応を考えて1日2回ですむように処方していてくれていて
ママさんだからわかるであろうという気遣いが、とてもうれしかったです。

人気があるので 感染症等で混んでいると外で待たなければならないことがあるので、冬は特につらいです。
前が道路なので小さい子連れだと目が離せませんが
すぐ近くに安い果物屋さんがあるのでそこを覗いて時間をつぶしてもいいと思います。

来院時期: 2009年04月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛育会かじもと皮膚科医院 (大阪府大阪市住吉区)

colaco(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

乾燥肌でとびひになりやすい体質の子で
体中あちこちにとんで 何度もお世話になっています。

他院では長引いたのですが、こちらに行くようになってからは薬がよく効くので早く治りました。
強めの薬みたいですが、短期間ならこどもでも問題はないそうです。

先生はなんでも相談できそうな物腰の柔らかい女医さんです。


[医師の診断・治療法]

1日3回の保湿と患部に抗生剤、かゆみがひどいときは
かゆみどめの飲み薬も出してもらえるので
よく眠れるようになりました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

私は細かいことも伝えますが症状に対して的確な診療を受けられると思います。

待ち時間ですが、混んでると小さい子を連れて待つのは大変ですが、
親切なので大体の待ち時間を聞けば教えてくれるので
時間をつぶしに出れます。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
101-120件 / 412件中
ページトップ