Caloo(カルー) - 稲城市平尾の口コミ 15件
病院をさがす

稲城市平尾の口コミ(15件)

1-15件 / 15件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

稲城平尾よりそうファミリー内科クリニック (東京都稲城市)

なえふじ(本人・40歳代・女性)

咳の症状で受診しました。一ヶ月前にコロナ陽性となり、その後副鼻腔炎になったため耳鼻科で治療してましたが、一週間ほど前から謎の咳が出始め、特に夜は咳き込んでなかなか寝られない状態でした。副鼻腔炎の症状ではないと思い、新しく開院したばかりのこちらを受診。検査の結果、咳喘息と判明し、喘息治療となりました。今までに喘息になったことがなく少々驚きましたが、検査結果について丁寧に説明していただき、コロナ後に咳喘息になるケースがあることを教えていただきました。処方された薬を試したところ、驚くほど咳が止まって逆に不安になり、悩んだ末に電話で相談しましたが、嫌がるそぶりもなく丁寧に回答していただき、不安な気持ちが解消されました。物腰が柔らかくハキハキと丁寧にお話してくださる先生です。今後も何かあれば、まずはこちらで診ていただきたいと思っています。自宅近くに開院していただきラッキーでした。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともこ皮ふ科 (東京都稲城市)

ともえ(本人・50歳代・女性)
5.0 皮膚科 アトピー性皮膚炎

 20年以上悩んできたアトピーが5年前に悪化し、顔の皮膚が全部剥けて2倍に腫れ上がり、目をあけることもできなくなりました。総合病院から専門病院まで、いくつかの病院にかかりましたが、少し改善しては再発を繰り返し、仕事にも支障をきたしてきていました。
 ネットの口コミで評価の良いこちらの病院を受診し、自身もアトピーに苦しんだ経験があるともこ先生のきめ細かな治療で、1年半かかりましたが、今は健康な人もうらやむ美肌を手に入れました。皮膚の保湿機能が良好なので、季節の変わり目や花粉の時期もほとんど薬を使わずに美しい肌を保っています。
 最初は毎週通って薬の内容を微調整して頂き、その後2週間に一度、1ヵ月に一度になり、今は保湿剤と先生オリジナルの美容液を頂きに3ヵ月に一度の割合で受診しています。
 重症の皮膚疾患は治療に時間がかかりますが、先生を信じて通ってよかったと思い、感謝しています。
 人気のある先生なので待ち時間は長いですが、午前の早い時間は少しましな気がします。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともこ皮ふ科 (東京都稲城市)

きゃしー(本人ではない・1歳未満・男性)
5.0 皮膚科

0歳の息子が肌が弱く、湿疹がなかなか治らず困っていました。
これまで小児科や皮膚科、3件程まわりステロイドの塗り薬も使っていましたが治らず…
そんな時に、お世話になっていた川崎市のセンターで、こちらを教えて頂きました。
これまで悩んでいたのが嘘のように数日で良くなりました。
痒みで夜泣きが酷かったのと、掻きむしって出血していましたが、ツルツルの赤ちゃん肌に戻りました。

先生もスタッフさんも信頼できますし、とても親切です。
本当に助けられました。

1階のトイレにはオムツ交換台があり、
併設の薬局にも子供が遊ぶスペースや、授乳スペースがあるので、子供連れにも優しいです。

駐車場代はお会計時に全額返してくださります。

人気があり混雑していますが、受付をした後外出して待つこともできます。
皮膚疾患がなかなか治らず、困っている方には本当にオススメです!

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: ※乳児のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともこ皮ふ科 (東京都稲城市)

たーま(本人・50歳代・男性)

よみうりランド入口にある病院です。いくつもの病院が入っている病院モールビルの2階に有ります。こちらの受付はビル1階にある受付機で番号札を取ってから2階に上がります。順番待ちが長い時にはビル1階のフロアで雑誌などを読んで待つことも可能ですので待ち時間が楽に過ごせます。混み具合などは事前にネットのHPなどでもリアルタイムで分かるようになっているため、来院する事や待つ事が苦にならない病院です。院内も明るく清潔で女性スタッフで運営されていて落ち着く雰囲気です。待合室から診察室、会計と動線が分かれていて動きやすい院内です。先生は女医で明るくハッキリと診察結果や治療法を伝えてくださる方で安心感が有ります。皮膚科で迷っている方にはオススメの病院です。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: オキサトミド錠30mg「サワイ」
料金: 1,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともこ皮ふ科 (東京都稲城市)

トードリリー475(本人ではない・3〜5歳・女性)

よみうりランドクリニックモールの2階にある皮膚科です。
いつも混んでいる印象ですが、ともこ先生は人柄が良く、
診察や処置も迅速で、説明がとてもわかりやすいです。
人気があるので混んでいるのでしょう。
クリニックモールの1階にともこ皮ふ科専用の番号発券機があるので、
そちらでまず受診の順番券を取り、2枚のうち1枚を、
2階のともこ皮ふ科の受付で、診察券と保険証と一緒に出します。
1枚は自分で持って、その紙にQRコードがあるので、それを読み込むと、
順番待ちの状況が分かるwebサイトが見られるようになります。
自分の順番が近づくまで、1Fのクリニックモールの受付の待合で、
雑誌を読んだり、自販機で飲み物を買って飲んだり、大画面TVを見ることも出来ます。
診察後の会計は、ともこ皮ふ科で、処方箋は、よみうりランド薬局で調剤してもらえます。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともこ皮ふ科 (東京都稲城市)

fitch(本人ではない・1歳未満・女性)

とても優しく、しっかりと診察して、こちらのお話もきちんと聞いてくださる、頼れる女医さんで、人気なのもうなずけます。

子供にでた症状で受診しましたが、まず先生が名乗って頭を下げて挨拶をしてくださり、驚きました。
子供を診察する時も、キョロキョロする子供に優しく声をかけながら楽しそうにしておられ、子供も安心したのか先生を見て満面の笑顔を返してました。

処方されたお薬も、子供がまだ小さいことも考慮し、弱いお薬から試して、あまり効かないようならまた相談と、きっちり面倒見る姿勢に、子供だけでなく何かあったら自分もここに来ようと思いました。

看護師さんも、先生同様、明るく優しく接して下さり、子供で両手がふさがるのを見て、さっと荷物を運んでくださったり、不安な中ほっと一安心できました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともこ皮ふ科 (東京都稲城市)

マリア(本人・40歳代・女性)

顔の湿疹とかゆみで行きました。

季節の変わり目なのと、年齢的なものも影響したりしているのでしょう。ということでした。

他の病院ではにきびと診断され、違う薬を処方され全然治らなかったのに、
ここで処方してもらった薬を塗り一日たつとだいぶ赤みがおさまりました。

先生も女性なので安心できます。
ただ混んでいるので忙しそうで、説明は丁寧なのですがかなり早口で、なんとなくこちらも焦ってしまいました。

スタッフの方もみなさんとても丁寧で好感が持てます。
スタッフ教育がしっかりしているな。という印象です。
一階の薬局のスタッフの方もとても親切、丁寧です。
薬局も混んでいますが、たくさん漫画や雑誌があるので退屈しません。
もっと居たいなー。と思ってしまいます。

とにかく皮膚科ならお勧めです。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 強力レスタミンコーチゾンコーワ軟膏
料金: 1,520円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともこ皮ふ科 (東京都稲城市)

きき(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

数日前から足の指に痒みがあり、確認すると芯の様なものがあり、魚の目かと思いともこ皮膚科へ行きました。

[医師の診断・治療法]

魚の目かと思っていたら、ウィルス性のいぼとの診断。
患部を窒素で処置をしてもらいました。家族にもうつる可能性があるので、お風呂上りに患部の消毒後靴下を履くようにと指示がありました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さん、受付の方も丁寧でした。
先生は、女医さんですがハキハキしてるし、説明も分かりやすく丁寧でした。
窒素治療を頑張った子供を誉めてくれたり、次の治療の時は痛くない方法を先生も考えておくね。と安心させてくれました。
とにかく、地元でも人気の皮膚科なので、休み明け、休み前はかなり混みます。
なので、時間をずらして行くのがいいと思います。
費用に関しては、一般的な皮膚科の診療代と変わらないと思います。
駐車場完備で、駐車料金も返してもらえるので、路上駐車でのヒヤヒヤもありません。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともこ皮ふ科 (東京都稲城市)

すのうふらわー(本人ではない・3〜5歳・女性)

車を使わないと行けない場所ですが、先生の感じも良く、適切な診察をしてくださるので通っています。

ただ診察開始の時間に出遅れるとものすごく待ちます。
1時間待ちなどはザラですので、小さいお子さんだと飽きてしまうかもしれません。
予約も出来ません。
(1階に子どもが遊べるおもちゃスペースとテレビ、雑誌などがあります)

待ち時間が長い分、とても丁寧に診てくださり、先生自身もアトピーで悩んでいたとのことなので、皮膚の悩みにも寄り添ってくれます。
チャキチャキしていて、人間性もとても好きです。

以前は土曜診療もあったのが、なくなってしまったのと、もう少し待ち時間が少なかったらなぁ…と思うので★0.5マイナスにしましたが、オススメの皮膚科です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: ※乳児医療証使用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団聖誠会 上野眼科 (東京都稲城市)

ホワイト852(本人ではない・1〜3歳・女性)

2歳の娘が目の下部分が赤く腫れてしまいだんだん大きくなってきたので眼科を受診しました。男性の年配の先生でしたが丁寧に診察してくれました。近所でも評判の良い病院で初めて行ってみたのですが納得しました。こちらの質問もよく聞いてくださり、わからないことも丁寧に説明してくれました。薬や目薬でだいぶよくなりました。治りにくいので根気よく頑張ってくださいと言われ、まさにその通りでしたが時間の経過とともにすっかりよくなりました。子供の目のことなので心配でしたが、安心できるお医者さんでした。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: フロモックス小児用細粒100mg、ガチフロ点眼液0.3%、AZ点眼液0.02%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともこ皮ふ科 (東京都稲城市)

mettyann(本人・40歳代・女性)
4.5 その他 (ともこ皮膚科)

大人アトピーで再燃を繰り返し薬を使っても
ぶり返してしまい薬に対しても皮膚科に対しても
不安感いっぱいでしたがネットにて先生自身がアトピーで苦しんだ時期があったらしくアトピーの気持ちが分かる女の先生に診てもらいたいなと思い切って皮膚科を変えてみました。
行く前は不安感いっぱいでしたが看護師さんの優しい雰囲気と待合室もこじんまりしてますが温かい雰囲気で癒やされました。
先生も笑顔の素敵な話しやすい雰囲気で緊張がほぐれました。
アトピーの炎症が強かったので小まめに診てもらって安心感あります。
混んでるかと思ったのですが午後は待ち時間少なめでストレス感じません。
薬局の方も親切で感じが良いです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新百合ヶ丘眼科 (東京都稲城市)

数十年ぶりに結膜炎の症状が出て、右眼の下部が痒くて赤く腫れた部分が痛いため初めて通院しました。9時からの診療で8時50分までは炎天下でも入場できないとのことで5分前に行きました。予約制ではないため6番目と思ったが、後から来た7番目の男性が真っ先に呼ばれました。診察券だけ出して帰ったのか常連なのか不明。
待合室はもちろん、診察室も広くて綺麗だし、駅前の有名眼科と比べると空いていて良かった。
個人的に気になったポイントとしては、診察券が存在せず毎回保険証を持参必要という点と、治療方針について意見を聞いてくれること、私は早急に治したいので投薬もお願いしましたが、無しで治療もできるとのこと。
駐車場は7台置けるし、いざという時は家族にも勧めたいと思いました。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: レボフロキサシン1.5%1mL点眼液、オフロキシン眼軟膏0.3%、ケフラールカプセル250mg
料金: 1,560円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともこ皮ふ科 (東京都稲城市)

エインセル05(本人・10歳代・女性)
4.0 皮膚科

ニキビや肌荒れ、軽度ですがアトピーで受診し、現在もお世話になっています。

先生はとても優しく、肌トラブルについて相談すると、とても親身になって考えてくださり、今は処方された薬を塗って、症状も快方に向かっています。

院内にはエステや先生ご自身が調合された化粧水などもあり、女性には特にお勧めです!

先生や診察、処方箋はとても満足なのですが、1つ気になるところがあると言えば、待ち時間がいつ行っても長いところです。

あまり待ち時間が気にならない方には良いことずくめの病院だと思います。

来院時期: 2006年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともこ皮ふ科 (東京都稲城市)

ここたま(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供が昔から肌が弱く、他の皮膚科に通っていましたが良くならず友人の紹介で通い始めました。

一つの建物内にたくさんの病院が入っていて、まず1階の総合受付で受付してから改めてともこ皮膚科の受付をして待つのでかなり待ちます。
どちらの待ち合いにも本やオモチャなど色々あるので子供も楽しく待てました。

先生や看護師さん達はとても優しく丁寧に対処して下さるので安心して診察を受けられます。
治療して肌の様子によって薬を変えたりきちんと診てもらえて安心でした。

車で来院する場合には、よみうりランドの駐車場が使えます。
先に支払いをして、領収書を提出すると料金が返金されます。

同じ建物の1階に薬局があるので便利です。
薬局もきれいで応対も丁寧でよいです。

来院時期: 2009年 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともこ皮ふ科 (東京都稲城市)

korokoro(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

アトピー症状の為、プロトピック処方と合わせてプラセンタ治療(点滴)を行った。

[医師の診断・治療法]

プロトピックはまだまだ新しい塗り薬の為、診察する先生によっては全く異なることを言われる。前に近くの皮膚科に行ったときに、かなり批判されたことがあり、そのことをお話すると、非常に丁寧に説明を下さいました。

10年近く使い続けてきて、即効性があり、自分には合っていると感じていた為お伝えすると、
気になる症状がなければ、塗り続けても問題ないはずとおっしゃってくださいました。
塗る頻度を減らす必要もないということだったので、すごく安心できました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は女医さんで、元々アトピーがひどかったが改善されたということをお聞きし、顔に症状が出ている私を見て、丁寧な診断・相談をしてください、とてもよかったです。

ただし、待ち時間が長いことと、患者さんにはお子さんが多いので、待合がとても込み合います。

来院時期: 2010年08月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: プロトピック軟膏0.1%
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-15件 / 15件中
ページトップ