Caloo(カルー) - さいたま市南区南浦和の口コミ 85件 (5ページ目)
病院をさがす

さいたま市南区南浦和の口コミ(85件)

81-85件 / 85件中

21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あかぎ皮膚科クリニック (埼玉県さいたま市南区)

青竹885(本人ではない・女性)

やけどで通院。まだ乾かないかさぶたを、バイキンがはいるといけないから、とはがされました。かさぶたを剥がされた部分だけ、みごとに跡が残りました。
抵抗してかさぶたをはがされなかった部分は、よく見ないとわからないくらいに治っています。一年たってもはっきり残ったやけどの跡。正しく対処すれば跡は残らないものでした。こどもの足を見るたび、泣いています。行き当たりばったりの診察としか言えません。私のような思いをしてほしくないので、思いきって口コミを書きました。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あかぎ皮膚科クリニック (埼玉県さいたま市南区)

89(本人ではない・1歳未満)
1.0 皮膚科

赤ちゃん特有の脂漏性湿疹だろうと思いましたが
一向に治らず、あまりにも顔が
見てられないくらいひどかったので
初日は菌の検査をしてもらい
検査結果を3日後に聞きに行きました。

そしたらこれは、とびひですね。この前
処方した薬は効き目がないので!とあっさり言われ
その日は1分もしないうちに診察が終わり
薬も処方されませんでした。

初日に処方されたステロイドも5グラム程度。

挙げ句の果てには
お母さん、あとはこれ以上どうしたいんですか?と。

いや、この前の薬が効果ないって
言われたばかりでまだ何も改善されて
ませんけど…!!!
とは言えませんでしたが、
初めての子供で心配や不安だらけなのに
そっけない態度の先生でした。
もう行かないと思います。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きしろ内科・呼吸器内科クリニック (埼玉県さいたま市南区)

ラナンキュラス860(本人・30歳代・女性)

ウィルス性結膜炎で私と子供が通院しました。
眼科は3階で2階が内科です。
1階の入口からエレベーター若しくは階段でいけます。
ベビーカーでいったのでエレベーターがあって助かりました。
開院時間すぐだととても混雑しているため、
3時間後くらいにいったところすぐ診察して頂くことができました。
先生は女医さんです。
あまり愛想はなく淡々と診察する感じです。
診察後に子供が飽きて泣いていたところ、
受付の方がシールをくれて助かりました。

その後、何回かかかりましたが、
いつもよく診ないうちにはやり目や流行性の病気と診断され
何日も休むよう指示され、再診…
おかしいなと思って病院かえたら、ちゃんとみて頂けました。
ちょっと腫れただけ、赤くなっただけで感染性の病気と判断されたら気を付けたほうがいいと思います!
もう行きません。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すまいる皮膚科 (埼玉県さいたま市南区)

ラナンキュラス860(本人・30歳代・女性)
1.0

いつもの皮膚科が休みだったこともあり、こちらの皮膚科を受診しました。
お昼前ごろだったので患者さんは誰もおらず。

診察室はパーテーションでくぎられたような簡易的な感じで、
使ったのか使ってないのかわからないピンセットがそのまま放置してありました。

子供がかゆみがあったのでそれをみてもらったのですが
よくわからなかったみたいで、とりあえずステロイドがでました。
あとケガ(切り傷)もみてもらったのですが、
薬で治したほうがいいのか、違う病院にいったほうがいいのか
先生のほうで判断してくれず、こちらに判断をうながしてくる始末。
私はしろうとです。
結局、ケガもテーピングをもらってきました。

あやしいと思って翌日かかりつけの皮膚科にいくとかゆみは水いぼ。
ケガは紹介状かきますと即座に診断して頂きました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しのざき脳神経外科・産婦人科クリニック (埼玉県さいたま市南区)

しゅうママ(本人・20歳代・女性)

脇の下にしこりがあり受診しました。
午前の診察の一番最後だったからか、早くお昼ご飯食べたいのかな?と、感じさせるほど女医さんの診察がセカセカしていてかなり雑でした。
授乳中のため、マンモができず触診と超音波エコーのみでした。
しこり位置を伝えても「え?どこ?」と最後までわかってもらえず、その後行った他の病院では、すぐにわかってもらえました。結局乳がんではないと自信を持ってわからなかったみたいで、「たぶん大丈夫だと思うけど、心配であれば他の病院で診てもらってください。」と、こう外科クリニックを紹介されました。乳がん専門医ではないにしろ、不安になる診察でした。
仮にも乳がん検診をやっている病院なのに。
それで3000円以上の診察代。
こう外科クリニックでは全く同じ検査をして1900円でした。
こう先生のところでは触診だけで「これはリンパ節で間違いないよ!」と言って頂き安心しました。
念のためエコーをし、「全く心配いりません!」と言われ、こう先生に診てもらえて本当によかったです。
脳外科は知りませんが、しのざき先生の産婦人科は二度と受診しないと思います。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
81-85件 / 85件中
ページトップ