Caloo(カルー) - 柏市旭町の精神科の口コミ 12件
病院をさがす

柏市旭町の精神科の口コミ(12件)

1-12件 / 12件中

33人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

あちゃみ(本人・30歳代・女性)

パニック障害で通院中です。当初吐き気が続き何年と苦しい思いをしてきて、初めてかかった心療内科では悩み事じゃない?なにかストレス解消みつけな。とあしらうような感じで薬も吐き気止めに頼るしかできず。病院を変えようと決心しこちらにかかりました。担当の先生に以前の病院で出していた薬はなんの解決にもなっていなかったです。その場しのぎですね。といわれ、やっぱりとガッカリしました。あなたにあったお薬がきちんとあります。今まで辛かったですね。大丈夫ですよ。と言って頂いた時ほど救われた時はありません。症状も殆どなくなり、食事に対して恐怖しかなかったのですが、今ではもりもり食べれています。ごはんが食べれる幸せを噛み締めています。
診察状況等ですが混雑しているとだいぶ待ちます。
待合室にソファタイプで椅子があるのですが混雑時は廊下まで溢れます。受付の方の中には少し無愛想な方もいますが、1人くらいです
下のフロアが薬局で薬の福太郎さんがあります
こちらも混むので、状況によっては診察を終え処方箋を出してから一度近くの喫茶店で休憩してからお薬をもらいにいっています。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ジェイゾロフト錠100mg、ナウゼリン錠5
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

としお(本人・40歳代・男性)

うつ病でこの病院にかかりました。
最初はうつ病でその後に復帰と悪化を繰り返しつつ徐々に悪化して躁鬱病になり、仕事を続けられなくなったので実家に帰りました。

病院の先生は複数名いて、先生によって診断の仕方などは異なるので、自分に合った先生を探すことが出来ます。

薬を大量に処方するような病院ではありません。

他の心療内科も同じでしょうが、来院者がとても多いために、一人にかけられる時間が少ないのでしょう、なかなか踏み込んだ診察が出来ているとは思えません。私の方も他の待っている患者さんが多いのでゆっくり先生とお話ししづらかったです。
相談がしたいなら専門医がカウンセリングも行っていますので、そちらを併用できます。(私は利用したことがありません)

患者さんが多いので、予約していても待ち時間は長い日があります。
予約していても(基本的には)予約者の到着順で診察が行われるので、長いときで2時間待ちと言うこともありました。平均しても1時間待ちくらいでしょうか。

デイケアプログラムが各種あり、そういった面では充実しています。
私が通っていたときでは、目的、病状に合わせて3種類のデイケアプログラムが存在していました。
初めて通い出したときには一種類でしたので、今後も充実していくのでは無いでしょうか?
そのせいか、デイケアを卒業して寛解した人は大勢います。
もちろん、私のように悪化して何度もデイケアに通う人間もいます。
合う人には治療には良い環境だと思います。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円 ※自立支援医療制度を利用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

msatoru2006(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

別の病院に通院してましたが血圧の急上昇、めまいなどが一方によくならずインターネットで調べ、ここに通院を始めました。

[医師の診断・治療法]

最初はなかなか薬が効かかなったのですが、いろいろ変えていくうちに徐々に良くなりました。
担当医がやさしい先生のせいかいろいろと相談はしやすかったです。現在はディケアに通いながら治療しています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は女医さんで対応も良かったです。待ち時間はまちまちです。スタッフの皆さんもやさしくて良かったです。
ここでは自立支援という制度の事も教えてくれたため、現在加入しており、医療費が1割負担ですんでいるため助かってます。
あと、ディケア(ヨガ・整体・映画・ボランティア・レクレーションなど)もあり、早く病気を治したい人には
ディケアに通うのもおすすめです。あと。セミナーなどもあり、いろいろと対処法も教えてもらいました。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 10分〜15分 薬: リフレックス錠15mg、ミンザイン錠0.125mg、ジフェニドール塩酸塩錠、エチカーム錠
料金: 2,000円 ※自立支援手帳を持っているため現在は1割負担ですんでます(上記は初診の時です)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

シルバー974(本人・40歳代・女性)

医師の対応や受付の対応は問題ありません。
先生も常時5人はいるみたいなので自分に合う医師を見つけることができると思います。
漢方専門の先生もいます。
待ち時間も自分の場合はいつもそれほどかかりません。
まれに遅い時は1時間ぐらい待ちますが、平均すると30分ぐらいで受診できます。
受付の接客も丁寧ですが、月に一回提出する保険証が毎回折り曲げられていたり、クルクル巻かれています。
あれはやめていただきたいです。気分悪いです。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円 ※自立支援を使って自己負担大体500円ぐらいです。血液検査や診断書を書いてもらう場合はもう少しかかります。
診療内容: 診療・治療法: 自閉症の診察
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

ひなこう(本人・40歳代・女性)

友達が行ってるとこで、教えてもらって行きました。すごい混んでてびっくりしました。先生も4~5人いて先生によっては、まぁ話も聞いてくれてなかなかいいかと思います。夜は空いてて予約時間通りですぐ呼ばれました。
日中はいつも混んでて、中に入れない感じで入口の方まで立ってる状態です。
中でマイクで呼ばれますが、呼ばれてるのか聞こえないのが困ります。
お会計でも受付の方によっては、声が小さくて
聞こえないこともあります。
日中は予約時間通りには、なかなか難しいです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ジェイゾロフト錠25mg
料金: 500円 ※自立支援
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

メリア388(本人・40歳代・女性)

他の病院から転院してきました。先生によって話が短い先生、ゆっくり聞いてくれる先生、薬の説明をしてくれる先生、しない先生とまちまちです。
私がお世話になっているS先生はきちんと話を聞いてくれますし、アドバイスもくれますし薬の説明もしてくださりとてもよい先生です。1つ残念なのは先生の勤務日がみなさん少なく、週に2.3回位なことです。少ない先生だと週1しか来ない先生もいて体調が悪い時に予約なしで行くと主治医の先生がいない事もあります。
待合室にはコーヒー、紅茶、お茶、お水が用意されていて誰でも飲むことができます。私は以前大学病院に通院していたので待つことには慣れていますが、ゴールデンウィークやお盆休みの前などは長く待つこともあります。でも、土日に診察をしている所もとても有難いです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円 ※自立支援の手帳があるため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

こぐま(本人・40歳代・女性)

初診枠があります。私は土曜日だったため かなり待たされました。
最初に問診を記入しましたが そこからの待ち時間が本当に長かった。5:30予約だったと思いましたが診察は6:30過ぎていたかな?
話すのが苦手なのですが、先生が淡々と接して下さり安心しました。ただ失恋は思い出すから時間はかかるよと はっきり言ってくれたので かえって治療に前向きな気持ちになれました。薬も私が処方して欲しかったもので、説明も理解できました。特に睡眠の薬がよくて毎日熟睡できているせいか気持ちも徐々に落ち着いてきています。
もっと症状が重い時に来ていれば良くなっていたのかな?と少し後悔しています。
最初から相性のいい先生にあたりラッキーでした。
3回受診していますが不快な思いをしたことはありません。
最初にも書きましたか繁盛?しているクリニックなのか待たされる覚悟で来てください。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ワイパックス0.5、レンドルミン0.25
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

42人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

Caloouser57162(本人・40歳代・女性)
4.0 精神科 身体表現性障害、うつ病、不安神経症、 だるい 寝れない・不眠 急性の下痢 気が滅入る・不安

2週間に1度の診察で院長先生の診察にかかっています。その為、今回ゴールデンウイーク前に診察を受けました。いつもは、あまり待たない時間帯に診察を受けているのですが、ゴールデンウイーク前ということと、たまたま家族同伴でかかられている方が多かった為、診察に2時間程待ちました。
腰が痛くて具合が悪かった為、外出できず待ちくたびれてしまいました。
また、家族同伴の方の診察で難しい問題を抱えられている方が今回多かった為、院長先生もかなりお疲れの様子でした。いつもは、ある程度ゆっくりと話せるのですが、今回はさらっと診察が終わるような感じでした。その為、今回は3週間分薬をいただいて帰ってきました。ゆっくりと、診察を受けたい場合は、連休前や後は避けたほうがいいです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ソラナックス、トレドミン、五苓散、ロナセン、デパス
料金: 1,500円 ※月2回、院長先生の外来に通院。他に月1回漢方外来も通院しています。月に4000円近く自立支援利用で医療費はかかっています。1500円は、院長先生の通院で1回に多く薬が出るときにかかる金額です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

みずな(本人・30歳代・女性)

眠れなくて受診。
他のクリニックはなかなか予約がとれなくてここは当日にとれました。
混んでます。
立って待ってる方もいるくらいです。
最初こそ丁寧に話を聞いてくれますが、
二回目以降は数分で終了。
待ちの患者さんが多いときは先生は早く終わらせたいのだなーっていうのがすぐわかりますね…
でも、お薬だけもらってこればいいって人にはいいかも。
一応先生も普段の生活のアドバイスもしてくれるし
悩みの種の人にこう伝えてみては?ってこともアドバイスしてくれますから。

結局は私みたいな比較的軽めの症状ならお薬は補助的に考えて、
普段の生活の行動で自分を変えていくしかないのかなということを学びました。
お薬が合わなかったり、効きすぎ又は効かない などあればすぐ変えてくれます。
お陰でいま不眠、治りましたよ。
私は診断書などもその日のうちに書いてもらえました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

にゃおん(本人ではない・10歳代・男性)

息子の付き添いで、通院中です。
デイケアが充実しているので、コミュニケーションとADHDのクラスを利用しました。
急ぎで障害者手帳用の診断書が必要だったため、その旨を担当医に依頼したら、快く承諾して2週間で作成してくださり助かりました。
最初の頃は5分以内で終わらされ物足りない診察だなと不安になったのですが、
こちらから質問したり処方の希望などを言ったら、きちんと対応して説明してくださったので、
今後は信頼関係が築けていけると思いました。

内装はとてもおしゃれで綺麗ですが、日中は待合室が尋常じゃない混み様で、座ることもできませんでした。
立って1時間以上待つこともあるので、ストレスです…。
椅子が増えたらいいのになと思いました。

駅前で便利ですし、仕事や学校も休まなくても通院出来るのが利点だと思います。

長時間待つのが苦手な人は厳しいかも…。
会計でも30分から1時間は待ちます。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: リーマス錠100、ミヤBM錠、グランダキシン錠50
診療内容: 診療・治療法: 自閉症の診察
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

ひまわり428(本人・30歳代・女性)
2.0 精神科

週に1、2回しか来ない先生も居るので予約キャンセルすると1週間後になる。予約なしでも受診自体は可です。私の場合、受付〜診察よりも、診察〜会計で呼ばれるまでが長いです。
暫く回復した時期に通うのをやめ、久しぶりに当日予約したら担当医だった先生が休みだったので臨時で他の先生に話をしたのですが、「仕事が合わないですね。休職して下さい」としか言われなかった時は残念に思いました。病院(クリニック)に行く際は、予約・医師を指定した方がいいです。
また、基本的に混雑していますので診察はあまり1人に長く時間を取りません。お薬を頂く目的なら問題ないですが、ゆっくり聞いてもらいたい場合はあまり推奨ではありません。
(2023/11追記)
追記になりますが、血液検査が高いです。(保険証ありで必ず¥5000以上取られる)
「月のものの前にメンタルの不調が悪化する」と言っただけで何の説明もなく「血液検査」。一体何を診たいのか、頼んでなくても定期的にさせられる。医療関係の職場だった当時、「勤務先で取って結果を持ってきます」って言っても「メンタルの検査なので一般の医療機関ではできません」と言って他院では取らせない。しかも「血糖値が…」「ガンマが…」「甲状腺ホルモンが…」(高いor低い)とか、一般内科で見れそうなことしか言わない。だったら内科で良いと思います。他院内科では全ての項目の数値が記載された結果の用紙を貰えますがこちらのメンタルクリニックでは口頭で「特に問題ありません」or問題の箇所を言われるだけ。
1つでも異常が見つかれば「もう1回取りましょう」と言われます。保険証ありで1回¥5000以上取られますので2回受診したら¥10000です。
この話の聞き方・説明量からしてこの金額は妥当か。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団貴山会 柏駅前なかやまメンタルクリニック (千葉県柏市)

Caloouser59124(本人・40歳代・男性)

復職に向けて医師にデイケアを勧められ、自習から始めましたが、ソーシャルワーカーの私語が気になった。

私語というより、その日来ていなかったのであろう患者の噂話がヒソヒソと聞こえた事。
それもネガティヴな内容だったので余計不快だった。

休憩時間なのかもしれないが、自習室には利用者の私がいた。建物の構造上致し方ないのかもしれないが、彼らが意識している以上に声が外に漏れている事を意識していただきたい。お昼時、そして女性ワーカーであるし気持ちも緩んだのかもしれないが、これはあってはならない事だと思う。

耐えられず、しぶしぶ転院。

医師にはそれ程不満はないが、とても通う気になれず2015年を境に転院し、今はそこそこ上向いてきている。

医師との相性はもちろん大事だが、クリニックの規模が大きいからこそ、スタッフは厳選していただきたい。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-12件 / 12件中
ページトップ