Caloo(カルー) - 世田谷区北沢の婦人科の口コミ 10件
病院をさがす

世田谷区北沢の婦人科の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともこレディースクリニック下北沢 (東京都世田谷区)

都忘れ619(本人・50歳代・女性)

net予約で初診しました。
病院の予約時間は前後するから待たされるだろうと思ったら待つことなく診察して頂けました。
受付のスタッフも対応良く信頼できる感じでした。
先生も気さくな方で必要なことを丁寧に説明してもらえました。

待合室に数人先に来ていた方がいたので、予約して来院することをおススメします。
初診の問診票も記入して持参すれば当日楽です。
ついでに子宮頸がん検査も行ってもらいました。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともこレディースクリニック下北沢 (東京都世田谷区)

妃南(ヒナ)(本人・40歳代・女性)

すごく優しい先生で、お顔をみた瞬間ホっとしました。受付の方や、先生ご自身のお写真からお若い女医先生を想像しておりましたが安心できるほど適度にご年齢を重ねていらっしゃり、診断は分かり易く、繊細な場所への診察を、目一杯初診の患者に対して気遣って下さっているのが、助産師さんともに伝わりました。
 初めホームページの“予約なしでもOK”に甘んじて取らなかったのですが、1〜2時間待つと言われたわりに運が良かったのか、すぐ呼ばれ、全く待ちは苦になりませんでした。同じ症状があらわれたときはお薬だけでも処方して下さるとのこと、また、下北の繁華街ですが処方箋薬局も目の前で大変便利です。長い目で見てかさむ妊婦の診療にも、クレカが使えて便利な上、支払いは自動清算式、このご時世を考慮していて安心です。
 将来また妊娠してもこちらにかかりたいです。
先生には御礼しかありません。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 5分〜10分 薬: フラジール腟錠250mg
料金: 1,810円 ※薬代込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

池ノ上産婦人科 (東京都世田谷区)

テラコッタ525(本人・20歳代・女性)

生理不順とデリケートゾーンの痒み、かぶれで受診しました。
最初は緊張したのですが、先生は親身に話を聞いてくれましたし、検査もスピーディーに終わったのでストレスがなくてよかったです。
薬代も保険適応でとても安く済みましたし、良い場所だと思います。
女性ならではの悩みに対して相談しやすい環境を整えてくれているので、他の婦人科よりも圧倒的に通いやすくてよかったです。
色々な病院があるなかで、ここの病院を選んで正解でした。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

池ノ上産婦人科 (東京都世田谷区)

ひまわり121(本人・30歳代・女性)

中絶手術で、お世話になりました。

テキパキと作業を進めつつ細やかな説明もしてくださり、とても信頼のおける先生だと感じました。
無駄なことは一切なく、サッパリとした中にも思いやりが感じられ、私には大変合っていたと思います。

術後の事も気にかけてくださり、体を整えつつ確実に近い避妊の出来るピルの説明もしていただきました。
自宅から少し距離はあるのですが、婦人科でかかるならまたお願いしたいと思える先生です。

受付の方もご年配ではありますが、最初の電話対応でも親切に説明していただき、術後の思いやりのある対応に感謝しかありません。勝手ながら母と祖母のように感じ、自分の体を見つめ直す機会を与えていただいたように感じております。

先生、ありがとうございました。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 154,000円 ※私の診療内容が全額実費のものだった為。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

池ノ上産婦人科 (東京都世田谷区)

soramame(本人・50歳代・女性)
5.0 婦人科

子宮筋腫が区の検診で見つかり、出産以来初めて受診した婦人科です。
こちらの女医さんはとても解りやすく、検査方法や結果を説明してくれて、一人一人にしっかり向き合ってお話を聞いてくれ、先生からも説明があるので、本当に信頼出来る先生だと思います。内診も手際よくいつも安定しています。
大きな検査になる場合は、広尾の日赤と連携しているので安心して通院しています。実際に日赤でMRI検査を受けました。
あと、待ち時間が長いのが少し気になりますが、診察受付時間の30分前くらいに行くと一番に診察してもらえる時もありました。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

池ノ上産婦人科 (東京都世田谷区)

オールドローズ244(本人・30歳代・女性)

区の子宮ガン検診と一緒に生理不順(不正出血)があったので妊娠希望もあり診てもらいました。子宮筋腫、子宮腺筋症の可能性があることがわかりました。
予想外で動揺しましたが、詳しく教えてくださり素早く的確にみてくれました。改めて検査に行くことになりました。早く行けば良かったというのが率直に思ったことです。これから良くなって妊娠した行くためにもひとつ信頼できそうな病院が近くに見つかって良かったです。おススメです。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

池ノ上産婦人科 (東京都世田谷区)

ポンチョ637(本人・40歳代・女性)

人間ドックで要精密検査となり受診しました。

こちらの先生は女医さんで
検査もしっかりとしてくださいますし
説明も大変わかりやすいです。

婦人科はなんとなく行きづらく敬遠しがちになりますが
あれこれ検査していただいて状況がわかると
なんだ、もっと早く来ればよかったな
なんて思ってしまいます。

今、婦人科受診で悩んでいる方も
こちらなら安心して受診できると思いますよ!

多少待ち時間がありますが
午前午後とも早目に行く方が良いと思います。

受付終了時刻が
午前は~11:00、午後は~16:00ということで
若干早目です。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

依田レディスクリニック (東京都世田谷区)

菫青石665(本人・30歳代・女性)

駅から近く看板が目立つので気になってましたが、建物が古く、入口も暗い雰囲気で入り辛いので敬遠してましたが、意を決して行ってみました。男性ですが、優しい先生と看護師の方達で安心しました。先生はとても丁寧に説明してくれますし、診療後にその他詳細は看護師さんが更に説明してくれるので良かったです。後日行った際も患者さんが待合室に沢山いたので、安心して通える病院だと思いました。もっと早く行っておけば良かったです。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下北沢病院 (東京都世田谷区)

Caloouser62962(本人・30歳代・女性)
4.0 子宮ガン検診

世田谷区の無料クーポンを使って、
子宮頸癌の検診をこちらで受けて来ました。
女医さんだということでこちらを選びました。
当日急遽検査項目を増やさせてもらったのですが、
大病院なのにフレキシブルだなと感じました。

すごく綺麗な病院で、待合室に新しい雑誌や水のサーバが置いてあり、
富裕層向けの人間ドックをやっているだけあるな、と感じました。
検診とはいえ他の婦人科と異なり着替えを用意してくださって、
スリッパも新品でしたし、かなり細やかな気遣いを感じました。
もし人間ドックを受けることになれば、こちらを選ぼうと思いました。

駅からも近く、下北沢では珍しく車でも来やすい場所です。
また、バスの終点も歩いて10秒くらいなので、
非常に交通の便が良いです。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

依田レディスクリニック (東京都世田谷区)

睡蓮5569(本人・30歳代・女性)

不正出血が続いた為行きました。

先生は一言で言えば「穏やかなお爺ちゃん」という感じでした。

受付の方は事務的で、初診のカルテを書いてと乱暴にカルテとボールペンを渡され、席がなかった為立って書いていたらチラチラこちらを見てました。
一つ席が空いた時に「座って書いてください」とだけ言われました。

内診の際、痛みがあった為思わず足を閉じてしまった時に看護師さんからキツく足を閉じないで!と言われてしまいました。
内診の前に痛みがあるというのを言わなかった自分が悪いですが、びっくりしました。

先生はその後的確な説明、今後どんな治療をするか、その治療はどのくらいかかるのか、治療中に気をつける事は何かを丁寧に説明してくれました。

帰りの会計の時も事務的でした。薬が出たのですが処方箋をどこに持って行けば良いか分からなかったので聞いたら無言で紙を渡され、何も言わずに他の仕事をはじめました。
先生はとても良い先生だと思いますが、看護師さんや受付の人の対応の悪さが目立ち他の病院に変えました。
対応を気にしない方、近所の方には良い病院だと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ