Caloo(カルー) - 半田市山代町の口コミ 14件
病院をさがす

半田市山代町の口コミ(14件)

1-14件 / 14件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・パパ (愛知県半田市)

なな(本人ではない・1〜3歳・女性)

パパ先生は、診断が的確でスピード感もあり、優しいので子どもたちは大好きです。
長期のお休みが年に何度かあるので、そのときに風邪をひくと別の病院に行くのですが
「パパ先生がいい!」とぐずるほど。笑
パパ先生はたまに親にさらっと厳しいことを言ってきますが「すいませーん」と言っておけば大丈夫です。
気にする方は合わないかもしれません。

ママ先生は、本当に優しくて話しやすくて安心します。
ただ、めちゃくちゃ待つ時もあるので、お時間がある方ならいいと思います。
私はせっかちなので基本はパパ先生に診ていただいています。

風邪だけでなく、肌のことも本当に丁寧にやってくださいます。娘は新生児の頃からアトピーでお世話になりましが、3歳の頃には完治しました。娘の様子を見て、少しずつ少しずつ薬を調整してくださり、そのおかげで良くなっていったのが実感できました。感謝しかありません。

その他にも、子どもの目が充血したら目薬をくださったり、耳が痛いと言えば耳を見て中耳炎と診断してくださったりします。どんな症状にも丁寧に対応して確実に治してくださるので、何かあればクリニックパパへ行っています。

看護師さんたちも優しくてよく気がつく方ばかりです。高熱の時も嫌な顔一つせず、いつも通りに丁寧に話を聞いてくださいます。ここの看護師さんたちの働く姿は本当にかっこいいです。

頻繁に通わなくちゃいけなかったり、待ち時間が長かったり、提示されていない内々のルールがあったりと、面倒なこともありますが、先生を信じて、看護師さんに癒されながら通えば、子どもたちは必ず良くなりました。
合えば、とてもいい病院だと思います。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・パパ (愛知県半田市)

ぽんず(本人・20歳代・女性)
5.0

とても信頼できるお医者さんです。
わたしは産後蕁麻疹が酷く、授乳中であったため
ママ先生のほうが女性で相談しやすいのでお世話になっていて、
子供は初めの予防接種からパパ先生にお世話になっています。
(わたしも子供、一緒に診察お願いしたいときは、子供もママ先生に診てもらいます)

どちらの先生も大変親切で安心してここの病院に行くことができます。

ただ、待ち時間が長いときがあります。
過去にママ先生の診察待ちで、
自分の番号5番前に到着して、
呼ばれたのが約1時間後、なんていうときもありました

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円 ※薬代込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・パパ (愛知県半田市)

るる(本人ではない・10歳代・女性)

長女が小学四年生の時、学校の心電図で引っかかり、受診しました。
パパ先生に診ていただき、異常なしと言っていただき安心できました。
その後、次女に不整脈が見つかり、毎年一回、エコー、心電図、ホルター心電図を受けています。

長女が小さい頃の卵アレルギーの時も大変お世話になりました。
この病院の、アレルギーの薬の使い方はとても良いと思います。

いつも混んでいますが、最近はネットで予約ができるようになって通いやすくなったと思います。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・パパ (愛知県半田市)

コバルトグリーン136(本人ではない・3〜5歳・男性)

ママ先生は、とても優しく、話し方もわかりやすくゆっくり伝えてくれます。聞きたいことを聴く前に教えてくれるところも素晴らしいと思いました。予約システムもあり、スムーズに診察できます。人気なのか病院内は子供がたくさんあそんでます。おもちゃもたくさんあるので病院なのに息子が帰りたくないと言うくらいです…笑。そこもちょっとした魅力ですよね。アトピーで通っていますが、少し気になることがあると全部聞いてくれて、処方してくださるのでとても助かっています。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・パパ (愛知県半田市)

so(本人・30歳代・女性)
5.0 内科 風邪 発熱 だるい

親子で風邪にかかり、初めて伺いました。初診で予約が取れるので、本当にありがたいです。
混んでいますが、その分、子供が騒いでいても気にならず、広い待合室にはオモチャも沢山!助かりました。
クチコミではママ先生が人気の様でしたが、今回はパパ先生にお願いしました。
早いし、診断は的確。胃が荒れやすいと言うと、処方するお薬に、素早く胃薬も足してくれました。

先に子供を診てくれ、続いて私。その際、号泣して手のつけられない息子を、看護師さんが懸命に見ていて下さいました。助かりました。

厳しいというクチコミにビクビクしながら診てもらいましたが、パパ先生、とても穏やかでした。たまに、雑な言葉も出ますが 笑 親しみやすくて、本当にとってもよかったです。

風邪を引いてしまった際は、またお願いしたいです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円 ※薬込
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・パパ (愛知県半田市)

らん(本人・20歳代・女性)

色んな皮膚科を受診してきましたが、クリニックぱぱが一番良かったです。

とんでもなく流行っている病院なので、Webで予約受付をしないと2時間待ちになったりします(´д`) 
初診は1時間半待ちました。

小児科がメインなので、院内も半分がキッズスペースで
オモチャやぴょんぴょん跳ねるロディー?絵本や雑誌、アニメなどがあり、子供は飽きずに居てくれます。
病気で来てるお子さんも、絵本やオモチャで少し遊びつつ機嫌をとっていました。

予防接種などは数分前に整理券を入り口に取りに行くみたいです。
しっかり順番を作るので、整理券、Web予約は必須です。
重症な子は先に診てくれますが、そうでないと待ちが大変です。

始めて蕁麻疹で受診、仕事中に抜けていったのを伝えるとすぐに診察順番を回してもらえて、アレルギー反応テスト。
結果は後日で、かなり痒かったのですぐに点滴を打ってもらえました。

点滴ルーム、パパ先生、ママ先生、の部屋に別れています。
トイレももちろん乳児、幼児用まで完備。

私は基本的にママ先生で受診します。
パパ先生は一度も見たことはありません(笑)

蕁麻疹の説明もわかりやすく、忙しい中、あほな私に噛み砕いて説明してくれますし、聞きたいことや知りたいことを質問できる余裕があります。


蕁麻疹の後は、顎の吹き出物、疥で受診。

吹き出物は錠剤のミノペンや塗り薬を処方されます。
これを飲み始めてから吹き出物は全くありません。
飲むのを辞めてからも出来にくくなりました。
塗り薬も、あ!吹き出物出そうだな!ってところに塗って寝るとできません。

他の病院でもらった薬は効かなかったので助かりました。


とにかくここは一番信頼できて安心できる皮膚科です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・パパ (愛知県半田市)

Caloouser64241(本人・10歳代・男性)

生まれつきアトピー体質なので、昔から
利用しています。
いつもママ先生に診断してもらっているのですが
的確な診断をしてくださって助かっています。

アトピーのとき意外も体調を崩したとき、予防接種、
などのときにも内科関係のことは家族みんなで
ここを利用しています。

立地がよいので訪れやすく、院内が清潔に保たれていて、
安心して診断してもらうことができます。
看護婦さんたちの対応もてきぱきとしていて
すばらしいです。

ひとつ難点は、この病院はその周辺にお住みになっている多くの患者が
通院されるので、どの時間帯も少し込んでいることが多いかも
知れません、できるなら診察が始まる前に番号札を取るか
インターネットで予約することをお勧めします。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アルメタ軟膏
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・パパ (愛知県半田市)

サンフラワー37(本人ではない)

主に子供がかかっていますが、家族でかかることもあります。
パパ先生に診ていただいていますが、厳しめの口調が苦手な人には通いにくいかもしれないです。
特に問題なくスムーズに受診できる場合はいいのですが、受診日が三日以上遅れてしまった場合、ちゃんと真面目に連れてこないとダメだよ!と怒られます。
それだけ、子供の病気を一生懸命診てくださっているということなので、こちらも頑張って連れていこうと思えます。
予約を取っても30分は待つことが多いです。
平日は10~11時頃の時間帯がわりと空いてるように思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・パパ (愛知県半田市)

ポンプ586(本人・20歳代・女性)

知り合いの紹介で、皮膚科もかねているクリニックパパさんにかかりました。地元でも人気の病院だそうです。ママ先生かパパ先生か選べるという事で、知り合いからは絶対ママ先生!!と言われていたのでママ先生でお願いしました。パパ先生はちょっと厳しいらしくあまり評判は良くありませんでした。初診でもネットから予約できるのが便利。ママ先生の場合予約無しで行くと結構待ちがあると思います。予約して行くとそんなに待つ事となく、待合室も広く子供達が遊び回っていました。優しい感じのテキパキした診察で良かったです。事務の人達も優しい人ばかりでした。しばらく通う事になりそうなので紹介してもらって良かったです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・パパ (愛知県半田市)

レタス22(本人ではない・1歳未満・女性)

[症状・来院理由]

顔や首、おなかに発疹ができ、主人が心配したため医者にいきました。
私は、今住んでいるところが地元でないため、知人に相談。
クリニック・パパのママ先生は、皮膚科だからそこがいいよとのことで行きました。


[医師の診断・治療法]

あせもでした。ローションを処方するから1日3回塗るように言われ、引いたらすぐにやめていいと言われました。
子供と大人の感じる暑さの違いを説明され、クーラーをつけても大人が涼しいと感じる温度では、こどもは暑いかもしれない、汗をかいていないかをみてあげるように言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護士さんたちは白衣を全くきておらず、とても気さくな感じでした。また、病院もきれいでおもちゃもあり、子供が退屈せずに待てる環境ができていました。
先生もやさしく丁寧に説明してくれとてもよかったです。
今回は、知人に整理券を取ってもらったため、あまり待たずに終わりました。
ですが、相当混んでいるかんじなので、予約なしでは大変かも・・・。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・パパ (愛知県半田市)

はちこ(本人ではない・10歳代・男性)

子供達が幼い時、本当によく通いました。以前は日曜日の午前にも診察をやってましたが、今は日曜は休診のようですね。Web予約も出来るので、具合の悪い子供を連れて長時間待たされるのは緩和されたことでしょう。待ち合いのおもちゃや本などは充実していました。アレルギー持ちの子供の治療は継続して診てもらう必要があり、パパ先生の見立ては良く、いつも通う子供には優しかったです。他院で診てもらったことをいうと冷たかった気もしますが。ママ先生を指定することも出来ます。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・パパ (愛知県半田市)

はぎ886(本人・20歳代・女性)

アトピーで受診しています。
いつも混んでいますがネット予約があって便利です。しかし休みの日が多く、行きたいと思ったときにやっていないこともしばしばです。
また年末やGWなどに長期休暇があるので、やっぱり行きたいときにやっていないということがあり、
この病院一本でかかりつけ医というには不安があります。
アトピー治療としましては、ステロイドをどんどん出すタイプです。
症状によってはステロイドの点滴もしてくれます。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・パパ (愛知県半田市)

もち(本人・20歳代・女性)
2.0 内科

鼻水が止まらない、喉が痛いといった症状があり、様子を見ていましたが改善されず仕事している時間が苦痛だったため受診しました。小児科がメインなことは知っていましたが、近所のクリニックが休診日でどこにもかかれずネット予約して行きました。
以前は女性の先生に診てもらっていましたが、男性の先生なら待ち時間がなくすぐに診てもらえると看護師さんに誘導され診察へ。
何年も前のアレルギー検査の結果を見て、鼻水や喉の痛みはアレルギーの症状と言われ、帰されましたが結局その日の晩に発熱。次の日に再度受診。インフルエンザの検査もしましたが、結果は陰性でした。明らかに風邪なのに、そのあとも先生はアレルギー症状と言い張るのでアレルギーの薬を飲んでいることを伝えると「やっぱり風邪か」と。
1日待ってでも近所のクリニックへかかるべきだったと後悔しました。できればもうお世話になりたくないです。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クリニック・パパ (愛知県半田市)

うなぎ(本人・20歳代・女性)
1.0 小児科

パパ先生と呼ばれる医師に診てもらいましたが。
初っ端からキツイ口調でした。

姉妹を連れて行ったのですが、嘔吐と白っぽい下痢でロタかもしれないのに、せっかく撮ってきた下痢の写真を見ようとせず、
「あー、いい、いい!」とぶっきらぼう。

この医師、イライラしてるようでした。
いつもこんなに感じ悪いんでしょうか。
すごく上から目線。


更に、下の子を「チビ」呼ばわりされました。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ