Caloo(カルー) - 津島市莪原町の口コミ 3件
病院をさがす

津島市莪原町の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

海部地区急病診療所 (愛知県津島市)

Caloouser54750(本人ではない・10歳代・女性)

年末に 子供が高熱を出したため夜の受診時間を待って 八時ごろ来院しました。
受付をして 問診表に記入、熱を測りました
かなりたくさんの患者さんがみえましたが てきぱきと順調に進みました。

帰るころには 待っている方も少なくなっていたので 一番混んでいる時間帯に来てしまったようです。

インフルエンザだったので イナビルを処方されましたが、そのほかの病気は夜と翌朝の薬しか出ません。
夜間診療なのでしかたないのですが・・・
できれば 三日分ほどの薬がほしいなと思います。

診察が終わった後、会計でかなり待ちました。
子どもは医療費が無料なのに、もう少し早いと助かります。

駐車場は診療所の前は 少ないのでその横にある広い駐車場に止めました。
雨の時は少し大変です。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

海部地区急病診療所 (愛知県津島市)

千世子(本人ではない・1〜3歳・女性)

■受診した経緯

子どもが手足口病にかかり、口内炎が沢山できてしまい食べ物が食べられず
夜も痛みから眠れず、親である私もしんどかったので
受診しました。

■医療設備

急病診療所なので、建物の外観も中も古く、雑誌を読もうとしたら
3年程前のものでボロボロでした。

■待ち時間

急病人が沢山いました。待合室に人が入りきれず、車の中で
待っている人もいました。

■看護師などスタッフの対応

あとどれぐらいで受診できるかの目安を教えてくれて、てきぱきとしていました。

■医師について

担当医師の方は小児科ではない上、急病診療所のため、ほとんど薬の在庫がなく
手足口病と併発して風邪も引いていたので、解熱剤を処方していただいただけでした。

■総合評価

急病の時にはまたお世話になるかと思います。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: カロナール細粒20%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

海部地区急病診療所 (愛知県津島市)

数年前のお話ですが、どうも体がだるく、ちょっと耐えられないと思いこちらにお世話になりました。
2012年の1月ごろの古いお話ですみません。
確か日曜日だったので、こちらの休日診療でお世話になりました。

インフルエンザの検査のため、鼻から長い綿棒を突っ込まれたのが、これがまた痛い・・・。
結果は陽性で注射を打たれました。
この注射を打った時に意識がもうろうとし、少し寝かせてもらうことに。
すごく混んでいて待ち時間も長く、疲れが出ていたんだと思います。

ただ、診察が終わったんなら、そんなところで寝ているな、早く出ていけ!と言わんばかりの圧力を感じました。
先生たちもすごい数の患者さんをさばいているんだから仕方ないんですけどね・・。
寝かしてもらってるんだけど、ゆっくり寝ていたら邪魔なのはわかるので・・。
タミフルを処方してもらい、ひーこら言いながらなんとか帰宅しました。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: タミフル
料金: 4,500円 ※覚えていませんが、たぶんこれくらい。薬代も込みだったと思う。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ