Caloo(カルー) - 印西市内野の口コミ 10件
病院をさがす

印西市内野の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団志村厚生会内野診療所 (千葉県印西市)

KIRARA(本人・50歳代・女性)

土曜日朝から発熱、医療用の検査キットで検査したらコロナ陽性。かかりつけ医に連絡したら「コロナ陽性の人は診察出来ません」と言われ、途方にくれネットで調べて内野診療所に連絡したところ「11時までに発熱外来に来てください」と明るく対応。伺うと手際よく検査と処方箋をいただき、不安が解消され本当に大変助かりました。翌日家族も感染し、再度お世話になりましたが、変わらず手際よく丁寧に対応していただき、本当に感謝しています。ありがとうございました。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団志村厚生会内野診療所 (千葉県印西市)

mahina(本人ではない・5〜10歳・男性)

朝から発熱と嘔吐の症状があり、季節柄ノロウイルスではないかと心配でした。

日曜日ということもあり、かかりつけの小児科はお休みだったのでこちらにかかりました。

午前中だけの診療ですが、それでも見ていただけて本当に助かりました。

待合室は一般と子供用スペースが完全に分かれてました。
うちの子はノロウイルスの疑いがあったので完全隔離でしたが・・・子供が遊べる待合室は非常に広々していておもちゃもたくさんあり、常にビデオが流れているので子供も飽きずに待っていられそうでした。

この日の待ち時間は、30分程でした。混雑してる日は受付して記名をしたら、一時車で待機もありだと思います。


診察結果はただの風邪でしたが、先生も親身に相談にのってくれて安心しました。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ビオフェルミン、解熱剤
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団志村厚生会内野診療所 (千葉県印西市)

ぶびこ(本人ではない)

[症状・来院理由]

子供が習い事の大会で脇腹を痛め行きました。

[医師の診断・治療法]

すぐにレントゲンを撮っていただき、骨折がないことを確認していただきました。
ただひどく打っているので、打撲との診断でした。
大会中の怪我だったため、大会場所の診療室で先生にテーピングをしていただき、大会終了後に病院に行ったので「的確な場所にテーピングしてもらっているから、このまましばらく剥がさない方がよい」と言われました。
次の日から他の習い事の合宿が控えていたので先生にお聞きしたところ、「無理しなければOK」とのことで、安心しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

木曜日は殆どの整形外科が休診日で困り果てていたところ、内野診療所がやっていたので本当に助かりました。
診察終了時間ぎりぎりに飛び込んだにも関わらず、先生を始め、スタッフのみなさんも嫌な顔一つせず親切・丁寧に診察していただけて、本当に嬉しかったです。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソプロフェン錠60mg「EMEC」、レバミピド錠100mg「DK」
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団志村厚生会内野診療所 (千葉県印西市)

いろは丸(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種はこちらでお世話になっています。他の病院ではないてしまう子供達も、ここではなぜか泣きません。待ち時間に広いキッズルームで遊んでリラックスしているからなのか、先生や看護師さんが上手なのか、単にフィーリングが合うのか分かりませんが。

予防接種のあとに、キャラクターの絵が描かれた絆創膏を貼ってくれます。なので、「今日は何のシールかな?」と話して診察室前で待ちます。終了後にハイチュウを1つくださったりするので、子供はそれも楽しみなようです。これは、中にはありがた迷惑に感じる親御さんもいらっしゃるかもですが、我が家はありがたいです。

日曜日にインフルエンザ予防接種したことがありますが、このときは待ち時間がすごく長かったです。行けるなら平日に行った方が良さそうです。あと、小さな子は先生が打って、大きな子は看護師さんが打ちますので、先生がいない時間帯は兄弟一緒に打てません。そこのとこは、事前に電話で確認した方がいいです。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団志村厚生会内野診療所 (千葉県印西市)

ローズマロウ709(本人・20歳代・男性)

体調が酷く悪かった受付時間終了間際に行きましたが、いやな顔1つされず安心して利用できました。
前日に高熱が出て他の病院に行きインフルエンザの検査をしたところ陰性でしたが改善されないので、こちらの病院で再検査したところ陽性が出ました。
看護士の方が問診と検査を担当してくれましたが、聞き方も丁寧で症状の詳細についても訪ねてくれました。また検査(鼻に綿棒みたいのをいれる)も鼻の奥まで入れられ痛みはありましたが正しく検査するためだと思います。
先生との診察では同じ内容を説明することなく重要な話を掘り下げてできたので効率がよかったと感じます

インフルエンザの検査から結果が出るまで別室のベッドがある部屋で待機させられ、他の患者と接触しないよう配慮がなされてました。また座ってるのもつらいくらいなので、少しでも横になれたので助かりました。
診察が終わったあともインフルエンザ患者用の別室に通され、他の一般患者との接触がほとんどありませんでした。

まとめると、この病院は先生だけでなく看護士の能力も高く、先生と看護士の連結もよくできているよい病院だと思います。
院内感染のリスクを下げる取り組みもあり、インフルエンザ患者以外の利用者も安心して利用できる病院なのではないかと思います。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: イナビル
料金: 1,950円
診療内容: 診療・治療法: 高感度インフルエンザ迅速検査機
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団志村厚生会内野診療所 (千葉県印西市)

エンスタタイト591(本人ではない)
4.0

我が家から距離がありますが、我が家のかかりつけ医がお休みだったので、ネットで探していきました。
病院自体は新しくはありませんが、とても部屋がひらけていて、とくに子供用の待合室のキッズスペースがとっても広くて遊具がデパートレベルでした(笑)
長い待ち時間も飽きる事なく待って入られたのでよかったです
先生も看護師さんもとても感じがよく、子供と親の不安を取り除いてくれるような説明をしてれてよかったです。
子供好きなのかな?とっても優しくしてくれました!

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団志村厚生会内野診療所 (千葉県印西市)

mo-(本人ではない・10歳代・女性)

子供の急な発熱で日曜の朝から病院探しをしていたところ、こちらが午前中開いているのを発見しました。インフルエンザがはやっている時期だったので発熱とあっては救急で見てもらえるところしかないと思っていたので本当に助かりました。
開いているだけでも驚きなのに、病院の中が綺麗でびっくりしました。子供用の待合室もあり、広々として安心できます。
先生も優しく穏やかな方で、手際よく診察して下さったのであっという間に終わりといった感じでした。受付の方が少し殺伐とした雰囲気がありましたが、忙しそうな時間だったからでしょうか。会計の待ち時間はそれほどでもなかったので、助かりました。少し奥まったところにありますが、駐車場は広く入りやすいです。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タミフルカプセル75
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団志村厚生会内野診療所 (千葉県印西市)

ブーゲンビリア647(本人・30歳代・女性)
3.5

内科と小児科があるので子供を診てもらうのと同時に親も診てもらえるのでありがたいです。
子供用の待合室がとても広く清潔感があり、おもちゃや絵本が豊富、ビデオでアニメも流していて、子連れでも飽きずに待つことができます。おむつ替え台と授乳スペースもあり。
先生も感じがよく、よく診てくれる良い先生で看護師さんやスタッフの方々も子供に話しかけてくれたり優しいのですが、受診すると毎回ものすごくたくさんお薬が出ます…
それだけが少し気になっているところです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団志村厚生会内野診療所 (千葉県印西市)

aya(本人ではない・1〜3歳・男性)
3.0 小児科

予約なしで日曜診察をしているので
よくお世話になっています。
キッズルームもものすごく広く、
おもちゃや大きなテレビもあるので子どもは退屈せずに待てるかなと思います。
予約制ではないですが、いつも朝イチで行くのでそこまで混んでる印象は持っていません。が、診察を終えて帰る頃には人が沢山いるので、朝一番の診察をおすすめします。
診察自体は特に普通ですが、検査が必要なときはちゃんと行ってくれるので、安心できます。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団志村厚生会内野診療所 (千葉県印西市)

sunnyui(本人ではない・5〜10歳・女性)

ここの病院は待合室が子供たちのスペースと別れていて、ホールみたいに広々した待合室が子供たちに与えられています。

そのため、親も他の方にいらない気を使うこともなく、順番まで子供たちも楽しく待てることがとても親にとってはありがたいです。

おもちゃもありますし、大きなテレビでビデオも観ることができ、本当に良いです。
子供たちが病院から帰りたがらないという状況になることも。

そして、大事な先生ですが。
私は行くたびに子供たちが同じ薬をもらうので、どうなのかなぁ・・・と思ってしまっています。
あまり強い薬を出されてもどうなのかと思うこともありますが、いつも同じ症状でなくても同じ薬なのはどうしてなのか疑問です。

ですが、子供連れにはとてもいいので予防接種もやっていますし、小さなお子さんを連れて行くのにはいいと思います。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ