Caloo(カルー) - さいたま市桜区上大久保の口コミ 20件
病院をさがす

さいたま市桜区上大久保の口コミ(20件)

1-20件 / 20件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

bruty0509(本人・30歳代・女性)
5.0 形成外科 外傷 けが

日曜の夜に原付きの単独事故を起こし、顎と腕を切ってしまい救急車スタッフの判断でこちらに受け入れて頂きました。
(補足としまして、救急車を呼ぶ程ではなかったように思いましたが、顎からコンクリートに落ちてしまい、頭への影響や縫合専門(形成外科)病院を自力で探せる状態ではなく、また恐らく転倒の衝撃か一時的に目が見えなくなり怖かったのでお願いしてしまいました。)

夜22時頃の訪問で他に患者さんはおらず処置室に向かいました。
男性の先生と女性の看護師さんの対応です。
結局顎と腕を縫合する事になり、その前に手足の砂利を取り除くべく手首に麻酔をしたのですが、痛すぎて怖くて体が痙攣を起こしてしまいご迷惑をお掛けしてしまいました。

そんな中でもこちらをなだめるように終始声を掛けてくださり、時間と共に痙攣も収まりました。
その後の肘付近や顎の麻酔はそれほど痛くなく、手首からやって頂いて感謝でした。

救急車スタッフさんからの事前連絡でのやりとりでは、縫合のみの対応で他の擦過傷は別の医療機関をという話でしたが、時間も遅かったからか、両膝と軽症のもう片手も処置して頂けました。

局所麻酔が大の苦手だった為通常よりきっとお時間頂いてしまったと思いますし、全身処置していただけた事、また抜糸で別の医療機関を訪れた際、「綺麗な縫合」との事で、顔に出来てしまった傷として真っ先に痕が気になっていたので本当に満足な処置をして頂けました。

また、救急車のスタッフさん、こちらが女性で顔のケガという事を配慮して頂き、何件も病院から受け入れ拒否をされながらも形成外科を探してくれて、さらに最初は断られた中でもなんとか交渉して頂き搬送してくださった事、とても感謝しております。

顔のケガも幸い顎のラインに掛かっている為、目立つ事もなさそうです。
ケガは災難でしたが、とても優しい方々にお会い出来ました。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: 軟膏、ロキソニン錠60mg
料金: 14,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

wanwankossi(本人・30歳代・女性)

診療科目もたくさんある大きな病院です。あまり悪い噂は聞いたことがないので、良い病院なのではないかなと思っています。大きい分、待ち時間もなかなかかかるので、近所の内科に行くよりきちんと診てもらいたいなという時に行きました。ウイルス性胃腸炎にかかり、夜間に点滴を受けたこともありました。専門医がいませんでしたがお薬も出していただけました。脇腹が痛かった時にはレントゲンを撮ってもらい、小さな石のせいかもしれないとお薬を出され、解消されました。いろんな先生がいらっしゃいますが嫌な思いをしたことはありません。夜間にかかる前には必ず電話で確認をするといいです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

SHIGE(本人・50歳代・男性)

昨年に、
足の小指を骨折して際に
通院も含めて利用しました。

ここは、土曜日も診察が可能なのと
自宅からかなり近く、
近くに大きな駐車場もありますので
松葉杖を使う時とかも、とても便利です。

レントゲンを撮る際も、
対応がテキパキとしていますし、
レントゲンの待ち時間も殆どありませんでした。

先生の診察の際の対応も
とてもわかりやすく、病院の奥にある
かなり大きなリハビリ室で、
自分に合った松葉杖を選んだりもしてくれて
とても親切です。

昔は、
少し薄暗い施設の病院でしたが
数年前に綺麗に改装が行われ、
今は最新の設備を含めた病院だと思います。

診察科によっては
いつもかなり混み合っているのが
ちょっとだけ難点ですが
それだけ評判が高い病院だと思っています。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

krs272306(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供がかかりつけで小児科にお世話になっています。
こちらの病院、科によっては待ち時間がすごく長いこともありますが、どの先生も丁寧でとても親切だと感じています。

小児科には、以前アレルギーでかかっていたとき、他の病院では入院負荷試験だと言われていたのに、こちらは半日の通院での負荷試験で大丈夫と言ってもらえ、それを行った際には、先生がつきっきりで、DVDを見せてくれながら、退屈しないようにいろんな話もしてくれながらの試験で、本当にありがたかった思いがあります。
子供も親も先生を信頼しています。
いろいろ流行る時期には、待ち時間が長くなることもありますが、どれだけ長くても一時間以上待ったことはないように思うし、予約システムはなくても特に不便を感じたこともないので、これからもお世話になると思います。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あさひとう歯科クリニック (埼玉県さいたま市桜区)

いちご(本人ではない)

子供の虫歯予防のため通っていました。そのついでに、歯のクリーニングのために一緒に通っていました。順番は前後しても同じ時間帯で同じ日に診てもらえるのがよかったです。受け付けは事務的でしたが、悪い印象は特にありません。数年前に幼稚園児だった子供でも嫌がることなく通えました。始めは女医さんでしたが、辞められたということで、男性の歯科医に変わりましたが、優しい印象でした。クリーニングしてくれた、歯科衛生士さんは、テキパキとしていました。子供のほうは、フッ素塗布とブラッシング指導をしてもらいました。親子共々、虫歯があったわけではなく、治療をしたわけではないので、技術的な面は分かり兼ねます。虫歯予防のために定期的に通う中では、通いやすい医院だと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

子供が小児科と耳鼻科、私が内科でお世話になったことがあります。
色々な科が入っており、先生も日によって違ったりするので正直先生の当たりはずれはあると思います。
子供が咳の症状が数か月治まらず、アレルギーも見ていただける先生もいたので先生を指名してみていただいていました。小児科の看護婦さんは優しい方が多いと思います。
インフルエンザの疑いがある時、子供が小さい頃は鼻に検査の棒を入れるのではなく、鼻をかませて検査してくださったりしたのでありがたかったです。
とても混んでいる時は待ち時間も長く、会計までも時間がかかります。
ただ一度に小児科と耳鼻科など複数の先生に診てもらえるのは助かりました。
近隣の薬局は混んでいると1時間以上待ちます。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

カリロエ107(本人・20歳代・男性)

耳鼻科と脳外科があることで受信しました。
平日のためか予約なしに訪れましたが、待ち時間はほぼなく診察して貰えました。
先生は独特な方でしたが、知識が豊富な感じがし、こちらの質問にも丁寧に答えてくれました。
CTの検査についてもほぼ待ち時間なく実施して貰えました。
会計についてもほぼ待ち時間はなし。
外観は古そうな病院ですが、支払いにクレジットカードも使用でき便利な面もありました。
薬局については混雑しております。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

tag(本人ではない・70歳代・女性)
3.5 眼科 緑内障他 視力の低下

・来院目的
祖母の付き添いでいきました。

実際は眼科だけではないのですが、診療科目が一つしか選べなかったので眼科を選びました。

・治療
今回はいつも見てもらっている先生がいなかったので、先生もとりあえずいつも通りに(問診)といった対応でした。内容はというと経過観察といったところです。

症状に関しての先生の説明は専門用語が多く正直分かりづらい部分が結構あります。

・看護師などスタッフの対応
とくに良くもなく悪くもないです。ただ、長く通っているので顔は覚えられている分話しやすい感じです。

・待ち時間
内科他2つ位受診予定だったので待ち時間も長く、体力的にも疲れた感じでした。
会計待ちも長く最終的には10:00頃から14:00頃までかかりました。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

ビビンバ(本人・20歳代・女性)
3.0 内科

他の病院で腎盂腎炎の疑いがあると診断され、こちらを紹介されて診察を受けました。
まず、血液検査やらその他諸々検査しましたがすぐには病名がわからずとにかく腹痛が酷かったので入院となりました。
点滴治療を始め、2日目には胃カメラをやりましたが口からしかだめですと言われてしまい、仕方なく口からやりましたが気持ちが悪くて痛すぎて鼻からも選択できたら良いのにと思いました。
師長さんはお風呂に入れない私を気遣ってくれて、先生に掛け合ってくれたり色々してくれてとても良い方でした。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

雪景色404(本人ではない・3〜5歳・男性)

息子が転んで頭を怪我し、休日当番で紹介されて整形外科にお世話になりました。以前には小児科のアレルギー外来にも通院していました。先生はどちらも男性でしたが、優しくとても信頼できます。怪我の処置も迅速にしていただき、医療用ホチキス1ヶ所で済み、2週間後の抜糸も簡単に終わりました。ただこの地域では大きめの総合病院なので、午後でも待ち時間は少し長く感じました。無料の駐車場が何ヵ所かありますが、混雑しやすいです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

スズクラ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

朝から目眩というか、何だか頭がグラグラして気持ちが悪く、通勤途中で吐いてしまって診てもらいにいきました。受付で症状を伝えると、耳鼻科に回されました。

[医師の診断・治療法]

頭に何か装着させられて、専門の機器のようなものに乗せられて揺らされました。その後、視界の様子をチェックされましたが、特に異常はなく、薬も出して貰えませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

原因不明なので仕方ないと言われればそれまでなのですが、他にこのような症状を起こす病気や原因の可能性とかを提示してくれたり、別の科で診てもらった方が良いとか、兎に角何でも良いからアドバイスが欲しかったです。簡単な検査だけして、ただ帰されたみたいで残念です。症状はその後3日程寝込んで治りました。

ここはいつも待ち時間が恐ろしく長いです。受付の方は忙しそうだし、会計は何も持っていかずに呼ばれるのを待つだけで、不慣れだとよく分からずに困ります。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

つばきん(本人・20歳代・女性)

自宅から一番近い病院なのでよく利用します。

ここは自動受付機が置いてあり、再診の場合はそこで受付出来ますが、3ヶ月以上受診していない場合と初診は窓口受付です。ここ周辺では一番大きな総合病院なので、診療科目も多く、朝からかなり混んでいます。予約なしだと1時間待ちの上に、診療後の会計も30分以上待つことも多いです。

今回は整形外科にかかりました。
3ヶ月程左足の小指の付け根が痛くて我慢していたのですが、とうとう骨にヒビでも入っているんじゃないかという位の痛みになって歩くのも辛くなってきたので受診しました。

レントゲンを撮って頂いたのですが、特に異常はなく、骨や筋肉の病気ではないから安心して良いと言われました。強いて言うなら、手首の腱鞘炎に似たような状態が小指の付け根に起きているということで、医療用の湿布を2週間分と痛み止めを頂きました。暫く様子をみて、治らないようならまた来るように言われましたが、1ヶ月程で痛みは取れました。

時間に余裕がある場合は良いですが、待ち時間に耐えられない方にはオススメしません。対応も悪くないのですが、小さくてももっと良い病院は沢山あるなぁという印象です。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

ホワイト(本人ではない・5〜10歳・女性)
3.0 小児科

[症状・来院理由]

咳がひどかったので受診しました

[医師の診断・治療法]

薬を貰い様子を見るように言われました

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

総合病院なだけあって待ち時間は長いです。席が空いていない事もありました。絵本が置いてあるので子供は飽きないと思います。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あさひとう歯科クリニック (埼玉県さいたま市桜区)

サンフラワー952(本人・40歳代・男性)
2.0 歯科

言われるままに座り、削られ、詰め物の素材の説明も選択提案もないまま詰められました。治療計画も聞かされませんでした。
違和感を訴えたところ、「あ~次来たときに言ってくださいね」と背中越しにあしらわれ、別の患者さんに移られました。

周辺に集合住宅が多いためか、いつもワンオペで忙しそうに次々と患者さんを捌いておられます。
時間のある方は、多少足を伸ばしてでもきちんと聞き取りをして下さるような歯医者を選ぶことをオススメします。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

kenken(本人・30歳代・男性)

引越しをして、風邪を引いたため行きつけの病院を見つけるためにこのあたりで一番大きい病院に行きました。
総合病院なので、かなり待たされるだろうなとは思ってはいましたが、案の定かなり待たされました。担当のお医者さんも愛想は無く大きい病院にありがちな事務的な対応をされました。
まあお医者さんによって違うんでしょうけどね。
治療自体はかぜの為、特にこれといって特別な対応はありませんでした。医療設備に関しては周囲を見渡したわけではないので何とも言えませんが、総合病院なのでそれなりの施設はあるのではないかと思います。
診療後、お金を支払う時もかなり待たされました。
受付の対応も事務的であまり好印象は抱きませんでした。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

もえぎ561(本人・60歳代・女性)
1.0 人間ドック

人間ドックでお世話になりました。受付からの流れはとてもスムーズで、来年もこちらでお願いしたいなあと思いながら内視鏡検査へ。そこで思いもよらない事態に。
鼻からなのにこんなに苦しいことになるなんて。私にとっては恐怖体験でした。
何ミリのものを使っていたのかはわかりませんが、鼻を通る時から今まで経験したことのない太さだなあと感じました。機材が古いのでしょうか。技師の方は私の鼻が狭いというようなことを仰っていましたが、他所で何回も鼻からの検査を経験していますが、そんなことを言われたことは一度もありません。また、他所ではなんの引っかかりもなく通りました。今回は無理やり通した感じで、入ってからの機材の扱いも雑だなあと感じました。
技師の方からは検査中一度も声掛けがなく、苦しくて、苦しくて、涙目になりながら、これではずいぶん昔にやった口からの検査と変わらないと思いました。
看護師さんが背中を摩り続けてくださったのでどうにかその辛い時間をやり過ごすことができましたが、技師の方には不信感しかありません。
終わった時には鼻血がダラダラと垂れました。鼻の粘膜が傷だらけになったのだと思います。こんなことは初めてです。
おおよそおさまったところで帰宅しましたが、1時間経っても鼻から血の塊が口の中に降りてくる状態で、鼻は痛いし、胃の中もグリグリとされたせいか不快感があり、ぐったりしてしまいました。
もう二度とこちらの病院を利用することはないと思いますが、看護師さんは皆さん親切だったので、とても残念です。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 12,700円 ※健康保険組合の補助あり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

やまぶき702(本人ではない・20歳代・女性)
1.0 蕁麻疹

娘の体に蕁麻疹が出た為、総合病院なら内科も皮膚科もあるので診てもらえるだろうと思って連れて行きました。皮膚科は休診だったので内科で受付しようとしたところ、受付の方に蕁麻疹の対応はできないと。内科で蕁麻疹の対応ができないって言われたのはこちらの病院が初めてです。以前、蕁麻疹の症状で診てもらった事もあったので驚きました。いつから蕁麻疹の対応もできない病院になったのでしょうか。そうですか‥と言ってさっさと帰り、他の病院(内科)でしっかり診てもらいました。時間の無駄でした。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

鳳仙花415(本人・40歳代・女性)

怪我してリハビリする為に入院したが、当初の話しはリハビリ時間約1時間半の一日二回だったが
実際は担当理学療法士が休んでしまったりすると
代わりが居なく一日一回しかない。(全くリハビリが無い日もあった。リハビリの責任者からの話しや謝罪は無い)時間も40分位しか行われないので怪我のリハビリが進まず退院するのに時間がかかってしまう事やリハビリで怪我が完治せず入院期限(整形外科での入院は3ヶ月までしか入院出来ない)が来てしまい退院せざる得ないと言う状況になる。理学療法士が居るが、患者を完治させようと言う考えがあまり無く、マニュアル通りなのか毎回同じ様な事を行いリハビリ回復の進歩が見られない。理学療法士の責任感が感じられないので、患者の問いかけに対しての対応が鈍く話しをながして対応責任を負いたくなさが滲み出てる。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

ちこりーた(本人・40歳代・女性)

こちらの内科にかかったことがあり、検査入院もしました。検査入院中、先に撮っていたMRI、CTの説明もなく、また検査の内容も説明なく、また検査中に使用する薬剤についても何も説明なし。
こちらが素人だから分からないだろうと、説明をしなかったのかもしれませんが、わかる範囲で教えてほしかった。
薬剤投与の腕をゴムでとめる?しばる?をしますが、うでが青くパンパンになるまで放置。
とても痛かったです。

入院中はとにかく説明はほぼ無く、退院後、検査結果を外来に聞きにいきましたが、またまたMRIなどのことは触れず… 「MRIの結果はどうだったのでしょうか?」と聞くも「あれ?入院中に聞いてないの?」と言われ唖然…
また検査入院中の血液検査についても特に説明なく「うん、問題なし」とのこと。
とはいえ、検査入院にまで至った最初の数値の悪さはどうなっているのか?基準値に戻っているのか?については説明なし。
なぜ最初、あんなに下がっていたのか、今後気をつける事も含め尋ねると「わかんない」と。
結局、体の不調が変わらないので何か考えられる事は?と聞くと、その日の血液検査の結果をみて
「あ、そうだね、肝臓の数値が悪いから今度は肝臓の先生に診てもらって」と。3桁いってる数値を見落とされそうになってました。怖いです。

肝臓の医師も、「で、どーしたんですか?」と。この時点で『あれ?内分泌の先生から話しが回っていないのか??』と思ました。
今の症状を話し、「仕事や家事も少し頑張りすぎてしまうと2~3日はぐったりしてしまいます」といえば
「へーそんなに大変な仕事してんの?」と、なにかトゲのある言い方。
普通の事が普通にできなくなった。という話しをしたのですが、ひん曲がって伝わったようです。


入院中、ナースの方にはとても良い人もいてお世話になったと思っていますが、医師には信頼感を持てません。

実際、血液検査の数値が悪かったので私の症状は思い込みや妄想ではないと思うのですが、なんだか自分が大袈裟に騒いでるので医師に適当にあしらわれているのかな?と自分自身も疑い始めてしまいました。

何が正しいのか分かりませんが、私にはこの病院は合わなかったようです。残念です。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖仁会 西部総合病院 (埼玉県さいたま市桜区)

樹雨681(本人・30歳代・男性)
1.0 外科

検査入院しました。当日すぐに入院しましたが、ストレスが溜まり翌日自主退院しました。正直他の病院へ行かれることをお勧めします。コストパフォーマンスが悪く私はもう二度と行きません。ご参考になれば幸いです。
【病院】
・受付等長時間待たされる。
・血液検査は外部委託のため結果判明は後日となる。
【病室】
・病室はほこり等がかなり落ちている。
・病室の一人あたりの面積は狭くかなり窮屈に感じる。
・トイレは狭く、数も少ない。
【看護師】
・看護師は事務的な対応で、点滴も途中で止まっている等相当適当である。
・ナースコールしても人が来ない。
【入院費】
・入院初日の入院料は加算項目が盛り込まれ料金が高くなっているが、入院案内時に説明はない。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 28,290円 ※食事無しの入院2日分で28,290円です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-20件 / 20件中
ページトップ