Caloo(カルー) - 神戸市東灘区青木の気管支炎の口コミ 1件
病院をさがす

神戸市東灘区青木の気管支炎の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおぎ駅前診療所 (兵庫県神戸市東灘区)

まさぼん(本人・50歳代・男性)

風邪こじらせて配置薬ではとうとう効かなくなり咳がひどくてたまらなくなりましたので最初近くの医院で診てもらいました。

常に忙しい私は、近くていつも比較的空いているのでそこに行ってたわけですが、受診して8種類の錠剤と1種類の器官拡張貼り薬を処方していただき帰りました。

しかし、病状は朝行って夕方になってもまったく好転しませんでした。

そして、咳はさらにひどくなり、肋骨が折れるのではないかと思うくらいの激しい咳が止まらず、眠れないだけでなく、腹筋までが痛くて我慢できなくなりました。

已む無く診てもらった先生に状況を電話で話し、これをどうにかする注射や点滴などはないかと藁をも縋る思いで聞いてみたところ、そのご返事は、「何の施しようもないです。十分に投薬しているので、あとは薬が効くまで我慢していただくしかありません。」とのことでした。

仕方なくその夜は咳に耐え一睡もせず朝を迎えたわけですが、家内がインターネットで調べてくれた呼吸器内科でもあるここ「うめがき診療所」に翌日駆け込んだわけです。

そしてレントゲンとインフルエンザの検査もしていただき、結果、点滴二種類を二時間くらきかけて打っていただきました。

うめがき先生もナースの方々もとてもおやさしくて、なんだか昔から知ってる近所のおじさん、おばさん、お姉さんに囲まれているような錯覚に陥っていました。

感動したのは、点滴が終了した後に先生がわざわざ処置室まで来ていただき様子を聞いて下さったことです。

医院や診療所でそんな経験をしたことは今まで一度もなく、「これで、少しは楽になると思いますよ。それと、前の先生にいただいたお薬はちゃんと飲んで下さいよ。」とのお言葉でした。

その一言のお声掛けをいただいたことで、私は、ものすごく安心して家に帰ることができました。

帰りの道中には、寄り道をして焼き餃子を買って帰れるくらい気分も優れ、家に着いた頃には、咳も驚くほど減っていて、最初に見ていただいた先生にももちろん感謝しておりますが、うめがき先生には十倍感謝感謝です。

その後、ホームページを拝見したのですが、トップのところにうめがき診療所のモットーが書いてあったんです。

そこには、「思いやり」と「誠実さ」と記してありました。

私の勤務先もそうですが、会社のモットーや社是などは、ほぼ世間体の良いことを並べているだけで、それを実践しているところは実際にはあまりありません。

しかし、このうめがき診療所に関しては、正に実践されていると感じました。

これからは、ずっとここでお世話になろうと考えています。

長々と書いてしまいましたのは、評価5点を付けると身内の書き込みかと誤解されてしまうかと危惧し、みなさまに真実だとご理解いただきたく経緯までご説明してしまいました。

また、助けていただいた感謝の気持を表したかったために、生まれて初めて口コミを投稿しました。 みなさまには、長々と大変失礼を致しました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,410円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ