千葉県の内科の口コミ(1,498件)
- エリア
- 千葉県
- 診療科目
- 内科
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
よだ内科・循環器内科クリニック (千葉県柏市)
同じ敷地内のスーパーに時々いくので、前から気になっており、夏風邪をひいたので行ってみました。先生に会ってびっくりで、5年前に父の心臓手術をしてくださった柏厚生病院の依田先生でした。3月に柏厚生はお辞めになり、5月に開業したとの事でしたが、看板がひらがなだったので全く気づかず。(父はその後 心臓の方は全く問題なかったのですが、癌で2年前に他界)
クリニックには心臓や血管に関する検査機器も揃えてあるとのことで、だから循環器内科なのかと納得。
心臓外科では有名な先生でしたので、私はまだ当面 心臓で世話になることはないと思いますが、柏周辺にお住まいの心臓、循環器に心配のある方や手術歴のある方に、お勧めしたいと思い投稿しました。先生の説明はゆっくり丁寧で分かりやすいし、スタッフの方々も落ち着いた雰囲気だと感じました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: 全身症状 | 診療・治療法: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団新穂会 行徳フラワー通りクリニック (千葉県市川市)
近所のクリニックで365日9〜21時(土日祝は9〜12時)までやってるのでちょっと熱っぽいなぁとかで気軽に受診できます。火曜日金曜日が院長先生が担当で胸が苦しいなぁと受診してレントゲン撮ったりエコーで診たりしたら心筋梗塞ですぐ救急車を呼んで東京ベイ医療センターに連絡してデータを持ってすぐ手術になりました。院長先生は口数が少なく無愛想に感じますがウデは確かです。看護師長さんも親切で採血も大学病院より上手いです。気軽に行けるクリニックがあるのらはいい事です。近場の方は一度受診してみたらとおすすめします。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 糖尿病 | 診療・治療法: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団工藤外科内科 (千葉県佐倉市)
風邪をこじらせて助けて頂きました。
他の方も書いていらっしゃいますが、工藤先生は大変優しい先生でした。看護師さんは大勢勤務されていました。待合室の患者数も極めて多く混雑していますが、特段に待ち時間が長い訳ではありません。予約システムが巧く機能しているからでしょう。ただ、診療を受けるにはウェブ予約が必要で、当日はほとんど空きがなく、二日目か三日目でないと予約は取れないようで、それが多少不便です。今回、私は風邪をこじらせて受診しました。一般的な医院では、風邪の場合は五日間ほど薬剤が処方されて様子を見ることになりますが、この医院の場合は靜注での薬剤投与の他、診察、輸液などは毎日でもして下さるので、風邪で苦しみ続けることはないようです。
治療を受けていた大病院の医師の未熟が原因だったと思いますが、二週間ほど咳と高熱で苦しみ、何十年も前に風邪をこじらせて治療を受けたことを思い出し、藁にも縋る思いで遠方のこの工藤外科内科医院を訪れました。
結果は三日ほどで熱が下がって苦痛が消え、その後二日ほどで食欲が戻り、快方に向かいました。
大病院でもまれには
私は今回、発熱と激しい咳を伴う普通感冒に罹患し、いつもの大病院で見て頂きました。総合内科(未熟な医師も混じっているらしい)を受診し、薬功の弱い咳止め(漢方薬)、抗生剤、去痰剤、胃腸薬の処方箋を頂きましたが、解熱剤は入っていませんでした。当然、翌日以後も高熱と咳が酷く、二週間ほど苦しみました。前後三回受診しましたが、このままでは命も危ないと考え、藁にもすがる思いで、佐倉市ユーカリが丘の工藤外科内科医院を訪れました。私の嫌いな開業医の中にも素晴らしい医院があることが分かりました。
風邪で苦しむ方へ
この医院は、口込みを見ると他の病気でも適切な処置をして頂けるようですが、特に次のような方には、距離は遠くても工藤外科内科医院への受診をお勧めします。
風邪を引きやすく、普通感冒でも重症化しやすい方には、最適な医院かと思います。理由は、一般の内科医院で、風邪の患者に静脈注射での薬液の投与とか、輸液をして下さる医院はあまりないでしょう。輸液の設備も持たない医院がほとんどだろうと思います。
工藤外科内科医院は、薬剤の投与以外に静注や点滴も行われ、個人開業医の嫌いな私でも、素晴らしい先生の医院だと感じました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 呼吸器 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団健福会花井クリニック (千葉県野田市)
私は健康診断に年1回程度通う程度ですが、
夫は、体調が悪いと、すぐに診て頂けるので、よく通っていました。予約制ではなく、患者様もそこそこいますが、待ち時間はいつも、短いです。
先生は、愛想が良いわけではないですが、感じが悪くもないです。
夫が肺炎を起こした際は、即、地域連携病院に連携、救急車要請、即入院でき一命を取り止めました。
画像検査等、見落とされれば、おしまいです。
医者の力量だと思います。
安心して受診できる病院だと思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
きさらづ循環器内科・外科 (千葉県木更津市)
この病院は、比較的新しく、痛風が発症したとき以前通っていた病院が休診のため薬を処方してもらうことがきっかけでした。受付、看護師さんの挨拶や対応も良かったです。医師の方は、状況、症状を伝えると親身になってくれ、以前貰っていた薬と最新的な薬を紹介され選ぶような形で教えていただきました。私自身職業柄忙しく、時間がないことも相談し、薬の期間も前の病院より長く処方していただきました。私にとって有難い病院です。それから何回か利用し、院長と世間話をするようになりとても気さくで、ユーモアがあり、痛風以外の症状などにも相談にのってくれ私にとってかかりつけの存在です。先日も比較的に患者さんがいないとき来院したとき海外の文献を読んでいらっしゃいました。そのギャップで益々気に入りました。いくつかのここでの書き込みが信じられないです。先日も私自身の体調から薬を調整していただきました。併設されている薬局さんから「薬の量が変わっていますが」と声かけられて、安心しました。単なる事務的にやり過ごすのではなく、微細なことにも目を向けていることを知って誤処方がない薬局と思い信頼が高まりました。私にとってこの病院と薬局は保険のような存在でありありがたく感じています。
待ち時間: 3分未満 その他 | 薬: - |
料金: 1,800円 | |
診療内容: 循環器 | 診療・治療法: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団嘉恒会船橋駅前内科クリニック (千葉県船橋市)
院長先生が女医さんなので、妊娠中、授乳中とお世話になっています。
2度目の投稿になりますが、先日耳鼻咽喉科で治りきらずに振り返してしまった副鼻腔炎がすっかり良くなりました。
やはり授乳中だと色々な薬が使用できない、ということで特に通年のアレルギー症状に苦しんでいるのですが、そちらに対応する薬を処方してもらえないことも多く、ダラダラと具合の悪い状態が続いていたので、思い切って主に鼻症状ではあるけども、副鼻腔炎による激しい咳き込みもあったため船橋駅前クリニックを受診したところ、偶然院長先生の診察になりました。
院長先生の良いところのひとつに他院を貶さない、というのがあるのですが、「耳鼻咽喉科さんの処方自体は適切でしたよ」とまず説明してくれ、その上で、授乳中も服用が問題のない処方をきっちりしてくださったので、数ヶ月にわたり振り返していた鼻水、咳が治りました。
咳き込みによる嘔吐がずっとあったので非常に楽になりました。
ドラッグストアでは授乳中の薬は断固拒否という薬剤師さんもいますし、医師によっても授乳中なら一切ダメ、という方もいます。
それはそうなのですが、数ヶ月にわたりずっと具合が悪いというのも辛いので、こちらの院長先生は授乳中であることを踏まえた上で安全な処方をしてくれて、優しく寄り添ってくれるのがとてもありがたいです。
そして私のような患者もたくさんいるので、予約不要で受診できる土曜日は本当にとても混むのですが、外出はできますし、適切な処方も受けられるので、個人的には何度も繰り返して何度も通院することに比べれば何の苦もなりません。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 耳・鼻・のど | 診療・治療法: - |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 誠悠会もりや内科・呼吸器科クリニック (千葉県白井市)
家族でかかりつけになっています。
皆さん良い方ばかりで嫌な思いをした事がなく
安心して通うことができています。
特に糖尿病の母は毎月お世話になっていて
こちらに通うようになってから少しずつですが数値が下がってきています。
院長先生の話し方が優しくて
コロナ感染が判明した時も優しく丁寧に説明してもらい
安心することができました。
コロナ前ですが急な高熱で受付時間を過ぎてしまった時も
皆さんの帰宅を遅らせてしまったのに
嫌な顔せず対応していただいたこともありました。
ありがとうございます。
こんなに良いクリニックは今までにないと思います!
アクセスも良いのが魅力です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ホームクリニック六高台 (千葉県松戸市)
大きな病院ではなく町医者なんですが先生がとても丁寧な方。起立をして出迎え送り出してくれる。受付の方の対応もとても親切。
普段は血圧で通ってますが薬も45日分と長めに出してくれるので普段仕事をしてる方でも、こまめに通わないで済むので助かります。
インフル予防接種も予約なしで受付てました。一般の大人3300円と値段も他より安かったです。
先生が患者さんにしっかり向き合って話をしてくれるので私は今後もお世話になります。
無料駐車場あり。(広い)
調剤薬局あり。斜め前
ドラッグストアもそばにあり
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: アムロジピン錠5mg「明治」 |
診療内容: インフルエンザ | 診療・治療法: - |
- エリア
- 千葉県
- 診療科目
- 内科