Caloo(カルー) - 札幌市の婦人科の口コミ 292件 (2ページ目)
病院をさがす

札幌市の婦人科の口コミ(292件)

21-40件 / 292件中

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人円山レディースクリニック (北海道札幌市中央区)

ゆゆこ(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科

生理不順が治らなかったため普段は別の病院でしたが
気になっていた病院でしたので来院しました。

女性の先生と男性の先生が在籍されており、
どちらにも見ていただきましたが
お二人ともわかりやすく簡潔にお話しして下さります。

院内は手狭な感じですがとてもキレイです。

ネットで予約をとれるのが本当に助かります。
曜日や時間帯で男性医師か女性医師かしっかり明記されており
予約もしやすいです。

予約制なので待ち時間もそれほどありませんし、
待合にも2~3人しかいません。
受付の方はとてもやさしい感じでそれだけでも安心できます。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 育愛会 札幌東豊病院 (北海道札幌市東区)

うさこ(本人・30歳代・女性)

不正出血が続き、知り合いのすすめで受診しました。
初診で男性のドクターでしたが、診察も説明もすべて丁寧にしてくれ、看護師さんもついてくれたので安心して受けられました。
検査結果の説明は別日で、違うドクターと、研修医の方もいらっしゃいました。
結果は異常なしだったのですが、これから気をつけたほうがいいことも教えてくださったので安心して帰ることができました。症状が落ち着いたので今は通院していませんが、何かあったらまた受診しようと思います。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌大通西16丁目はなえみレディースクリニック (北海道札幌市中央区)

ミカ(本人・40歳代・女性)

こちらの話しをきちんと聞いてくれて、それに対しても丁寧に答えてくれる優しい先生です。とても話しやすい先生なので、今回の症状の他に気になっていたことも相談する事ができました。看護師さんも一緒に傾聴してくれるところも安心できます。
内診、処置は特に痛い思いもせず、常に声掛けをしてくれるので安心して診てもらえました。
院内はとても綺麗で、若い方も来院していました。私の様に、何となく産婦人科は敷居が高いなぁと感じる方におすすめしたいです。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: フラジール内服錠250mg、フルコナゾールカプセル50mg、クラシエ加味逍遙散料エキス細粒
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人円山レディースクリニック (北海道札幌市中央区)

あんこ(本人・40歳代・女性)

初めて受診しました。インターネットで検索して、期待せず行きましたが、予想以上に受付から先生、看護師に至るまでとても親切丁寧に対応していただき、行ってよかったと、久しぶりに思えるクリニックでした。
現在、、コロナ対策もあるのか、待合室の混雑もなく、安心して受診を受けることができました。お医者さんもとても親切丁寧に質問に答えてくれたため、一番嫌な婦人科受診も抵抗なく受けられました。
婦人科系で悩んでいる友達は多く、この病院は紹介していきたいと思います。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 神谷レディースクリニック (北海道札幌市中央区)

ブッシュ334(本人・30歳代・女性)

不妊治療で通っていました。とても有名な病院で、道内各地から通っている方がいます。病院は広くてきれいで、番号やPHSを使いプライバシーもしっかり守られています。先生は数人いらっしゃいますが、私の担当は女性の先生でした。早く治療が進めていけるように、必要な検査をすぐに行ってくれ、時間がむだになることなく、体外受精にむけての予定を早く決めてくださり安心できました。行くまで悩んでいましたが、より早く治療へ進むことができるので、もっと早くに行けばよかったと思いました。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: クロミッド錠50mg、HCGモチダ筋注用3千単位
料金: 9,000円 ※一回の通院にかかる金額
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

しろちゃん(本人・40歳代・女性)

以前から下腹部に違和感があり、病院に行く前から「手術するようになるだろうなぁ」と思っていたので、色々と調べ、傷口が小さくて体に負担の少ない腹腔鏡手術ができる病院があったらと思っていました。腹腔鏡手術について調べてみると、とても難しい技術力の必要な手術であることがわかり、何処の病院がいいんだろう?と悩みに悩んだ挙げ句、腹腔鏡手術の実績が多いこちらの病院を選びました。そして先月、腹腔鏡手術をしました。
実際に手術を受けてみての感想ですが、やはり期待通り、術後経過が驚くほど良く、小さな創部については、1ヶ月でうっすらと残るくらいまで回復しました。また、術後数日においては耐えられないような痛みにも全く襲われませんでした。今までの毎月の生理痛の方が痛いくらいです。
もっと痛いと思っていたので、不安でいっぱいだったのですが、私の場合は出血も少なく、創部もとても綺麗で本当にビックリしています。
院長先生や手術に立ち合って頂いた先生の腹腔鏡手術の技術力の高さに、改めて感銘しました。
手術の説明は実際使用する器具を用いながら、図を描いていただいたり、とても丁寧に説明して頂きました。術後の説明も同様に丁寧に説明をしていただけたので、全く不安がなかったです。
その他は、入院病棟はとても綺麗で食事も美味しく、おやつもあります。おやつは、飲み物が選べてビックリしました。(今はこれが普通なのでしょうか?)
日毎に担当の看護師さん、医療スタッフの方々が変わるのですが、毎回ご挨拶され、患者に対する対応が徹底されており、素晴らしかったです。
罹患した病気や症状、元々の個体差による体力や家庭環境等で感じることは人それぞれかと思いますが、私にとってはこの上なく素敵な病院でした。
これからも、お世話になりたいとおもいます。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: リュープロレリン酢酸塩注射用キット1.88mg「あすか」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ペルル女性クリニック (北海道札幌市西区)

ベルベル(本人・20歳代・女性)
5.0 婦人科

不妊治療で通院していました。患者の希望や方針もしっかり聞いた上で方向性を決めてくれる先生です。優しい先生なのでこちらも気兼ねなく自分の考えを伝えることが出来るため、治療方針への不満は全くありませんでした。ここの先生はメモ紙に日にちを記入して渡してくれたり、医学的なことは簡単(1~2行)にまとめた文書を印刷して渡してくれたりと患者に対しての配慮が行き届いており、とても安心感がありました。
主に車移動の私は、なるべく早く精子を持っていかなければいけないという時、無料駐車場があるというのも大きなポイントでした。
他の方のクチコミに専用の体温計が必要とありましたが、ルナルナというアプリと提携している病院のため、基礎体温の手打ち入力が面倒でなければ専用の体温計は必要ありません。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人まどかレディースクリニック (北海道札幌市中央区)

ウンブリエル271(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科

妊活を始めるにあたり、生理痛がひどく婦人科系の病気を疑い診てもらいました。病院嫌いで、今まで婦人科の受診を避けてきましたが安心して相談できました。
チャキチャキした先生、というよりも親身になって話を聞き丁寧に説明をしてくれるような先生でした。

待合室は綺麗で落ち着いていて他の患者とあまり顔を合わせず、番号での呼び出しなのがよかったです。
今のところ次の予約はないですが、かかりつけにできるような婦人科を見つけられました。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 手稲あけぼのレディースクリニック (北海道札幌市手稲区)

靄855(本人・40歳代・女性)

女医さんで、明るく気さくな感じでとても話しやすいです。
混んでいますが、午後の診察は、11:30に受付名簿に記載しに行くことができれば、午後の診察開始から、それほど待たずに受診することができます。
検査結果も、急ぐときはお電話をくれるので、必要以上に診察をすすめられることもありません。
今回、十数年ぶりに受診しましたが、「久しぶりだったんだね~。」とこれまでの状況をゆっくり聞いてくれました。
産後の不正出血で、授乳中のこともあり、様子を聞きながらこれからのことを決めてくれ、とても安心することができました。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 神谷レディースクリニック (北海道札幌市中央区)

靄855(本人・40歳代・女性)
5.0 婦人科

予約をしても、かなり待ちます。
受診の日は他の予定は入れず、本を読みながら、のんびり待つことに決めて通っていたので、苦ではありませんでした。
無料のコーヒーと飴を置いてくれていますし、病院全体にオルゴールの音楽も流れているので、ゆったりできます。雑誌も豊富です。PCが置いてあり、患者同士情報を交換できるようなものがあります。それを見るのも楽しみでした。
様々な検査をして、不妊の原因は見つかりませんでしたが、タイミングと人工授精ではできず、体外授精で2人授かりました。
先生は数人います。指名ができないので、先生との相性にもよりますが、私の先生はとても優しくて、話もしっかり聞いてくれ、諦めずに通い続けることができました。
神谷先生を目当てに行きましたが、4年間通院し、神谷先生は3回だけでした。でも、初日と2回目と体外授精にステップアップすることを決めた日で、大まかな今後の方向性を一緒に考えてくれたので、不満はありません。
看護師さんもほとんどの方が優しいです。
子供を出産後に、出産おめでとうございますというお手紙をくれ、感動しました。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 25,000円 ※初日の検査
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 みぶな会 産科・婦人科ひなたクリニック (北海道札幌市中央区)

ブラッドストーン731(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科

初めて伺った時は、ビルのオフィス側に行ったことがなく
迷ってしまい、電話で優しく道順を教えて頂きました(笑)

診察~会計まで、待合室のモニター上に
診察券番号が表示されての呼び出しになるので
名前を呼ばれることはありません。

生理不順のため低用量ピルを頂きにいくのですが、
初回は採血と内診(M字開脚のアレです)、
1ヵ月ほど服用して副作用などの問題がなければ
半年分 処方してもらい、なくなる頃に採血か内診、
また半年後に採血か内診(前回やらなかった方)…と続くので
採血と内診を交互にしていくような流れです。
最大半年分 処方できるようなので、もちろんそれより少なくても
大丈夫だそうです。
女性特有の病気が怖いので、きちんと調べてもらえて安心です。

先生は男性ですが、話し方も穏やかで
痛くないように、怖くないようにと
こちらが申し訳なくなるくらい、優しく気遣ってくださいます。

女性スタッフの方々も、とても丁寧な方ばかりなので
デリケートな部分も安心して任せられます。
風疹の抗体検査など、国や市の助成を受けられるものがあれば
受けていかれますか?と聞いてくれるので、ありがたいです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: マーベロン28
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 琴似産科婦人科クリニック (北海道札幌市西区)

ももこ(本人・20歳代・女性)

人気だときき、以前から婦人科で気になる症状があったので受診しました。他の婦人科では冷たく、あまり質問や相談などはしにくい先生が多い中、こちらの院長先生はとても優しく親身に話を聞いてくれ、さらに症状などをわかりやすく絵に書いて詳しく説明してくれました。毎回嫌な思いをせず、安心して通院しています。人気で混んでいることが多いですが、携帯から予約もでき、大変便利です。看護師の方たちもみなさん優しい方ばかりです。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 手稲あけぼのレディースクリニック (北海道札幌市手稲区)

mamemame(本人・30歳代・女性)

妊娠して初めてこちらにかかりました。
2人先生がいますが、院長先生はサバサバしていて副院長先生はおっとりしてる感じの女医さんです。
私は副院長先生でしたが、毎回じっくり診察してくれて「かわいいね!」と赤ちゃんのエコーを見せてくれます。
少しの時間があると入院病棟まで上がってきて入院患者に「どう?」と気軽に話しかけてくれたりします。時には配膳も手伝ってくれたり!!
親しみやすい先生だと思います。今も婦人科で何か心配な事があったら行ってます。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 礼風会 五輪橋マタニティクリニック (北海道札幌市南区)

yukamanase (本人・50歳代・女性)

数年前に病院が新しくなり明るく清潔感のあふれるクリニックになりました。
先生の診療は親切でした。風邪気味でもあり、倦怠感や気分が優れない日々を
過ごしていました。もともと、以前からお世話になっていましたので
診療を受けることにしました。
自分の症状を伝えると、親身になって話を聞いて下さいました。
話をしただけで、随分と気持ちが落ち着いたような感じがしました。
クリニックに行ってみるまでは行くことが億劫でしたが
行ってよかったです。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 手稲あけぼのレディースクリニック (北海道札幌市手稲区)

ちび(本人・40歳代・女性)
5.0 婦人科 子宮がん検診

子宮がん検診で受診しました。初診は予約できないということで、口コミでも評判が良いためとても待たされるのを覚悟で受診しましたが、1時間待たない位で思っていたよりは待たずに済みました。先生は一見さばっとした感じと喋り方で、あまりこちらの意見を聞いてくれないのではと不安になりましたが、気になることや心配なことをきちんとうなずきながら聞いてくれて、考えられる可能性もいろいろ答えてくださり安心したのと同時に、とても良い先生だなと感じました。また検診の際にはお世話になろうと思います。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 北海道医療センター (北海道札幌市西区)

はるちゃん(本人・40歳代・女性)
5.0 婦人科

人生初めての入院で卵巣嚢腫腹腔鏡手術をしていただき無事終わり想像以上に快適な入院生活を送ることができました。先生たち初め、病棟の看護師さん、手術室の看護師さん、全て優しく感じのよい方ばかりで居心地が良かったです。もっと早くに入院、手術しておけばよかったなぁと思いました。感謝で一杯です。もう病気にはなりたくは、ないですけど、万が一、入院することになったらまた北海道医療センターにお世話になりたいです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神田産科婦人科クリニック (北海道札幌市豊平区)

Mahiro252 (本人・50歳代・女性)

更年期がひどくなり、プラセンタの注射を相談しました。更年期に対してはサプリメントや注射など積極的な診療をしていると思います。
最初に丁寧にリスクも説明してくださり安心して打つ事が出来ました。又、にんにく注射もやっていますので、疲れている時は一緒に打っていただきます。朝は患者さんで少し混み合いますが、注射だけですと早く呼ばれるので待ち時間はほとんどありません。
午後は比較的空いています。
先生も穏やかで、なんでも相談しやすい雰囲気がいいです。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 3分〜5分 薬: エストラーナテープ0.72mg
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 神谷レディースクリニック (北海道札幌市中央区)

Caloouser50889(本人・40歳代・女性)
5.0 婦人科

主人の転勤で札幌に行く事になった同時にこちらのクリニックで不妊治療を初めました。まだ綺麗な病院に移る前から通院していたのですが、広くなってからは会計なども自動になり大分楽にはなったと思いますが本当に待ち時間は長いです!でもスタッフの方も先生も優しいし、編み物や、院内にあるパソコンで他の患者さんの近況や近くのオススメのお店等書かれている掲示板?的なのを見たりして励みにしたり参考にしたりして過ごしていたので私はあまり負担にはなりませんでした。外出も出きるのであまり待ち時間の長いときは一息入れに外出したりしてました。神谷先生はおちゃめで可愛らしい方なのですが腕は本当に神の手だと思います!採卵等緊張している時も、終わった後に、大丈夫か?頑張ったな!とお父さんみたいに声をかけて貰った事が忘れられません。神谷先生に採卵、移植してもらい無事に出産出来た娘はもう年中さんになりました♪私は神谷先生が大好きすぎて、陽性が出てから転院するのが寂し過ぎて結構ギリギリまで通わせてもらいました。本当にオススメのクリニックです。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 500,000円 ※顕微授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団明珠会札幌白石産科婦人科病院 (北海道札幌市白石区)

ぽちこ(本人・50歳代・女性)
5.0 婦人科 子宮頚管ポリープ 生理不順(女性)

子宮頚管ポリープと子宮筋腫で入院手術しました。
病院は数年前に建て替わって、清潔感があります。
今回は担当してくださった医師に恵まれたと思っています。
診察内容等、伝えるときにも必要以上に患者が不安にならないよう、配慮してくれているように感じました。
人生初の全身麻酔手術でしたが、安心して手術を受けることができてよかったです。

唯一の弱点といえば、病院がいつも混んでいて、予約をしても1時間近く待たされることがあること。
軽めの本であれば1冊から1.5冊は読めちゃいます。
ネット予約もできて便利ですが、2週間先くらいまではたいがい埋まっているので、早め早めの予約をおすすめします。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ウィミンズクリニック札幌 (北海道札幌市北区)

ダノンD(本人・40歳代・女性)

年の離れた従妹の付き添いで生きました。

最近の若い世代(10代~20代)の女の子たちは、病院へいくこと、とくに産婦人科を怖がる子が多いようで「お腹が痛い」と感じても、風や腹痛用の薬でナントカしようと思うところがあるようです。

子宮筋腫の検査などを受けましたが、診察じたいも痛い思いもせず安心して終わりました。

特に薬を飲む必要はありませんが、旅行用のピルなどもらう時もこの病院を利用しています。

やはり医師や看護師さん、スタッフの対応が柔軟だったり丁寧だったりすると
特に婦人科は、通いやすいと思います。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 292件中
ページトップ