Caloo(カルー) - 世田谷区砧の婦人科の口コミ 4件
病院をさがす

世田谷区砧の婦人科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

成城松村クリニック (東京都世田谷区)

Caloouser51474(本人・40歳代・女性)
5.0 婦人科

生理前、イライラし、ヒステリーを起こしてしまい、家族に八つ当たりしてしまうので、婦人科へ行きました。ネットで調べたら、よさそうな先生で、しかも、女医先生だったので、安心して行きました。高級住宅街の成城にあり、建物も綺麗でした。なんでも、以前、松田聖子さんが住んでいらしたおうちだそうで、建物の外観もインテリアもお洒落でした。待合室には、上品な雑誌や子供向けの絵本があり、座って待つソファーもフカフカでした。しかし、何より素晴らしかったのは、院長先生の松村先生が、とても、鋭く、有能な先生でいらしたことです。問診だけで、先生は、私のイライラが生理のせいではなく、精神的なものであることを見抜かれました。その時は、少し疑ってしまったのですが、最近では生理になっても、落ち着いていますので、やっぱり、松村先生は本当に素晴らしい先生だと分かりました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

成城松村クリニック (東京都世田谷区)

4.5 婦人科

生理不順が続き、3ヶ月月経が来ないこともあったので診ていただきました。

はじめての産婦人科での検査や苦手な採血をしたため不安も多かったのですが女医さんがとてもサバサバした雰囲気の方でとても話しやすかったです。

初めて処方された低用量ピルへの不安もありましたが服用法や薬のメリットや今後の治療法などわかりやすく丁寧に説明してくださいました。

カード払いが可能であるという面も助かります。
待合室が比較的狭いので妊婦さんは待ち時間等工夫がいるかもしれません。
診察は完全予約制です。電話予約をしてから来院しています。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

成城松村クリニック (東京都世田谷区)

カズコ(本人・30歳代・女性)
4.5 婦人科

短期間ですがお世話になってました。
ハキハキと話されて、こちらの話も親身に聞いてくれる先生で、なんだか、天海祐希さんみたいな印象の人だなあと思って受診してました。こちらの都合も考慮して進めていただけて、大変ありがたかったです。
立派な一軒家の一室が診察室になっているので、あまり病院っぽくなくリラックスできます。
個人的には、受付の人にちょっと横柄な印象を受けたので、もう少し気持ちよく対応してもらえたら満点なのにな~と思いました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

成城松村クリニック (東京都世田谷区)

たんぽぽ460(本人・50歳代・女性)

自宅の近くの住宅街だったので、そこが婦人科だと知っていても、他の病院に行っていました。ある日、いつもの病院が休みだったので、パソコンで近くの病院を調べた所、成城松村クリニックの評判が良かったので、行ってみた所、更年期障害で行ったにもかかわらず、血液検査や、両親の病気を聞かれて、母が骨粗鬆症で、父が糖尿とガンだったので、骨粗鬆症の検査と、子宮がん検診等もして下さり、以前行っていた病院の漢方薬が効かない様な気がすると相談した所、副作用の無いホルモン治療と、新しい漢方薬を処方して下さいました。以前の病院には2年通っても治らなかった、更年期の大量の汗や怠さが、半年で治り、今でも時々怠さがあるので通っています。4ヶ月に1回は必ず血液検査をして下さるので、婦人科とは違う、内科的な相談やアドバイスもして下さり、今ではこの病院以外は考えられません。
また、注射治療に保険がちゃんと利く病院は他になかったので。
いつも混んでいて、予約が難しいのが難点ですね。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: プラセンタ注射、ツムラ加味帰脾湯エキス顆粒(医療用)
料金: 300円 ※更年期障害でプラセンタ注射の保険が利く病院は他にはありませんでした。
診療内容: 診療・治療法: 更年期ホルモン補充療法(HRT)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ