Caloo(カルー) - 大阪市西成区長橋の口コミ 5件
病院をさがす

大阪市西成区長橋の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人昂陽右会堀口歯科 (大阪府大阪市西成区)

もっち(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

最近通い始めました。受付の方、歯科衛生士さん、みなさんとても親切です。
大人の私にだけでなく、小さい子どもさんにもとても優しく接しておられます。お年寄りの方も多く来院されていますが、ゆっくり丁寧に説明などもされておりみんなが安心して通える歯医者さんだと思います。
予約変更のお願いを電話でしても、すぐに対応してくださいます。
歯が痛いと伝えると予約外でも対応してくださいます。
院内も綺麗ですし、通うにはとてもおすすめです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 ダイワ会 大和中央病院 (大阪府大阪市西成区)

esu(本人・40歳代・女性)

夜中にご近所さんの犬に飛び掛られ(ほえながら飛び掛ってきたので歯が少し刺さった?)ふくらはぎにパソコンのマウスぐらいの大きさの腫れが出て、痛みもきたので、怖くなって#7119に電話したところこちらの病院を紹介され、電話をしてから行きました。

タクシーで行くと警備員さんが出てきて門を開けてくださり、救急の受付の人が対応してくれ、看護師さんがすぐに出てきて診察室へ案内してくれました。
この間おそらく1分以内。すごく早くて嬉しかったです。

先生の説明は、
・見た感じ心配はないだろうという事
・分類で言うと普通の擦り傷・切り傷であるという事
・服の上から噛まれたなら、なおさら心配はない事
などを笑顔で説明してくださり、恐怖がとけてきました。

1日3食後分の薬を処方してもらいました。


私が行ったのは夜中の救急だったので昼の様子はわかりませんが、ロビー・診察室ともに新しくてとても綺麗でした。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: フロモックス錠100mg、ロキソニン錠60mg
料金: ※夜中に電話してからタクシーで行きました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 ダイワ会 大和中央病院 (大阪府大阪市西成区)

みぃーちゃん(本人・20歳代・女性)

足を怪我して他の病院で縫ってもらった後、傷の様子を定期的に見てもらう為に電話で診察のお願いをした時足に痛みはあったものの緊急ではなかったのですが時間外でも受け入れていただき薬も出していただきとても助かりました
その後も病院に通わせていただきましたがどの先生も優しく丁寧に説明してくださり看護師さんも愛想の良い方ばかりで良い病院でした
松葉杖を借りたのですが使い方も1から教えてくださりいろいろ気遣ってくださりました

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 ダイワ会 大和中央病院 (大阪府大阪市西成区)

もも(本人・40歳代・女性)

インフルエンザにかかり、昼間の時間外で受診させていただきました。
初めての受診だし、高熱だったので、時間外の入り口で少し迷いましたが、すぐに受付にたどり着きました。
時間外にもかかわらず、救急受付で丁寧に対応してもらえて、とてもいい印象でした。患者さんもたくさん来られていましたが、一人ひとり丁寧に対応されていて、安心できました。
先生は若い男性でしたが、すごく丁寧で優しく説明してくれました。
しっかりした、若い看護師さんが説明しながらその場で吸入薬を使用し、治療は終わりでした。後は、薬剤師さんが薬の説明をしてくれて、帰りました。
待ち時間もそれほどなく、丁寧にささっと済ませてくれて、本当に助かりました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 ダイワ会 大和中央病院 (大阪府大阪市西成区)

よっしー(本人ではない・男性)

父は、肺炎、低血糖脳症になり他院で1ヶ月入院した後、大和中央に転院し、2週間程で亡くなった。
痰が取りやすく呼吸が楽になるからと、口に気管挿管を勧められ付けられた。
父の上唇が血が滲んでいたが、看護師は装具にクッションついてるから大丈夫と言ってたが、
亡くなった後、
唇の上辺りに5ミリ程の穴が空いて貫通していた。右鼻も欠損していた。
病院に説明を求めたが、
主治医は、「貫通は僕らも初めて、この器具に変わってから、トラブルが多い様な気がする、、、」
看護師は、「ケアはマメにしてた、潰瘍が出来て傷が治りにくかった、、皮膚が薄かったから、、」と
納得いかない説明ばかり。
ケアを怠って、適切な処置治療を行わない、本当にいい加減な病院。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ