練馬区春日町の口コミ(89件)
- エリア
- 東京都練馬区春日町
- キーワード
- なし (診療科目や病気を指定できます)
31人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団TMメディカルソリューションズ みやしたクリニック (東京都練馬区)
先生の診察も丁寧ですし、看護師さんもフレンドリーで話しやすいです。
ただ、ものすごい待ちます。
診療開始時間に行っても、待合室のいすに座れないのか、一時間以上まえから
外に並んで行列ができていることがほとんどです。
待合室で座れないまま、長時間待つのは苦痛なので、診察券をだして
受付の方におおよその待ち時間をきいて出直すのですが、その時間に
見てもらえることは、まずないと思われます。
半日つぶれる覚悟で来院されたほうがいいと思います。
最初に書きましたが、先生は、腕がよくてお話もよく聞いてくださります。
痛みどめの注射を打っていただくときも、痛くないですか?とか気にかけてくださるので安心です。本当に待ち時間の事がなければ、パーフェクトだと思います。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
料金: 1,500円 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さいとうクリニック (東京都練馬区)
昔から肌が弱く少しアトピー体質なので、すぐかぶれてしまいます。他にニキビの治療、乾燥肌対策で長くお世話になっています。かぶれも初期の段階で薬を塗ると治りが早いので肌荒れした時はすぐ通院するようにしています。先生は温和な雰囲気の方です。看護師さんもとても優しく親切な方が多いです。また看護師さんの対応がとても丁寧で安心して治療に通うことができます。
治療中には私が不安そうにしていたからか、ずっと声をかけて下さりとても安心できました。受付の方は他の口コミにもある様に、いつも機嫌が悪いのか、怖いです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: アルゾナユニバーサルクリーム0.1% |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おおぐちこどもクリニック (東京都練馬区)
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さいとうクリニック (東京都練馬区)
ニキビが治らず暫く通っていました。
混雑している時とそうでもない時とがありました。
混雑していないように見えて、実際は受付を済ませた人がどんどん外から戻って来る事もありました。
曜日によって先生が決まっています。
私の場合、診察時間は短かかったです。
こちらの皮膚科だけではないですが、私のにきびは改善されませんでした。
診察室で処置をしてくれる看護師さんがとても感じが良くて親切です。
受付が機嫌が悪いのかとても怖かったです。
時々は笑顔の時もありましたが…。
待合室にいる間に会計に来る女性はほとんどが高額で自費のようでした。
受付での電話の話から、レーザー脱毛を利用する方が多いようでした。
美容系に力を入れているみたいです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ルリッド錠150、ピドキサール錠10mg、フラビタン錠10mg |
料金: 590円 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団スターティス マイスター春日歯科クリニック (東京都練馬区)
来院初日に、奥歯に膿が溜まっていると言う事で、神経を取って根の治療を始め、10回ほど通いました
感じのいい先生でしたが痛みが続くため、先生に訴えましたが、いずれ収まるといわれ、次回は他の歯のクリーニングをするのでと予約し、来院したところ、
長時間、自費での被せ物を強引に勧められてしまい、即決しないでいると、クリーニングをせず帰る羽目になりました
まだ痛みが続くので、周りのすすめもあり、他院に行ったところ、まだ膿が残ってたようで
その日に、処置していただき、結局そのまま通うことになりました
先生によって違うかも知れませんが、私には合わなかったです
待ち時間: 10分〜15分 | 薬: - |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 根管治療 |
18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団スターティス マイスター春日歯科クリニック (東京都練馬区)
歯科としての技術以前に不安な点がしばしばあります。
まず衛生面について。
自分は朝一番に受診することが多いのですが、入ってみると受付カウンター前にもっさりと積もった綿埃。
おこさんが遊べるおもちゃや絵本を設置しているコーナーがあり、その前にも綿埃。
大抵のお子さんはそのコーナーに座り込んで遊ぶんですがね……。
先生方は患者と同じ玄関から入ってくるのに気づかないのでしょうか。
次に受付のミス。
定期健診ぐらいしか行かないのですが、3回に1回は予約を間違えます(ここ2年ほどの話)。
受診カードが合っていても、受付で管理している台帳に記載ミスがある場合もあり、患者側だけでは対応できません。
肝心の診療はというと、院長先生以外の当たり外れが大きすぎます。
助手の先生は何人かいらっしゃるようですが、曜日によって面子ががらりと変わります。
口調が高飛車な先生、治療器具をごつごつ歯にぶつけてくる先生などなど。
説明も先生によってまちまちですし、治療を受ける身としては不安になります。
一度二日連続治療を受けたことがあるのですが、前日の説明と違う説明をされ目が点になったことも。
また口腔外科を掲げていますが、口腔外科専門医自体はいません。(これは割りとどこの歯医者でもやっているようですが)
唯一良い点は、待ち時間が短いこと。治療内容にあわせて時間を確保しているようです。
上記理由から、衛生面が気になる方、抜歯など口腔外科に関する治療を受けたい方、予約を間違われるとイラッとする方にはお勧めできません。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: - | 診療・治療法: フッ素塗布 |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さいとうクリニック (東京都練馬区)
ニキビ治療で自費のレーザー治療を勧められました。
自費でも治ればと思い、通っていますが、月に一度と言われたレーザーの予約が3ヶ月以降しか予約が取れません。先の予定もわからず、とりあえず入れ、改めて変更するとそれこそまた数ヶ月単位で先延ばしになります。
こんな間隔で全く治療の実感や効果もなく、予約が入らないなら自費のレーザー治療を勧めるべきではないと思います。
時間ばかりかかり、全く効果がありません。
待ち時間: 15分〜30分 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび跡治療 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
光デンタルクリニック (東京都練馬区)
【悪い点(二度と行かないと決めた理由)】
・定期的に歯科検診の案内が葉書で送られてくるため、4歳の歯科検診で受診。
特に虫歯がないと診断され、歯のクリーニングを行って3日後の幼稚園の歯科検診で虫歯が3本も見つかり、再度受診する事になるという事が2回ありました。
・またこちらの定期健診後の翌日の夜に3歳の息子が歯が痛いと泣き出し寝られないという事があり、またか、、ということで、翌日光デンタルクリニックに予約するも定休日、仕方なく別の歯科にいった所虫歯が発見。
いったい、検診では何を見ているのか?という不信と不満により今回他の病院に行くことで、安心する事ができました。
・待合室が狭い
・受付のスタッフの対応が悪い(人により良い・悪いがはっきりしている)
悪い人が電話にでると、もぅ行きたくなくなる。
・院長のブログが誰に向けて発信しているのか、よくわからない。
【良い点】
・女医さんは、写真を見せてもらいながら丁寧な対応です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル) |
16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さいとうクリニック (東京都練馬区)
粉瘤の手術は、2回目なので自宅から近いこちらに病院に初めていきました。
選んだきっかけは、ネットでいろいろ検索して辿り着きました。病院のホームページで粉瘤が 写真付きでとりあげられていて安心してしまいました。
診察してだいたい1時間後ぐらいに 手術開始で15分から20分位で無事終わりました。料金は、¥12000円ちょっと高め?
次の日の消毒は、これないので翌日、自分で消毒することしました。キズグチのテープ外してビックリしました。5年前の粉瘤の大きさよりも小さいにもかかわらず
前回の手術より2倍ぐらいの縫い目約6cmに唖然としました。
粉瘤の症状の方は、手術はおすすめできません。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ヒビテングルコネート消毒液、ロキソニン錠60mg、ゲンタシン軟膏0.1% |
料金: 13,000円 |
- エリア
- 東京都練馬区春日町
- キーワード
- なし (診療科目や病気を指定できます)