Caloo(カルー) - 神戸市東灘区森北町の口コミ 8件
病院をさがす

神戸市東灘区森北町の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つじもと内科・循環器内科 (兵庫県神戸市東灘区)

かけぴか(本人ではない・10歳代・男性)

前日から続く39℃超えの高熱と下痢のため、長男が受診しました。
発熱があると、かかりつけ医で診てもらえないということで
こちらを受診。

車で向かったのですが、近くのコインパーキングに停めると駐車代が貰えました。(全額では無く、半額ほど)

コロナ疑いということで、玄関前で待機。
お迎えが来て、奥の診察室に案内され、症状を説明すると食あたりだと思うと。
ですが、こんな時期ですので一応インフルエンザの検査とPCR検査を受けました。
結果はどちらも陰性でした。

年配の先生、若いけれど親切な看護師さん。
とても不安でしたが、親切にして頂けて、安心しました。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: レボフロキサシン錠500mg「DSEP」
料金: 2,850円 ※+薬代950円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小林整形外科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

ダイヤモンド21(本人・30歳代・女性)

引っ越してきたばかりの頃、近所に整形外科が見つからず、知人に勧められて受診しました。

予約制ではないので、受付時間もインターネットに記載されている時間より早めにしている事を知らず、開院時間の1時間後くらいに行きました。

そこでは、かなりの患者さんがいて、順番待ちが長かった為、評価を4にしました。
ですが、患者さんの人数が多い事で良い病院なんだなとも思いました。

受付の方もベテランさんの様子で、スムーズに対応してくれました。看護師の方、お医者さんもとても優しい口調で話す方々で、緊張することなく診察出来ました。痛みがあるところに対しても、日頃からできるケアなど様々なアドバイスをくださり、お薬以外でも完治に繋がると学べ、とても安心出来ました。
オススメしたい整形外科の1つです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

池田診療所 (兵庫県神戸市東灘区)

Jeans(本人・50歳代・女性)

月曜日から土曜日まで朝9時から夜19時までずっと開院されておられ中休みはおりません。
親切丁寧な治療で総合病院へ連携してくださいます。
漢方薬の処方、口内炎、婦人科など総合診療のさきがけ的存在。年末にインフルエンザの治療をしてくださり助かったこてもあります。疲労で倒れた時には点滴をしてくれ市立病院にいくようにアドバイスしてくださいました。
これからもずっとお世話になろうと思っています。
院内処方なので治療後薬局にいかなくても済むのも助かります。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: FDA
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

池田診療所 (兵庫県神戸市東灘区)

かけぴか(本人ではない・30歳代・男性)

土曜日に同僚と牡蠣を食べに行った うちの旦那。
日曜は普通だったのに、月曜の朝になって、猛烈な吐き気と 水のような下痢。
思い当たるのは牡蠣しかなかったけど、様子を見るために昼過ぎまで待機。

昼を過ぎたら38.1℃の発熱。受け付けられるのは水分と、雑炊やうどん。
池田診療所は、9~19時まで診察してくれているので、タイミングを見て夕方受診しました。
症状を伝えると隔離してもらえました。
こちらも気を使うので助かりました。

一応インフルエンザの検査もしましたが、陰性。
やはり牡蠣による食あたりではないかとのこと。

池田先生は、威張ったりされない穏やかな人です。こちらからも質問や要望がとてもしやすい。
また院内処方のため、あちこち待たなくて良く、スムーズに帰宅できます。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

池田診療所 (兵庫県神戸市東灘区)

Caloouser51217(本人・40歳代・男性)

インフルエンザの予防接種をお願いしました、ここは普段から お昼休みがなく1日中 空いていますので 忙しいので大変助かります。
受付にて インフルエンザの予防接種であるといい
問診票を記入し 体温計を受け取り 体温を図ります。
受け付けに問診票と体温計を返し しばし 待つとすぐに呼ばれました。
先生はお年を召した感じですが しっかりされていますし 安心できました、
胸と背中に聴診器を当て 問題なければ インフルエンザの注射です。
最近は思っているより痛くなかったです(腕がいいのかもしれません)注射ご受付に戻り ほどなく 院長に直々に 受付に立って会計を行い 受付さんに指示を与え 仕事を行っていました、こういったことが まだまだ 現役で行えるんだろうなと 思いました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

池田診療所 (兵庫県神戸市東灘区)

ちょすきち(本人・30歳代・女性)

先生は優しく、とてもアットホームです。乳腺炎になった時に通院しました。施設は古いですが清掃されて綺麗です。少ないですがおもちゃや絵本がありました。(古いですが)息子がまだ乳児の時に私が診察の間ずっと見ていてくださりました。薬は院内処方です。ジェネリックでした。その為とても安いです。昔は産科もやっていたようですが、現在は検診のみ受けることができるみたいです。家の近くにあるとホッとできる町のお医者さんです。日によっては助産師さんも居るようなのでマッサージもして頂けるとのこと。電話で確認をした方が良いです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つじもと内科・循環器内科 (兵庫県神戸市東灘区)

なつ(本人・30歳代・女性)
3.0 内科

少し前に、体調が悪くなり
コロナが騒がれていた事もあり
急いでこちらの医院を受診しました。

発熱もあったので事前に電話をして、指定された時間に伺うと
入り口には発熱時はこちらに連絡!との張り紙。
入ってからも別の個室に通され、待機。
その後、念入りに全身防護された少しご年配の先生に診ていただきました。

結果はただの風邪をこじらせたものとの事でしたが
感染対策ばっちりでこちらも安心して
診察をお任せできました。
ベテランっぽい看護師さんも優しく良かったです。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小林整形外科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

もも(本人・40歳代・女性)

電気治療を受けていましたが、月が変わって初めての受診の際、受付でだいぶ待たされた挙げ句「保険証だしました?」と言われました。何も言われなかったから待っていたのに、言い方も攻撃的でまるで先に私が出さなかったのが悪いような言い方をされました。
 他にも着ていた服が電気を当てると火傷する可能性があるからと個室でもない広いリハビリ室で服を脱げと言われたり、診療時間終了までまだ15分はあったかと思いますが、リハビリ室にまだ数人患者がいる中で大きな声を出しながら片付けを始めたり。。。そこのスタッフの中でも一人高圧的な態度のスタッフはもう不愉快でしかありませんでした。
先生は丁寧に説明してくださいましたが、もう二度と行きたくはありません。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ