柏市旭町の口コミ(50件)
- エリア
- 千葉県柏市旭町
- キーワード
- なし (診療科目や病気を指定できます)
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)
焦燥感と不眠で悩んでいて、何件か当たりましたが1週間後になると言われ、こちらに電話連絡をしたところ、受付の方がとても落ち着いた口調で親切に話を聞いてくださり、医師と連絡をとって当日中に受診することが出来ました。受付の方の丁寧な対応からも、心が安心出来ました。診察室は7室でデイケアもあり、患者さんは多いですが、診察して頂いた先生は、私の話を深く頷きながら、とても親身に傾聴してくださり、こちらでお願いしたいと思いました。駅前で近く、ビルの中にあるので、あまり人目を気にせずに通院しやすいです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
30人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)
医師の対応や受付の対応は問題ありません。
先生も常時5人はいるみたいなので自分に合う医師を見つけることができると思います。
漢方専門の先生もいます。
待ち時間も自分の場合はいつもそれほどかかりません。
まれに遅い時は1時間ぐらい待ちますが、平均すると30分ぐらいで受診できます。
受付の接客も丁寧ですが、月に一回提出する保険証が毎回折り曲げられていたり、クルクル巻かれています。
あれはやめていただきたいです。気分悪いです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 500円 ※自立支援を使って自己負担大体500円ぐらいです。血液検査や診断書を書いてもらう場合はもう少しかかります。 | |
診療内容: - | 診療・治療法: 自閉症の診察 |
19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)
男性には若干の苦手意識があるのですが、心療内科ですとどうしても医者と話す機会が多い為、女性のお医者様がいらっしゃるこちらを選びました。
クリニック内はすっきりしており、綺麗で過ごしやすいかなという印象です。
薬局が同じビルの1つ下の階にあるので、処方されたお薬を受け取るのも楽ですね。
女医の方の話し方はとてもおっとりされていますが、きちんとお話を聞いて下さり、信頼出来るのではないだろうかな、と思います。
調子を酷く崩し通院の為に乗らなくてはならない電車に乗る事が難しく現在は通院を中断してしまっていますが、今後もずっとお世話になれればいいなと思っております。
待ち時間: 10分〜15分 | 薬: ジアゼパム錠2「トーワ」 |
10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団柏眼科クリニック (千葉県柏市)
急に右目が充血し、同僚や顧客からも心配されるレベルになったので、伺いました。
柏駅から徒歩圏内のビル2階で、初めて来た事を告げると、受付~検査まで
スムーズでした。対応も優しく、看護師、先生とのやり取りはノンストレスです。
院内は広いので、待ち合い室で人があふれている事もありませんでした。
(月曜日の11時30分頃行きました)
先生が一人で対応しているので、自分に回ってくるまでおよそ30~40分。
他の方も書いておられるように、予約が出来ず、番号による進行具合も確認
できないので、人が多い時には待つのがストレスになりそうと感じました。
対応は良かったです。眼科に行く事になったら、また来たいです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 1,600円 |
22人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)
友達が行ってるとこで、教えてもらって行きました。すごい混んでてびっくりしました。先生も4~5人いて先生によっては、まぁ話も聞いてくれてなかなかいいかと思います。夜は空いてて予約時間通りですぐ呼ばれました。
日中はいつも混んでて、中に入れない感じで入口の方まで立ってる状態です。
中でマイクで呼ばれますが、呼ばれてるのか聞こえないのが困ります。
お会計でも受付の方によっては、声が小さくて
聞こえないこともあります。
日中は予約時間通りには、なかなか難しいです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ジェイゾロフト錠25mg |
料金: 500円 ※自立支援 |
15人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団柏眼科クリニック (千葉県柏市)
駅から歩ける距離にあります。一階は薬局を併設したドラッグストアです。待合室はゆったりとしていて、待ち時間が長いこともありますが、待ちやすいです。目に違和感があって診察を受けましたが、検査の設備が整っているので、いろいろな検査をして調べてもらえました。先生は男性で、穏やかな口調の方です。丁寧に診てもらえ、説明も丁寧にしてもらえました。
子どもを連れて行ったこともありますが、視力検査など、子どもの検査も慣れているようで、スムーズに受けることができていました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 4,500円 |
32人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)
7年ほど前にこちらのクリニックに出会い通院しています。
とても相性の良い先生に巡り合い
順調に回復していきました。
しかしそれが最近おかしなことに薬の量が激増。
最大10種類1日の服薬が15錠程に膨れ上がりました。
そのせいか
いくら寝ても眠いし疲れは取れない。
これではダメだと思い
思い切って他の先生を受診してみました。
すると開口一番に『ちょっと薬の量が異常だね』『血液検査も初診以来してないのね』と。
急な減薬は脳に悪影響を与えるとのことで
ゆっくり減薬していき
今では2種類までに減り体調も戻りつつあります。
もっと早くに先生を変えておけば良かったと思うと同時に
色々な先生がいるので
自分にあった先生を納得のいくまで探せるのが強みだと思います。
ただ、院長先生は一回受診したことがないと受け入れてもらえないようです。
私は水曜の午前中に通院していますが
待ち時間は予約時間から1時間前後です。
待つのが嫌だというかたは
9時に入口前の受付表に名前を書けばその順番で診察してもらえます。
受付は雰囲気はいいですが
感じのいい人悪い人それぞれです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
染谷小児科医院 (千葉県柏市)
アレルギー専門の先生がいます。子供が喘息なので通っています。2年ほど通っていますが、最初は怖そうだなと思った先生ですが優しいです。きちんと通っていることもあり喘息も落ち着いているのでいいのかなと思います。診療後の会計が終わると動物や果物、色々なものを折った折り紙をくれます。これが本当によく出来ていて子供達も喜んで集めています。
土曜日は午前中だけの診察でとても混んでいますが、平日の夕方であればほとんど待つことはないです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 300円 |
23人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)
他の病院から転院してきました。先生によって話が短い先生、ゆっくり聞いてくれる先生、薬の説明をしてくれる先生、しない先生とまちまちです。
私がお世話になっているS先生はきちんと話を聞いてくれますし、アドバイスもくれますし薬の説明もしてくださりとてもよい先生です。1つ残念なのは先生の勤務日がみなさん少なく、週に2.3回位なことです。少ない先生だと週1しか来ない先生もいて体調が悪い時に予約なしで行くと主治医の先生がいない事もあります。
待合室にはコーヒー、紅茶、お茶、お水が用意されていて誰でも飲むことができます。私は以前大学病院に通院していたので待つことには慣れていますが、ゴールデンウィークやお盆休みの前などは長く待つこともあります。でも、土日に診察をしている所もとても有難いです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 500円 ※自立支援の手帳があるため |
51人中46人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)
このメンクリが前の面積の狭いビルから移転する前から通っていますが、
・患者さんの数があまりにも多くなりすぎて、医師がとにかくさっさと薬の話を出して話を切り上げたがる、話を聞いてくれない。話そうとしていたことを全部話せない。
・受付であれこれ聞かれたことが共有されず、医師にも他のスタッフにも同じことを何度も聞かれる上にやっぱり伝わってなくて二度手間三度手間になる。
・受付スタッフの出入りが激しい。
・検査結果は3回くらい催促しないと渡してもらえない(忘れられてる)。
・待合室で診察待ちをしている人が、延々と仕事とかお金の話をしている(その人達は多少元気なんだろうから気にならないんだろうけど)。
・デイケアの後に診察を受ける人達が集団で待合室に来るので、話し声がうるさい。
・ドリンクサーバーからコーヒーや紅茶をこぼした患者さんがそのまま知らないふりをするので、スタッフさんが気付くまで床がベタベタ(基本的に病院スタッフさんが通らない場所なので気づかれない)
・月初め、月の真ん中、月末は2時間待つ。そういう時は待合室のソファがありえない詰め込み方になっている。それでも座れなくて立って待ってる人が増えて通りにくい。
・混雑するタイミングを避けて予約をとってもなぜか戻される。
・カウンセリングの予約はいつまでも取れず、待っているうちに忘れられる。
・早めに取れるカウンセラーさんは全否定してくる人なので、合わない人は絶対合わない(とにかく誰でもいいから早くと言うとひどい目にあいます)。
・ソファに飲み物をこぼす患者さんが多く、やたら汚い。カバーでもかけたらいいのに。
・デイケアは毎日あるけど、半分はヨガ。体育が嫌いだった人には向かない。
・デイケアに手芸の時間があるが、革細工をする人が木槌を叩く音がずっとしていて、とんでもなくうるさい。集中できる限度を越しているのになぜやらせているのかわからない。参加者は道具の使い方を聞こうとしないので、すぐ壊すしいつ怪我人が出てもおかしくない。
・採血をしてくれる看護師の方は上手だし明るくて優しい。
・認知行動療法などの最中に、ヨガが終わった人たちの大声が丸聞こえ。何をするにも手狭になりすぎている。
・自習エリアのイスは1人座ると隙間がなくなり後ろを通れなくなるのと、一番座りやすい列には机に色々おいてある・諸々の受付に使うので、実質イスは3つ。
・グループカウンセリングは、日常の困ったことなどを話しあったり練習したりできるのでとても役に立ちます。
・ADHDの認知行動療法は、弱点の対策ばかりで長所を伸ばす話がさっぱり出てこないので、うつを併発している人には辛いです。落ち込みます。
先生と合わない人は別の病院で診察を受けて、リハビリやデイケアだけここに通うといいかも。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
25人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)
初診枠があります。私は土曜日だったため かなり待たされました。
最初に問診を記入しましたが そこからの待ち時間が本当に長かった。5:30予約だったと思いましたが診察は6:30過ぎていたかな?
話すのが苦手なのですが、先生が淡々と接して下さり安心しました。ただ失恋は思い出すから時間はかかるよと はっきり言ってくれたので かえって治療に前向きな気持ちになれました。薬も私が処方して欲しかったもので、説明も理解できました。特に睡眠の薬がよくて毎日熟睡できているせいか気持ちも徐々に落ち着いてきています。
もっと症状が重い時に来ていれば良くなっていたのかな?と少し後悔しています。
最初から相性のいい先生にあたりラッキーでした。
3回受診していますが不快な思いをしたことはありません。
最初にも書きましたか繁盛?しているクリニックなのか待たされる覚悟で来てください。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ワイパックス0.5、レンドルミン0.25 |
料金: 3,000円 |
42人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)
2週間に1度の診察で院長先生の診察にかかっています。その為、今回ゴールデンウイーク前に診察を受けました。いつもは、あまり待たない時間帯に診察を受けているのですが、ゴールデンウイーク前ということと、たまたま家族同伴でかかられている方が多かった為、診察に2時間程待ちました。
腰が痛くて具合が悪かった為、外出できず待ちくたびれてしまいました。
また、家族同伴の方の診察で難しい問題を抱えられている方が今回多かった為、院長先生もかなりお疲れの様子でした。いつもは、ある程度ゆっくりと話せるのですが、今回はさらっと診察が終わるような感じでした。その為、今回は3週間分薬をいただいて帰ってきました。ゆっくりと、診察を受けたい場合は、連休前や後は避けたほうがいいです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ソラナックス、トレドミン、五苓散、ロナセン、デパス |
料金: 1,500円 ※月2回、院長先生の外来に通院。他に月1回漢方外来も通院しています。月に4000円近く自立支援利用で医療費はかかっています。1500円は、院長先生の通院で1回に多く薬が出るときにかかる金額です。 |
33人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)
[症状・来院理由]
2週間前より、後頭部の痛みが酷く、近くの内科で診察を受けたのですが、片頭痛とのこと。鎮痛薬をいただいたのですが、まったく効かず、違うところでCTとMRI検査を受け異常なしとのこと。いろいろと相談したところ、一度心療内科に行ったほうがよいとの家族からの助言を受け、はじめは心療内科に行くことに抵抗を感じておりましたが、WEBで調べ、駅から近いこともあり、一度、柏駅前なかやまクリニックに行ってきました。
[医師の診断・治療法]
現在の状況をお話をし、なおかつ心理テストを実施。先生とのヒアリングにて、自律神経失調症と判断。基本的には、投薬による治療と自宅療養が必要とのこと。
その日に、血液検査も行いました。
現在も、意欲低下・集中力欠如・易疲労性があり、2週間に一回の通院。2ヶ月に一回の血液検査及び自宅療養を行っており、完治には至っておりませんが、ストレスをためない生活を心がけています。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
診察は土日も受診ができますので、会社帰りの受診も大丈夫ですが、完全予約制ですので、初回受診は、まず電話にて予約を取ることをおすすめします。私の場合、土休日の受診ですが、患者さんが大勢いらっしゃいますので、予約した時間より、1時間くらいは待つことが結構、注意が必要です。
スタッフさんは、非常にハキハキした受け答えをしてくださるので、好感が持てます。また先生もフランクな方ですので、とても話しやすいと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: メイラックス2㎎、デパス0.5㎎、ナウゼリン、サインパルタカプセル |
料金: 9,800円 ※血液検査・診察及び調剤薬局です。 |
13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)
眠れなくて受診。
他のクリニックはなかなか予約がとれなくてここは当日にとれました。
混んでます。
立って待ってる方もいるくらいです。
最初こそ丁寧に話を聞いてくれますが、
二回目以降は数分で終了。
待ちの患者さんが多いときは先生は早く終わらせたいのだなーっていうのがすぐわかりますね…
でも、お薬だけもらってこればいいって人にはいいかも。
一応先生も普段の生活のアドバイスもしてくれるし
悩みの種の人にこう伝えてみては?ってこともアドバイスしてくれますから。
結局は私みたいな比較的軽めの症状ならお薬は補助的に考えて、
普段の生活の行動で自分を変えていくしかないのかなということを学びました。
お薬が合わなかったり、効きすぎ又は効かない などあればすぐ変えてくれます。
お陰でいま不眠、治りましたよ。
私は診断書などもその日のうちに書いてもらえました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)
息子の付き添いで、通院中です。
デイケアが充実しているので、コミュニケーションとADHDのクラスを利用しました。
急ぎで障害者手帳用の診断書が必要だったため、その旨を担当医に依頼したら、快く承諾して2週間で作成してくださり助かりました。
最初の頃は5分以内で終わらされ物足りない診察だなと不安になったのですが、
こちらから質問したり処方の希望などを言ったら、きちんと対応して説明してくださったので、
今後は信頼関係が築けていけると思いました。
内装はとてもおしゃれで綺麗ですが、日中は待合室が尋常じゃない混み様で、座ることもできませんでした。
立って1時間以上待つこともあるので、ストレスです…。
椅子が増えたらいいのになと思いました。
駅前で便利ですし、仕事や学校も休まなくても通院出来るのが利点だと思います。
長時間待つのが苦手な人は厳しいかも…。
会計でも30分から1時間は待ちます。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: リーマス錠100、ミヤBM錠、グランダキシン錠50 |
診療内容: - | 診療・治療法: 自閉症の診察 |
13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団柏眼科クリニック (千葉県柏市)
土曜日に行くとかなりの混雑ですので、11時頃に行くと呼ばれるまでに1時間はかかります。こちらにはオルソケラトロジーで通いました。
(寝ている間に専用コンタクトを入れて視力回復、保険がきかない自由診療)
都内と比較して安いことで選びました。
初回は両目12万円で、次回購入では片目3万円です。
レンズは2年半もつそうですが、私は落としてキズがついたので2年で交換しました。
順番待ちで呼ばれれば、検査も診察もてきぱきして早いので、朝一などに行くのがおすすめです。
先生はサバサバした方ですが、特段問題なく、検査で問題なければ終わります。
オルソケラトロジーでは角膜保護と消毒用の2種類の目薬が処方されます。個数は指定されますが、使用状況などに応じて増減できるので、希望の個数があれば先生に伝えるとよいと思います。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 33,450円 ※片面のレンズ処方と検査と目薬 | |
診療内容: - | 診療・治療法: オルソケラトロジー |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団美々会斎藤皮膚科クリニック (千葉県柏市)
数年前から夏場、腕に湿疹、かゆみが出るのが気になっていたのでこちらの皮膚科へ。まず入口がわかりにくく周辺をウロウロ…入口は薬局横の階段でした。受付の方の対応は淡々としてました。平日の夕方行きましたが、待っている人は私だけ。すぐに呼ばれ診察室へ入った瞬間「どうしました?」と言われ、簡単に症状を伝えると紫外線アレルギーとの診断。診断まで秒速でした(笑)アレルギーは治らないということと、荒れてしまった部分は軟膏で治ると言われ、わずか1分で終了。的確な診断だったのかもしれないが、特に患部を見ることもなく、あまりの早さで終わったのにびっくりしました。診療代が安かったから良かったものの、次はないかなーと思いました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 1,060円 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人健真会城本クリニック柏院 (千葉県柏市)
以前、顔のニキビあと、シミが気になり色々ネットを検索し、城本クリニックさんにお願いしました!
ネットで、予約をしたので待ち時間は5分位でした!
院長先生は、女性の方だったので話やすかった印象がらあります。
1回のレザーで約1万、やはり回数を増やせば増やす程に目に見えた効果があるみたいです。あとは、1回あたりの金額か安くなるみたいです。しかし、10万とかを超えてしまうとかなり厳しいのでとりあえずお試しと言うことでお願いしました。
だいたい10分位で終わりました。
終わったあとは、日焼けだけには気をつけて。と言われました。
やはり1回なので目に見えた効果は正直全然わかりません。
対応は、可もなく不可もなく、普通でした。出来ることならまたやりたいです。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
染谷小児科医院 (千葉県柏市)
[症状・来院理由]
子供が咳、鼻水が出てたので、自宅から近い染谷小児科を受診しました。
[医師の診断・治療法]
お風呂は1日置き、あとは薬を飲み、激しい運動を控えれば普通に生活して大丈夫。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
六号線沿いで立地も良く、駐車場もあります。人気がある所は、予約がいっぱいだつたり、予約してるのにすごい時間待たされますが、こちらの病院は毎回1人か2人待ってる位なので、待ち時間も少なくて良いです。子供が生まれて数ヶ月は近いのも有り、毎回こちらを受診していましたが、周りのママ友情報で人気がある病院が近くにあるのを知り、今はそちらがメインになっていますが・・・
混んでないのは、他の病気をもらうことも少ないだろうし、子供にとっても良いんでしょうが、やはり、人気がある所の方が治る気がして。。。
あと、こちらの先生は、お爺さん先生で、的は得てるんですが、ちょっと冷たく厳しい感じもあり、好みがあると思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 200円 |
- エリア
- 千葉県柏市旭町
- キーワード
- なし (診療科目や病気を指定できます)