Caloo(カルー) - 京都市上京区青龍町の口コミ 7件
病院をさがす

京都市上京区青龍町の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹上内科クリニック (京都府京都市上京区)

kawakosu(本人・40歳代・女性)
4.0

出町柳駅から徒歩10分くらい、河原町通の大きな通りの西側にあり、市バスの停留所からも近いクリニックです。黄緑色が基調のきれいな外観をしています。私は地元ではなく健康診断で利用しましたが、他の患者さんや看護師スタッフの様子を見て、アットホームで、地域のかかりつけ医として利用しやすい雰囲気を感じました。医院自体はそんなに広くありませんが、ひととおりの診療を受けるには十分で、医師もとても話しやすい雰囲気でした。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科いぐちクリニック (京都府京都市上京区)

kawakosu(本人・40歳代・女性)

出町柳の近く、河原町通り沿いにある耳鼻咽喉科です。バス停からすぐですし、わかりやすいところにあります。平日の夜に行きましたが、待合室は結構混み合っていました。あまり広くないように思いましたが、ある程度の設備もそろっていて、気になるところの検査もしてもらい、CT画像をデータにして大きな病院への紹介状を書いてもらいました。医師は何人かいるようでしたが、しっかり説明をしてもらえましたし、良い対応だと思いました。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科いぐちクリニック (京都府京都市上京区)

ゆり633(本人・20歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種に行きました。
耳鼻科だとあんまり、風邪もうつされないかな…と思い。
明るい待合室です。
診療終わり間近に行ったためか空いていました。
先生はとても注射が上手で速かったです。
看護師さんも交えてユーモラスな感じで楽しそうな雰囲気でした。
耳鼻科としてもかかる機会をうかがってましたが行けずじまい。
通院してる人の話を聞いたことがありますが耳鼻科のクリニックとしても良いところだと聞きました。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科いぐちクリニック (京都府京都市上京区)

白雪210(本人・20歳代・女性)

去年の6月ころから、のどあたりの違和感(引っ掛かり感)がありました。
風邪かな?とか、そのころはストレスが重なっていたので、ストレスからかな?とか思いながら過ごしていましたが、日に日にのどらへんの違和感がひどくなり……
心配になったので通学途中にあって通るたび気になっていたのですが、こちらを受診することにしました。
予約していなかったにもかかわらず快く受付をしてくださいました。
予約などはしていなかったため25分ほどは待ちましたがはやかったです。
先生は話しやすいてきぱきとした方でした。
症状を説明し、ファイバースコープでのどを確認してみましょうということになり、スコープでのどを確認したところ、舌の奥らへんに異常なくらい突起物がたくさんありました…画面も大きく患者に見やすいテレビ?で自分の症状がわかりやすかったです。
大きい病院で組織検査をしてもらったほうがいいということになり、紹介状を書いていただきました。
驚きましたが自分の症状が知れてよかったです。
その日は先生のご配慮で念のためうがい薬を処方していただき、とても助かりました。
場所も駅から近く、先生もスタッフの方々もとても感じの良い病院でした。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福田歯科医院 (京都府京都市上京区)

4.0 歯科

歯がしみるのが気になっており、当日予約なしで対応してくれる歯医者を探し、
唯一、引き受けてくれたのが引き受けてくれたのがこちらでした。

出町柳の商店街の近くにあり、個人の住宅のような佇まいで、
本当にアットホームな病院でした。
院内は静かで受付の方も丁寧に対応して下さりました。

レントゲンは撮らずに目視と、軽く叩いたりする診察でした。
診察の結果、知覚過敏ではないかとのことで、薬を塗ってもらいました。

また、歯どの状態や知覚過敏について、イラストを見せながら、
丁寧に説明してくれました。
はみがきの磨き方についても分かりやすく教えて下さいました。

しかも、歯科衛生士さんではなく、先生が施術も説明もしてくれました。

こちらの歯科は口コミで「リーズナブル」と書いてあり、
保険の診療点数は決まっているのに、どういうことかと思っていましたが、
おそらくレントゲンなどの諸検査を、不要と判断した人には行わず、
ニーズに合わせて必要な診療・診察をしてくれるからだと思います

施術内容や歯の状態について、ここまで先生自身が時間をかけて
丁寧に説明してくれる歯医者さんはまれだと思います。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福田歯科医院 (京都府京都市上京区)

マキりん(本人・50歳代・女性)
3.5 歯科

大阪の歯医者で治療中の仮止めが取れてしまい、会社の近くの歯医者でどこか診てくれる所はないかな〜と飛び込みました。初診だと色々検査される事は覚悟してましたが、不要な検査は一切せずにあっという間に治してくれました‼︎ 最後にちゃんとアドバイスもしてくれて、料金もとっても良心的で感動‼︎ 予約無しでしかも他院の患者なのにこんなに親切にして頂きありがとうございました〜‼︎ 
待合室のBGMがなんだか賑やか⁇ 見ると懐かしいラジカセからKBSのラジオが流れてました〜♪

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 830円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科いぐちクリニック (京都府京都市上京区)

ron(本人・60歳代・女性)

機械類がお好きな様で、色々な画像機器が有ります。
しっかり見ていただけます。日帰り手術が出来ます。と書かれています。湾曲症に対してはできるようですが、同時に神経を切るとなると、提携病院入院手術となります。
どんな手術でも、日帰りと言うのは、次の日診察に行くことになるので、あまりお勧めしません。この手術を、病院でしましたが2週間ほど入院しました。
夜中も痛みと鼻血が止まらず、綿を詰められたままなのでとても苦しく、毎日、綿の交換も7日間ほどあり、とても日帰りは無理です。
その点を除けば、普通の耳鼻科として、良いと思いました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ