Caloo(カルー) - 神戸市西区小山の口コミ 13件
病院をさがす

神戸市西区小山の口コミ(13件)

1-13件 / 13件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さの小児科クリニック (兵庫県神戸市西区)

のん(本人ではない・5〜10歳・女性)
5.0 小児科 夜尿症

先生と看護師さんの診察、判断が的確です。
以前は家の近くの小児科に通っていましたが、先生の判断が遅く次の日には大きな病院を紹介しますと言われ、何度も入院。
しかし、さの小児科クリニックに通い始めると入院レベルならすぐに処置し点滴をしてくださり、入院を免れます。

先生も質問には必ず答えてくれますし、看護師さんも皆さん優しくて気さくに病状などを伝えることができます。
家からは遠いですが、これからもずっとお世話になりたい小児科です。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ミニリンメルト
料金: ※乳児医療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さの小児科クリニック (兵庫県神戸市西区)

るあゆ(本人ではない・10歳代・男性)

うちのこども3人ともこちらでお世話になっています。
先生は正直あまり愛想はよくないです。
ですが、聞いたことには的確に答えてくれます。
それに何より腕は確かな先生です。
今までに色々と病気にかかりましたがどれも見事に当たっていて毎回安心して受信してます。
ここ2.3年は院内処方で薬が出ます。
受付の方が渡してくれるのですが、残念ながら薬局のように説明は一切ありません。
袋を見て自分で飲ませるタイミングや量を確認しないといけません。
間違えないように気を付けないといけないです。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アンブロキソール塩酸塩錠15mg「サワイ」、カロナール細粒20%
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さの小児科クリニック (兵庫県神戸市西区)

まるちゃんさん(本人ではない・10歳代・女性)
5.0 小児科

駐車場も広く、便利です。診察は受けたい日時・時間帯を予約することができます。インフルエンザの流行などで病院が混む時期は以外は比較的予約は取りやすいと思います。先生はとても優しい方で、こちらの話や質問をじっくりと聞いてくれます。子供が泣き叫んでも優しく話しかけてくれます。看護婦さんも明るくて楽しい方が多いです。子供も機嫌がよく嫌がることなく病院に行ってくれます。子供が小児科にかかれる年齢までは、こちらの病院にお世話になりたいと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さの小児科クリニック (兵庫県神戸市西区)

たなたなたな(本人ではない・5〜10歳・女性)

 発熱と咳がひどく最寄りの小児科を受診したものの、3日経っても息苦しそうな咳が続いたため、看護師の友人に相談したところ、彼女の子どもが通っているというこちらの小児科を紹介され受診しました。
 医院自体は国道175号線から入ってすぐのところにあり、駐車場も完備されているため、自家用車だと受診しやすいですが、症状がある子を連れてバスを利用し、受診するのは少し大変かなと感じました。
 待っている子どもと親で待合室はいっぱいでしたが、待ち時間は30分程度だったと思います。医師の診察後、レントゲンをとり、抗生剤を点滴してもらい、帰宅となりました。これまで、何度か同様の症状で別の小児科を受診したことはあったのですが、レントゲンも抗生剤も始めてだったので、若干戸惑いました。しかし、他の小児科での診察で症状が良くならずにこちらを受診したためか、医師から「早く良くならないとかわいそうですよね。点滴するのはかわいそうだけど、内服よりもずっと早く効きますよ。」と言って頂きました。
 結果的に、受診の夜から咳もほとんど出なくなるくらい症状が緩和されたので、なぜもっと早くにこちらを受診してあげなかったのかと後悔した程でした。自宅からは高速道路を使わないと受診できないので、かかりつけというのは難しいですが、困ったことがあれば、多少遠くても受診したい小児科です。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長谷川医院 (兵庫県神戸市西区)

こといちゆめ(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

近所にある小児科でいつもお世話になっています。深夜に39℃発熱、咳もあり翌日朝に診てもらいに行きました。

[医師の診断・治療法]

のどの腫れあり、心臓の音に異常なし。聴診器で心音確認後、喉を見て、お腹をチェック。
風邪でしょうが、喉の腫れがあり咳がでているので気管支拡張テープを出しますと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

内科もやっておられるので、ご年配の患者さんが多いです。受付の方は、とても感じがよく子供にも
明るく接してくれます。看護師さんはテキパキと仕事をされており好感が持てました。先生は小柄で
優しく丁寧に話を聞いて下さるとても良い先生です。キッズスペースがあり子供は遊べるようになっています。
待ち時間は長めですがテレビ、雑誌などもありそんなに苦痛には感じないです。先生も長らくお待たせして
すみませんと謝っていました。費用は乳児医療証を使い800円です。すぐ隣に調剤薬局があるので便利です。
駐車場も病院前と第2駐車場があり止めやすいです。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さの小児科クリニック (兵庫県神戸市西区)

のりたま45123(本人・30歳代・女性)
4.0 小児科

マンションの一階にある病院です。裏に駐車場がありますが、ぐるっと回らないといけないので、初めは少し迷いました。職場の先輩に教えていただいた小児科で、寡黙な先生とテキパキ手際よく診察を進めて頂ける看護師さんで、少し遠いのですが、重症の時は必ずこちらに来ていました。点滴やレントゲンなどの処置もしていただきました。院内処方だったので、更に薬局で待たなくてよかったので本当に助かりました。気になることがあれば、どんどん質問して先生にお聞きしたら、的確に教えて頂けるので安心です。近くにスーパーもあるのでとても便利です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さの小児科クリニック (兵庫県神戸市西区)

umi62242(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供が6ヶ月の頃からお世話になってます。
先生は口数が多くはないですが、素早い診察で的確な処置、診断をしてくれます。
必要に応じて採血、レントゲンも院内でしてくれます。
吸入、吸引も出来ますし、診察の時に耳の中も見てくれるので耳鼻科に行く手間も省けて助かります。
薬も院内の会計で出してくれるし、携帯で時間予約も出来るので小さい子供連れにはすごく助かります。
駐車場も裏にたくさんあります。
院内に感染用の個室も3部屋あるし、感染疑いの時には裏口から入るようになっているので安心です。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さの小児科クリニック (兵庫県神戸市西区)

どかん(本人ではない・3〜5歳・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

さの小児科は人気の小児科です。
以前、いい先生がいる本にも紹介されたことがあるためか、風邪が流行っている時や、予防接種の時期には、常にいっぱいです。
ただ、インターネット予約がいつでもできるため、夜に子どもが熱を出したときにも、翌日の予約がとれるため、とても便利です。また、30分ごとに予約がとれるため、助かります。
駐車場は広く、とめやすいです。
院内の待合室はせまくすこし不便ですが、テレビがついていたり、本が置いてあったりするので、子どもは静かに待つことができます。
先生はテキパキと診察をしてくれ、とくに予防接種はものすごくすばやく上手に接してくれます。
薬は院内で処方してくれるようになったため、便利になりました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 3,000円 ※インフルエンザ注射
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さの小児科クリニック (兵庫県神戸市西区)

小犬021(本人ではない・5〜10歳・女性)
3.0 小児科

他の小児科で風邪だと診断されたけど一向に良くならなかったのでこちらに行ったらすぐに検査と点滴をして頂き診断されたので少し遠いですがずっと通っていました。
看護師の方も優しく丁寧で先生も的確な判断で吸引などもありお薬も良く効くので良いのですが受付が最悪です。
3人いますが混み合っていてもげらげら笑いながら喋っているし患者に聞こえる程の声で他の患者の悪口を平気で言います。
内容があまりにも酷かったので行くのをやめました。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さの小児科クリニック (兵庫県神戸市西区)

躑躅840(本人ではない・1歳未満・男性)
3.0 小児科 胃腸炎

インターネットで予約をとるのですが、どの時間も空いているので好きなときに取りやすいです。時間通りにいくと5分程で呼ばれます。ただ、先生が少し適当な感じがしました。下痢が酷くてお尻がただれてしまって、と話すと何も確認せず、整腸剤と軟膏を出されました。お腹の音をきいたりお尻をみたりしないのかなと不信感でした。看護師さんや受付の人の対応は良かったです。軽い風邪のときは利用しますが重めの風邪のときは他の小児科に行ってます。不安なので。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ビオフェルミンR散
料金: ※乳児医療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さの小児科クリニック (兵庫県神戸市西区)

ラブ(本人ではない・3〜5歳・男性)
2.5

ネットでいつでも予約が出来て、ほとんど待ち時間もなくみてもらえます。
ただ、受け付けの方の私語がかなり多く、また面倒くさそうな対応で感じが悪いなといった印象を度々感じました。
先生は質問をすれば詳しく答えてくださいますが、言い切る感じの返答が多いです。
一人目と言うこともあり以前、風邪で続けて通院した時に「皆さんこれくらいの症状ではあまり来ないですよ。」みたいなことを言われ遠回しに来るなと言われているようで通いにくくなってしまったので、たまに予防接種しか利用していません。
注射は刺すのがめちゃめちゃ早いので、子供が嫌がる暇がなくて良いですよ。
あと院内処方なので、乳児医療を利用すれば支払いが一回分で良いのが助かります。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さの小児科クリニック (兵庫県神戸市西区)

May(本人ではない・5〜10歳・男性)
1.0 小児科

下の子が生まれた時からかかりつけ医として行っていました。

8年ぐらいになります。
先生や看護師の対応はすごく良いのですが、病院の顔である受付がとても悪いです。
以前から受付の方のおしゃべりが大声で気にはなっていましたが、今回受診した際の対応の悪さがとても不愉快でした。

引越ししたため、受診する際は1時間に1本しかないバスで向かうようなので、予約時間よりも早く着いてしまい、「予約時間前にすみません」と伝えましたが「次回からは予約時間通りに来てください」と強い口調で言われました。「バスなので難しくて」と返したらとても嫌な顔されました。

先生も看護師も良いのに、受付だけで悪い印象になるとは考えてないのでしょうか?
さすがに遠くなったし、今回の件で他の小児科を探そうかなと真剣に思います。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さの小児科クリニック (兵庫県神戸市西区)

のん(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供が赤ちゃんの時から利用させて貰ってます
現在小学生です。
先生はぱっとみる感じの診察で
看護婦さんは笑顔で優しく
長く務めて居られるかたもおります
ただ受付のの方の態度が毎回むかつきます。
12月に来院した際は座る席すらない待合室で
9度を越えた子供を連れていても
院内に居なければ順番は飛ばします。と言われました。
ちなみに受付終了時間が近かったので
飛ばしたら本日の診察は行えません。との事でした。
では車で待つと伝えたら
車で待つのもダメだと。
皆さんそうされてます。と作業をしながら
目も合わさずに言われました。
私一人で待合室にいてもよかったのですが
高熱を出した子供を一人で車に置いておくこともできず
待ち時間を聞いても「わかりません」
結局子供があまりにも辛そうでしたので
他の小児科に急いで行ったら
受付終了時間を少し回っていても
受付の方が先生に説明してくださって
待ち時間10分掛からずに気持ち良く見てくださいました。

患者が多くて大変なのは分かります
なので何も言いませんでしたが
この度4月に来院したら対応は何も変わってませんでした。

受付の態度どうにかならないですかね
診察券を出す度に嫌な気持ちにさせられます。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-13件 / 13件中
ページトップ