Caloo(カルー) - 大阪市港区三先の口コミ 15件
病院をさがす

大阪市港区三先の口コミ(15件)

1-15件 / 15件中

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人尚信会整形外科河村医院 (大阪府大阪市港区)

スイミー(本人・40歳代・男性)

腰に痛みが出たため近くの整骨院にいきましたが悪化したため、整形外科でこちらが評判がよさそうなので受診してきました。レントゲンを撮ってもらったり先生にたくさん質問をしたりしましたが、とても親身になって答えてくださいました。スタッフさんの数も多く、自分が受診した時は待ち時間はほとんど無かったです。また何か不調があればこちらを受診したいと思いました。リハビリだけの受診もできるので気軽に行くことも可能です。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人尚信会整形外科河村医院 (大阪府大阪市港区)

さち(本人・40歳代・女性)

久保先生に本当にお世話になりました。
2年前ですが交通事故で文章に出来ないくらい痛くて…意識飛び飛び状態で真面目に死後体験したし。
そんな状態の私。救急車で運ばれた一件目の病院では、治療できる先生がいなくてまた救急車に乗って、痛すぎて。んで二ヶ所目の病院で久保先生が救急の先生でして
久保先生に手術して頂いて、全身麻酔から覚めて一番に久保先生のクールな顔と痛くなくなってる体…今でも覚えてます。安心して、本当今でも覚えてます。
しかし!リハビリ大変でしたw
本当に一人でトイレとお風呂に入れる幸せ。
あの時久保先生が夜勤じゃなかったらって想像したら恐ろしい。
クールだけど本当は優しい先生に交通事故の日出会う事ができて私は幸せです。
これからもお世話になります。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土田クリニック (大阪府大阪市港区)

りんご(本人・40歳代・女性)
5.0 心療内科 自律神経 体調不良

心療内科と婦人科でお世話になってます
やさしくて、診察後は元気になります
患者の気持ちを1番に考えてくれる先生です
待ち時間は混んでる時は30分くらいはまちます
心療内科は、薬も最小限に様子をみながら、処方して下さいます。大量にや、きつい薬は極力出されないかんじです。長時間のカウンセリングは、こんでる為
まれですが、短時間のカウンセリングでも
大変救われます。予防接種も予約なしでスムーズです
しかも、上手です。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: セルシン
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土田クリニック (大阪府大阪市港区)

joker0606(本人・30歳代・女性)

初めにたまたま見つかった無料がん検診で受診いたしました。残念なことに有効期限切れで実費になりましたが受診して大変よかったと思います。かなり初期ですが、異形成細胞を見つけていただき、大きな病院にすぐに紹介状を書いていただきました。結果的にはかなり初期でしたがガンで手術で取り除く事が出来ました。あのとき行かなければ、あのときに見つけていただかなければ大変なことになってたと思います。せんせいも大変優しく大満足です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土田クリニック (大阪府大阪市港区)

なな(本人・40歳代・女性)

耳鼻科へめまいの検査へ行ったり、産婦人科へ生理不順で行ったりとなかなかスッキリしない毎日でちょっと憂うつな日々を送る毎日を過ごしていました。私の年齢からまさか『更年期障害』だとは思っても見なかったのですが今回初めての婦人科診察を選びました。患者の割合は更年期障害に関して来ているっぽい感じの年代の女性が多かったです。
産婦人科ではない、適切な対応が好印象です。ピンポイントでの診断は確かですね。先生はしっかりと話を聞いてくれました。とても理解を示して下さいました!
男性患者もおられました。不必要な検査はわざわざせずに話を聞いての診断で薬を処方してくれましたがとても私の場合は合っているように感じています。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 漢方薬24番 セルシン
料金: 1,500円 ※+薬代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土田クリニック (大阪府大阪市港区)

スレートグレイ268(本人・30歳代・女性)

友達の勧めで風邪の時によく通いました。

とにかく明るく前向きな先生で、冗談を言いながら診察中なのに沢山笑ってしまいます。

ゆっくりとしっかりと症状を診てくださり、お薬手帳を見せながら飲みあわせについても細かく教えてくださります。
私が他院で通っている心療内科で処方されている薬のことで聞きたいことがあったので、聞いてみると、内容は悪夢を見て途中で起きてそのまま眠れなくなってしまうと話したところ、どんな悪夢みるの?と聞かれ、ゾンビに襲われるのが多いですと言ったら、そうゆう時はゾンビの世界に行っちゃえばいいんだよ!夢なんだから!USJのハローウィン行ってゾンビの耐性作ったら?気晴らしにもなるし!と面白い可笑しく話してくれて、受診中なのにいつも笑わせてくれます!
とても面白くて優しい先生なのですが、とにかく待ち時間が長いです。。
常に混雑していて、椅子がないほど混んでます。
きっと他の患者さんも丁寧な診察をされているんだろうなと思いました!
とても良い病院です。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 喜馬外科 (大阪府大阪市港区)

とと(本人・30歳代・女性)
4.0 骨折

足首を骨折した時に仕事場の近所だったので、最初に行ったのが喜馬外科でした。朝に雪で滑って足をグネッてしまい、その時はそんなに痛くなかったので、昼までは普通に仕事をしていましたが、昼になって足がパンパンに腫れてきて、急遽病院に行くことになりました。痛みはなかったので、自転車で行ったのですが、レントゲンをとって骨折とわかった時には「なんでこんな状態で自転車できたんや!」と先生に叱られました。足首はちゃんと治しとかないと変な方向に曲がったりもすると言われ、帰りは松葉杖を持って車で帰るように言われました。最初は厳しい口調でしたが、不安がってる私にやさしい言葉をかけてくれ、安心させてくれました。3回目からは地元の別の病院にうつりましたが、ここの先生はサバサバしていて話しやすく、患者ときちんと向き合ってくれる先生だったと思います。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※労災
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 やながクリニック (大阪府大阪市港区)

joker0606(本人・30歳代・女性)

慢性の肩こりのため、受診しております。受付の方や看護士さんがとてめ優しく対応していただき、病院は大人気で高齢者の方から若い方まで常に待合室は一杯です。先生も一人一人時間をかけて患者の話をしっかり聞いてくれ、診察もとても丁寧です。強いて不満を言うならば診察までの待ち時間が非常に長いことです。診察まで30分ならまだ短い方ですが常に一時間は待たされます。そこがなければ★が5なんですが、いい病院だからこそだといつも我慢して待っています。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西山眼科 (大阪府大阪市港区)

ムタビリス017(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.0 眼科 斜視

昔ながらの町医者だと思います。地元民に愛される医院で、子どもが小さい頃から お世話になりました。

下の子がまだハイハイ出来るようになった頃、どうも様子がおかしいなと思いまして症状が出た時に携帯カメラで撮影し来院しました。
左目だけ、起き上がる際に黒目が付いて来ず いろいろ調べたところ、どうも斜視ではないかと思い相談したのですが診察時間内では症状が出ず、斜視だった場合このまま成長すると顔の片側だけ大きくなるなどの事態が起こりうるとの事でした。

どちらにしろ、小さな医院では治療か困難だと大病院の紹介状を頂きました。その間、不安な私に丁寧に声をかけて下さったりとスタッフの方も とても親切でした。
以後、ものもらいや視力検査の際には度々お世話になっております。

来院時期: 2005年 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 やながクリニック (大阪府大阪市港区)

AMI(本人・20歳代・女性)

ヘルニアの治療のために、通ったり、家にマッサージをしにきて貰ったりしていました。最初、薬を飲んでいてもなかなか治らなかったのですが、先生にたくさん話を聞いてくださり、さまざまなな角度から治療法を考えてくださったことによって、私のヘルニアは完全に、とまでいかないですが、治りました!根気強く向き合ってくれたことに感謝しかないです。しかし、マッサージの男性の方は、時間よりも早く上がられたり、怠惰気味です。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人尚信会整形外科河村医院 (大阪府大阪市港区)

ムタビリス017(本人・40歳代・女性)

私は居住区だったので知らなかったのですが、近所の方の口コミがよると、タイトル通り遠くから来院される方も多いみたいです。
私の場合は、立ち仕事が祟って腰を痛めてしまい歩くのもままならない状態で来院しました。待ち合い室は混雑し普通に待つと2時間くらいはかかるかと思われます。午前と午後、診察前に診察券だけ出しておいて、あとで来るといった形がスムーズなようです。
レントゲンを取り、診察となったのですが炎症が出てるとの事で、数日傷みに耐えるか、注射で傷みを抑えるかの選択があったので、迷わず注射を選びました。腰とお尻の間くらいにブロック注射をして貰いました。翌日にはびっくりするくらい傷みは取れ、喉元過ぎればではないですが、勧められたリハビリも一度しか行きませんでした。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土田クリニック (大阪府大阪市港区)

ムタビリス017(本人・40歳代・女性)

私がまた30代だった頃、日頃の疲れや風邪も重なり『カンジダ腟炎』になってしまいました。

この病気は、怪しい性病とかではなく、もともと人間の体内に存在する菌が、免疫力が衰えた時にだけ元気に活動しだすというものであることは知っていました。

だけど、やっぱり婦人科で診察台に乗り足を開くのは抵抗がありました。
来院すると、更年期障害での受診と思われる方々が3名ほどおりましたが、待ち時間が気にならないくらいで呼ばれました。

中に入ると、私の不安を察知したのか丁寧な診察をして下り、とても安心したのを覚えています。

現在は、受診に行かなくても薬剤師在住の薬局で腟剤を購入することができるようになりました。女性としては助かりますよね。

来院時期: 2010年 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

土田クリニック (大阪府大阪市港区)

オールドクロウ(本人・40歳代・女性)

2度ほど行かせて貰いました。
先生は話をしっかり聞いてくださり、優しい方なのですが、不妊の相談はあまりしっかりのってもらえず、
基礎体温を見る限り排卵がうまくされてなさそうで、私は早く治療をに進んで欲しかったのですが、様子を見ましょうしか言われず残念でした。
不妊で行く方は様子を見るとかそんな時間は残されておらず、早くどうにかしてほしいと言う気持ちで行くので、もう少し女性の気持ちを勉強して欲しいです。
先生は男性です。
雨の日に行く事があったのですが、建物が古くて、
院内がとてもカビ臭かったです。
何度もえずいてしまうほどの悪臭でしたので、
清潔感はない病院だなと感じました。
待合室含め、改装されたらいいのになと思いました。
先生の人柄でいつも混んでるイメージはありました。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人鈴木医院 (大阪府大阪市港区)

まぁ(本人ではない・1歳未満・男性)
1.0 小児科

外出中に急に吐いてぐったりとしたので慌てて伺いました。
いつも行ってる小児科が休診だったので診て欲しいと言ったところ9ヶ月の赤ちゃんは診れません、他に行かれてくださいとすごく冷たい受付の方でした。
住んで間もないので近辺の病院も詳しくなく慌ててたので近くの小児科を教えて欲しいと言うと、ご自身で調べて下さいと、、、どうしようと思っていたら待合におられた会計待ちの男性が近くの小児科クリニックをスマホを出して場所まで教えてくれました。今ならまだやってるよと教えて頂き急いで行き、そこの小児科クリニックはぐったりした我が子を見てすごく親切に対応してくれました。

赤ちゃん診れない小児科なんて初めてでした。
二度と行きません。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人鈴木医院 (大阪府大阪市港区)

ゆき(本人ではない・1歳未満・男性)

子供が熱を出し小児科もしてるとの事で行ったのですが、小児科専門ではなかったので先生も頼りない感じがした。待合室にはお年寄りが多く、逆に病気をもらいそう気がした。診察は詳しく話を聞かれる事もなく聴診器で胸の音を聞いて、たぶん、風邪だと思うと言われた。初めての熱でもあったので心配で早めに病院に行ったのに逆に不安になった。子供にも特に声かけもなく、淡々と診察するのみ。いつもお世話になってる小児科がお休みで探して電話で子供を見てもらえるか聞いてから伺ったのに少し残念でした。薬も出されたがその薬を飲ませるのも不安に感じ、飲ませなかった。子供といっても生後数ヶ月の赤ちゃん。普通なら薬を出す時は体重など聞いて飲ませて良い量があるのではないかなぁ?

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-15件 / 15件中
ページトップ