兵庫県の皮膚科の口コミ(1,136件)
- エリア
- 兵庫県
- 診療科目
- 皮膚科
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はる皮フ科クリニック (兵庫県明石市)
ネット予約があり、順番近くで行くと、時間も15分ほどで案内されました。受付の方もとても丁寧で笑顔が多い印象です。先生は2人いて、指定しなければ早い方で案内してくださります。女の先生と男の先生両方診てもらったことがありますが、先生は2人ともすごく丁寧で息子にも症状を聞いてくれたり、これからどんな治療するかと言うのも詳しく説明をしてくれた上で処置に当たってくれるので、子供も安心して受診することができました。看護師さんからも自宅でするケアや今後についての方針なども教えてくれるので、とても安心して先が見えた治療ができます。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ヨクイニン |
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) | 診療・治療法: いぼ治療 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
うえだ皮フ科クリニック (兵庫県加古郡播磨町)
10年ほど前?に先生が変わりましたが名前はそのまま続けられています。
先生は2人いらっしゃり、優しい年配の男性医師と優しい女医さんです。お二人ともとにかく優しく、大人のわたしの手荒れには毎回第一声「あらぁ、痛そうやね、、、」
子供がイボを焼いてもらう時は「ちょっと痛いけどごめんね、痛いよねえ頑張って、、!」
と優しい共感のコメント(?)をくださるのでホッとします
どちらの先生でも安心して診察を受けられます。
かなり混んでいますが、HPから予約をとれるようになり行きやすくなりました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: クラリチン錠10mg |
料金: 2,500円 | |
診療内容: アレルギー | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
羽田皮膚科 (兵庫県西宮市)
前から行っている皮膚科。職場の近くなんだけど混みがち。さて、前からずっと、診察室の奥にある機械が気になっていたのですが、聞いてみたら、シミを取るレーザーとのこと。そんなことホームページに書いてない気がしますが、保険は効かないので自由診療だったのが難点ですが、顔のシミをレーザー処置で取ってくれました。麻酔はテープで、少しテープを貼ったまま待たされました。私の場合、最初はカサブタになりましたが、ちゃんと取れました。おじさんは美容外科に行くのは怖いので助かりました。
あと、女医さんが、前はおばあちゃんでしたが、今は若い女医さんになっていました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: シミ取り(レーザー治療) |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
宝塚市立病院 (兵庫県宝塚市)
足の水虫プラスその指の腫れが長引いて、近所の皮膚科に通っていましたが、こちらに紹介状となり皮膚科でお世話になりました。先生がいつくらいから痛いかや、今まで飲んできた薬、痒みや痛みについてよく話を聞いてくださり、大きい病院で混み合っていますが急かされる感もなく、すごく安心感がありました。結局、骨まで菌が入っているかもということでMRIを撮ることになり、精密に診ていただけて安心しました。なかなかどこにでも設備があるわけではないので、こちらにお世話になり本当に良かったです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: トプシム軟膏0.05% |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
永松皮膚科医院 (兵庫県神戸市中央区)
こちらの病院をかれこれ7〜8年受診しています。
最初はマスクをしないと人前に出れない程の酷い肌荒れの時に受診しました。
インターネットで症状や治療法を検索しまくり色んな治療法を試してもどんどん悪化するだけで、肌が綺麗な人を恨めしく思ってしまうほど状態が悪くなり、家族に口コミがとても良い病院があるから行ってみたら。と勧められました。
行ってみたら、先生はさっと見ただけで症状を把握してすぐに薬を処方してくれました。
あと、とても優しくてこんなの大丈夫!という前向きな感じなので「あ、大丈夫なんだ、治るんだ、私大丈夫なんだ」って安心します。
病名とか薬の名前とかはこちらから訊ねないと詳しくは教えてくれないので知りたい方は聞いた方がいいです。
そして受診してからわずか数ヶ月で完治。
周りから驚かれるほど綺麗な肌に戻りました。
それからもう何か問題あったら皮膚科はこちら一択です。
診察もお会計もとても早くて回転率がいいのに常に待ち時間があり、特に休み明けはすごく待つのでそこは覚悟したほうがいいです。
受付の部屋がいっぱいになると行き場がないので外に出て周囲で待つ事になります。
発券制で、予約不可です。
診てくれるのが凄く早いので、薬や病名について詳しく説明が欲しい方、検査や大きな病院や大学病院のような対応を求めている方には向かないので、そこは自己責任で判断されるほうが良いと思います。
病院って相性がとても大事だと思うので、少しでも参考になりますように。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団博美会鶴皮膚科医院 (兵庫県神戸市北区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
もり皮フ科クリニック (兵庫県神戸市中央区)
元町駅からすぐの場所にありとてもアクセスが良く助かります。先生はとても優しいのでなんでも聞きやすい雰囲気です。院内もとても清潔で受付の皆さまもいつも優しく対応して頂いてます。
一度診察を受けていたら、先生に確認してお薬のみの対応もして下さるので急いでいる時はかなり助かります。いつも受付開始時間に行っても並ぶイメージなのでweb予約に対応して頂けると更に助かるなとは思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: アンテベート軟膏0.05%、ヒルドイドローション0.3% |
料金: 2,350円 | |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
梅田皮膚科クリニック (兵庫県伊丹市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鷲尾皮フ科 (兵庫県明石市)
明石駅目の前のパピオスの中にある皮膚科です。
予約制度が無い上にとても人気院のため受付開始1時間以上前から皆さん順番待ちされています。
受付後は診察までにかかるおよその時間を受付の方が教えてくれるので外に出て待たれる方が多いようです。
先生が優しく親身になって診察して下さるのでとても信頼できます。お薬が処方される際も先生からしっかり説明してくださるので安心して使用できます。
待ち時間が長いのがネックですが、それ以上に安心して通える皮膚科としてかかる人が多い印象ですが。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ヘパリン類似物質ローション0.3%「日医工」、メサデルム軟膏0.1%、ロコイド軟膏0.1%、コレクチム軟膏0.5%、ダラシンTゲル1% |
料金: 1,370円 | |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おにき皮フ科クリニック (兵庫県明石市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
やました皮フ科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)
未就学の子どもが肌が敏感な方で、なかなか治らない赤みがあり受診しました。
優しい雰囲気の先生で、説明も丁寧にしてくれます。
子どもにも優しく接してくれて、最後にはシールを1つくれるので子どもも喜んでくれます。
待合室は狭めですが、15分単位で時間予約が出来るので子どもも連れて行きやすいです。
あと、診察室が2つあって先生が行き来しながら順番に診察してくれるので早いと思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ロコイド軟膏0.1%、ヘパリン類似物質外用泡状スプレー0.3%「ニットー」 |
料金: 400円 ※子ども医療助成あり | |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
西北おの皮膚科 (兵庫県西宮市)
午前診は8時半からやっていて、午後診も14時半からと、他の医院よりも早い時間からやっているので利用しやすいです。
開院前に行くと1階の眼科で番号札を取って待っておく形になっています。
日によりますが、それほど混雑はしていません。
混雑している日も、診察前にスタッフの方から詳しい症状の問診があり先生に診察前にしっかりと症状が伝わっているので、スムーズに診察が進むため待ち時間は短めに感じます。
先生は女性で、明るく優しくて相談しやすい雰囲気なのでちょっとした症状でも話しやすいです。
皮膚の状態もしっかりと確認して、薬を出してくれます。スタッフの方も明るく優しい方ばかりなので診察室の雰囲気はいつも明るくいい病院です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いっかく皮膚科クリニック (兵庫県姫路市)
僕は今日初めて初診で受診しました。
受付で初診の旨を伝えてから最初に問診票を記入しました。
受付から診察までの時間は結構長く、待ち時間は3時間ほど待ちました。
僕は病院に行った時間も丁度お昼前だったので、待ち時間を有効に使って、一旦自宅に戻る事にしました。
待ち時間の間お昼ご飯を食べに帰りました。
お昼ご飯が終わって午後1時ごろに病院へ向かいました。
そして、自分の番号札の番号を呼ばれて、診察室に入りました。
院長先生も女医の先生も凄く優しく丁寧に病状の事を詳しく説明してもらって、凄く分かりやすかったです。
僕は今までに蕁麻疹で色んな皮膚科を受診ましたが、今日行った皮膚科は他にない丁寧に診察をして頂いて、優しい対応で患者さんを診てくれました。
僕は、この病院を五つ星に認定し、そして院長先生やスタッフの方、看護師さんたち全員にオール5の五つ星【★★★★★】オール5の五つ星を差し上げたいと思います。
院長先生、スタッフの方今日は本当にご丁寧な診察と詳しいご説明をして頂いて本当に有難うございました。
また来年2025年1月からどうぞ宜しくお願い致します。
待ち時間: 2時間以上 その他 | 薬: アレロック錠OD5mg、メサデルム軟膏0.1% |
料金: 1,500円 | |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さかい皮フ科クリニック (兵庫県三木市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
甲子園駅前おおした皮フ科クリニック (兵庫県西宮市)
出先で子供が全身蕁麻疹でてしまい、たまたま近くに日曜日もやってる皮膚科さんを発見しました!
祖母の自宅から車で15分で到着。
日曜日もやってるとはとても助かりました。
駐車場もコロワに止めれて、駐車券ももらえました。
先生、スタッフも対応がよくてとてもよかったです。
塗り薬数種類と飲み薬をだしてもらい、皮膚症状はよくなりました。
病院の虎のマスコットが可愛くて、娘が喜んでいた。ので、また何かあれば、受診しやすいです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: アレルギー | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医純会 たかなが皮フ科・アレルギー科・形成外科 (兵庫県神戸市須磨区)
ニキビのピーリングで通っています。診察代だけでやってもらえるので安いです。
いつも混んでいますが回転が早いようで、割とすぐに呼ばれます。リファーレに買物に行っていて順番が過ぎていたら、遅い順番になってしまうので注意が必要です。
先生はピーリングしながら旅行の話をしたり勉強の話をしたり、色々とためになることを話してくれます。
受付は、若い明るいスタッフが増え、感じが良くなってきました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大塚皮フ科クリニック (兵庫県神戸市須磨区)
暑くなってきた頃に1才の娘の上半身に湿疹が出来たので受診しました。
穏やかな先生で話しやすかったです。
お薬は3種類出して頂き、まずAという薬を1日2回1週間塗ってから赤みがある場所はBの薬、良くなったらCの薬を塗ってくださいというような指導を受けました。
他院で処方された薬では改善されませんでしたが、こちらのクリニックで処方された薬を指示通り使ったところ、すぐにきれいな肌に戻りました。
アレルギー科や美容部門も受け付けているようですので、花粉症や皮膚トラブルがあった際は伺うつもりです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚 | 診療・治療法: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大塚皮フ科クリニック (兵庫県神戸市須磨区)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 医純会 たかなが皮フ科・アレルギー科・形成外科 (兵庫県神戸市須磨区)
肌荒れが酷く悩んでいたところ、知人にこちらの皮膚科を勧められました。
ピーリングで通い続けていますが、肌がきれいになったねと周りから褒められました。
診察料だけでピーリングを受けることができるところも魅力です。
院長先生が処方するお薬もよく効きますし、いろんな話をしてくださったり、良い先生だと思います。
人気があるのも納得です。
近所に良い皮膚科があってよかったです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 皮膚(にきび・毛穴の開き) | 診療・治療法: にきび治療、にきび内服薬の処方(イソトレチノイン、ロアキュタン、アクネトレントなど) |
- エリア
- 兵庫県
- 診療科目
- 皮膚科