神奈川県の内科の口コミ(2,614件)
- エリア
- 神奈川県
- 診療科目
- 内科
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
安部医院 (神奈川県横浜市旭区)
駅からは少し遠いです。発熱だったのであらかじめ電話して何時ごろ行ったらいいか確認しました。一軒家のような佇まいの病院でした。発熱外来だったので向かいの駐車場に新たに建てられたと思われるプレハブのような別室に案内されました。ほかの患者と完全に分離されているので、危機管理がしっかりしているなと好印象でした。駐車場のなかにあるので車を降りず検査している方もいました。先生は迅速に必要なことのみお話するタイプでしようか。コロナの時期でお忙しかったのでしょう。すこし冷たいなと思っているとすかさず防護服をきた女性の看護師さんがフォローしてくださり安心できました。陰性だったのでコロナの検査が当日わかってとてもよかったです。
待ち時間: 10分〜15分 | 薬: - |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かりゆしファミリークリニック (神奈川県藤沢市)
高校生の息子が、腹痛を訴え、欠席することが増えてきた時、古本屋で買った「19番目のカルテ」という漫画を読んでいました。
総合診療医の漫画で、それを読んで医師に憧れを持ったようです。
そんな時、腹痛を診てもらうためにこちらのかりゆしファミリークリニックを受診しました。建物を建てている時から気になっていた、とても綺麗で素敵なクリニックです。
先生はとても優しくて、息子の目を見て語りかけてくれました。
診察が終わって帰る時、息子は「先生は病気を診てるんじゃない、人間を診てるんだよ」と言い出しました。今の日本の医療は専門医に分かれているので、腰痛で整形外科だと思っても、実は心臓やら別の部位に大きな問題が隠れていて、治療の遅れにつながることが多いそうです〔漫画を読んだ息子談〕でも納得しました。
漫画を読んで憧れを持っている時に、本物の総合診療医である先生に出会った興奮は相当なものでした。そして先生は、まさに漫画の主人公と同じだったようです。
しっかり話を聞いて、先入観なく、人間を診ながら、訴えから表面には見えない病気を見つける〔こちらも息子談〕
憧れが形になったことで、前向きになった息子を見て、とてもありがたく思いました。
これからも家族でお世話になります。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さくらさく診療所 (神奈川県中郡二宮町)
さくら診療所から、さくらさく診療所に変わっても、通院(?)させていただいてます。
さくら診療所の時の先生も、今の先生も、話をちゃんと聞いてくれて、とても通いやすいです。
今まで同じ町内の内科に行ってましたが、さくら診療所になってから通ってます。
診療終わりに必ず心配な事はない?と聞いてくれたりして、不安をかき消してくれます。
最近は患者さんも増え、予約制になりましたが、
予約なしでも、そんなに待たずに受診できる時もあります。
町内あちこち行ってみて、今まで1番良い病院だと思いました。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: フェロミア錠50mg |
料金: 600円 ※検査無し |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はまゆり 糖・生活習慣病クリニック 溝の口 (神奈川県川崎市高津区)
最近血圧が高く、気になっており生活習慣病のクリニックということで、仕事帰りに通える駅に近いところを探していたら、ネットでこちらがヒットして行くことにしました。
開院したばかりで、和風の作りの清潔な感じでした。
先生に血圧についての今の値や、現在の食習慣できになってることなど話し、それについて一つ一つきっちりとわかりやすく説明してもらいました。
又、薬についても本当に今必要があるかなど、親身になって相談にのってもらい、自分の場合は薬の処方はなかったです。
又食事や運動など見直すきっかけになりました。
今後も、内科的なことはこちらに受診したいと思うクリニックでした。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ソージュ山下町内科クリニック (神奈川県横浜市中区)
コロナウイルス感染症にかかったとき、初めてオンライン診療を受けたのがこの病院です。
電話にて受付していただき、詳細をはじめに伝えておいたおかげか、後に医師から連絡が来た際にも同じことを伺われることなく、スムーズに診察をしていただけました。
具合い中、不安な要素も話、薬のアレルギーなどもありましたが、きちんとお話をするとすぐに対応していだけて、受診から薬のやり取りまでに数時間ですませることができました。
こちらの病院のお陰でオンライン診療のありがたさをわかることができました。
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 | 薬: ツムラ葛根湯エキス顆粒(医療用)、カルボシステイン錠500mg「JG」、アセトアミノフェン錠500mg「マルイシ」、デキストロメトルファン臭化水素酸塩錠15mg「NP」、ブデホル吸入粉末剤60吸入「JG」 |
料金: - ※コロナウイルスのため |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
梶山診療所 (神奈川県横浜市鶴見区)
コロナ感染のときにお世話になりました。
電話予約をしてからの受診でしたが、その日のうちに診ていただき、診察で待たされることもなく、丁寧で親切な対応をしていただきました。
院内も清潔で明るく、看護師さんから先生までとても良い印象で、コロナ以外にもお世話になりたいと思う病院です。
薬の対応に関しても、コロナウイルスということで、薬局さんと連携し、数時間後に自宅に配送もしていだけました。
翌日は体調が悪化してしまいましたが、その時にもオンライン診療の対応もあると教えていただき、不安も取れて安心できました
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: アセトアミノフェン錠200mg「マルイシ」、トラネキサム酸錠250mg「日医工」、SPトローチ0.25mg「明治」、ポビドンヨードガーグル液7%「明治」 |
料金: 2,000円 ※初診料など |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
井村クリニック (神奈川県相模原市南区)
もう何年も母ともどもお世話になっています。
風邪のとき、インフルエンザの注射、糖尿病の薬、アレルギーの薬などを処方して頂いています。他にも何か体に不調があるとまずは井村先生に診て頂くようにしています。
先生、看護師さん、受付の方、皆がとても優しいです。
どんな病気でも的確な診断をしてくれて、違う専門の場合は良い先生を紹介して頂けます。
人柄もとても良い先生なので人気の病院です。普通に行くと大変待ち時間はありますがウェブ予約ができるので助かります。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
湘南中村クリニック (神奈川県藤沢市)
胃腸の調子が悪く夜寝ていても起きてしまうような状況で困っていました。近くに消化器内科もありましたが前々から子供の定期接種で伺っており、子供の相談の際に先生看護婦のかたに良くしていただいていましたので、体調の相談を先生にしたところ親身に話を聞いていただきアドバイスもしていただきました。
クリニックは綺麗で、先生はもちろんですが看護婦の方々、受付の方々の笑顔がとても印象的です。
また何かあったらよろしくお願い致します。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ネキシウムカプセル20mg |
料金: 1,500円 |
16人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こいけクリニック (神奈川県秦野市)
昨年のことですが、待合室で座っていたところ、隣にいた女性が突然倒れたのです。
すぐに医師が診察室から出てくださってテキパキと指示し、的確に素早く人工呼吸をされました。
そして駐車場でお待ちのご家族を呼び、2分くらいで来た救急車の隊員に連絡して
運ばれました。
非常に迅速で的確な医療をなさる先生だと思いました。
いざというときに頼りになる医師です。
冷たいとか温かいではなく、医療はやはり技術力と速さだと思いました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
相生23クリニック (神奈川県横浜市中区)
会社帰りに行けるとあり、かかりつけ医様として通わせていただいてます。日頃は糖尿、高血圧を理由に伺ってますが僕の胸の苦しさ、起こる頻度から異常に気付いて下さり、罹れる病院を検索、紹介状を書いて下さいました。行って診察を受けたら狭心症と判明、そこからも専門病院を紹介されて5日間の入院をし、心臓カテーテル検査、心臓カテーテル治療を受けて治す事が出来ました。先生には感謝しかありません。これからもかかりつけ医様として宜しくお願いします。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
市電通りごうだクリニック (神奈川県川崎市川崎区)
我が家はみんなこちらのクリニックを利用させて頂いてます。
先生も受付の方もとても感じがよくて、気持ち良く通院できます。
先生は話しを良く聞いてくれて、とても話しやすいです。
コロナウイルスが大流行の時は電話がつながりにくかったですが、発熱外来も他では受け入れを断られましたがこちらは
受け入れてくれて本当に助かりました。
待ち時間も少なくて予約も出来るので利用しやすいです。
お隣に薬局あり、利用しますが、待合室が狭くて感染症の時は気になります。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
25人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。
東戸塚内科・呼吸器内科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)
咳が止まらず、いくつかクリニックを受診しましたが、なかなか改善しなかったので、こちらを受診しました。
開院したばかりなので、院内はとても綺麗です。場所は駅前で分かりやすく、通院に便利だと思いました。先生は、症状をよくに聞いてくださり、とても優しい印象を受けました。
咳が出るため、喘息の検査をしました。息をはくだけの簡単な検査でしたが、その結果から吸入薬が処方され、今継続して治療しています。
再診では前回より検査値が改善され、咳も落ち着いてきています。こちらの先生は、検査結果についても丁寧に説明してくれるので、信頼できると思いました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 2,000円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
朝日内科クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)
産後高血圧で、受診しました。
病院が苦手な為不安な気持ちで受診しましたが、先生がお優しくて安心して診察が受けられました。
不安な箇所は検査もすぐにして頂けるし、安心して通える病院だと思います。
平日の午前中は少し混んでいますが、痺れを切らすほど待つ感じではありません。
検査は割とスムーズに呼ばれます。
受付の方も看護師さんも明るい方が多くてとても良い病院だと思います。
せっかく良い病院を見つけたのに引っ越したら通えなくなるのがとても残念です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
浅木クリニック (神奈川県横浜市港北区)
レントゲンがあるのですぐ診てもらえるよ、とママ友に紹介されて通い始めました。
もう10年以上ずっと通っています。
2020年に改装され、エレベーターもできたのでお年寄りには通いやすくなったと思います(前は階段だけだったので)。
待ち時間はまちまちですが、コロナになってから長くなった気はします。
薬について要不要をきいてくれて、ムリに処方したりしません。
紹介状もすぐ書いてくれます(労災かけいゆうで選ばせてくれます)。
必要最低限の治療をされる印象で、信頼できる先生です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さくらさく診療所 (神奈川県中郡二宮町)
通っていたクリニックが突然閉院となり、薬がなくなり急遽、ネットで調べて評判が良さそうなので、駆け込みました。予約制を取られていて待ち時間はかなりありましたが、飛び込みだった事もあり待たせて頂きました。途中、看護師さんが声を掛けてくれたり院長先生は、とても優しく時間をかけて話を聞いてくれました。クリニックの雰囲気が全体的に良く通うのが嫌でないクリニックだと思います。先生により相性もあると思いますが、、、
ただ、個人的には診療時間を18時か19時までにしてくれたら仕事帰りに寄れるのにと思ってしまいました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
高浜台内科小児科クリニック (神奈川県平塚市)
神奈川に引っ越してきてから病院にかかったことがなかったのですが体調不良により受診しました。
初診は断られることも多いですが、風邪症状のある患者は個室で待機させてくれるなど、配慮がありました。
また看護師さんもどなたも親切で、嫌な顔ひとつせずニコニコ対応してくださり気持ちが良いです。
診察してくださる先生も物腰柔らかく、しっかり説明してくださるためとても安心して質問することができます。
こんな素敵な病院が近くにあって本当によかったです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
平塚市民病院 (神奈川県平塚市)
脳神経外科との連携で治療して貰ってます。担当は女医さんで若くて美人な方です♫治療方針や他の事に関しても丁寧にしっかり説明してくれるので安心出来ます。
重症筋無力症ではステロイドを使用してる為、どうしてもA1Cが上昇傾向にありますがインスリンの量の調整のおかげで血糖値も安定してるしA1cも落ち着いて来てます。
予約制で待ち時間もそれほど無いのでそれもまた良いですね♪
先生方これからもよろしくお願いします
m(_ _)m♪
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: インスリン グラルギンBS注ミリオペン「リリー」 |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
よこすか甲状腺内科クリニック (神奈川県横須賀市)
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人みなとみらいみなとみらいクリニック (神奈川県横浜市西区)
高血圧症とコレステロール血症の生活習慣病の治療で同クリニックを定期的に受診中。
予てより脈飛びがあり心室性期外収縮が原因とばかり思っていたが、11月に受けた特定健診(心電図検査)で「第一度房室ブロック」と初めて診断された。
12月からは脈飛びや動悸も酷くなったため同クリニックの担当医に相談したところ、早速、心電図、心臓エコー、及び24時間ホルター心電図の検査を手配いただいた。
現時点では心電図及び心臓エコー結果につき注意すべき異常は見つかっておらず年明けのホルター心電図の検査を待っている状況。
生活習慣病のホームドクターとして関連する各種疾病にも直ぐ対処して頂けることは大変有り難い。
また同クリニックの看護師、検査技師他の方々もとても的確・親切・丁寧であり何かと心細い高齢患者にとって本当に素晴らしいクリニックだと感じている。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 4,000円 ※自己負担3割 |
- エリア
- 神奈川県
- 診療科目
- 内科