Caloo(カルー) - 秦野市南矢名の口コミ 50件
病院をさがす

秦野市南矢名の口コミ(50件)

1-20件 / 50件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

須藤産科婦人科医院 (神奈川県秦野市)

kou(本人・40歳代・女性)

最初は膀胱炎症らしくて伺いましたが、念のため尿検査してくれまして、妊娠してると教えてくれて、そのまま通院しました。毎回は予約制ですけど、やっぱり人気な病院ですのでいつも混んでます。
先生だけではなくて、看護婦さんたちも親切で優しいですね。
設備も充実してまして、エコーで赤ちゃんの顔とかちゃんと映ってまして、すごいと思ってます。写真を見ると嬉しいですね、毎回いただいたらエコー写真大事に保存してます。子供大きくなりましたら見せたいなと思ってます。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新川クリニック (神奈川県秦野市)

千歳緑457(本人ではない)

今まで数回お世話になっています。
泣き虫で怖がりな子供にも根気よく対応してくださって感謝しています。特に子供が鼻にビーズを入れてしまった時に対応して下さった若い先生には鼻の後は念のために耳も診ましょうと、こちらが気づかなかったところも診てくれるなど、とても丁寧な対応をしていただき、安心して子供を診せることが出来ました。
我が家からは若干距離があることがネックではありますが、今後もお願いしたいと思ってます。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

須藤産科婦人科医院 (神奈川県秦野市)

ランタナ580(本人・30歳代・女性)

第二子の出産をこちらの病院でしました。第一子のときは他県の総合病院での出産だったのですが、そちらと比較すると天国のような入院生活でした。大変満足できました。
産後は9:00〜21:00母児同室なので、夜は一晩ぐっすり眠れました。食事もおいしくて盛りだくさんです。おやつセットまでもらえました。入院案内に記載の通り、体ひとつで入院してもなにも困らない入院生活でした。退院のお土産に粉ミルクや哺乳瓶などが頂けました。
分娩のときも助産師さんの指示が的確で、スムーズに出産できました。
妊婦健診も予約が希望通りとれる、健診時もそんなに待たされない、先生は優しい、感じの悪い看護婦さんはいない、と言うことなしです。
自分は妊娠中つわりがひどくて、第一子のときはなにもしてもらえませんでしたが、こちらの病院ではちゃんと点滴もしてもらえまたし、漢方薬も出してくれました。
出産の病院も2万円オーバーぐらいで済んで、ほんとにうれしい限りでした!

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 20,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

須藤産科婦人科医院 (神奈川県秦野市)

Parakeet(本人・20歳代・女性)
5.0 乳幼児検診

妊娠を機に通い始めました。
スタッフさんの雰囲気が良く、先生も気さくな感じで良かったです。
健診の時の4DエコーをUSBにいれてくれるので、家でも4Dエコーを見ることが出来ました。とてもわかりやすく教えてくれるので、質問もしやすかったです。
健診時、曜日や時間帯によっては待ち時間が長くなります。私は平日の早い時間に予約をとっていたので、それほど待つことはなかったです。
出産の時も入院中も、とても楽しく過ごすことが出来ました。
入院中のごはんが、バランス良くとても美味しかったです。
入院出産費用もとてもリーズナブルで、こんなに良くしてもらったのに、この金額でいいのかと思うくらいでした。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かとう内科クリニック (神奈川県秦野市)

リュウタ(本人・10歳代・男性)

当日予約せず行きましたが、予約なしでも大丈夫との事でした。梅雨に入って夜になると咳が酷くなり困っていきました。咳喘息とのことで吸入薬を処方してもらいました。
先生は丁寧に説明してくれ、良かったです。評判通りでした。夕方18時30分までなので、慌てず通えそうです。看護師さんの対応もよく、食事などのことも心配してくれました。読みたい漫画が沢山あって会計が終わっても読んでました。ここは、中学生以上で内科も皮膚科も診てくれるそうです。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新川クリニック (神奈川県秦野市)

まこだぬき(本人・40歳代・女性)

とにかく効率的です。看護師さん.医師の対応.診察.すべての流れに無駄がない感じです。わたしが行ったときは待ち合い室に満タンの人で溢れてましたが、30分くらいで呼ばれ診察を受け、全部で一時間くらいで終わりました。最初から最後まで番号で呼ばれます。診察が近づくと診察室のすぐ後ろにスタンバイさせられ、先生との会話は最小限です。話しかけにくい雰囲気なので受け付け時の問診票に聞きたいことは書いておくことをオオスメします。予約なしで早く終われるのはありがいです。注意点は、待ち合い室に待たずに駐車場で待っていると呼ばれたことに気づかず順番を飛ばされ、また最初から取り直しになることです。あまり待つことは無いので待ち合い室で確実に呼ばれるのを待つと良いと思います。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 厚仁会秦野厚生病院 (神奈川県秦野市)

grass(本人・40歳代・男性)

今まで2度抑うつにて別の病院で診てもらいましたが、初めてかかった病院も悪くはありませんでしたが、話を聞くのはカウンセラーさんの仕事、診察して処方箋を出すのは医師の仕事というように完全に分業化されていました。ただ、私の場合は話を聞いてもらったから何かの解決のきっかけやスッキリするなどはなかったので、必要なかったのかなという気がします。
それに対して、秦野厚生病院さんはカウンセラーさんがいるかわかりまんが、その代わり先生が話をしっかり話を聞いて薬の調整をしてくれます。
最初の頃は、すぐに薬も出してくれず、生活の改善や仕事の働き方を上司の方と話し合える状況なら話あえますか?とか話あえないなら診断書をだしても良いですがお金かかりますし、話し合える状況ならその方が良いでしょう?とか、お金の心配までしてくれてとても親身になって診察してくれます。
初診もネットで申し込むと当日か翌日に確認の電話が入り、初診時に準備するものなどの説明をしてくれました。
毎回の診察代金も他の精神病院より、断然格安な気がします。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: エチゾラム錠0.5mg「EMEC」、ジメトックス錠1
料金: 1,810円 ※院外処方 自己負担割合3割 薬は21日分
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

サンタデンタルクリニック (神奈川県秦野市)

Ramenjiro(本人・30歳代・男性)
5.0 歯科

奥の親不知が急に痛み出したので、問い合わせをさせてもらったところ、直ぐに応急処置をしてくれて、後日抜歯をしました。先生がとても気さくな方で、抜歯の前に冗談を言ってくれたりして緊張がほぐれ、あっという間に終わりました。抜歯の後の痛みもなく、直ぐにお昼ご飯を食べることができました。
念のため痛み止めを貰いましたが、使うことはありませんでした。
雰囲気も良く、腕のある歯医者さんだと思います。
知人で困っている人がいたらオススメしたいです。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 痛み止め
料金: 2,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 抜歯(虫歯・親不知)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かとう内科クリニック (神奈川県秦野市)

pon(本人・20歳代・女性)
5.0 内科

いつも混んでいる地域密着型の病院です。駅からも近く患者さんも若い方からお年寄りまで色々でした。

明るく広々とした待合室は病院特有の湿っぽさを感じず、いい雰囲気です。トイレも広くて綺麗でした。

先生は話しやすく安心できました。風邪っぽい時やインフルエンザの予防接種でお世話になっています。先生も看護師さんも柔軟に対応してくださるので助かります。

これからも利用したいかかりつけの病院です。待ちますが、おすすめですよ。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 厚仁会秦野厚生病院 (神奈川県秦野市)

ファーディナンド646(本人・30歳代・女性)

病気の治療に、前向きになれました。

長く通っていた病院を辞めて、新しく通い始めました。

自分の症状をよく、聞いてくれるし、
症状にあった薬を出してくれます。


今まで病気を治す気
がなかったんですが、

これからは、病気の治療に前向きになれます。

処方してもらった、薬は、とてもよく効きます。
薬を飲むととても過ごしやすいです。

長く通えそうです。長く付き合う病院だから、良い病院がいいですね。
自宅が遠いのが難点です。。。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かねこ歯科クリニック (神奈川県秦野市)

てせゆ(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科

家族全員こちらの歯科にお世話になっています。
先生もスタッフのみなさんもとても親切で丁寧です。
治療も痛くないです。小さい子供も泣かずに治療してもらっています。

常に予約でいっぱいなので前もって予約を入れておく必要があります。
ただ急に歯が痛くなった、とか歯が折れたとか、緊急の場合は予約の合間に見ていただけます。
予約を入れておけば待ち時間はほとんどないです。
平日は最終19時の予約まで入れてもらえるので仕事帰りにも寄れるので助かっています。
水・日曜日、祝日が休診日です。

待合室にキッズコーナーがあり子供の本やおもちゃが置いてあり、子供たちはそこで過ごすのが大好きで、ママの治療中もそこでおとなしく待っていてくれます。

最寄駅から徒歩15分弱
駐車場はクリニック前に4台ほどあります。


来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,750円
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

サンタデンタルクリニック (神奈川県秦野市)

パディ(本人・40歳代・女性)

歯医者が怖くてたまらず、20年以上、行くのを拒み続けていました。
大変優しい先生が診察してくださると聞き、あまりの奥歯の周囲の歯肉の痛みに恐る恐る予約を入れました。
予約受付の女性の対応は感じが良かったです。
予約システムがしっかりしており、予約時間に行くとさほど待たずに診察を受けられます。

親知らずが変な向きで生えていることがわかり、それが原因でよく磨くことが出来ず、炎症を起こしていました。

腫れて喉の方まで痛かったですが、麻酔はせず、消毒をしていただきました。
その際も「とにかく歯医者が怖くてたまらない」と最初に告げておいたので、最大限恐怖を取り除くよう、優しく声をかけていただきました。
「これは痛いんだよね。かわいそうにね」と共感しながら処置をしてくれたのが大変印象的でした。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 900円
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

須藤産科婦人科医院 (神奈川県秦野市)

カスタードプリン(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

25年以上お世話になってます。未婚時期の膀胱炎、出産、そして中年期に入ってからの子宮筋腫。 ある時、腰痛に悩まされるようになりました。座りっぱなしの仕事のせいかと思い、運動やマッサージなどでしのいでいました。ところが腰痛は改善されることなく、子宮の奥の方も重々しい痛みが入るようになり、「まさか子宮癌?」と疑い、来院したところ、「子宮筋腫が坐骨神経の近いところにできている為、腰痛があったんだろう。場所が悪い。イテーだろうなぁー。気の毒に・・・」という、いつもと変わらない明るい口調で説明を受けました。

[医師の診断・治療法]

子宮筋腫で癌ではないので安心するようにと言われました。昔は筋腫はすぐに切っていたが、今はほとんど切らない。 経過を観察しながら、そのまま放置しても、ほとんどの人が問題なく元気に過ごせる。ただ、これ以上大きくならないよう、大きくならないようにする薬を使いましょう。ということで、最初は鼻から吸引するタイプの薬を処方されました。半年ぐらい使っているうちに、3cm程あった筋腫は2cmになり、坐骨神経を圧迫しなくなったせいか、腰痛が治りました。その後、薬をピルに変えて定期的な検診を受けて、6年目になります。 年に一度、子宮癌の検査をしたり、血液検査をするので、健康診断がてら、気楽に治療をしている感じです。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

昔から、こちらの院長先生の大ファンです。 産婦人科はなかなか行きづらい場所かもしれませんが、こちらの院長先生の人柄(お口は悪いけど、それも魅力のひとつ。笑顔で腕が良い。こちらの不安をすぐに取ってくださる)に惚れて、若い時から現在まで、長~く通わさせていただいております。こちらで出産した時の子供2人は元気に育ちました。 診察代、薬代、出産費用など全てリーズナブルだと思います。 
院長先生の診察日(週の曜日は分かりません)は、大人気の為、待ち時間が1時間以上ある場合もあります。 

来院時期: 2005年09月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: アンジュ21
料金: 2,100円 ※上記は1か月分の薬代です。他、半年~1年に一回検診あり(子宮癌の細胞診、血液検査など)その際、診察と検査代が1200円~4500円ぐらい
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新川クリニック (神奈川県秦野市)

サーシス チネンシス997(本人ではない・3〜5歳)

家族全員でお世話になっています。
評判も良く、開院前から患者さんが並んで待っています。時期によっては待ち時間が長いこともありますが、診察の効率が良くそこまで苦になりません。

他の口コミにもあるように、診察のスピードは早いので、じっくりゆっくりお話したい方には不向きかも…。先生にお話したい事はあらかじめ考えておいた方が良いです。

子供が中耳炎の時は、なるべくお薬の回数を減らすような工夫をして下さったり、経過観察もしっかりして頂き安心できました。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新川クリニック (神奈川県秦野市)

ままりん(本人ではない・3〜5歳・女性)

娘の鼻がわるく何年も通っています。最近は先生も増えたのか回転がはやく助かっています。毎回同じ先生にあたるわけではないので、微妙に先生によって診断のしかたに差があるように感じました。先生たちは技術がはやく、すぐに終わるため聞きたいことはまとめていかないとあまりの早さに聞きそびれてしまいます。土曜日の日中は混んでいます。待合室はひろいです。駐車場もたくさんあります。テレビにも紹介されたりと秦野市内だと人気な耳鼻科です。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森山歯科診療所 (神奈川県秦野市)

オーキッド277(本人・20歳代・男性)
4.5 歯科

病院内の雰囲気がとてもいいです。
診察室に入ると大体の職員の人が挨拶をしてくれます。担当してくれた先生も気さくな人で怖いという事はありませんでした。私は神経まで虫歯が入り込みそうで、痛くて神経を抜こうかと悩んでいたのですが、先生に説得されやめました。その結果今は歯も痛くなく、軽率に神経を抜かなくて良かったと思っています。よくある、相談もないまま治療されてしまうなんて事はないと思います。ただ、大体治療は2人で行ってくれたのですが結構話し声が聞こえてきます。世間話とまではいきませんが、前に通っていた歯医者がそういったことがなかったため結構気になりました。そういったことも含め星-0.5ですが。そういったことが気にならなければいい歯医者さんです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岩垣小児科医院 (神奈川県秦野市)

ユピテル289(本人ではない・1〜3歳・男性)

丁寧に診てくださる先生で、大変人気のある病院なので、基本的に予約診療のみを受け付けています。
いつもニコニコされていて、子どもが怖がることなく通えることも魅力の1つです。
看護師さんも丁寧で優しく、子どもへのフォローが完璧です。
素晴らしいスタッフの方々だと思います。

地域に密着した医療を展開してくださり、1人1人を覚えていてくださるので、育児に関する相談もしやすいのも良い点だと思います。
丁寧な先生なので少々待ち時間は長いのですが、あまり気になりません。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ムコダインシロップ5%
料金: 780円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かとう内科クリニック (神奈川県秦野市)

エインセル897(本人・20歳代・女性)

乾燥によるかゆみを診てもらいに行きました。
こちらの皮膚科は月、火、木曜日に非常勤の先生が来られての診察です。なので、すぐ行きたくても診察している日に予定を空けていく必要があります。
初診、時間が経ってからの再診の時には診察の時に必要な情報を書く用紙が渡されます。問診の時にその用紙を用い、実際に患者の話を聞いて、患部を見て、診断になります。
私が診てもらった先生は、清潔感があり、とても話しやすく、しっかり説明してくれました。
処方していただいた薬のおかげで去年から続いていたかゆみも引き、掻き跡も薄くなってきました。
他の曜日の先生の診察はうけたことがないのでわかりませんが、症状が落ち着いたので、私は毎回この先生がいる曜日に行くことにしています。
難点としては、内科クリニックとだけあって、そちらに来ている患者さんが多く、待合室も一箇所なので、診察開始時間から混雑しているのと風邪をもらってしまわないか少し心配になるところです。
待ち時間は少し長いですが、テレビや本、漫画など時間つぶしになるものもあるので何も持ってこなくても時間は潰せると思います。
受付の方たちも丁寧で言葉遣いも良く、不愉快な思いをしたことはありません。(この日の予約を取った時の電話の対応された方は雑な感じがしてあまり良くなかったですが…)

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: マイザー軟膏0.05%、ビーソフテンクリーム0.3%
料金: 1,180円 ※診察代が580円、塗り薬代が600円でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

笹尾内科 (神奈川県秦野市)

ボッケモン(本人ではない・5〜10歳・女性)

{病気が発覚した経緯}

私の子供はみんな風邪をひきますとこの病院へ連れて来ます。赤ちゃんは風邪をひきやすいので家から近いこともありまして助かっています。季節の変わり目には必ずと言っていいほど風邪を引きます。最初は鼻水から咳、そして熱が出ます。

{治療の内容}

シロップ等の薬で1週間もしないうちに風邪は治るようです。

{服用した薬の効果}

鼻水が収まるのには1週間はかかりますが心配な熱の方は1,2日でひくようです。咳は2,3日見ています。

{その後の経過}

風邪の症状によっては喘息を疑われレントゲンを撮ったこともありましたが処方される薬で十分なようで快方に向かっています。

{同じ病気を抱える利用者の方に役立つ情報}

ここも町医者で地域密着型の開業医です。他に内科もありますので大人も利用しています。はっきりした医者なので親が怒られることもしばしばあります。(笑い)。私も何度か怒られました。アトピーによる喘息に似た風邪の場合、体質改善について話を親がしますと体質改善などと口にするなとよく説教されたもんです。子供の風邪に関してはできるだけ通院に時間をかけない最寄の病院、クリニックに限ると思います。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

須藤産科婦人科医院 (神奈川県秦野市)

181(本人・20歳代・女性)

子供を三人、こちらで出産しました!

検診は予約制ですが
人気もあり1〜1時間半かかることも多々ありました。
(お会計に時間がかかる印象です。)

先生は男性の方と女性の方が見てくださり
いつも親切で分かりやすい説明をしてくれます!
エコーもじっくり見せてくれるので
いつも診察が楽しみでした!
不安なことは聞くと、しっかり説明してくれるので
安心できます。

看護師さんも皆さんお優しい方ばかりで
下の子を連れての診察の際は
皆さんであやしてくださいます。

出産もサポートがしっかりしているので
安心でした!
食事はボリューミーです!
部屋は二人部屋で広くはないですが
極力、一人ずつになるように配慮してくれます!

出産費用も1人目と二人目は2万程度足が出ただけで
三人目の時は2日多く入院しましたが
自己負担は5万以内でした!

出産を検討されている方はお勧めの病院です!

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、2人部屋(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 50件中
ページトップ