Caloo(カルー) - 世田谷区駒沢の婦人科の口コミ 2件
病院をさがす

世田谷区駒沢の婦人科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こまざわレディースクリニック (東京都世田谷区)

黒曜石736(本人・10歳代・女性)
4.5 婦人科

かれこれ3年ほど通っています。ピルを出していただいているので2ヶ月に一回ほどのペースで通っています。予約は電話でできますが、結構混んでいるみたいで2週間以上前に予約しておかないと予約がとりにくいです。
最初は男性の医者に抵抗があったのですが、非常に丁寧に対応してくださるので今では安心して通っています。
かなり人気なので待合室はいつも女性であふれています。
でも雑誌やテレビがあるので、待ち時間も退屈しません。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こまざわレディースクリニック (東京都世田谷区)

orenge(本人・30歳代・女性)

排卵日辺りの出血がいつもより長引いて10日以上になっていたので、こちらの病院に診てもらいました。
今まで婦人科は女医さんのことにしか行った事がなかったので、30代後半ですが緊張しました。

ネットで事前予約を済ませて伺ったところ、きれいで広い待合室は若い女性がたくさんいて、少し安心しました。
日にちだけでなく、時間の予約もしますが混んでいるようで、予約の時間から1時間は待ちます。でも、待合室のいすは他の患者さんがあまり見えないよう工夫されているので、ゆったりと読書をして待ってました。

肝心の先生は、とっても感じが良くて内科などとは違いますのでとっても気を使われている感じがしました。今まで診てもらった女性の先生より丁寧で親切で、それが驚きでした。私個人は、嫌だな、と思ったり感じたところはひとつもありませんでした。

先生に症状を説明して、子宮頸がんと子宮体がんとどちらも検査してもらい
不正出血に関する不安が払拭されました。
これからはこちらの先生で診てもらおうと思います。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ