Caloo(カルー) - 神戸市東灘区青木の口コミ 11件
病院をさがす

神戸市東灘区青木の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤尾医院 (兵庫県神戸市東灘区)

みそまめ(本人・40歳代・女性)
5.0

定期的に、胃カメラ、大腸カメラに通っています。

胃カメラは、辛い検査というイメージがありますが、こちらでは、いつも軽い麻酔をしている間に終わってて、とっても楽に検査ができます。
大腸は、麻酔が軽いのか途中で目が覚めることもありますが、痛みや不快感は一切なく、先生と一緒にモニターを見て、説明を受けたりしています。

先生も看護師さんもみなさん気さくで、感じの良い方ばかりで、とても良い医院だと思います。
これからも定期的に検査に通いたいと思います。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団細井整形外科 (兵庫県神戸市東灘区)

かけぴか(本人・40歳代・女性)
5.0 整形外科 ベーカー嚢腫

一年前から膝の裏の突っ張りと痛み、しこりに悩んでいました。他の医院を受診したこともあったのですが、その後軽快し様子見をしていました。
ここ数ヶ月でしこりが固く、痛みも強くなったので受診しました。

ネットで予約し、来院。
混雑具合もHPに記載されているので参考になりました。

先生は年配の男性で、物腰柔らか。
触診とレントゲンで、ベーカー嚢腫にでしょうと。

まだ液を抜くほど大きくはないので、日常生活に支障が出てきたらおいでと言ってくださりました。

支払いは自動精算機、受付の方も丁寧、医院も清潔でした。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団細井整形外科 (兵庫県神戸市東灘区)

イポメア・ニル240(本人ではない・10歳代・女性)

子供の鼻のケガでお世話になりました。院内は清潔で静かでした。平日の18時頃で空いていたのですぐに診てもらえました。先生はここは痛くない?ここは痛い?など子供に聞きながら丁寧に診ていただき、レントゲンを撮りました。レントゲンを見ながら鼻骨と軟骨の説明をしてもらいました。腫れていたので折れていないか心配していたのですが骨も異常はなく病院についた時には腫れも無くなっていたので安心しました。とても良い先生でした。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおぎ駅前診療所 (兵庫県神戸市東灘区)

まさぼん(本人・50歳代・男性)

風邪こじらせて配置薬ではとうとう効かなくなり咳がひどくてたまらなくなりましたので最初近くの医院で診てもらいました。

常に忙しい私は、近くていつも比較的空いているのでそこに行ってたわけですが、受診して8種類の錠剤と1種類の器官拡張貼り薬を処方していただき帰りました。

しかし、病状は朝行って夕方になってもまったく好転しませんでした。

そして、咳はさらにひどくなり、肋骨が折れるのではないかと思うくらいの激しい咳が止まらず、眠れないだけでなく、腹筋までが痛くて我慢できなくなりました。

已む無く診てもらった先生に状況を電話で話し、これをどうにかする注射や点滴などはないかと藁をも縋る思いで聞いてみたところ、そのご返事は、「何の施しようもないです。十分に投薬しているので、あとは薬が効くまで我慢していただくしかありません。」とのことでした。

仕方なくその夜は咳に耐え一睡もせず朝を迎えたわけですが、家内がインターネットで調べてくれた呼吸器内科でもあるここ「うめがき診療所」に翌日駆け込んだわけです。

そしてレントゲンとインフルエンザの検査もしていただき、結果、点滴二種類を二時間くらきかけて打っていただきました。

うめがき先生もナースの方々もとてもおやさしくて、なんだか昔から知ってる近所のおじさん、おばさん、お姉さんに囲まれているような錯覚に陥っていました。

感動したのは、点滴が終了した後に先生がわざわざ処置室まで来ていただき様子を聞いて下さったことです。

医院や診療所でそんな経験をしたことは今まで一度もなく、「これで、少しは楽になると思いますよ。それと、前の先生にいただいたお薬はちゃんと飲んで下さいよ。」とのお言葉でした。

その一言のお声掛けをいただいたことで、私は、ものすごく安心して家に帰ることができました。

帰りの道中には、寄り道をして焼き餃子を買って帰れるくらい気分も優れ、家に着いた頃には、咳も驚くほど減っていて、最初に見ていただいた先生にももちろん感謝しておりますが、うめがき先生には十倍感謝感謝です。

その後、ホームページを拝見したのですが、トップのところにうめがき診療所のモットーが書いてあったんです。

そこには、「思いやり」と「誠実さ」と記してありました。

私の勤務先もそうですが、会社のモットーや社是などは、ほぼ世間体の良いことを並べているだけで、それを実践しているところは実際にはあまりありません。

しかし、このうめがき診療所に関しては、正に実践されていると感じました。

これからは、ずっとここでお世話になろうと考えています。

長々と書いてしまいましたのは、評価5点を付けると身内の書き込みかと誤解されてしまうかと危惧し、みなさまに真実だとご理解いただきたく経緯までご説明してしまいました。

また、助けていただいた感謝の気持を表したかったために、生まれて初めて口コミを投稿しました。 みなさまには、長々と大変失礼を致しました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,410円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおぎ駅前診療所 (兵庫県神戸市東灘区)

イポメア・ニル240(本人・40歳代・女性)

インフルエンザの時にこちらの病院でお世話になりました。四十度近くあり意識ももうろうとしていました。受付の方にインフルエンザかも知れませんと伝えた後、立っているのも辛くてうずくまるとすぐに別室に案内されて座っているのもつらかったらベッドに横になってくださいと言ってくれました。話も聞けない位に意識がもうろうとしてきたらすぐに点滴を打ってくれました。混んでいましたが待ち時間もそれほど長くなく出してくれた薬はすぐに効いて楽になりました。良い病院で先生も親切でした。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤尾医院 (兵庫県神戸市東灘区)

nyannana(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

普段から胸焼けが酷く悩まされていたところ、少量ですが吐血も見られるようになったため、普段から風邪などの際にお世話になっていた藤尾医院へ行きました。

[医師の診断・治療法]

すぐに内視鏡検査をしていただき、その結果、胃には問題がないが、逆流性食道炎を起こしており、特に食道と胃を繋ぐ部分の炎症が酷いとの診断でした。
胃酸の分泌を抑える薬を処方していただくと共に、肥満気味である点の指摘を受け、脂肪分や刺激物の摂取を控えて運動をするなど生活改善をするよう指導をしていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は胃腸が専門の方で、小さな医院とは思えないほど設備が整っています。
とにかく内視鏡検査が楽でビックリしました。軽く麻酔をしていただけるので、ほとんど違和感がなく、気がついたら検査が終わっていたという感じです。内視鏡検査が苦痛だと思われている方にはこちらの病院を特にお勧めします。
また、先生も気さくでとても話しやすく、こちらの質問にも丁寧に答えていただけるので安心して受診できます。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団にい歯科・矯正歯科 (兵庫県神戸市東灘区)

キドニア856(本人・20歳代・女性)
4.0 歯科

妊娠中のツワリにより虫歯が6本もでき痛みもあったので友達の紹介でこちらに通わせてもらいました。歯医者と言えばとにかく何度も通うイメージがあったのですが、こちらは事前に小さい子どもがいて通う回数を少なくしてもらうとありがたいということを伝えていたのもあり虫歯6本全ての治療を約2ヶ月ほどで終了してもらいとても助かりました。先生の腕もとてもよく痛みもほとんど感じませんでした。受付の方も助手の方も親切でまた何かあればこちらにお世話になりたいと思います。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円 ※1回の治療
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団にい歯科・矯正歯科 (兵庫県神戸市東灘区)

狂四郎(本人・60歳代・男性)
4.0 歯科

ここは引越し前に行っていた歯医者さんである。
先生はまだ若い方で開業して間がなくてカネが要るのか周りに同業者が多くて競争が激しいのか(本当にコンビニより歯医者がずっと多い!)は知らないが、他の方も書いておられる通り夜の9時まで診療され、しかも先生は一人でとても忙しそうで走り回っている。名前を呼ばれるまでかなり時間がかかるし名前を呼ばれて診察台に座ってからも10分以上待つのはザラである(苦笑)
腕はなかなか良いと思うし研究熱心なのか××修了しましたという証書が数多く飾られている。だがあれだけ客を取ってしまうと忙しいのは当然で診療も必然的に荒っぽくなってしまう。一度、麻酔して間もなく治療をやられて「ギヤッ!」っと言ってしまった。(今となっては笑!)それから引越しをして、今かかっている歯科医院がこれまた非常に丁寧なので余計にそう思ってしまう。
しかし先生は決してイヤなヤツではない、傲慢、横柄では決してなく上記の通り腕もよく研究熱心、仕事熱心でまた愛嬌のあるところもあり、子供をあやすのも上手、むしろ好人物らしく引越しで今までのお礼の挨拶に行くと忙しいのにわざわざ出てきて「良い医者が見つかるまで良ければ来てください。一生懸命治療させていただきます」と親切に言ってくれた。
お世話になり有難うございました、もう少し余裕ができてさらに良い歯科医になられるよう期待しています。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおぎ駅前診療所 (兵庫県神戸市東灘区)

はやぶさ(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]
激しい頭痛、ふらつきで来院しました。


[医師の診断・治療法]
待合室で待っている間にどんどん熱が上がり、インフルエンザの迅速検査をうけました。
結果、インフルエンザA型であることが判明しました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

職場近くで初めて受診しましたが、医師も看護婦も大変対応がよくて、
しんどい時にいろいろと気遣いをくださって、心身ともに救われました。
薬もすぐに効いて、インフルエンザの割には早く解熱して、体も楽になりました。
風邪のシーズンということもあり、院内は混雑していましたが、
空気清浄機がおかれていたり、清潔な院内は好感がもてました。
検査、薬などについても詳しく説明してくださったので、
不安なく治療を受けられました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団にい歯科・矯正歯科 (兵庫県神戸市東灘区)

さんたもにか(本人・20歳代・女性)
3.5 歯科

[症状・来院理由]

歯がかけてしまい、痛くなったので

[医師の診断・治療法]

銀歯にしてて治療済みの歯ですが、白い部分がかけてしまい、激痛を感じるように・・・
カメラで写真を移すとかなり大き目の穴が。。。
かなり進行してたので根管治療するはめに
ぴぴぴと言う機械をつかい、完全に痛みがなくなるまで
根気よく6回くらいひとつの歯をなおすのに通いました。
家にかえっても、治療した歯がとてもいたく、処方していただいた薬をのんだので、痛くて死ぬほどでは無かったです


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は常に忙しそうです。
1人で治療をなさっているので、待ち時間は衛生士さんから歯石をとられてりしますが、ほとんどはテレビをみて待ってる感じです。
予約をしてもすんなり呼ばれてすぐ治療はまずないです。
予約時間に治療室には案内されますが、中に入ってからの待ち時間がやたら長いです。
時間に余裕を持っていくほうがいいでしょう。
土曜日もやってますが、人が多いです
平日の午後はわりと予約がとりやすいです。
衛生士さんがころころ変わりますが、先生の腕がいいので通ってる感じです。

来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)、根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤尾医院 (兵庫県神戸市東灘区)

すずふうせんママ(本人・50歳代・女性)
1.0 胃腸科 大腸ポリープ

ドクターは、人柄が気さく、内視鏡の技術も患者に苦痛なく素晴らしいと思う。
看護師の採血技術が残念である。何度か血液検査をしてもらったが、一回でまともに血管に到達したためしがなく兎に角痛い、毎度刺しかえた両腕に数ヶ所絆創膏を貼って帰る。
内視鏡検査の際とポリープ切除後に2回、(有名食品メーカーの)術前術後レトルト食(合計約2,500円)を無理やり看護師に有無を言わせない様な強制的なかたちで買わされ不服であった。帰ってからその食品の原材料にたんぱく加水分解物などの食品添加物がいっぱい書いてあったので気持ちが悪くて廃棄した。入院患者でもないのに、身体に悪そうな食べ物を強制強要されたくないと思った。患者の経済状況やそのレトルト食品を必要としているかの尋ねもなかった事が不愉快であった。
また、胃カメラや大腸カメラ検査等で高額支払いになる際にクレジットカード等のキャッシュレス決済に対応していなくて 現金でのお支払いのみだった。
検査結果を聞きに後日通院した際には、通常診察の患者を押しのける様にワクチン打ちたい人が行列をなしていた。狭い院内で、通常診察とかぶるワクチン打ちたい人々、ウジャウジャと人波に気分が悪くなった。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 30,000円 ※大腸ポリープ切除した日の通院金額(術後食品込み)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ