基本情報
医療機関名称 | 新川クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しんかわくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒257-0003 神奈川県秦野市南矢名1-6-40 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 東海大学前駅、鶴巻温泉駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 小田急 小田原線 東海大学前駅 徒歩 4分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0463-76-3341 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://shinkawa-clinic.net/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 一部使えないカードがあります。 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場 39台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 新川 樹一郎 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 |
---|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
診療・治療法に関する特記事項
アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)
ドロップスクリーンに対応しています
炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)
花粉症を主におこす下鼻甲介という部分にレーザー光をあて、アレルギー反応を抑制する治療を行っています。
■受診:レーザー希望の方は平日:10時-12時、15時-17時、土曜:10時-11時に来院の上、受付で「レーザー希望」とお伝えください。
■対象年齢:小学生以降から
■使用機器:炭酸ガス(CO2)レーザー
■治療方法:麻酔液のスプレーやガーゼで鼻粘膜を表面麻酔し、レーザーをあてます。
■施術時間:麻酔(15分)手術(約5分程度)
■効果:くしゃみが起こりにくくなり、鼻汁分泌が減少し、鼻づまりにも効果があります。
■施術の時期:スギ花粉の方は、症状出現前の処置をお勧めいたします。
■料金:約13000円(保険適応、3割負担の方)
診察している病気の特記事項
難聴、突発性難聴
新川敦院長は、突発性難聴治療名医。年間2万人が診察に訪れる。難聴医療のスペシャリストと呼ばれ、原則日帰り手術を行っている。TV・雑誌とメディア出演多数。初診に紹介状は不要だが、問診表持参が好ましい。
この病院の口コミ (20件)
17人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
6月中旬に39.8℃の熱が出た
喉が痛かったので新川に行って、検査もせず目視だけで薬を処方された。
5日分の薬を処方され、飲み終わるとまた熱が上がるということが4回くらい繰り返された。
そのたび...
来院時期:
2023年08月
投稿時期:
2023年08月
コメント (
1件
)
続きを読む
新川クリニックの基本情報、口コミ20件はCalooでチェック!アレルギー科、耳鼻咽喉科、予防接種があります。土曜日診察・駐車場あり・電子決済利用可。